虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コイツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/30(月)20:41:19 No.675580873

    コイツだけ死神とは別の生き物じゃない!?

    1 20/03/30(月)20:43:36 No.675581693

    実際そうなんじゃない

    2 20/03/30(月)20:44:39 No.675582052

    事実上の創造神ですので

    3 20/03/30(月)20:45:53 No.675582482

    名前呼ばれるだけで復活するとかなんなん和尚…?

    4 20/03/30(月)20:46:11 No.675582608

    強すぎる

    5 20/03/30(月)20:46:58 No.675582870

    こいつも五大貴族並みのクズなの?

    6 20/03/30(月)20:48:01 No.675583231

    >こいつも五大貴族並みのクズなの? チャンイチを次の生贄にしようとしてたよ

    7 20/03/30(月)20:48:48 No.675583481

    死神の枠組みに突っ込むことでわざと弱体化させてそう

    8 20/03/30(月)20:49:59 No.675583939

    >こいつも五大貴族並みのクズなの? 大貴族の悪事には関与してないし基本霊王様の意を汲んで世界の秩序を守ろうとしてるだけだよ 人間とも死神とも価値観の違う生き物なんでアレなとこはあるけど

    9 20/03/30(月)20:50:46 No.675584188

    バーバパパはジジィ警戒してたけどこいつの存在は知らなかったのだろうか それとも単純戦闘力なら全開ジジィはこいつ以上なのだろうか

    10 20/03/30(月)20:51:01 No.675584270

    >大貴族の悪事には関与してないし基本霊王様の意を汲んで世界の秩序を守ろうとしてるだけだよ 霊王に意思とかあるのか…?バラバラ死体だろ?

    11 20/03/30(月)20:51:28 No.675584430

    次の霊王を創れたから 結果こいつの思い通りだったのかな

    12 20/03/30(月)20:51:56 No.675584614

    スレ画は善悪越えたところに居ると思う

    13 20/03/30(月)20:52:10 No.675584702

    世界維持のために動いてるバケモン

    14 20/03/30(月)20:52:24 No.675584773

    >バーバパパはジジィ警戒してたけどこいつの存在は知らなかったのだろうか >それとも単純戦闘力なら全開ジジィはこいつ以上なのだろうか 一応陛下の全能にはクソルール押し付け効かないっぽいから未来見ても全部死んでる…出来る山爺のが戦闘力は上なんじゃない? しぶとさは生命の域越えてるけど

    15 20/03/30(月)20:52:26 No.675584795

    >バーバパパはジジィ警戒してたけどこいつの存在は知らなかったのだろうか >それとも単純戦闘力なら全開ジジィはこいつ以上なのだろうか この人も特記戦力だからちゃんと警戒してるよ

    16 20/03/30(月)20:52:34 No.675584839

    人の理を無視した非情なバランサーとかだよ

    17 20/03/30(月)20:53:43 No.675585231

    死んでも名前呼ばれると生き返るから死神全員始末しないと殺しきれない

    18 20/03/30(月)20:54:05 No.675585343

    決戦前のチャン一のパワー盗んで復活してることはあんまり触れられない

    19 20/03/30(月)20:54:16 No.675585393

    >霊王に意思とかあるのか…?バラバラ死体だろ? 生かさず殺さず状態で死んでないからバッハはチャンイチ使って殺したんやで それで霊王宮と魂が一体化してる零番隊は霊王様の意志がちょっと伝わる状態らしい

    20 20/03/30(月)20:54:38 No.675585531

    >それとも単純戦闘力なら全開ジジィはこいつ以上なのだろうか 変に様子見しないでさっさと本気出してたら山爺だけで愛染もバッハも片付けられるから…

    21 20/03/30(月)20:55:00 No.675585659

    >>それとも単純戦闘力なら全開ジジィはこいつ以上なのだろうか >変に様子見しないでさっさと本気出してたら山爺だけで愛染もバッハも片付けられるから… なそ にん

    22 20/03/30(月)20:55:23 No.675585785

    黒めよ一文字いいよね...

    23 20/03/30(月)20:56:33 No.675586202

    やっぱおかしいよねあの逃げ傷ジジィ…

    24 20/03/30(月)20:56:39 No.675586231

    >>変に様子見しないでさっさと本気出してたら山爺だけで愛染もバッハも片付けられるから… >なそ >にん 卍解して全部焼けば良いだけだから… 年くって躊躇いを覚えて弱体化してる

    25 20/03/30(月)20:56:50 No.675586292

    >変に様子見しないでさっさと本気出してたら山爺だけで愛染もバッハも片付けられるから… それ現世もソウルソサエティも片付くやつですよね

    26 20/03/30(月)20:56:57 No.675586319

    1000年前に陛下の見た爺の卍解は発動即超広範囲焼却っていう何もかも犠牲にして殺す事だけ考えてたやつだったんじゃなかった? 進化してたけど

    27 20/03/30(月)20:57:59 No.675586680

    ジジイと和尚がどういう関係だったか知りたい

    28 20/03/30(月)20:58:47 No.675586977

    山爺は変に組織人ぶって部下動かして解決しようとしたり腕直さなかったり儂の卍解とれんじゃろ?とか見せびらかしたりして油断してなきゃ当てようがないメタを食らって負けてるから…

    29 20/03/30(月)20:58:58 No.675587051

    流刃若火対策済みの陛下的には山爺よりスレ画のが厄介だったんだろう

    30 20/03/30(月)20:59:32 No.675587262

    話はともかくこいつが暴れてる時は師匠も筆がノリノリな感じでページのインパクトあって好き

    31 20/03/30(月)20:59:56 No.675587382

    化物のくせにハッチ的に雑な扱いされても怒らない

    32 20/03/30(月)20:59:57 No.675587390

    (周辺被害考えなければ)誰だろうと倒せるって火力だからな山爺の場合は

    33 20/03/30(月)21:01:59 No.675588187

    関係ないけどこいつの扉絵とか戦闘シーン見てるとやっぱ久保帯人先生って天才だなって思う

    34 20/03/30(月)21:02:07 No.675588249

    チャンコーハンの卍解は俺が本当のベタの使い方を見せてやるって勢いを感じる

    35 20/03/30(月)21:03:02 No.675588609

    バラガン爺ちゃんスレ画と同世代らしいけど面識はあったんかな

    36 20/03/30(月)21:03:20 No.675588715

    被害考えないなら西纏って味方ごと天地灰尽してるだけで誰も勝てないからな 1000年前はそれに近いことしてたっぽいし

    37 20/03/30(月)21:05:00 No.675589342

    未来見たからお前の名前消し効きませーんっけ理屈なら山爺の炎も未来見たから効きませーんでいいんじゃんと思う あと全知全能取得より先に名前潰されたらそもそも全知全能を発動自体できないはずじゃ

    38 20/03/30(月)21:05:15 No.675589439

    あの大量破壊兵器レベルの戦力を有した山爺よりもこの人は強いの?って戦い始めるまでは疑問だったけど 火力とは違う次元の問答無用さだった…

    39 20/03/30(月)21:06:01 No.675589710

    >未来見たからお前の名前消し効きませーんっけ理屈なら山爺の炎も未来見たから効きませーんでいいんじゃんと思う >あと全知全能取得より先に名前潰されたらそもそも全知全能を発動自体できないはずじゃ 霊圧 すべては霊圧で説明がつく

    40 20/03/30(月)21:06:17 No.675589788

    霊子もガンガン焼却されるから滅却師が勝てる道理が無いからね山爺

    41 20/03/30(月)21:06:49 No.675589990

    白と黒の使い方うめぇんだよな 師匠のやつはより深い感じがする

    42 20/03/30(月)21:07:19 No.675590156

    こいつがいる限り他の零番隊復活するからな… そしてこいつは不死身だ

    43 20/03/30(月)21:08:05 No.675590419

    スレ画のせいでずっと昼が続く期間がある

    44 20/03/30(月)21:08:17 No.675590481

    爺はあの経緯あるから口が裂けても腕治してくれと言えない

    45 20/03/30(月)21:08:22 No.675590524

    100年後のソウルソサエティに酷いことをしたあげく不発だった奴

    46 20/03/30(月)21:08:49 No.675590671

    概念系最強な感じの和尚と物理系最強な感じの山爺でバランスがとれている

    47 20/03/30(月)21:09:27 No.675590885

    なんか柄が違うのがいい

    48 20/03/30(月)21:10:16 No.675591182

    和尚殺すんならソウルソサエティ更地にしないと無理だからな…

    49 20/03/30(月)21:10:21 No.675591203

    >>未来見たからお前の名前消し効きませーんっけ理屈なら山爺の炎も未来見たから効きませーんでいいんじゃんと思う >>あと全知全能取得より先に名前潰されたらそもそも全知全能を発動自体できないはずじゃ >霊圧 >すべては霊圧で説明がつく 相手の見た未来を塗りつぶす程の霊圧で殺す

    50 20/03/30(月)21:11:27 No.675591554

    >>>変に様子見しないでさっさと本気出してたら山爺だけで愛染もバッハも片付けられるから… >>なそ >>にん >卍解して全部焼けば良いだけだから… >年くって躊躇いを覚えて弱体化してる ひょっとして丸くなってない頃の山爺かなりヤバイ奴?

    51 20/03/30(月)21:11:47 No.675591657

    山爺と和尚で戦力の99%は占めてるくらいこの二人だけ付きぬけすぎ

    52 20/03/30(月)21:12:26 No.675591850

    バッハが地も涙もない冷酷な奴って言う位にはヤバいよ

    53 20/03/30(月)21:12:28 No.675591859

    バッハは能力自体は効くんだ未来見て持ち前の能力で能動的に対策取った結果として無効相当の結果に持ち込むだけで だから未来見ても結果にしか干渉できない月島さんと見る行為がアウトな藍染の能力が弱点で和尚のトンチバトルは有利取れる

    54 20/03/30(月)21:12:35 No.675591902

    >爺はあの経緯あるから口が裂けても腕治してくれと言えない 元ゴリゴリの武闘派だったのに協力者を敵対相手に攫われて手を引くのが耄碌し過ぎてる…

    55 20/03/30(月)21:12:53 No.675592002

    おされポイント低そうなのに壊れ性能

    56 20/03/30(月)21:13:13 No.675592128

    護廷十三隊の一騎討ちで隊長殺せば次の隊長なって蛮族じみたルール作ったの昔の山爺だよな多分

    57 20/03/30(月)21:13:22 No.675592182

    昔の山爺だったら人質ごと皆殺しみたいな感じだったんだろうな

    58 20/03/30(月)21:13:49 No.675592325

    殺神マシーンだから元々の山爺 ボケたけどその分なにもかも犠牲にしてでもブチ殺すようにはならなくなった

    59 20/03/30(月)21:13:56 No.675592365

    一護が呼んだから死んだ後も蘇ったからな・・・ 和尚のセリフをよく見ると分かるよね

    60 20/03/30(月)21:13:56 No.675592367

    こいつのバトルは終盤で一番ド派手だった

    61 20/03/30(月)21:14:14 No.675592452

    山爺の卍解は概念的なのより単純な霊子焼却だから対策出来ないんだろう 霊子に手を出されるとどうしようもないのは一貫してる つーか世界にとって害悪の一言だぞジジイの卍解

    62 20/03/30(月)21:14:41 No.675592605

    まあ全部吹き飛ばせばええじゃろ死ね まあ傷ついても自分なんてどうでもいいじゃろ死ね まあピンチでも仲間なんてどうでもいいじゃろ死ね

    63 20/03/30(月)21:14:50 No.675592655

    今いる死神の大半が自分が作った学校の卒業生で子供や孫みたいなもんだからそれごと燃やせと言うのも無理な話ではある

    64 20/03/30(月)21:15:02 No.675592708

    >おされポイント低そうなのに壊れ性能 オサレとセンスの塊みたいな人だと思うがなあ

    65 20/03/30(月)21:15:51 No.675592975

    容赦しない場合の山爺万能過ぎて困る説 スレ画と組めばこう、何か良い感じに焼却範囲を何とか出来ないもんだろうか

    66 20/03/30(月)21:16:04 No.675593035

    一護を気に入ってなかったら危なかった

    67 20/03/30(月)21:16:21 No.675593131

    >護廷十三隊の一騎討ちで隊長殺せば次の隊長なって蛮族じみたルール作ったの昔の山爺だよな多分 ワシより強いヤツが出てこなかったから総隊長やってるんじゃって真顔で言ってたしな…

    68 20/03/30(月)21:16:33 No.675593210

    ヨン様もはんぺんにならないとガチンコじゃ勝ち目ないからメタってるしね爺

    69 20/03/30(月)21:16:49 No.675593324

    真呼子(まなこ)和尚だしな 事象の名付け親って何だよそれ

    70 20/03/30(月)21:16:51 No.675593334

    オサレな黒の使い方が極まってるよね

    71 20/03/30(月)21:16:54 No.675593361

    このおっさんコミカルな人柄かと思ってたのにこの回くらいからめちゃくちゃ無機質になる

    72 20/03/30(月)21:16:57 No.675593375

    流刃若火はあの世界における核ミサイルだから 使えば絶対相手を殺せるけどだからこそ適切に運用されることは絶対にない

    73 20/03/30(月)21:17:27 No.675593537

    思考回路蛮族かよってのに対して むしろ蛮族さが薄まって半端になっただけだよって回答はさあ…

    74 20/03/30(月)21:18:02 No.675593711

    昔の爺なら事前に卍解してから練り歩いてくるみたいなクソみたいな事したろうな 敵も味方も突然酸素と霊子が無くなって死ぬ

    75 20/03/30(月)21:18:14 No.675593782

    零番隊は文化勲章枠みたいなもんなのかな

    76 20/03/30(月)21:18:42 No.675593962

    ネテロが常時貧者の薔薇使うようなもんか 災害かよ

    77 20/03/30(月)21:18:42 No.675593963

    裏破道ってなんなの…

    78 20/03/30(月)21:18:46 No.675593994

    >昔の爺なら事前に卍解してから練り歩いてくるみたいなクソみたいな事したろうな >敵も味方も突然酸素と霊子が無くなって死ぬ 迷惑すぎる…

    79 20/03/30(月)21:19:01 No.675594084

    最終手段として儂が出るぞ 儂が出たら容赦せんぞリセットボタン押すぞ だから儂が動かなくても良いようにお前ら頑張れよ という運用自体は真っ当 問題は優しくなってリセットボタン押せなくなってた事だが

    80 20/03/30(月)21:19:10 No.675594141

    最初から卍解して突撃ー! みんな死ぬ? 知るかーっ命なんか惜しくねー! だろうからな本来の山爺…

    81 20/03/30(月)21:19:17 No.675594181

    >殺神マシーンだから元々の山爺 >ボケたけどその分なにもかも犠牲にしてでもブチ殺すようにはならなくなった 虎眼先生みたいな老い方しなくてよかったね

    82 20/03/30(月)21:19:53 No.675594419

    >零番隊は文化勲章枠みたいなもんなのかな 文化勲章の割りに強過ぎる… o悦もそこそこ強かった気がするんだけど読んでみるとそうでも無いのかな…ってなる 相手が悪いだけかな

    83 20/03/30(月)21:19:59 No.675594459

    自爆しようとしたときもチャンイチに逃げろって言ってたしな… 部下は余裕で巻き込もうとしてたけど

    84 20/03/30(月)21:20:23 No.675594599

    終盤の師匠のデザインの中でも一番かっちょいいと思う

    85 20/03/30(月)21:20:25 No.675594609

    ジジイ一人いれば十三番隊なんて必要なさそうだしな お前はバーン様かよ

    86 20/03/30(月)21:20:27 No.675594623

    そんな物騒な山爺も部下にこらぼれいしょんを却下されてシュンとするくらいには丸くなり申した

    87 20/03/30(月)21:20:34 No.675594666

    七代目剣八も0番隊に勧誘された

    88 20/03/30(月)21:20:45 No.675594735

    からくら町の何倍もの土地が焦土になるから全力だせねえ! 尸魂界が焼却されるから全力だせねえ!

    89 20/03/30(月)21:21:36 No.675595054

    空座町の何倍もの土地が焦土になるのは蓄積された始解のエネルギーだぞ 卍解じゃないぞ

    90 20/03/30(月)21:21:57 No.675595178

    ナンバーワン斬魄刀クリエイラーは強化前とはいえ親衛隊を瞬殺するあたり別格だと思うよ

    91 20/03/30(月)21:21:58 No.675595184

    >自爆しようとしたときもチャンイチに逃げろって言ってたしな… >部下は余裕で巻き込もうとしてたけど もともと数百年戦い続けで覚悟できてる死神とまだ生まれて十年ちょっとの無闇矢鱈と霊圧がでかいだけの優しい少年は全然別だからな

    92 20/03/30(月)21:22:01 No.675595202

    ①山爺を海に沈めます ②1500万度! 被害範囲どんくらいだろうな

    93 20/03/30(月)21:22:45 No.675595453

    暴力装置が日和って躊躇ったから役目果たせませんでしただからな わざわざ周り燃やさないために卍解進化させたけど自分を信じきれなかったんだ…

    94 20/03/30(月)21:22:48 No.675595481

    尸魂界の組織体系って謎だよね

    95 20/03/30(月)21:22:48 No.675595488

    潜在能力No. 1のひばんたにくんも成長したら山爺クラスになるんだろうか

    96 20/03/30(月)21:23:05 No.675595591

    ザラキくんは山爺は見なかった事にして舐めプ剣八してるとか恥ずかしくないの?

    97 20/03/30(月)21:23:20 No.675595683

    >空座町の何倍もの土地が焦土になるのは蓄積された始解のエネルギーだぞ >卍解じゃないぞ 暴発するから被害範囲デカいとはいえ始解とは思えないバ火力

    98 20/03/30(月)21:23:34 No.675595766

    基本みんなガチンコプロレスしてる中ボス格は政治的な攻撃を仕掛けてマウント取ってるのに山爺だけは思考停止で核連打してくるような害悪さ

    99 20/03/30(月)21:24:03 No.675595941

    >潜在能力No. 1のひばんたにくんも成長したら山爺クラスになるんだろうか 最後の老けた状態だと完全に概念系に片足突っ込んでたから爺と逆ベクトルでぶち抜けそうではある 老けた後の攻撃ヤバすぎる・・・

    100 20/03/30(月)21:24:58 No.675596256

    あんま知られてないけどノベライズだと十一代目剣八vs八代目剣八の対決は護廷十三隊vs藍染と十刃の激突以上に警戒された最大の戦い

    101 20/03/30(月)21:25:14 No.675596362

    >潜在能力No. 1のひばんたにくんも成長したら山爺クラスになるんだろうか 山爺と比較すると常時広範囲エターナルフォースブリザードって感じなのかね

    102 20/03/30(月)21:25:17 No.675596378

    名前呼んだら喉が潰れるとか復活するとかまんま神

    103 20/03/30(月)21:25:17 No.675596382

    >潜在能力No. 1のひばんたにくんも成長したら山爺クラスになるんだろうか あらゆる場所を焦土にするからあらゆる場所を凍土にするに変わるの 地獄かよ

    104 20/03/30(月)21:25:28 No.675596449

    >潜在能力No. 1のひばんたにくんも成長したら山爺クラスになるんだろうか 腐っても氷雪系最強だし山爺クラスまで鍛えれば一瞬で尸魂界を氷に閉ざすくらいまでできるようになるかも

    105 20/03/30(月)21:25:29 No.675596454

    ワンダーワイスってすごかったのでは…

    106 20/03/30(月)21:25:32 No.675596477

    まあどうせ現世で卍解使えないからな山爺

    107 20/03/30(月)21:25:50 No.675596592

    >ザラキくんは山爺は見なかった事にして舐めプ剣八してるとか恥ずかしくないの? 焼却処分と戦闘は違うから…

    108 20/03/30(月)21:26:06 No.675596691

    かつては核を連射してたけど現在だと押すのに覚悟必要になるぐらい落ち着いてるかんな! 昔は絶滅させる勢いで滅却師に使いました

    109 20/03/30(月)21:26:12 No.675596735

    >あんま知られてないけどノベライズだと十一代目剣八vs八代目剣八の対決は護廷十三隊vs藍染と十刃の激突以上に警戒された最大の戦い あれは成田が剣八好きすぎたのがあるから・・・山爺が陳腐になるやつやん

    110 20/03/30(月)21:26:25 No.675596801

    倫理無視してパーの頭にしてまで造った山爺メタだからな そのために延々メノスグランデの破面ガチャまでやって

    111 20/03/30(月)21:26:28 No.675596815

    護廷とは名ばかりの殺戮集団が冗談でもなんでもなかったんだろうなと

    112 20/03/30(月)21:26:32 No.675596839

    日番谷隊長のお兄様が普段の状態になるなら残火並だと思うけど爺は素の身体能力もおかしいからな

    113 20/03/30(月)21:26:44 No.675596902

    宵闇ィよ常闇ィよ ちょいと来い~ちょいと顔見せ呑んで行け~呑めば命も飛んで行く~死出の道にも花がァ咲くゥ~ 肴はどこじゃ真黒に染めて八ツに裂いて真黒な炎で真黒に炙ってぺろりと喰らおう 喰ろうて残った真白な骨で墓標を立てて弔うてやろう おんしが二度と生まれて来ぬよう わしらの贄にならぬよう

    114 20/03/30(月)21:27:07 No.675597026

    加減癖は普通に悪癖覚えさせちゃった… みたいな反応してたからな卯ノ花さん

    115 20/03/30(月)21:27:21 No.675597123

    剣八にとって山爺より卯の花が魅力的なだけだぞ 覚醒剣八と山爺が同格扱いだし

    116 20/03/30(月)21:27:39 No.675597237

    >あんま知られてないけどノベライズだと十一代目剣八vs八代目剣八の対決は護廷十三隊vs藍染と十刃の激突以上に警戒された最大の戦い 更木は四十六室もビビりまくってたしね

    117 20/03/30(月)21:27:59 No.675597361

    小さな子供の頃に抱いた憧れは強すぎた…

    118 20/03/30(月)21:28:18 No.675597485

    不転太殺陵ほどかっこいい絵を見たことない

    119 20/03/30(月)21:28:29 No.675597552

    剣八は剣八で若い山爺が倒しれきれなかったホロウを一振りで戦闘不能にしてるんで

    120 20/03/30(月)21:28:32 No.675597565

    チャン一の恐るべき卍解はどれくらい恐るべきだったんだろう

    121 20/03/30(月)21:28:33 No.675597577

    やちるの名前の由来がストレートすぎてもうね

    122 20/03/30(月)21:28:39 No.675597620

    >ネテロが常時貧者の薔薇使うようなもんか >災害かよ もっと性質悪いぞ 近接やめてガン逃げしながら観音使って貧者の薔薇を正確に連射してくるんだ >災害かよ

    123 20/03/30(月)21:29:16 [初代剣八] No.675597828

    わ…私のファンボーイになったせいで弱体化してる…

    124 20/03/30(月)21:29:19 No.675597857

    >ザラキくんは山爺は見なかった事にして舐めプ剣八してるとか恥ずかしくないの? 小説版まで行けば多分山爺クラスに至ってる設定だし…

    125 20/03/30(月)21:30:02 No.675598121

    氷輪丸もう使えねえなあってドヤ顔してたこども隊長に何ダサいこと言ってんだコイツって思ったが冷静になると仕方ないな

    126 20/03/30(月)21:30:13 No.675598192

    山爺が最強 剣八が天下無双 藍染が怪物 一護が英雄

    127 20/03/30(月)21:30:30 No.675598297

    卍解に関しちゃ付け焼刃というかコントロール慣れしてなかったから起こった事態だしな 剣八のも

    128 20/03/30(月)21:30:40 No.675598353

    >山爺が最強 >剣八が天下無双 >藍染が怪物 >一護が英雄 スレ画は?

    129 20/03/30(月)21:30:48 No.675598394

    >ザラキくんは山爺は見なかった事にして舐めプ剣八してるとか恥ずかしくないの? そもそも隊長陣総崩れなんて今までないだろうから普段前に出ない山爺の強さしらんのでは・・・

    130 20/03/30(月)21:30:58 No.675598437

    バケモノ

    131 20/03/30(月)21:31:03 No.675598480

    そもそも1000年前だかにバッハ達丸ごと焼いたんだっけ山爺

    132 20/03/30(月)21:31:39 No.675598716

    小説第一弾剣ちゃんは死神のまま崩玉取り込んだ藍染と同等の域に行ったインチキ

    133 20/03/30(月)21:32:05 No.675598892

    白ちゃん事務方最強って言われてた頃が懐かしく感じる

    134 20/03/30(月)21:32:14 No.675598954

    なんだい護廷十三隊は壬生浪みたいなもんなのかい

    135 20/03/30(月)21:32:36 No.675599062

    スタークもそうだけど強すぎるとなんか分裂する

    136 20/03/30(月)21:32:52 No.675599144

    山爺が剣八を1日鍛えただけで四十六室がぶちぎれるくらいギリギリなパワーバランスなんで

    137 20/03/30(月)21:33:15 No.675599292

    更木が隊長になったのは110年前からだからなあ

    138 20/03/30(月)21:34:02 No.675599550

    >山爺が剣八を1日鍛えただけで四十六室がぶちぎれるくらいギリギリなパワーバランスなんで 鍛える(剣は両手で振った方が強い)

    139 20/03/30(月)21:34:05 No.675599566

    >更木が隊長になったのは110年前からだからなあ それは10代目の鬼岩城剣八だよ

    140 20/03/30(月)21:34:07 No.675599576

    そんな物騒な卍解どこで使い方覚えたんだろう

    141 20/03/30(月)21:34:11 No.675599592

    良くも悪くも更木剣八はチャン一と同じで 才能ポテンシャルの底が抜けてるから 誰それより強いみたいな比較論だと物凄く面倒くさい

    142 20/03/30(月)21:34:16 No.675599622

    >なんだい護廷十三隊は壬生浪みたいなもんなのかい 鎌倉御家人みたいな…

    143 20/03/30(月)21:34:31 No.675599717

    現状はバッハのが強いはず ただ山爺が衰えたというか丸くなったのも事実

    144 20/03/30(月)21:35:16 No.675599966

    山爺と今の剣八がぶつかったら焦土になるんだろうな

    145 20/03/30(月)21:35:20 No.675599989

    いや10代目はすぐ更木にやられたんで 結局更木がなった時系列もさほど差はない

    146 20/03/30(月)21:36:13 No.675600281

    卯の花さんに匹敵する奴らもいたんだろうか昔は

    147 20/03/30(月)21:38:03 No.675600817

    剣八はなんつーか噛み合った時は手に負えないタイプ

    148 20/03/30(月)21:38:08 No.675600843

    >山爺が剣八を1日鍛えただけで四十六室がぶちぎれるくらいギリギリなパワーバランスなんで 真面目に鍛錬しないように仕向けたんじゃなかったっけ

    149 20/03/30(月)21:38:38 No.675601008

    ペルニダにはあっさり負けてたけどあいつ霊王だしなぁ

    150 20/03/30(月)21:38:49 No.675601076

    >剣八はなんつーか噛み合った時は手に負えないタイプ ムラがありすぎるのが強みであり弱みだよね