虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/30(月)19:41:39 明後日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)19:41:39 No.675561187

明後日から新作よー

1 20/03/30(月)19:42:12 No.675561343

ロボだこれ

2 20/03/30(月)19:43:04 No.675561593

全員ホラー被害者って感じしかしねえ

3 20/03/30(月)19:43:40 No.675561761

VRだからな…どんな話になるか

4 20/03/30(月)19:45:02 No.675562163

かなりがっつり鎧の見た目変えてきたなー

5 20/03/30(月)19:47:09 No.675562707

新しい牙狼かっこいいね

6 20/03/30(月)19:47:20 No.675562762

まだ月虹のBDすら開封してない…劇場で見たけど…

7 20/03/30(月)19:47:58 No.675562952

BS11でやるの?

8 20/03/30(月)19:48:58 No.675563223

鎧がバトロワの商品みたいで守りし者って感じがしないけどどうなるやら

9 20/03/30(月)19:51:19 No.675563959

デザイン全然違うし本物のガロの鎧じゃないんじゃないだろうか

10 20/03/30(月)19:52:23 No.675564283

>BS11でやるの? 今回日テレ

11 20/03/30(月)19:52:39 No.675564368

各々が変身して戦うわけじゃないっぽいな…あんま期待できなさそうだ

12 20/03/30(月)19:53:15 No.675564578

冴島系列は映画で完結?

13 20/03/30(月)19:54:40 No.675564996

予告映像だと変身しないしホラーも出てこないんだけど ガロとは…

14 20/03/30(月)19:54:57 No.675565064

今回もいい感じなJAM?

15 20/03/30(月)19:55:57 No.675565371

雨宮監督は完全ノータッチ

16 20/03/30(月)19:59:38 No.675566539

VRなんだから各自にチート相当の鎧があって然るべきなんじゃないのか そんで勝った奴にガロあげるだろ

17 20/03/30(月)19:59:53 No.675566612

2クールやるの!?大丈夫か

18 20/03/30(月)20:01:26 No.675567124

あまりお財布事情よろしくないのかなって思ったが大丈夫か

19 20/03/30(月)20:01:35 No.675567181

牙狼のIP使うなら各プレイヤーが変身する鎧とかは必須だと思うんだけどなあ

20 20/03/30(月)20:02:01 No.675567351

日南響子まだ役者やってたのか

21 20/03/30(月)20:02:18 No.675567448

新作!?

22 20/03/30(月)20:02:35 No.675567533

劇中の牙狼の鎧実はハリボテだったりして

23 20/03/30(月)20:09:50 No.675569900

2クールなら前半がガロ争奪戦で後半で黒幕倒すみたいな感じかね

24 20/03/30(月)20:09:50 No.675569902

牙狼って作品ごとに共通の設定があるだけで世界観はそれぞれ違う感じ?

25 20/03/30(月)20:12:07 No.675570748

共通の設定というか金色が最強で銀色が相方黒いのがライバル後は流れでお任せみたいな感じ

26 20/03/30(月)20:13:11 No.675571123

黄金の鎧着るやつは大体最強

27 20/03/30(月)20:13:32 No.675571235

土台の設定がわかってれば割とどっからでも見ていいのが牙狼の強みだ ただ今回はわからん...

28 20/03/30(月)20:13:53 No.675571353

世界観というか時代ががっつり変わってる感じかなぁ現代近未来中世平安縄文だっけ今のとこ

29 20/03/30(月)20:14:11 No.675571443

設定やあらすじみるに龍騎タイプというか複数の牙狼同士で争うタイプの話になるのかな

30 20/03/30(月)20:14:36 No.675571603

第一話で何もかもひっくり返る宣伝詐欺パターンじゃないかと若干疑っている

31 20/03/30(月)20:15:06 No.675571800

闇照と神牙はキャラは繋がってるけど世界は繋がってないような感じ

32 20/03/30(月)20:17:07 No.675572454

>設定やあらすじみるに龍騎タイプというか複数の牙狼同士で争うタイプの話になるのかな それならいいんだが何か生身で戦うっぽいので…

33 20/03/30(月)20:17:15 No.675572500

中世の時代より連綿と受け継がれしガロボ…

34 20/03/30(月)20:19:04 No.675573169

すみません私は正直申し上げますとパチから入った後月虹を観て バンチャで初代?観て満足した後何から観ればいいのか分かりません助けて欲しいのですが

35 20/03/30(月)20:19:46 No.675573435

まあ別に生身で戦うのが珍しい作品でもないし…

36 20/03/30(月)20:20:22 No.675573650

まだわからんけど基本生身オンリーならちょっとキツイ

37 20/03/30(月)20:20:24 No.675573666

MAKAISENKIでも見てろ

38 20/03/30(月)20:20:33 No.675573713

>すみません私は正直申し上げますとパチから入った後月虹を観て >バンチャで初代?観て満足した後何から観ればいいのか分かりません助けて欲しいのですが やかましい 映画のRED REQUIEM見てからMAKAISENKIを見ろ

39 20/03/30(月)20:21:10 No.675573935

>まあ別に生身で戦うのが珍しい作品でもないし… 鎧は99.9秒しか出ないしな… しかも別にパワーアップってわけでもないしな

40 20/03/30(月)20:21:45 No.675574129

闇照は生身多めだったな

41 20/03/30(月)20:21:56 No.675574203

>やかましい >映画のRED REQUIEM見てからMAKAISENKIを見ろ RRの前に白夜の魔獣もだ!

42 20/03/30(月)20:22:05 No.675574252

鎧召喚は必殺技みたいなもんだから…

43 20/03/30(月)20:22:06 No.675574256

こんなの牙狼じゃないとはなるけど もう黄金騎士で見たいものはパーフェクトに見れたから好き勝手やってみてほしい

44 20/03/30(月)20:22:31 No.675574403

コダマとか尊師みたいな生身の方が強そうな敵いるからな

45 20/03/30(月)20:23:40 No.675574816

まあ方向性も毎シリーズぜんぜん違うしな アクションに力さえ入ってればこうじゃなきゃ牙狼じゃないってのもあんまりない

46 20/03/30(月)20:23:54 No.675574871

>すみません私は正直申し上げますとパチから入った後月虹を観て >バンチャで初代?観て満足した後何から観ればいいのか分かりません助けて欲しいのですが 話が一番面白いのはアニメの炎の刻印 ここでも何かの引用スレで高確率でスレ立つぐらいには人気がある

47 20/03/30(月)20:24:36 No.675575122

引用はどうでもいいかな…

48 20/03/30(月)20:24:47 No.675575180

>話が一番面白いのはアニメの炎の刻印 >ここでも何かの引用スレで高確率でスレ立つぐらいには人気がある 割とマジで無印と刻印が双璧だわ俺

49 20/03/30(月)20:25:33 No.675575422

>鎧召喚は必殺技みたいなもんだから… 馬は超必殺だな

50 20/03/30(月)20:25:43 No.675575475

いやあ現代風牙狼ならバニシングラインもかなりいいと思うぜ… 色彩が復活するラスボス戦いいよね

51 20/03/30(月)20:25:59 No.675575577

PVやらあらすじ見る感じVRバトロワが ホラーが自分の餌集めてる的なやつにしか見えねえ…

52 20/03/30(月)20:26:35 No.675575814

あれじゃない?斬られる側みたいな

53 20/03/30(月)20:26:48 No.675575902

>PVやらあらすじ見る感じVRバトロワが >ホラーが自分の餌集めてる的なやつにしか見えねえ… VLのラスボスがそんな感じだったしな…

54 20/03/30(月)20:26:51 No.675575916

>PVやらあらすじ見る感じVRバトロワが >ホラーが自分の餌集めてる的なやつにしか見えねえ… VLのラスボスみたいな前例あったから猶更そう思う

55 20/03/30(月)20:27:26 No.675576151

MAKAISENKIって雷牙君のお話?

56 20/03/30(月)20:28:16 No.675576441

>MAKAISENKIって雷牙君のお話? 鋼牙 雷牙は魔戒の花

57 20/03/30(月)20:29:31 No.675576893

黄金の回廊みたいな演出凄く好きなんだけど刻印とVL以外であったかな…ってちょっと迷う

58 20/03/30(月)20:29:53 No.675577019

デスゲームも賞品の鎧も全部ホラーが用意したデコイだったけどなんだかんだで主人公が本物の牙狼に覚醒する的な

59 20/03/30(月)20:30:51 No.675577357

月虹ノ旅人でハマったならMAKAISENKI→魔戒ノ花で冴島親子の話は追える

60 20/03/30(月)20:31:04 No.675577435

鎧が一つしか出ないのはまあ他でも見ないでもない ホラーがどうなるかが気になる

61 20/03/30(月)20:31:30 No.675577592

俺も最近見始めた 鋼牙も実はわりと苦戦する…?

62 20/03/30(月)20:32:11 No.675577807

>雷牙は魔戒の花 MAKAIの文字しか覚えてなかったわ…

63 20/03/30(月)20:32:26 No.675577899

>俺も最近見始めた >鋼牙も実はわりと苦戦する…? 苦戦したり逃げられたりするけど最終的には勝つから… たまに負ける

64 20/03/30(月)20:33:44 No.675578347

作中の苦戦が少ないのだとゴリラになる その分ルークはボロボロになる

65 20/03/30(月)20:34:25 No.675578569

詳しくは言えないけど炎の刻印は18話まで見てほしい

66 20/03/30(月)20:35:20 No.675578843

闇照割とネタ要素多くて好きだわ

67 20/03/30(月)20:36:18 No.675579164

不味い不味い 不味いマンホールだ

68 20/03/30(月)20:36:33 No.675579274

>闇照割とネタ要素多くて好きだわ カレー屋の店長MVPすぎる…

69 20/03/30(月)20:36:36 No.675579291

炎の刻印は劇場版も出来が良いから是非見て欲しい

70 20/03/30(月)20:37:16 No.675579523

サブ騎士が好きになれるとさらに楽しめる 王子いいよね…

71 20/03/30(月)20:37:43 No.675579687

>不味い不味い >不味いマンホールだ 人間のクズですねえ

72 20/03/30(月)20:37:47 No.675579714

こっちのマンホールは靖子だし… 井上回はどれか言わなくても見ればわかる

73 20/03/30(月)20:38:03 No.675579815

>王子いいよね… 下手したらレオンより人気あるかもしれないレベルだからな…

74 20/03/30(月)20:38:19 No.675579901

>井上回はどれか言わなくても見ればわかる ポーカーいいよね

75 20/03/30(月)20:38:30 No.675579974

月虹はクロウファインプレーしまくりだった…

76 20/03/30(月)20:39:28 No.675580284

袴垂の危うさがある感じも割と好きですよ俺は

77 20/03/30(月)20:40:36 No.675580617

>袴垂の危うさがある感じも割と好きですよ俺は 鎧がナイスデザイン過ぎる

↑Top