虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/31(火)01:04:55 弱点! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/31(火)01:04:55 No.675662493

弱点!

1 20/03/31(火)01:06:56 No.675662935

なんでこんなビビってんだ…

2 20/03/31(火)01:08:48 No.675663289

実際は自爆技で身体消滅しても戦闘不能だけど生きてたからな

3 20/03/31(火)01:10:23 No.675663592

普通死ぬのでは…

4 20/03/31(火)01:13:54 No.675664181

首だけになっても生きてた鬼とかもいたっぽい まあこいつは普通に首切り落としたら死ぬよって感じ

5 20/03/31(火)01:14:28 No.675664281

そんな車に轢かれると死ぬ!みたいなこと言われても…

6 20/03/31(火)01:14:55 No.675664362

鬼のわりとポピュラーな弱点

7 20/03/31(火)01:16:07 No.675664598

不死扱いのやつでも戦ったらとりあえず首落とすくらいは試すと思う

8 20/03/31(火)01:16:39 No.675664696

言われてできるならとっくにやってるよな…

9 20/03/31(火)01:19:25 No.675665199

それまで何しても死ななかったんだから とりあえずの突破口が見えてきただけでも違うよね

10 20/03/31(火)01:23:11 No.675665915

難易度の高い弱点は弱点なのだろうか

11 20/03/31(火)01:24:30 No.675666174

豆をぶつければ死ぬ!

12 20/03/31(火)01:36:09 No.675668218

魔神ブゥの細胞一つ残さず完全に消滅させるに比べたらまあ・・

13 20/03/31(火)01:45:17 No.675669788

奇遇だな!俺も前鬼と同じ弱点持ってるぞ

14 20/03/31(火)01:49:48 No.675670547

菖蒲とかイワシとかにも弱いんじゃないか?

15 20/03/31(火)01:51:11 No.675670761

ほら怪獣っていくら撃たれても平気なのに弱点狙い撃ちされると急に弱体化するじゃない 多分心臓刺したり脳ミソブチ撒けたり窒息させたりしても平気だけど首チョンパだけは普通に通用するよってことなんだろう

16 20/03/31(火)01:53:35 No.675671141

こいつに関しては腕ちょん切れようが腹ぶち抜かれようが生きてるから割と重要な弱点と言えば弱点

17 20/03/31(火)01:55:13 No.675671369

弱点っていうからおかしいんだ 不死性の欠点とかなら間違いないんだ

18 20/03/31(火)01:55:48 No.675671474

他何しても死なないからなこいつ

19 20/03/31(火)01:56:11 No.675671534

>なんでこんなビビってんだ… 人間視点だから当たり前だろって思うけど 本人にしてみれば本気で死ぬポイントなんだから

20 20/03/31(火)01:57:42 No.675671764

そんなさくらタンを鉄アレイで殴ると死ぬみたいな弱点…

21 20/03/31(火)01:57:55 No.675671795

胸にデカい穴開きっぱなしで戦ったりしてるからな……

22 20/03/31(火)02:06:24 No.675672986

こんなんでもやっべ弱点ばれたぁぁーーー!!みたいな反応なのがちょっと面白い

23 20/03/31(火)02:10:18 No.675673499

「心臓に杭刺されたら吸血鬼じゃなくても死ぬよ!」みたいなツッコミってよくあるけど「それ以外じゃ死なないような不死身生物が心臓に杭刺された場合は死ぬ」って意味なんだからまあおかしなツッコミだよね…

24 20/03/31(火)02:10:53 No.675673571

>首だけになっても生きてた鬼とかもいたっぽい 割とポピュラーというか典型だよね 首だけで襲って来るとか首だけで呪う故郷に飛んで帰るとか

25 20/03/31(火)02:12:51 No.675673856

吸血鬼は鉄の杭で刺されても死なないしなぁ 白樺限定だ

↑Top