20/03/31(火)06:05:21 コロナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)06:05:21 No.675689264
コロナ流行ってるせいでひよこがバカ売れとかアメリカはよくわからんぬ
1 20/03/31(火)06:11:16 No.675689463
なんで…?
2 20/03/31(火)06:11:47 No.675689492
たぶんニワトリにして卵生ませるんぬ アメリカはかしこいんぬ…
3 20/03/31(火)06:11:59 No.675689502
数週間外出れないから成長眺めてるのかな
4 20/03/31(火)06:12:43 No.675689537
もともとイースターでの需要があったらしいが
5 20/03/31(火)06:14:53 No.675689628
飛ばなくて丈夫で飼いやすい印象もあるんだろうな 雄鶏だったらちゃんと屠殺できるのかな…
6 20/03/31(火)06:28:54 No.675690191
なにそれタマゴ産んでもらおとかそういうハナシ? コケコッコーで揉めて銃撃戦にならなきゃいいけど
7 20/03/31(火)06:29:53 No.675690240
>なにそれタマゴ産んでもらおとかそういうハナシ? >コケコッコーで揉めて銃撃戦にならなきゃいいけど アメリカの住宅ではならないだろ
8 20/03/31(火)06:30:34 No.675690268
家畜の自宅飼育は現代人には荷が重いんぬ…
9 20/03/31(火)06:31:28 No.675690320
元々需要あったんなら増えただけか
10 20/03/31(火)06:33:48 No.675690416
なんかこういう家庭菜園ならぬ家庭ファームを指す言葉もあったようななかったような もとからそういう文化はありそう
11 20/03/31(火)06:34:01 No.675690423
スパイディが卵売ってないからってやってたな…
12 20/03/31(火)06:40:03 No.675690698
飼料はあるんだろうか
13 20/03/31(火)06:43:21 No.675690861
カラーヒヨコは全部オスだぞ
14 20/03/31(火)07:11:49 No.675692335
餌とかはホームセンターで売ってるだろう でも卵産むまで育てるの大変よ 割と猫やカラスにやられるし
15 20/03/31(火)07:34:23 No.675694013
保存食でペットなのかな
16 20/03/31(火)07:35:04 No.675694085
>スパイディが卵売ってないからってやってたな… あっちは買ったのひよこじゃなくて鶏だから賢い…
17 20/03/31(火)07:51:25 No.675695533
>雄鶏だったらちゃんと屠殺できるのかな… こうしてアメリカ全土にヒヨちゃんが誕生した…
18 20/03/31(火)08:11:36 No.675697638
メス(♂)デース! マイドアリデース!
19 20/03/31(火)08:25:29 No.675699110
米国大手IT企業の敷地内に鶏小屋があるぬ…
20 20/03/31(火)08:38:22 No.675700512
患部にヒヨコをあてると治るって昔の医者が言ってた