虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/31(火)00:22:04 久保先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/31(火)00:22:04 No.675651977

久保先生の読み切りいいよね…

1 20/03/31(火)00:23:47 No.675652445

いい…ゾンピパウダー共々電子化まだかな…

2 20/03/31(火)00:24:49 No.675652731

ウルトラアンホーリーハーテッドマシーンはかなり絵があれなので… この書き下ろしはまともな方

3 20/03/31(火)00:25:11 No.675652834

この頃の師匠はスレイヤーズ大好きだったんだろうなぁという感じがしてよい

4 20/03/31(火)00:25:53 No.675653012

もうこの時点でだいぶ絵うまい

5 20/03/31(火)00:26:14 No.675653090

ティナティナ書いたの18歳だったの…

6 20/03/31(火)00:26:48 No.675653236

初期はオーフェンの絵柄っぽくもある

7 20/03/31(火)00:27:08 No.675653338

スレ画自体はゾンピパウダー末期辺りの頃というか単行本掲載用に追加した絵だしね

8 20/03/31(火)00:27:47 No.675653528

こうして見ると結構長い間画風代わらなかったんだなあって思う どれも初期鰤と随分似たような絵だ

9 20/03/31(火)00:27:58 No.675653587

キャラデザもかなりリファインされてるので特に麗は読切本編のほうが好きだったり

10 20/03/31(火)00:28:03 No.675653611

好きな作家というか作品に高河ゆんのアンドロイド出てくる漫画の名前上げてただけあって 読み切りにアンドロイドが出てくる率がめっちゃ高い

11 20/03/31(火)00:28:52 No.675653834

そら編集も逃さないように囲うわ

12 20/03/31(火)00:28:55 No.675653850

入墨に魔物封印して召喚する女の子のやつ好きだったから気が向いた時に連載してほしいなぁ

13 20/03/31(火)00:29:33 No.675654013

ティナティナの時はガンガンに載ってそうな感じの絵だった

14 20/03/31(火)00:29:47 No.675654097

刻魔師は他のタトゥー漫画が失敗しちゃったから少なくとも今後ジャンプに載ることはないだろう

15 20/03/31(火)00:29:52 No.675654110

>読み切りにアンドロイドが出てくる率がめっちゃ高い シールドセイヴァーズカンパニーいいよね…

16 20/03/31(火)00:30:22 No.675654234

フォビドゥンハート

17 20/03/31(火)00:31:22 No.675654504

>ウルトラアンホーリーハーテッドマシーンはかなり絵があれなので… 18歳の時点でブレてないよね su3763608.jpg

18 20/03/31(火)00:31:54 No.675654638

基本リョナが入る

19 20/03/31(火)00:32:15 No.675654747

スレ画の時点で麗が既にリファインされてる…

20 20/03/31(火)00:33:09 No.675654962

ティナティナめっちゃ懐かしい…

21 20/03/31(火)00:33:10 No.675654975

スレ画の頃の絵いいですね… 目の距離がちょうどいい

22 20/03/31(火)00:34:45 No.675655359

3作とも作品内のどこかで女の子が酷い目にあってる 全くブレてない

23 20/03/31(火)00:35:21 No.675655520

ティナがズタボロになってゴミ捨て場に捨てられてる所はちょっと興奮した

24 20/03/31(火)00:36:15 No.675655746

絵がアレってそういうことかよ…

25 20/03/31(火)00:36:40 No.675655867

こうして見ると本当にトライガン好きだったんだなって

26 20/03/31(火)00:36:56 No.675655936

ゾンビパウダーはスミスの正体が最後まで気になってもう どうせ名のある殺人鬼とかそんなのだろうけどさ

27 20/03/31(火)00:37:00 No.675655947

マジでリョナ大好きなんだなこの人…

28 20/03/31(火)00:38:00 No.675656202

>こうして見ると本当にトライガン好きだったんだなって というか多分二人共少女漫画(と女性作家)好きなとこがあるので それ以前の根っこの部分が割と似てる気もする

29 20/03/31(火)00:39:01 No.675656470

女性作家って言われても信じるかもしれん絵柄

30 20/03/31(火)00:40:01 No.675656699

ゾンビパウダーも女の子を拷問で指の切り落としを修正したとか言ってた記憶がある

31 20/03/31(火)00:40:24 No.675656804

格ゲーの同人書いてそうだな…ってなんか思ったの覚えてる

32 20/03/31(火)00:40:40 No.675656861

最初の担当が和月とかを育てたり創刊時のSQ編集長だった浅田編集なのも 作風的にベストな出会いだったんだとは思う

33 20/03/31(火)00:40:54 No.675656931

性癖が歪んでるのがジャンプ作家になる秘訣か

34 20/03/31(火)00:41:32 No.675657087

>性癖が歪んでるのがジャンプ作家になる秘訣か 良くも悪くも人と違うものを描くからな

35 20/03/31(火)00:42:03 No.675657212

「なんか描いて」とお願いすると描いてくれる su3763654.jpg

36 20/03/31(火)00:42:13 No.675657248

短髪っ子をリョナるの好きすぎる…

37 20/03/31(火)00:42:50 No.675657401

>ゾンビパウダーも女の子を拷問で指の切り落としを修正したとか言ってた記憶がある そういや助かった後のシーンで何故か生えてたな

38 20/03/31(火)00:43:20 No.675657522

実写化したのもう完全に忘れてたわ…

39 20/03/31(火)00:44:17 No.675657760

交友関係がジャンプ作家以外の所で広くて驚いた しかし何故すめらぎ琥珀と...?

40 20/03/31(火)00:44:32 No.675657818

>su3763654.jpg いつのまにこんな中小企業の社長みたいなおっさんになっちゃったの!?

41 20/03/31(火)00:45:28 No.675658059

>su3763654.jpg 担当が慧眼すぎる…

42 20/03/31(火)00:45:51 No.675658144

小太りロンゲグラサンだったのって結構前だよ

43 20/03/31(火)00:46:15 No.675658237

全然KBTITじゃないじゃん!

44 20/03/31(火)00:46:49 No.675658372

鰤見てるだけでなんとなく思ってはいたけど漫画に対する姿勢がマイペースだな師匠…

45 20/03/31(火)00:47:40 No.675658581

>全然マユリ様じゃないじゃん!

46 20/03/31(火)00:48:09 No.675658703

漫画家になりたいなー投稿をしてみよう どこに投稿するんだ…?漫画って事はジャンプだろううん でいきなり最終選考まで残る10代なので色々と奇跡みたいな存在な作者

47 20/03/31(火)00:48:47 No.675658851

久保宣章時代の最後の読み切りもしっかりジャンプ作家してるからな su3763679.jpg

48 20/03/31(火)00:49:08 No.675658932

ゾンビパウダー時代は尖ってたよね 法律もウェッブ ルールもクソ喰らえだ俺が嫌だと言ってるは 今見ても中々…

49 20/03/31(火)00:49:11 No.675658944

>担当が慧眼すぎる… >初代担当作品:『ONE PIECE』『BLEACH』『アイシールド21』『Mr.FULLSWING』『血界戦線』など。 https://rookie.shonenjump.com/info/entry/202003_blog

50 20/03/31(火)00:50:19 No.675659192

>今見ても中々… あれも言い方がロック過ぎたけど 俺のHPに載せてるイラストの無断使用止めてね?と考えると

51 20/03/31(火)00:51:59 No.675659564

>今見ても中々… 何か割と最近も揉めてたよね 勝手に丸くなったと思い込んでたから驚いたわ

52 20/03/31(火)00:52:08 No.675659592

キレッキレの10代がジャンプにやってきて20代のほぼ全てをジャンプに捧げた

53 20/03/31(火)00:53:11 No.675659841

>漫画家になりたいなー投稿をしてみよう >どこに投稿するんだ…?漫画って事はジャンプだろううん >でいきなり最終選考まで残る10代なので色々と奇跡みたいな存在な作者 うっかりドラマガとか行ってた世界線

54 20/03/31(火)00:53:23 No.675659898

>久保宣章時代の最後の読み切りもしっかりジャンプ作家してるからな >su3763679.jpg コマの構図というか場面の切り取り方と言うのかそれがとにかく見やすくて情報量少ないのにかっこいい センスの塊なの?

55 20/03/31(火)00:53:30 No.675659927

思ってた印象と外見の方向性が全然違った…

56 20/03/31(火)00:53:41 No.675659968

>https://rookie.shonenjump.com/info/entry/202003_blog ダーアサかよ!!

57 20/03/31(火)00:55:25 No.675660395

浅田編集大好きというかジャンプSQの編集長降りた頃辺りに ジャンプの巻末だか単行本の作者コメントだかは忘れたけど ちくしょうみたいな感じで凄い悔しがってたよね

58 20/03/31(火)00:55:42 No.675660457

ダーアサといいVジャンプのイヨクといい 新人時代にいじられた編集はどうして出世するのか

59 20/03/31(火)00:58:34 No.675661131

ゾンピパウダーの単行本に普通の兄ちゃんな写真載せてたからあの太めな時期の体が出た時に どうしたの久保先生!?みたいな感じで一気に広まった感もあるしね

60 20/03/31(火)00:58:35 No.675661136

やる気ない新人だけどめちゃくちゃ才能あるのがバレてるからケツ叩かれるって漫画みてぇだ

61 20/03/31(火)00:59:06 No.675661248

>https://rookie.shonenjump.com/info/entry/202003_blog 例として出てるボーボボの1話で駄目だった

62 20/03/31(火)01:02:06 No.675661914

剣そうのキャラデが好きだった あのころであの足は妙に記憶に残る

63 20/03/31(火)01:03:42 No.675662250

>https://rookie.shonenjump.com/info/entry/202003_blog いきなり出てくるあの見慣れた顔でダメだった

64 20/03/31(火)01:04:31 No.675662412

広島で新聞配達をする学生時代にリョナというか暴の世界を垣間見たのかもしれない

65 20/03/31(火)01:05:34 No.675662622

???「短期連載でいいからとりあえず描いてみて」

66 20/03/31(火)01:05:46 No.675662673

>久保宣章時代の最後の読み切りもしっかりジャンプ作家してるからな >su3763679.jpg しっかり乳首書きやがって…

67 20/03/31(火)01:05:56 No.675662713

>???「短期連載でいいからとりあえず描いてみて」 また騙されてる…

68 20/03/31(火)01:06:52 No.675662923

というか思ってた以上にまんまトライガンだな

69 20/03/31(火)01:06:55 No.675662932

ゾンビパウダーも打ち切りとはいえ最短打ち切りは免れてるから やっぱこいつ武器になる作風持ってるわな評価は受けてたとは思う

70 20/03/31(火)01:07:08 No.675662975

刻魔師  麗 の筆の感じがもう完成されてる…

71 20/03/31(火)01:08:21 No.675663211

ゾンビパウダー続き描きたいってあとがきにはあった気がするけど 今はもう黒歴史なのかな

72 20/03/31(火)01:09:00 No.675663339

師匠のリョナ趣味はなんなの…

73 20/03/31(火)01:09:31 No.675663435

>やっぱこいつ武器になる作風持ってるわな評価は受けてたとは思う というか全3巻で収まるのにスレ画の読み切り全部入れるから全4巻になるよしてもらってる時点で 次もチャンスあげたい期待の新人枠だったとは思う

74 20/03/31(火)01:11:02 No.675663693

>師匠のリョナ趣味はなんなの… UKロックって感じがするじゃないか

75 20/03/31(火)01:13:22 No.675664084

久保先生が編集に連載用ネームを持ち込むペースが早かったら 遊戯王は人気が爆発する前に終わっていたかもしれない あとこの時点でワンピースが別格になってる su3763740.jpg

76 20/03/31(火)01:14:43 No.675664324

>su3763740.jpg 最下位まで行ってたことがあるのか遊戯王

77 20/03/31(火)01:15:00 No.675664376

この頃っていろんな才能集まりすぎだな…

78 20/03/31(火)01:16:11 No.675664610

意外と当時のオタクっぽい絵柄してたんだなあ…

79 20/03/31(火)01:16:31 No.675664665

>というか全3巻で収まるのにスレ画の読み切り全部入れるから全4巻になるよしてもらってる すげぇ ……すげぇ

80 20/03/31(火)01:17:34 No.675664854

>遊戯王は人気が爆発する前に終わっていたかもしれない >su3763740.jpg エアマックスの話題って事はタイヤに嵌めるシューズ狩りの回?

81 20/03/31(火)01:18:38 No.675665044

絵柄に時代を感じるけどコマ割りとか構図のセンスは相変わらずだな…

↑Top