ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/31(火)00:04:29 No.675647211
焼きたての内に屈してくださいね
1 20/03/31(火)00:04:59 No.675647355
ほらきt……や……やめて……
2 20/03/31(火)00:05:01 No.675647361
ほらきたああ
3 20/03/31(火)00:05:16 No.675647444
爬虫類ちゃん懐いてんじゃん…
4 20/03/31(火)00:05:17 No.675647454
そっちかー
5 20/03/31(火)00:05:26 No.675647486
わしと一緒じゃん
6 20/03/31(火)00:05:31 No.675647506
1ページ目から辛かったのに読んでいくとどんどん辛くなってもう…
7 20/03/31(火)00:05:33 No.675647512
ほらきたの雪崩はやめろ
8 20/03/31(火)00:05:41 No.675647548
結婚!幸せ!からどうせ落とされるんだろうなあと思ったらその回のうちに来た でもこれならまた上がる時期はありそうでよかったな!
9 20/03/31(火)00:05:53 No.675647593
さな先生はさあ…
10 20/03/31(火)00:06:18 No.675647722
あー戦争のほうか…
11 20/03/31(火)00:06:20 No.675647736
常世の方はしっかり長生きしてるのに…
12 20/03/31(火)00:06:33 No.675647792
肩肩肩
13 20/03/31(火)00:06:49 No.675647871
昭和15年ってもうそろそろ抜け出せない時期じゃねえか
14 20/03/31(火)00:06:57 No.675647902
これ生きて帰ってきたけど心が…の流れですね
15 20/03/31(火)00:07:05 No.675647939
結核が快方に向かえば戦争が来る
16 20/03/31(火)00:07:10 No.675647958
日中で本格的に殴り合ってる時期だ
17 20/03/31(火)00:07:18 No.675648007
マグメル最後どうなったんじゃろ…
18 20/03/31(火)00:07:37 No.675648088
常世ちゃんはしっかり約束守って長生きしてるのにね
19 20/03/31(火)00:07:44 No.675648121
奇遇ですね
20 20/03/31(火)00:08:15 No.675648239
わかった!これ帰ってきた遺骨と一緒にベッドの上で死ぬやつだ!
21 20/03/31(火)00:08:27 No.675648287
マグメルの人の最新作って…マグメル終わったn?
22 20/03/31(火)00:08:41 No.675648351
もう前作の夫妻や白鳥珠子ちゃんも相当いい歳だな昭和15年
23 20/03/31(火)00:08:46 No.675648377
専門学校って受験あるの?
24 20/03/31(火)00:08:51 No.675648402
急に最終回みたいな雰囲気でびびった
25 20/03/31(火)00:09:39 No.675648599
何でそんなに曇らせてえんだよ!!!
26 20/03/31(火)00:09:40 No.675648610
志摩家正直パパはそこまで体つき言いようには見えなかったけど 若い頃心労多すぎたからかな
27 20/03/31(火)00:09:55 No.675648655
ただのピクニックじゃん!
28 20/03/31(火)00:09:56 No.675648658
おお…もう…
29 20/03/31(火)00:10:19 No.675648747
ほらきた! すぐ鬱展開を盛り込む悪い癖!
30 20/03/31(火)00:10:25 No.675648773
勝又家いいよね…
31 20/03/31(火)00:10:35 No.675648828
兵役で何かあるのは予想してたけどやめて…
32 20/03/31(火)00:10:41 No.675648851
ほらきた!!!
33 20/03/31(火)00:11:11 No.675649008
珠彦兄様はクソ雑魚だったイメージあるけどあの人も強かったんか?
34 20/03/31(火)00:11:16 No.675649034
誕プレと称して チョコ交換しちゃう?
35 20/03/31(火)00:11:25 No.675649076
よっこいしょういちさんパターンで後から帰ってくるよ
36 20/03/31(火)00:11:28 No.675649096
そっちが死ぬかー!
37 20/03/31(火)00:12:15 No.675649300
新連載純粋に読み辛いんだけど翻訳か何かなのこれ
38 20/03/31(火)00:12:35 No.675649395
珠彦さんは手が駄目なだけで体力自体はあるんじゃない
39 20/03/31(火)00:12:40 No.675649416
常世が死んだあたりで帰ってくる展開は勘弁
40 20/03/31(火)00:12:46 No.675649445
おもしれー女!お前は不穏な引きとは無縁だと思ってたのに!
41 20/03/31(火)00:12:47 No.675649452
見つけちゃったかあ
42 20/03/31(火)00:12:51 No.675649480
おもしれー女お前ケツアゴだったのか…
43 20/03/31(火)00:12:59 No.675649515
書き込みをした人によって削除されました
44 20/03/31(火)00:13:18 No.675649599
こいつはコマツナクソトカゲのコマツナ 本名は忘れた
45 20/03/31(火)00:13:31 No.675649662
やはり昭和って時代が悪いよこれ…
46 20/03/31(火)00:13:50 No.675649733
なあにもう5年追加で待てば戦争は終結する
47 20/03/31(火)00:13:51 No.675649740
コマツナクソトカゲ…
48 20/03/31(火)00:14:11 No.675649831
こいつはコマツナクソトカゲのコマツナ
49 20/03/31(火)00:14:15 No.675649845
もう姫様の拷問シーンすら無くなってる…
50 20/03/31(火)00:14:18 No.675649863
まあめちゃくちゃ出世して帰ってくるかもだし…
51 20/03/31(火)00:14:32 No.675649932
珠彦はそもそも腕ダメになった挙句引きこもりだからああもなる 図体とか素質自体はしっかりしてたと思うけど
52 20/03/31(火)00:14:34 No.675649939
おもしれー女の森先輩はほんとクソやな…
53 20/03/31(火)00:14:43 No.675649987
おもしれー女少女漫画の幼馴染敗北者論持ち出してきてダメだった ていうか最後めっちゃ不穏だね!?
54 20/03/31(火)00:14:46 No.675649994
生きてるわアイツ
55 20/03/31(火)00:14:51 No.675650021
PTSD患って帰ってくるとか?
56 20/03/31(火)00:14:54 No.675650030
キネマの潔癖センサー優秀だな…寝てても反応するんだ…
57 20/03/31(火)00:14:57 No.675650048
コマツナちゃんの本名なんだっけ?
58 20/03/31(火)00:15:01 No.675650070
とうとう単なる癒し漫画になったな拷問…
59 20/03/31(火)00:15:03 No.675650075
龍矢龍矢敗北者!
60 20/03/31(火)00:15:12 No.675650116
狂ったように飛び回る蛾に願い事を
61 20/03/31(火)00:15:22 No.675650153
マグメルどうなったんだっけ…第二部完!みたいな感じだっけ?覚えてない
62 20/03/31(火)00:15:23 No.675650158
>コマツナちゃんの本名なんだっけ? コマツナクソトカゲ
63 20/03/31(火)00:15:30 No.675650191
小小小 松松松 菜菜菜
64 20/03/31(火)00:15:33 No.675650208
サキちゃんと香月くんの友達のフラグが立ったー なんだよこっちのほうが少女漫画してんじゃねーかよ
65 20/03/31(火)00:15:38 No.675650236
>とうとう単なる癒し漫画になったな拷問… 昭和で傷ついた心を拷問で癒す! なんか土曜も似たようなことしてるわ俺
66 20/03/31(火)00:15:42 No.675650261
今日はジェネシス回だよ
67 20/03/31(火)00:15:43 No.675650268
仁ちゃんの方かよ!!
68 20/03/31(火)00:15:44 No.675650274
おもしれー女はあのクソ悪魔以外のトラブルはおもしれー女がどうにでもするだろうし…
69 20/03/31(火)00:15:47 No.675650282
爬虫類ちょっと終わりそうな気配出してるけど大丈夫?
70 20/03/31(火)00:15:48 No.675650285
仁太ちゃんって何歳?
71 20/03/31(火)00:16:01 No.675650345
ほらきたのバーゲンセールかよ
72 20/03/31(火)00:16:08 No.675650378
ロザパン超今風だな
73 20/03/31(火)00:16:09 No.675650384
珍しく笑ってないな魔王…
74 20/03/31(火)00:16:12 No.675650402
>爬虫類ちょっと終わりそうな気配出してるけど大丈夫? 新しいトカゲ投入しよう
75 20/03/31(火)00:16:20 No.675650431
ワンドロって百合漫画って書いてるけどどういうことだ…?
76 20/03/31(火)00:16:33 No.675650479
新連載いいねぇ… 日本の学生?との交流も楽しみだ
77 20/03/31(火)00:16:42 No.675650530
二人同時に死ぬ物語だと思ってたから油断したよ…
78 20/03/31(火)00:16:46 No.675650540
新連載は微妙に読みにくい セリフ多いからかな
79 20/03/31(火)00:16:52 No.675650564
>爬虫類ちょっと終わりそうな気配出してるけど大丈夫? 自分は単行本用の総集編に見えた
80 20/03/31(火)00:17:13 No.675650648
クソトカゲはフィジカル最強キャラなのに穏やかだな
81 20/03/31(火)00:17:37 No.675650747
なんだよ真斗くんもイケメンじゃねーか
82 20/03/31(火)00:17:55 No.675650834
>マグメルどうなったんだっけ…第二部完!みたいな感じだっけ?覚えてない 本国版だと第2部完!な所を翻訳版で第1部完にするというよくわからん処理だった気がする
83 20/03/31(火)00:18:03 No.675650864
夕月ほどじゃないけど常世も結構ご立派なお胸してるよね…
84 20/03/31(火)00:18:04 No.675650871
おもしれー女がまるでラブコメみたいな展開を…
85 20/03/31(火)00:18:11 No.675650905
仁ちゃんは戦後に戻ってくるから!!!
86 20/03/31(火)00:18:14 No.675650918
チャイニーズは所々ギャグみたいな感じもあって真面目に読むのか混乱した
87 20/03/31(火)00:18:14 No.675650919
ほらキネマも生きてたんだし仁太ちゃんだってきっと… …仁太ちゃん?
88 20/03/31(火)00:18:16 No.675650926
生きてた!
89 20/03/31(火)00:18:17 No.675650936
1854年が古代中国みたいだ…
90 20/03/31(火)00:18:41 No.675651031
マグメルの残りをやりきってから新作載せてくれよ…
91 20/03/31(火)00:18:56 No.675651096
>仁太ちゃんって何歳? 本編開始時点の昭和3年で14歳 15年だと26歳かな 常世は2つ下だから24
92 20/03/31(火)00:18:58 No.675651110
おもしれー女の友達もいい相手が出来そうでよかったよ…
93 20/03/31(火)00:18:58 No.675651112
>仁ちゃんは戦後に戻ってくるから!!! ほんとかー? ほんとに無事に帰って来られるかー?
94 20/03/31(火)00:19:04 No.675651143
>ワンドロって百合漫画って書いてるけどどういうことだ…? 作者名から違うし貼り付けミスかな…
95 20/03/31(火)00:19:16 No.675651200
すべての時間に意味が必要な訳じゃない
96 20/03/31(火)00:19:36 No.675651288
マグメルの続きを読ませてくれよ…
97 20/03/31(火)00:19:43 No.675651313
でも咲姫ちゃんは純太とくっついてくれないかなという気持ちもある
98 20/03/31(火)00:20:04 No.675651403
帰ってくるにしても五体満足ではねえよな…
99 20/03/31(火)00:20:05 No.675651408
おもしれー女は主人公周りの主要人物がいいやつばっかですごい
100 20/03/31(火)00:20:18 No.675651465
魔王様の誕生日は2月14日か…国王の誕生日って暗殺に使えそうね
101 20/03/31(火)00:20:23 No.675651485
>クソトカゲはフィジカル最強キャラなのに穏やかだな デカくて強いと慌てる必要ないからね
102 20/03/31(火)00:20:29 No.675651503
もし生きてたとしても健常な体のままだと日露戦争にも駆り出されてしまうので欠損だけは絶対にしてもらう
103 20/03/31(火)00:20:37 No.675651548
>本編開始時点の昭和3年で14歳 >15年だと26歳かな >常世は2つ下だから24 ㌧ まだまだ若いな…
104 20/03/31(火)00:20:46 No.675651596
大正もやべーやべーほらきた言われてた震災乗り切ったし…
105 20/03/31(火)00:20:49 No.675651609
>もし生きてたとしても健常な体のままだと日露戦争にも駆り出されてしまうので欠損だけは絶対にしてもらう 時空ループしてんじゃねえか!
106 20/03/31(火)00:20:59 No.675651648
そういや潔癖症って自分の血とかはどう思うんだろ やっぱり汚いのかな
107 20/03/31(火)00:21:05 No.675651684
悪魔や二股男より好感度低いのって相当だよ…
108 20/03/31(火)00:21:08 No.675651695
仁ちゃんがやっと戻れるようになって喜んで帰ってきたらそこには…
109 20/03/31(火)00:21:13 No.675651721
おもしれー女の情報量が多い!
110 20/03/31(火)00:21:14 No.675651726
仁太ちゃんは戦後も某国に抑留されてるとかマジでありうる…
111 20/03/31(火)00:21:18 No.675651748
>おもしれー女は主人公周りの主要人物がいいやつばっかですごい そこに現れるレイプ先輩!
112 20/03/31(火)00:21:29 No.675651806
>もし生きてたとしても健常な体のままだと日露戦争にも駆り出されてしまうので欠損だけは絶対にしてもらう 本誌のワニみたいなこと言いやがって…
113 20/03/31(火)00:21:32 No.675651817
>仁ちゃんは戦後に戻ってくるから!!! 四肢欠損 身体は大丈夫だったけど心が… どっちも 骨だけ 遺品のみ どーれだ!
114 20/03/31(火)00:21:37 No.675651845
スタンダードな本場の霊幻道士だ!
115 20/03/31(火)00:21:41 No.675651859
ほら来た…
116 20/03/31(火)00:21:50 No.675651918
トーチャーさんが毎週可愛い拷問
117 20/03/31(火)00:22:01 No.675651956
羅刹の息子が軟弱なわけがない
118 20/03/31(火)00:22:03 No.675651964
あそこで抱いて子どもさえいてくれればって言うノスタル爺的な展開にならない?
119 20/03/31(火)00:22:05 No.675651981
コマツナちゃんヤベーやつだけどやっぱかわいいな
120 20/03/31(火)00:22:07 No.675651988
>魔王様の誕生日は2月14日か…国王の誕生日って暗殺に使えそうね その日は魔王様の誕生日会だ
121 20/03/31(火)00:22:12 No.675652013
コマツナクソトカゲちゃんは相変わらずかわいいな そして頭ん中にコマツナしかないな
122 20/03/31(火)00:22:14 No.675652025
>ワンドロって百合漫画って書いてるけどどういうことだ…? こっちが正しいワンドロ百合か いいね… https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE2KYA/FlR8CfE2KYI
123 20/03/31(火)00:22:55 No.675652215
葬儀屋だから無残な死体は見た事なかったわ…って流れ好き
124 20/03/31(火)00:23:05 No.675652253
>あそこで抱いて子どもさえいてくれればって言うノスタル爺的な展開にならない? でもそうはならなかった…ならなかったんだよ…
125 20/03/31(火)00:23:11 No.675652282
>こっちが正しいワンドロ百合か >いいね… >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE2KYA/FlR8CfE2KYI いい…
126 20/03/31(火)00:23:14 No.675652297
もう仁太ちゃんのことは忘れてお嫁に行きなさい →俺が死んだと思ったのか常世!
127 20/03/31(火)00:23:21 No.675652337
そうだよ 昭和初期が舞台って徴兵あったんだよ畜生
128 20/03/31(火)00:23:41 No.675652418
>その日は魔王様の誕生日会だ お妃様やマオマオちゃんに祝われるなんて羨ましすぎるだろ魔王様
129 20/03/31(火)00:23:55 No.675652488
6年はちょっと長すぎでは・・・
130 20/03/31(火)00:24:05 No.675652540
マグメルの人は異なる時間や空間がリンクする系がめちゃくちゃ好きなんだろうな
131 20/03/31(火)00:24:08 No.675652549
もうほらきたとしか言いようのない昭和! ストーカー女で波乱が来そうなおもしれー女! このままの日々が続いたら…って願いが弱い心には逆にちょっと不安になる爬虫類!
132 20/03/31(火)00:24:16 No.675652579
新連載悪くないけど読む方向だけで減点1って感じになってしまう・・
133 20/03/31(火)00:24:22 No.675652612
完全にこういう展開は予想の外にあったから油断してたけど昭和だからあるんだよな…
134 20/03/31(火)00:24:22 No.675652613
>魔王様の誕生日は2月14日か…国王の誕生日って暗殺に使えそうね 暗殺とかしないという安心感はある
135 20/03/31(火)00:24:32 No.675652646
葬儀屋ぁ!
136 20/03/31(火)00:24:35 No.675652666
めだかボックスって面白いのね
137 20/03/31(火)00:24:50 No.675652736
マグメル裁判になってるみたいだしもう続きはないのか…
138 20/03/31(火)00:24:53 No.675652752
結核が治せるお薬ができるまであと何年?
139 20/03/31(火)00:24:59 No.675652785
はー?常世ちゃんと仁太ちゃんは一緒に死ぬって言ったんだからハッピーエンドが確約されてるんですがー?
140 20/03/31(火)00:25:27 No.675652908
>>その日は魔王様の誕生日会だ >お妃様やマオマオちゃんに祝われるなんて羨ましすぎるだろ魔王様 イベント大好きな魔王軍が家族だけで誕生日を祝わせると思うか…?
141 20/03/31(火)00:25:28 No.675652919
キネマちゃん生きてるじゃん…
142 20/03/31(火)00:25:42 No.675652969
>はー?常世ちゃんと仁太ちゃんは一緒に死ぬって言ったんだからハッピーエンドが確約されてるんですがー? 読み直そう!1話!
143 20/03/31(火)00:26:12 No.675653080
>結核が治せるお薬ができるまであと何年? 東京オリンピックのあたりだよ
144 20/03/31(火)00:26:27 No.675653151
マグメルの作者は本当に面白い漫画描くんだけど読み方に慣れないのが難点
145 20/03/31(火)00:26:34 No.675653174
説明見て百合を期待したせいでつらい… スケバンの純愛も嫌いじゃないのにスイーツのクレープ期待したらご飯的なクレープ食べたようなやるせなさを味わってるぞ…
146 20/03/31(火)00:26:38 No.675653190
現地で権力持った女にむりやり寝盗られてるパターンは?
147 20/03/31(火)00:26:48 No.675653237
>イベント大好きな魔王軍が家族だけで誕生日を祝わせると思うか…? 魔王軍総出で盛大にやったあとで家族だけのパーティーとかやるんでしょ羨ましい!
148 20/03/31(火)00:26:57 No.675653285
>はー?常世ちゃんと仁太ちゃんは一緒に死ぬって言ったんだからハッピーエンドが確約されてるんですがー? 確約されてるから過程で病気で苦しんだり欠損したりしてもいいと申すか
149 20/03/31(火)00:27:02 No.675653310
昭和12年で盧溝橋だからこのへんで巻き込まれてるのかな… 昭和16年で太平洋戦争だから無事戻ってこれてもおかわりだ!
150 20/03/31(火)00:27:12 No.675653366
結核から兵役とはお手本のようなほらきたコンボだ
151 20/03/31(火)00:27:13 No.675653368
>現地で権力持った女にむりやり寝盗られてるパターンは? 羅刹そっくりの女なんですね
152 20/03/31(火)00:27:30 No.675653446
どうでもいいんだけど新連載のトップ絵がなんとなく昔のゆでたまご感ある絵だ
153 20/03/31(火)00:27:47 No.675653525
徴兵先で結核発病して帰れなくなってたとかだったら嫌すぎる
154 20/03/31(火)00:27:47 No.675653526
ナンシーめっちゃデレてんな
155 20/03/31(火)00:27:57 No.675653584
>確約されてるから過程で病気で苦しんだり欠損したりしてもいいと申すか 苦難に喘ぎながらハッピーエンドへと這いずって向かう姿尊いよね…
156 20/03/31(火)00:28:05 No.675653615
そういやもう一個の右に読む中国?の人の漫画何したいのかよくわかんなくていつの間にか読まなくなってた
157 20/03/31(火)00:28:49 No.675653819
姫様はもう戦えないよね…
158 20/03/31(火)00:29:16 No.675653940
マグメルの人のはカラーの使い方がいいよね…
159 20/03/31(火)00:29:19 No.675653953
なんで中国は右送りなんだろう アメコミすんなり読めるのかな
160 20/03/31(火)00:29:26 No.675653982
新シリーズ平成は一転して平和ボケな話になるのかしら
161 20/03/31(火)00:29:40 No.675654052
>はー?常世ちゃんと仁太ちゃんは一緒に死ぬって言ったんだからハッピーエンドが確約されてるんですがー? 同じ時期に死んで一緒の墓に収まるのかな…
162 20/03/31(火)00:29:56 No.675654128
時間の支配者とかどうなったんだろ…
163 20/03/31(火)00:30:01 No.675654146
>東京オリンピックのあたりだよ 遠くない?
164 20/03/31(火)00:30:25 No.675654247
珠彦は徴兵されてないのかな?
165 20/03/31(火)00:30:29 No.675654278
欠損結核以外の線で麻薬漬けとか…ガタイ良いから丈夫そうだし…
166 20/03/31(火)00:30:33 No.675654295
ねえ仁太ちゃんと常世ちゃんは夫婦のこと致したって考えていいの?
167 20/03/31(火)00:30:56 No.675654385
>読み直そう!1話 「死ぬまでの物語」で一緒に死ねるとは書いてありませんね
168 20/03/31(火)00:31:03 No.675654414
大正ですらほらきた!がつらかったのに 昭和は大正のバカップルが幸せなぶんもっとつらい…
169 20/03/31(火)00:31:25 No.675654513
>ねえ仁太ちゃんと常世ちゃんは夫婦のこと致したって考えていいの? しないわけもない 身体にさしさわり無い程度に抑えるだろうけど
170 20/03/31(火)00:31:29 No.675654534
>>東京オリンピックのあたりだよ >遠くない? 来年ぐらいだから大丈夫さ
171 20/03/31(火)00:31:32 No.675654545
>ねえ仁太ちゃんと常世ちゃんは夫婦のこと致したって考えていいの? 少なくとも子どもはいないね
172 20/03/31(火)00:31:47 No.675654611
>新シリーズ平成は一転して平和ボケな話になるのかしら 志摩の家無くなったから続編あるかなぁ
173 20/03/31(火)00:32:04 No.675654695
>なんで中国は右送りなんだろう >アメコミすんなり読めるのかな 今は横書きが一般的だからかなぁ ちなみに横書きがメインになったのは特に理由はないらしい おそらく書きやすいから
174 20/03/31(火)00:32:21 No.675654765
>ねえ仁太ちゃんと常世ちゃんは夫婦のこと致したって考えていいの? この夫婦キスは1回しかしてないんすよ…
175 20/03/31(火)00:32:58 No.675654919
>この夫婦キスは1回しかしてないんすよ… 悟空はキスしたこと無いけど子ども二人作ったし…
176 20/03/31(火)00:33:05 No.675654951
新連載霊幻道士好きだから嬉しい
177 20/03/31(火)00:33:56 No.675655149
>新連載霊幻道士好きだから嬉しい これもデブ爆発するかな
178 20/03/31(火)00:34:10 No.675655214
>今は横書きが一般的だからかなぁ >ちなみに横書きがメインになったのは特に理由はないらしい >おそらく書きやすいから 縦書きか横書きかどうかは文字と数字に依存すると聞いたことある でもそうなると日本と同じはずなのにおかしいな…
179 20/03/31(火)00:34:20 No.675655265
終戦って昭和20年かその5年前にもう音信不通…
180 20/03/31(火)00:34:35 No.675655326
マグメルの人の奴向きが逆だけどこれ編集の方でどうとでもできたんじゃないですか!?
181 20/03/31(火)00:34:38 No.675655336
>珠彦は徴兵されてないのかな? 珠彦この時点じゃ結構いい歳な上に腕がダメだから結果的に徴兵は免れられてると思う 子供は怪しい
182 20/03/31(火)00:35:01 No.675655429
結核ってセックスで伝染るのかな
183 20/03/31(火)00:35:05 No.675655450
シコれるの教えて
184 20/03/31(火)00:35:10 No.675655468
>終戦って昭和20年かその5年前にもう音信不通… 満州・中国でもうやりあってる時期だからな
185 20/03/31(火)00:35:24 No.675655534
>終戦って昭和20年かその5年前にもう音信不通… 日中戦争かな
186 20/03/31(火)00:35:25 No.675655545
>シコれるの教えて コマツナ
187 20/03/31(火)00:35:38 No.675655585
良かった帰ってきたら別の男と結婚してたルートは無いな
188 20/03/31(火)00:35:43 No.675655604
遺族にどう戦死したかは伝えられるんだっけ
189 20/03/31(火)00:35:44 No.675655606
昨日の読み切りすごい面白くなかった?
190 20/03/31(火)00:36:22 No.675655771
常世ちゃんの方が長生きしそうなコースだなんて
191 20/03/31(火)00:36:28 No.675655804
>昨日の読み切りすごい面白くなかった? いや全然
192 20/03/31(火)00:37:05 No.675655969
>シコれるの教えて 当然!神緒ゆいだッ!!
193 20/03/31(火)00:37:13 No.675655998
>昨日の読み切りすごい面白くなかった? 巫女は女の子じゃないと…
194 20/03/31(火)00:38:25 No.675656316
>>昨日の読み切りすごい面白くなかった? >巫女は女の子じゃないと… パッと見ルルーシュに見えたから男だなと思った 当たった
195 20/03/31(火)00:39:26 No.675656565
おとといの読切のオシッコマンはシコれる人にとってはシコれると思う
196 20/03/31(火)00:39:39 No.675656614
マグメル終わらせてから新作やれや!
197 20/03/31(火)00:40:45 No.675656887
>昨日の読み切りすごい面白くなかった? 好き
198 20/03/31(火)00:42:13 No.675657251
スケバンなんで終わっちゃったのかな…とんがりおっぱいなのに…
199 20/03/31(火)00:42:36 No.675657345
>マグメル終わらせてから新作やれや! えっ嘘終わってなかったの
200 20/03/31(火)00:42:40 No.675657361
>昨日の読み切りすごい面白くなかった? 面白かったけどかわいい女の子が足りない
201 20/03/31(火)00:43:30 No.675657577
>昨日の読み切りすごい面白くなかった? 微妙にスケバンと世界共通ぽくてダメだった
202 20/03/31(火)00:43:32 No.675657586
トカゲ連中のルイに対する罵倒もツンデレに聞こえなくも…やっぱただの罵倒だわ
203 20/03/31(火)00:43:46 No.675657635
ここらの球磨川のヤベー奴感本当に凄いな…
204 20/03/31(火)00:44:34 No.675657830
>マグメル裁判になってるみたいだしもう続きはないのか… 裁判って何したんだ…?
205 20/03/31(火)00:45:05 No.675657968
昨日の中学生は横柄そうな同級生もいいやつっぽくて良かった
206 20/03/31(火)00:45:28 No.675658061
マグメルの人の新連載はなんか普通の漫画になったなぁという感じが凄い あと頭の中でどうしてもマグメル終わらせろやという気持ちが整理できない
207 20/03/31(火)00:45:39 No.675658102
>面白かったけどかわいい女の子が足りない かわいいショタいいじゃないですか
208 20/03/31(火)00:46:23 No.675658262
マグメル何かあったの…? 知らなかった
209 20/03/31(火)00:46:29 No.675658299
>>面白かったけどかわいい女の子が足りない >かわいいショタいいじゃないですか それでも俺は最後まで実は女の子を期待してたんだ…
210 20/03/31(火)00:47:15 No.675658482
良かったね!常世は生きてるよ!
211 20/03/31(火)00:47:42 No.675658596
ちくしょう寝る前になんてもん見せやがる!! ただただおつらい…………
212 20/03/31(火)00:48:38 No.675658821
マグメル再開はなさそうだな…
213 20/03/31(火)00:48:47 No.675658854
そういやプラスはショタ少ないな
214 20/03/31(火)00:49:14 No.675658958
>マグメル何かあったの…? >知らなかった マグメル連載開始時に所属してた漫画制作会社と揉めて連載途中に辞めたんだが その後アニメ化の時にその会社にマグメルの著作権がこっちにあると主張されて裁判起こされた
215 20/03/31(火)00:49:40 No.675659053
国王の誕生日は2月14日です
216 20/03/31(火)00:50:08 No.675659155
>マグメル連載開始時に所属してた漫画制作会社と揉めて連載途中に辞めたんだが >その後アニメ化の時にその会社にマグメルの著作権がこっちにあると主張されて裁判起こされた そういうのつらい…
217 20/03/31(火)00:50:45 No.675659287
>国王の誕生日は2月14日です おなたんじゃーん
218 20/03/31(火)00:51:08 No.675659368
>良かったね!常世は生きてるよ! 戦死公報が届いて常世の心が折れて悪化して亡くなって その直後に実は誤報で仁太ちゃんが帰って来て常世が死んだのを知って自殺する って展開に仁太ちゃんの魂を賭けるよ
219 20/03/31(火)00:51:55 No.675659547
>マグメル連載開始時に所属してた漫画制作会社と揉めて連載途中に辞めたんだが 途中で更新途絶えたのってそのせいだったのか…
220 20/03/31(火)00:52:34 No.675659692
>って展開に仁太ちゃんの魂を賭けるよ 何があっても仁太ちゃんを殺すスタイルじゃねえか!
221 20/03/31(火)00:52:59 No.675659786
マグメルの作者は勝訴して新しい会社にマグメルの版権も完全に移ってるようだけど 52話までは前の会社のクレジットが入ってるし権利的には難しい作品のままって感じかな
222 20/03/31(火)00:54:02 No.675660062
>何があっても仁太ちゃんを殺すスタイルじゃねえか! 常に最悪を予想して読まないとこっちの心が折れそうだし…
223 20/03/31(火)00:54:28 No.675660156
>そういやプラスはショタ少ないな 主人公はだいたい高校生以上の年齢かな ジャンプ本誌もだいたいそうなんだけど
224 20/03/31(火)00:54:29 No.675660160
>途中で更新途絶えたのってそのせいだったのか… 最初の休載は制作環境についての問題だったからその時は関係なかったみたい
225 20/03/31(火)00:54:50 No.675660264
仁太ちゃんなんとしてもは終戦前に足が吹っ飛んだが無事帰ってきて常世も結核が治り子宝にも恵まれWW2の間も何とか乗り切り終戦後にパーラーをきちんと経営してもらう
226 20/03/31(火)00:56:09 No.675660566
ハッピーエンドが見えねえ
227 20/03/31(火)00:56:19 No.675660608
でもキスはしない
228 20/03/31(火)00:56:50 No.675660725
結局中国でもマグメルの続きやるよというアナウンスがあっただけで休載状態のままみたいだな…
229 20/03/31(火)00:56:58 No.675660761
どうせ中国の漫画はまたブツ切って続きは中国で!ってなるだろうからな…
230 20/03/31(火)00:57:19 No.675660849
昭和は1話のせいで希望が持てなさすぎる…
231 20/03/31(火)00:58:46 No.675661173
どの道翻訳の手間はあるからな…
232 20/03/31(火)01:00:08 No.675661494
時間の支配者とかいうのがアニメもやったのに続きは中国でで打ち切られたよな
233 20/03/31(火)01:02:10 No.675661928
常世ちゃん気合い入れて生き延びてんのに仁太ちゃんお前何してんの 読切は本場の仙道モンって感じで結構よかったな逆めくりはちょっときつかったが頑張れた
234 20/03/31(火)01:02:24 No.675661983
やっぱ日本に来て書くスタイルじゃないと続かんな