20/03/30(月)23:28:22 >春は別... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/30(月)23:28:22 No.675637213
>春は別れの季節。種子島の港では、島を離れる先生たちを多くの人々が見送った。 >種子島の西之表港には28日、春の異動に伴い島を離れる先生たちを見送ろうと多くの子供たちや保護者が集まった。 >例年は太鼓や吹奏楽の演奏などが見られるが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、盛大な見送りを自粛した学校もあった。 >先生は「泣いてしまうから、見送りに来てほしくないと思った」と涙した。お世話になった先生への「感謝の気持ち」はしっかり伝わったようだ。 >島を離れる先生は「たくさんの人のご厚意で盛大にしてもらえたのはありがたい。この感謝の気持ちをこれからの指導につなげていければ」と話した。 >別れの時。汽笛が鳴り響く中、子供たちは船を追いかけ先生との別れを惜しんでいた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000278-kytnews-l46
1 20/03/30(月)23:31:10 No.675638004
種子島だぁ!?
2 20/03/30(月)23:31:42 No.675638151
種子島情報ひさびさに見た
3 20/03/30(月)23:33:05 No.675638535
種子島はコロナ大丈夫なのかな… 島で発生したらもう逃げ場ないよな
4 20/03/30(月)23:33:28 No.675638649
ソース開いたらヤフコメクソリプのお手本みたいなのがコメントしててダメだった
5 20/03/30(月)23:39:56 No.675640470
>ソース開いたらヤフコメクソリプのお手本みたいなのがコメントしててダメだった そもそもそんなコロナのクラスターがわざわざ来るようなところでもなかろう