虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/30(月)23:23:52 やろう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)23:23:52 No.675635870

やろうぜエグゾドライブ!

1 20/03/30(月)23:28:40 No.675637286

今世での死が前提になっているはずなのにすごい前向きだよな

2 20/03/30(月)23:29:21 No.675637480

この世界狂い過ぎてない…?

3 20/03/30(月)23:32:15 No.675638307

ヴァルキリードライヴの人にしてはエロが足りない

4 20/03/30(月)23:33:02 No.675638518

死が恐いのはその先を誰も観測も証明もできないからで スレ画のように娯楽があると確立できるなら誰も恐れなくなるよそりゃ

5 20/03/30(月)23:33:19 No.675638616

>今世での死が前提になっているはずなのにすごい前向きだよな まぁ帰ってこれるからなこの世界じゃ

6 20/03/30(月)23:35:05 No.675639123

>この世界狂い過ぎてない…? 突っ込みどころとかそれってどうなの?って思う所には大体の部分で理由が説明されるから…

7 20/03/30(月)23:38:33 No.675640083

-激闘!異世界全日本大会編-

8 20/03/30(月)23:47:31 No.675642596

しかし何故トラックとかの物体から強い衝撃を受けないと異世界転生できないのは改善されないのか

9 20/03/30(月)23:50:46 No.675643509

>-激闘!異世界全日本大会編- 真面目に世界編も見たい

10 20/03/30(月)23:51:29 No.675643699

自分から轢殺トラックに向かってダッシュしてる絵がパワーに溢れすぎれてる

11 20/03/30(月)23:52:08 No.675643891

>しかし何故トラックとかの物体から強い衝撃を受けないと異世界転生できないのは改善されないのか あくまで転生って形だからね

12 20/03/30(月)23:52:53 No.675644085

この作品にマウントとろうとすると IP稼ぎに来てるなとか言われるのズルい

13 20/03/30(月)23:53:25 No.675644226

>ヴァルキリードライヴの人にしてはエロが足りない ホビーバトル漫画だし… 私はこれくらいでいいと思う su3763440.jpg

14 20/03/30(月)23:54:03 No.675644360

「」はいつもIP獲得言動したがるからな…

15 20/03/30(月)23:54:47 No.675644588

黒木田さんの腋いいよね…

16 20/03/30(月)23:55:12 No.675644696

>「」はいつもIP獲得言動したがるからな… ええ~!?そ、そんな大それたことボク考えたことないですよぉ~~!?

17 20/03/30(月)23:55:59 No.675644905

行った奴は行ったっきりなの?

18 20/03/30(月)23:57:13 No.675645231

アニメ化して欲しい

19 20/03/30(月)23:57:19 No.675645261

>行った奴は行ったっきりなの? 転生先の世界救済が終わるか死亡するかサレンダーを選択すれば帰れる

20 20/03/30(月)23:58:10 No.675645475

早く令嬢転生の回が見たい あの攻略法はマジで鳥肌立った

21 20/03/30(月)23:58:21 No.675645527

月刊連載だと俺の若作りおっぱい料理D会長の出番はいつになるかな…

22 20/03/30(月)23:58:45 No.675645639

原作読んだけどゴリウーいいよね…

23 20/03/30(月)23:58:52 No.675645666

こっちは原作の方の書籍化しないのかな

24 20/03/30(月)23:59:32 No.675645844

チート使ってるのに頭脳戦してるの面白いよね…バグプレイも頭使わないとただのクソ能力という

25 20/03/31(火)00:00:03 No.675645971

明日は異修羅のコミカライズ担当発表だけどあっちはどうなるか

26 20/03/31(火)00:00:30 No.675646091

シトのバトルって相手のメンタル折る戦い多くない?

27 20/03/31(火)00:00:45 No.675646163

この作品の何がヤバいって他作品を悉く潰しかねないポテンシャルがあるのが本当にヤバい 続編やられたらキツいぞ

28 20/03/31(火)00:00:57 No.675646218

>こっちは原作の方の書籍化しないのかな 書籍化すっ飛ばしてコミカライズいったの?

29 20/03/31(火)00:01:12 No.675646292

>チート使ってるのに頭脳戦してるの面白いよね…バグプレイも頭使わないとただのクソ能力という 異修羅もそうだけどチートだらけだと相性ゲーに収束してかえってバランス取れるんだよな

30 20/03/31(火)00:02:05 No.675646509

宇宙意志みたいな超常存在が滅ぼすクソゲー世界引いちゃう奴もいるんだろうな

31 20/03/31(火)00:02:16 No.675646557

ちゃんと面白いししっかりしてるけど 下敷きになってるネタ側としてはいいのかソレってなるヤツ

32 20/03/31(火)00:02:17 No.675646560

基本後出しCスキルがないのが作劇うまいなーってなる

33 20/03/31(火)00:02:36 No.675646652

>シトのバトルって相手のメンタル折る戦い多くない? 相手の策を読んでそれを逆手に取るスタイルだから自然とそうなる感じ

34 20/03/31(火)00:03:30 No.675646929

>宇宙意志みたいな超常存在が滅ぼすクソゲー世界引いちゃう奴もいるんだろうな 宇宙意志みたいな超常存在がスコア稼ぎ対決の片手間で殴り殺されたりはする

35 20/03/31(火)00:03:58 No.675647068

>宇宙意志みたいな超常存在が滅ぼすクソゲー世界引いちゃう奴もいるんだろうな 終盤のラスボスそんな感じ なんかレベル100でやってるファンタジー世界でレベル1兆とかやるようなやつ

36 20/03/31(火)00:05:01 No.675647364

>基本後出しCスキルがないのが作劇うまいなーってなる 布石としてあらかじめ出してるのが面白いよね 後付設定ってスキルは切るタイミングが大事だし

37 20/03/31(火)00:05:15 No.675647441

逆張りとか斜に構えた茶化しになりかねないネタをしっかりエンタメに昇華してるのは凄い

38 20/03/31(火)00:05:27 No.675647488

>ちゃんと面白いししっかりしてるけど >下敷きになってるネタ側としてはいいのかソレってなるヤツ 異世界転生をネタにしているけど馬鹿にしている訳ではないって塩梅でバランス取れていると思う

39 20/03/31(火)00:05:51 No.675647583

>宇宙意志みたいな超常存在が滅ぼすクソゲー世界引いちゃう奴もいるんだろうな 単純暴力S+!

40 20/03/31(火)00:06:42 No.675647831

後付設定発動時の馬鹿丸出しのスキル欄いいよね

41 20/03/31(火)00:07:02 No.675647922

>逆張りとか斜に構えた茶化しになりかねないネタをしっかりエンタメに昇華してるのは凄い 個人的に転生トラックとか転生ブロックみたいな小ネタが好きだったんだけど終盤あんまりなくてちょっと寂しい

42 20/03/31(火)00:07:21 No.675648017

異世界救う前に現実を救ってほしい

43 20/03/31(火)00:07:32 No.675648065

何も考えずにやったら相手に利用されて終わる自信があるわ とりあえず俺は令嬢転生と酒池肉林と英雄作成でシークレットが不朽不滅で生存第一にしたい

44 20/03/31(火)00:07:53 No.675648148

IQ高い設定開示やら戦術がでてくる一方で急に轢殺!とかやられると落差でおかしくなりそう

45 20/03/31(火)00:08:18 No.675648248

>後付設定発動時の馬鹿丸出しのスキル欄いいよね 絶対読ませる気ないなってスキル欄すぎる…

46 20/03/31(火)00:08:20 No.675648258

>今世での死が前提になっているはずなのにすごい前向きだよな えっこの軽いノリで不可逆な死前提なの…? 大統領ぐらい覚悟決まった連中ばっかなのかなこの世界…

47 20/03/31(火)00:09:13 No.675648489

この玩具単純に残機1増える感じだから幼児に持たせたい

48 20/03/31(火)00:09:23 No.675648536

大抵のことは説明されてるとのことで訊くけど なんか連日プレイして人生繰り返しているらしい一話の少年達の精神は少年のままでいられるものなの…?

49 20/03/31(火)00:10:14 No.675648727

>大抵のことは説明されてるとのことで訊くけど >なんか連日プレイして人生繰り返しているらしい一話の少年達の精神は少年のままでいられるものなの…? なんかええ感じに消えていくから精神に影響はしづらい

50 20/03/31(火)00:10:25 No.675648778

>この玩具単純に残機1増える感じだから幼児に持たせたい え?これ競技場外でトラック以外に殺されても転生する感じ?

51 20/03/31(火)00:10:36 No.675648830

疑似的に永遠の時を生きられるようなもんだから 科学者が転生して世界ほっといて研究続けたら凄い勢いで技術発展しそうだな

52 20/03/31(火)00:10:47 No.675648887

SSSSSSSSSSSSSSSSSS

53 20/03/31(火)00:11:03 No.675648961

>とりあえず俺は令嬢転生と酒池肉林と英雄作成でシークレットが不朽不滅で生存第一にしたい 令嬢で内政系狙って英雄で防御固めるのにエバグリはちょっと…

54 20/03/31(火)00:11:31 No.675649106

中身の頭がよければ超絶知識いらないからスキルスロットひとつ減らせたりする

55 20/03/31(火)00:11:59 No.675649226

>なんかええ感じに消えていくから精神に影響はしづらい 異世界人生をダイジェストで見られるしその辺りはいい感じに処理されてるか…

56 20/03/31(火)00:12:10 No.675649272

もしかして試合ごとに次の世界の設定が違ったりするのか

57 20/03/31(火)00:12:27 No.675649359

>死が恐いのはその先を誰も観測も証明もできないからで >スレ画のように娯楽があると確立できるなら誰も恐れなくなるよそりゃ 公共自殺機のアイデアできて!

58 20/03/31(火)00:12:31 No.675649373

>疑似的に永遠の時を生きられるようなもんだから >科学者が転生して世界ほっといて研究続けたら凄い勢いで技術発展しそうだな それやるなら頭脳系スキル入れない方がいいな 忘れちゃうっぽいし

59 20/03/31(火)00:12:46 No.675649448

一周してただのゲームになってるわけで じゃあそもそもの異世界転生云々の設定別に要らなくないか?

60 20/03/31(火)00:12:52 No.675649485

>大抵のことは説明されてるとのことで訊くけど >なんか連日プレイして人生繰り返しているらしい一話の少年達の精神は少年のままでいられるものなの…? そこらへんも説明はある

61 20/03/31(火)00:13:11 No.675649566

>もしかして試合ごとに次の世界の設定が違ったりするのか 疫病が蔓延してるタイプだったり治安が悪かったり 共通点は滅びに向かってるってところ

62 20/03/31(火)00:13:16 No.675649588

>もしかして試合ごとに次の世界の設定が違ったりするのか だってこれ実際にある異世界救ってるだけなので

63 20/03/31(火)00:13:55 No.675649766

>一周してただのゲームになってるわけで >じゃあそもそもの異世界転生云々の設定別に要らなくないか? この設定ないとこの話始まらないから…

64 20/03/31(火)00:14:05 No.675649804

主人公っぽいのが主人公じゃないと原作読んで知って えっ!?ってなった

65 20/03/31(火)00:14:17 No.675649858

>じゃあそもそもの異世界転生云々の設定別に要らなくないか? ドラゴンドライブみたいなもん

66 20/03/31(火)00:14:30 No.675649913

>一周してただのゲームになってるわけで >じゃあそもそもの異世界転生云々の設定別に要らなくないか? いろんなゲームで戦いますという設定と 毎回システマチックに死んで転生してゲームのような世界で戦いますという設定だと 圧倒的な引き込み力の差はあるだろう

67 20/03/31(火)00:14:59 No.675650056

>終盤のラスボスそんな感じ >なんかレベル100でやってるファンタジー世界でレベル1兆とかやるようなやつ ディアブロみてーだな!

68 20/03/31(火)00:15:07 No.675650093

>主人公っぽいのが主人公じゃないと原作読んで知って >えっ!?ってなった 漫画を先に読んだからラストの悪人面が主人公とは…

69 20/03/31(火)00:15:24 No.675650167

いいですよね完全耐性対抗攻撃対抗耐性対抗攻撃対抗耐性

70 20/03/31(火)00:16:37 No.675650497

男が絶滅して人類が存亡の危機に瀕してる世界が舞台になった時は 試合を中継する事できるの?

71 20/03/31(火)00:16:43 No.675650531

>一周してただのゲームになってるわけで >じゃあそもそもの異世界転生云々の設定別に要らなくないか? ゲームじゃないぜ世界にアクセスできるツールを使ってるだけだよ ホビー+SFみたいなもの

72 20/03/31(火)00:16:58 No.675650588

>いいですよね完全耐性対抗攻撃対抗耐性対抗攻撃対抗耐性 なろう系でも絶対持て余すスキルの羅列! なおこれがないとラスボスと同じ舞台に立てない

73 20/03/31(火)00:17:48 No.675650796

>男が絶滅して人類が存亡の危機に瀕してる世界が舞台になった時は >試合を中継する事できるの? キスが特別なこと扱いされてるホビーアニメでそんなこと起こるわけないだろ! コロコロアニキじゃないんだから

74 20/03/31(火)00:18:30 No.675650986

RTAを小説化するってありそうでなかった設定だな

75 20/03/31(火)00:18:36 No.675651011

この世界自体が異世界だったとかありそう

76 20/03/31(火)00:19:02 No.675651130

なんで実際の異世界を救う必要があるのかってのももちろん説明されるぜ

77 20/03/31(火)00:19:05 No.675651148

競技だからと割とえぐい世界改変するパターンもあるけど奇策も奇策だから見てて興奮する

78 20/03/31(火)00:19:20 No.675651214

出落ち以上のものではないよね…

79 20/03/31(火)00:19:25 No.675651231

パッと思いつく範囲の疑問は大体設定に組み込まれてる

80 20/03/31(火)00:19:33 No.675651268

>この世界自体が異世界だったとかありそう まあそこら辺はおいおい…ただどこが基本世界はないよこれ

81 20/03/31(火)00:19:46 No.675651324

ニンジャスレイヤーに近い面白さ

82 20/03/31(火)00:19:50 No.675651340

>出落ち以上のものではないよね… 内容も面白いんだなこれが

83 20/03/31(火)00:19:56 No.675651373

>え?これ競技場外でトラック以外に殺されても転生する感じ? 衝撃を伴うなら転落とかでも発動する

84 20/03/31(火)00:19:57 No.675651377

>男が絶滅して人類が存亡の危機に瀕してる世界が舞台になった時は >試合を中継する事できるの? 多分セーフティかけられてるからエッチなことはできない あとその場合女性同士でも自然交配できるような発明を広めたりみたいな攻略が始まると思う

85 20/03/31(火)00:19:58 No.675651378

気になったら原作ネットで読めるから読んでほしい 文庫本一冊分くらいだからお手軽だぞ

86 20/03/31(火)00:20:19 No.675651468

>ニンジャスレイヤーに近い面白さ 轢殺!

87 20/03/31(火)00:20:30 No.675651508

>出落ち以上のものではないよね… この設定で出オチ以上のものにしてるのがこれの凄いところなんだ

88 20/03/31(火)00:21:02 No.675651661

>ニンジャスレイヤーに近い面白さ あれ普通にアホなことやりつつ設定練り込んでるからな…

↑Top