虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/30(月)22:43:28 伝説の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)22:43:28 No.675622558

伝説の男が起こした伝説たる奇跡の瞬間貼る

1 20/03/30(月)22:44:35 No.675622913

古参ファンの立てたスレ

2 20/03/30(月)22:45:28 No.675623197

るびいぜんばいいいいいいいいいいいいいい

3 20/03/30(月)22:45:28 No.675623199

やっぱ生きてた

4 20/03/30(月)22:47:22 No.675623841

>やっぱ生きてた もうけっ

5 20/03/30(月)22:47:45 No.675623967

しかも執行してるの海賊王の元クルーだぜ…

6 20/03/30(月)22:49:13 No.675624494

ここのルフィやけに落ち着いてたよね いまのルフィにこんな反応できると思えない

7 20/03/30(月)22:49:23 No.675624550

ドラゴンの天候操作の一環の可能性も

8 20/03/30(月)22:49:37 No.675624643

後々回想パート読んだ後だとこうは言わんやろって若干なる

9 20/03/30(月)22:49:55 No.675624730

おれは死ぬぞ

10 20/03/30(月)22:50:16 No.675624856

>しかも執行してるの海賊王の元クルーだぜ… あの麦わらのルフィを一度は処刑寸前にまで持って行った男と言えば…俺だが?

11 20/03/30(月)22:50:28 No.675624921

雷だからエネルがルフィを助けた…ないか

12 20/03/30(月)22:51:12 No.675625184

>ここのルフィやけに落ち着いてたよね >いまのルフィにこんな反応できると思えない 仲間ができたからな

13 20/03/30(月)22:51:36 No.675625327

勝手にロジャーの処刑場使うなよ…

14 20/03/30(月)22:52:41 No.675625686

>ここのルフィやけに落ち着いてたよね >いまのルフィにこんな反応できると思えない 自分の死なら多分出来る

15 20/03/30(月)22:52:52 No.675625766

>後々回想パート読んだ後だとこうは言わんやろって若干なる バギーもよくお前こんなカスをロジャーの死に様となぞらえようと思ったな…

16 20/03/30(月)22:53:22 No.675625944

でもここでドラゴン出てきたのなんか意味があると思うんだよな… 伏線回収されたっけ?

17 20/03/30(月)22:54:02 No.675626173

>自分の死なら多分出来る 仲間残して死ぬとかもう自分でも許せないだろ

18 20/03/30(月)22:54:24 No.675626290

>でもここでドラゴン出てきたのなんか意味があると思うんだよな… >伏線回収されたっけ? 息子の船出を見に来た

19 20/03/30(月)22:55:07 No.675626548

>でもここでドラゴン出てきたのなんか意味があると思うんだよな… >伏線回収されたっけ? 単純にルフィが賞金首になって海に出た事しったから見に来ただけじゃないの

20 20/03/30(月)22:59:21 No.675627912

実の息子ももっと堂々と死んで欲しかったなぁ...

21 20/03/30(月)22:59:47 No.675628049

何か麦わらの出航に都合よく天候変わったりはした ドラゴン関係あるかは知らんけど

22 20/03/30(月)23:00:07 No.675628156

この時期は本当に何も持ってない時期だったからな…

23 20/03/30(月)23:04:39 No.675629674

わりい おれちんちんだ に見えた

24 20/03/30(月)23:08:52 No.675631054

エース死んでからは自分も他人の死も人事にできなくなった感じある

25 20/03/30(月)23:09:48 No.675631369

今バギーの過去を見るとここで死んだロジャーの再現とかしなさそう

26 20/03/30(月)23:10:52 No.675631712

この頃の超然としたルフィがすきだった

27 20/03/30(月)23:12:05 No.675632125

デービーバックファイトからルッチ戦までで仲間のためにも死ねねえって意識が強くなってるね

28 20/03/30(月)23:16:38 No.675633589

この頃の方が大物感があったルフィ 今はルーキーでしかない

29 20/03/30(月)23:17:29 No.675633861

この頃が原石の時期だよね

30 20/03/30(月)23:21:24 No.675635123

>この頃の方が大物感があったルフィ >今はルーキーでしかない 四皇の?

31 20/03/30(月)23:26:11 No.675636550

自分の夢の途中ならいつ死んでもいいやって生き方から 夢を支えてくれる仲間守るための生き方に変わってるから 自分勝手な大物っぽさが必ずしも良いとは思わない

32 20/03/30(月)23:27:22 No.675636900

今のルフィさん紛れも無くルーキーの枠を超えて 災厄の化身じみたところあるからな

33 20/03/30(月)23:28:20 No.675637201

グランドラインに入ってから世界に喧嘩売りまくってるからな…

34 20/03/30(月)23:28:49 No.675637327

バギーは人情あるけどその場のノリとスカム海賊マインドが優先だから…

35 20/03/30(月)23:29:57 No.675637661

大物感じゃなくて大物だからな 四皇には今まさに挑んでいるとして経歴がやばい

36 20/03/30(月)23:31:01 No.675637964

>バギーは人情あるけどその場のノリとスカム海賊マインドが優先だから… ロジャーのとこにいたことを懐かしいなーとは思うけど執着とか感傷とかさほど抱かない辺り大物すぎる

37 20/03/30(月)23:35:03 No.675639111

>でもここでドラゴン出てきたのなんか意味があると思うんだよな… >伏線回収されたっけ? ドラゴンが天候変えたって公式で言われた気がする

38 20/03/30(月)23:35:32 No.675639226

色付くとバギーの大きさが違和感あるなこのコマ

39 20/03/30(月)23:36:18 No.675639424

バギーは蒼月潮の瞳にあてられても平気な男

40 20/03/30(月)23:39:46 No.675640419

バギー新世界の怪物を知った上でとる戦術が超爆弾の大量生産で吹き飛ばすか海に叩き落とすなのでかなりクレバー

↑Top