ダァー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/30(月)23:14:46 No.675632993
ダァーイ!ダァーイ!
1 20/03/30(月)23:16:56 No.675633684
お前の頭蓋骨で祝杯を挙げてやらぁ!
2 20/03/30(月)23:19:03 No.675634386
食い物をよこせ!
3 20/03/30(月)23:20:29 No.675634862
イソラたん萌え~
4 20/03/30(月)23:21:16 No.675635091
>イソラたん萌え~ サレンダーオアダーイ
5 20/03/30(月)23:21:48 No.675635243
こっちは頑張っても200がせいぜいってとこなのに 諸侯が徒党を組んで1000以上瞬時に徴募して追いかけてくる
6 20/03/30(月)23:25:07 No.675636249
貰ったばかりの村にしつこく襲撃されたときはいつかお前の国ごと滅ぼしてやるからな…ってなった
7 20/03/30(月)23:25:25 No.675636337
ヴァルキリーMOD入れて育てて ヴァルキリー隊発進!すると敵が溶けていく… たのちい!! Ⅱでも着せ替え出来るとイイナ
8 20/03/30(月)23:26:04 No.675636510
Ⅱどうだった?
9 20/03/30(月)23:26:51 No.675636744
マニュアルガードがデフォルトで盾無くすと死ぬ
10 20/03/30(月)23:26:51 No.675636745
>Ⅱどうだった? 1と比較にならないほどグラが進化した8年越しの感想
11 20/03/30(月)23:28:25 No.675637231
グラは本当にきれいになってる あとマウスで慣性つける攻撃がまだあった
12 20/03/30(月)23:29:16 No.675637457
最初は二人で作ってたんだっけ…
13 20/03/30(月)23:32:10 No.675638290
日本語MOD作ってくだち!ってレビューに溢れててだめだった
14 20/03/30(月)23:32:25 No.675638356
動画見たけどアクションはあんまり変わってないのね
15 20/03/30(月)23:32:57 No.675638500
EAだからなぁ翻訳しても差し替え地獄が待ってるかもわからんし
16 20/03/30(月)23:33:07 No.675638540
>最初は二人で作ってたんだっけ… 夫婦二人だっけか…すげぇな やればできるんだ
17 20/03/30(月)23:34:44 No.675639028
騎兵 強すぎ 問題 というのを俺の心に刻みこんだゲーム
18 20/03/30(月)23:34:59 No.675639094
ちまちま英語読みながらでようやくチュートが終わったけど モブにどっかで見たような顔のフィレントスさんとかジェレモスさんとかいてだめだった
19 20/03/30(月)23:36:43 No.675639535
Ⅱはいつ出るの…
20 20/03/30(月)23:36:43 No.675639537
女性キャラが可愛くなってる
21 20/03/30(月)23:37:26 No.675639738
AIは賢くなったんだろうか
22 20/03/30(月)23:38:14 No.675639982
1は結局被ダメ設定最低の無双ゲー状態で開幕スワディア騎士突撃命令するプレイしかやらなかったな…
23 20/03/30(月)23:38:50 No.675640150
>Ⅱはいつ出るの… 出たぞ!
24 20/03/30(月)23:40:55 No.675640761
城を2~3個潰して補充に疲れて辞めるを繰り返してるな
25 20/03/30(月)23:41:40 No.675640991
ボルチャは!?ボルチャは居るの!?
26 20/03/30(月)23:42:34 No.675641256
スワディア王国滅亡した?
27 20/03/30(月)23:43:11 No.675641446
英語が…英語が読めない…!
28 20/03/30(月)23:44:03 No.675641685
会話何喋ってるかわからねえ!
29 20/03/30(月)23:44:43 No.675641858
日本語化も前向きって言ってたし正式リリースしてちょっと経ったら追加されるかな
30 20/03/30(月)23:46:44 No.675642407
当然のようにあるものだと勘違いしてたけど2を始めて銃と雑兵モードはMODだった事を思い出した
31 20/03/30(月)23:48:19 No.675642826
マルチやったけど弓が強い
32 20/03/30(月)23:49:17 No.675643089
>当然のようにあるものだと勘違いしてたけど2を始めて銃と雑兵モードはMODだった事を思い出した 俺も銃大好きだったからまたリリースされるといいなあ
33 20/03/30(月)23:50:28 No.675643430
MORDHAUみたいなゲーム?
34 20/03/30(月)23:52:06 No.675643878
散々やったけど結婚だけはしてないから 結構見た目良くなったし今度もあるなら一回目指してみるかな
35 20/03/30(月)23:52:14 No.675643918
>MORDHAUみたいなゲーム? 遠からず… ベルセルクのゲーム化って感じが当時の印象だったな 勿論使徒とかは居ないが…
36 20/03/30(月)23:56:08 No.675644944
兵士がどこからとも無くニョキニョキ生えてくるゲーム
37 20/03/30(月)23:56:08 No.675644948
>MORDHAUみたいなゲーム? それから戦闘要素少し引いて中世RP的な要素を追加したゲーム
38 20/03/30(月)23:57:02 No.675645182
とりあえずカルラディアに舞い降りたぜ! 剣闘士として生きられるように剣闘士ランキングとかあったり商隊作れたりギャングに力貸したり国取り以外でもロールプレイできるようになっとる!
39 20/03/30(月)23:57:15 No.675645236
2やってみたけど英語わからないなりになんとか野盗を蹴散らしたよ… カネが…カネが足りない…!
40 20/03/30(月)23:58:59 No.675645700
>2やってみたけど英語わからないなりになんとか野盗を蹴散らしたよ… >カネが…カネが足りない…! 酒場の町人とお話しすると◯◯はどこどこで売ると◯◯円になるって具体的に教えたくれたりする 後酒場のボードゲームで賭けやると一回で500円手に入るぞ
41 20/03/30(月)23:59:36 No.675645858
WF&Sの複数個所からの城攻めとか荷車で囲んで陣地とか好きだったけどそういった要素もある?
42 20/03/31(火)00:00:02 No.675645968
やはり酒場が大事か… 英語のお勉強がてら突っ込んでみよう…
43 20/03/31(火)00:00:21 No.675646054
>WF&Sの複数個所からの城攻めとか荷車で囲んで陣地とか好きだったけどそういった要素もある? ストアの動画にシージやってるのあるから見てみるといいかも
44 20/03/31(火)00:00:35 No.675646112
>MORDHAUみたいなゲーム? 戦闘は剣戟よりも部隊指揮に寄った感じで国盗り要素とか中世ヨーロッパ風世界のRP要素とかかな
45 20/03/31(火)00:01:59 No.675646482
DLやっと半分…早くサレンダーオアダイ死体
46 20/03/31(火)00:02:04 No.675646503
久々だから全然ガードできねえー!
47 20/03/31(火)00:02:04 No.675646506
RTSをリーダーユニットとして遊ぶみたいな 割とあるシステムだったりはするんだけど馴染みない人は本当にないジャンルだったりするから説明が難しいな
48 20/03/31(火)00:10:30 No.675648804
>英語が…英語が読めない…!けど…なんとなくわかる!
49 20/03/31(火)00:10:51 No.675648901
ニーサン戦利品全部持ってくのひどくない!?