虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/30(月)18:20:27 福岡県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)18:20:27 No.675540463

福岡県民はどの格闘ゲーム出身が多いのであります?

1 20/03/30(月)18:24:43 No.675541271

スマブラは格ゲーでありますか?

2 20/03/30(月)18:26:57 No.675541742

出身というのは一番やりこんだ格ゲーでありますかね?

3 20/03/30(月)18:28:00 No.675541979

自分の出身はブシドーブレードであります

4 20/03/30(月)18:28:07 No.675542007

多分そうであります一番多いのは原作プレイヤーだとは思うであります

5 20/03/30(月)18:28:57 No.675542179

アルカプ街からBBTAGに引っ越した勢であります

6 20/03/30(月)18:32:20 No.675542943

本当かー?本当に一番やりこんだのそれかー?って思うプレイヤーは少しいたであります

7 20/03/30(月)18:33:14 No.675543136

自分は多分非想天則でありますなぁ

8 20/03/30(月)18:34:16 No.675543374

出身はウル4で一番やり込んだのはP4Uであります

9 20/03/30(月)18:34:32 No.675543441

DOA4出身であります

10 20/03/30(月)18:35:29 No.675543630

間違えたウル4じゃなくてスパ4AEだったであります

11 20/03/30(月)18:35:41 No.675543668

ブレイブルーが初めて触った格ゲーにして一番真面目にやった格ゲーであります テイガーは至高であります

12 20/03/30(月)18:35:52 No.675543707

時間が有り余ってた学生の頃に戻りたいであります

13 20/03/30(月)18:36:26 No.675543845

出身もやりこんだのもブレイブルーでありますが 一番好きなのはカオスコードであります

14 20/03/30(月)18:37:44 No.675544169

umvc3であります ジータのPVよかったでありますな

15 20/03/30(月)18:38:36 No.675544378

案外KOF勢がいないであります

16 20/03/30(月)18:39:10 No.675544501

初めてやりこんだゲームはKOF13でありますなー

17 20/03/30(月)18:39:58 No.675544684

>テイガーは至高であります CTテイガーは至高でありますか?

18 20/03/30(月)18:40:11 No.675544732

青リロ以来の格ゲーであります

19 20/03/30(月)18:40:42 No.675544843

https://twitter.com/hiyopi/status/1244559361415905280 漏らすのはうんちだけにしろであります!

20 20/03/30(月)18:41:25 No.675544986

CTのテイガーは本当に鉄屑だったらしいであります 今の不快なテイガーしか知らないから信じられないであります

21 20/03/30(月)18:42:00 No.675545136

kofは今でも盆と年始帰省してきた友達連中と98対戦会するくらい好きかつやってるでありますが 田舎の学生プレイのままというかガチになると盛り上がらない暗黙の了解でやってるのでやりこみではないでありますな…

22 20/03/30(月)18:42:13 No.675545182

ストZEROかなぁ

23 20/03/30(月)18:42:29 No.675545239

BBからEFZ行ってゴボからであります!

24 20/03/30(月)18:43:04 No.675545384

>CTテイガーは至高でありますか? 自分はCTテイガーから全てを学んだであります どん底からのスタートだったので何があっても笑っていられる心を手に入れたであります

25 20/03/30(月)18:43:13 No.675545425

ウルトラファイトだ!キャン太2勢ここに1人であります

26 20/03/30(月)18:43:21 No.675545453

テイガーバングハクメンの3人仲良かったのにCSでバングが裏切ってCPでハクメンが裏切ってCFでテイガーが不快になった

27 20/03/30(月)18:43:27 No.675545486

闘神伝2であります! アビリティボタンが嬉しいであります!

28 20/03/30(月)18:43:28 No.675545489

一番やり込んだのはネット対戦時代の幕開けの初代ブレイブルーでありますな めちゃくちゃ頑張れば上の下か中くらいは行ける実力と分かって自信が付いたであります

29 20/03/30(月)18:43:49 No.675545569

メルブラReactか3rdであります!

30 20/03/30(月)18:43:54 No.675545580

最初に触った格ゲーははサイバーボッツで1番好きなのはアルカプであります 対戦した回数はMOWがトップであります

31 20/03/30(月)18:44:24 No.675545695

一番やりこんだのはGGXでありますかねぇ… FCD出る以前まででありますが

32 20/03/30(月)18:44:25 No.675545698

ギルティやってそこからブレイブルーに入った感じでありますが ブレイブルーは格ゲーやってないキャラ多いとは感じてるであります

33 20/03/30(月)18:44:32 No.675545726

ストⅡとか遊んでた時代から久しぶりに始めたであります

34 20/03/30(月)18:44:42 No.675545769

ラインナップ見てると年齢層かなり高いでありますな

35 20/03/30(月)18:44:56 No.675545822

DOA4のオンラインロビーは格ゲー史上最高のオンラインロビーだったのに未だにあれをそのまま真似したゲームが出てこないであります

36 20/03/30(月)18:44:57 No.675545828

一番やってたのはストメンとかの時代であります

37 20/03/30(月)18:45:26 No.675545945

ジョイメカファイトであります

38 20/03/30(月)18:45:31 No.675545968

KOF94勢であります!ハイデルンは最高であります

39 20/03/30(月)18:45:35 No.675545981

CPの頃にはテイガーも相当やばくなってた覚えがあるであります…

40 20/03/30(月)18:45:38 No.675545992

昔から色々軽く触っていたけど初めてちゃんとやったのは恋姫演武であります

41 20/03/30(月)18:45:39 No.675545995

ブレードストレンジャーズであります

42 20/03/30(月)18:47:13 No.675546390

スマブラから入ったでありますが長いコンボが少ないから助かるであります!

43 20/03/30(月)18:47:49 No.675546532

フレーム表とか見出したのはGGXXからであります

44 20/03/30(月)18:48:55 No.675546809

真面目にやりはじめたのだと月華の剣士2かMOWでありますかな 平和なゲーセンだったでありますから AC同時押しもフェイントキャンセルもなかったであります

45 20/03/30(月)18:49:00 No.675546834

ブレイブルーシリーズでありますCTは少し触る程度でシリーズ重ねるごとにのめりこんでったであります CFでも文字段位行かない程度の腕であったでありますが何作も長いこと楽しめてよかったであります

46 20/03/30(月)18:50:30 No.675547196

メルブラacから格ゲーを触り始めたでありますが下手くそ過ぎて唯一初級者抜けれたと自覚できるのはrev2だけであります

47 20/03/30(月)18:50:36 No.675547219

緋想天であります

48 20/03/30(月)18:50:47 No.675547261

兄が北斗勢で無理やり自分にレイドリブルを出来るようさせられたので もうトレモが嫌であります後レイより絶対ユダの方が勝てるであります

49 20/03/30(月)18:50:56 No.675547304

仮面ライダー出身であります あれをずーっとやってたであります

50 20/03/30(月)18:51:09 No.675547360

むぅ…恋姫勢がおらんであります…!

51 20/03/30(月)18:52:10 No.675547596

この前にちゃんと頑張ったのはキカイオーになりますな…

52 20/03/30(月)18:52:11 No.675547600

レイって言われたから一瞬FHD勢かと思ったであります

53 20/03/30(月)18:53:16 No.675547835

自分はサムスピ零SPでありますね あとは剣サムと令サムしか触ったことないのでシリーズプレイヤーとは名乗れないでありますが…

54 20/03/30(月)18:53:43 No.675547957

一番ではないけど電撃FCも結構やったであります 家庭用の初動がああでなければもう少し長くやってた気するであります…結構好きなゲームだったであります

55 20/03/30(月)18:54:00 No.675548037

メルブラ勢であります何気に格ゲー熱帯最古な気がするであります

56 20/03/30(月)18:54:03 No.675548048

メルブラacを友人とガチャプ+コンボくらいでやって一番やりこんでるのはスト5であります 歴戦の強者たちと比べるとまだよちよち歩きでありますなー

57 20/03/30(月)18:55:24 No.675548380

スカルガールズは好きだけど難しかったであります キャラデザがムチムチボイーンで可愛いであります

58 20/03/30(月)18:55:58 No.675548503

BBTAG勢であります今でもロビーに20人もいる素敵なゲームであります

59 20/03/30(月)18:55:59 No.675548510

BBCSから始めたであります あの頃は配信ってWMPとかにURL入れて見てたの思い出して技術の進歩を感じたであります

60 20/03/30(月)18:56:03 No.675548524

スターグラディエイター勢であります

61 20/03/30(月)18:56:57 No.675548737

対人がっつりやったのは非想だけであります おかげでファスティバ殿しか使えないであります

62 20/03/30(月)18:57:00 No.675548747

>スターグラディエイター勢であります あれで真面目に対戦してた人はじめて見たであります

63 20/03/30(月)18:57:01 No.675548748

>あの頃は配信ってWMPとかにURL入れて見てたの思い出して技術の進歩を感じたであります WMPとかあまりにも懐かしすぎてやばいであります

64 20/03/30(月)18:57:24 No.675548847

プレイ時間は別にして対戦で一番強くなれたのはタツカプかもしれんであります あのゲーム史上最高傑作だと思ってるでありますが賛同者いたことないであります

65 20/03/30(月)18:57:49 No.675548947

タツカプはもうちょいPちゃんを強くしてほしかったであります

66 20/03/30(月)18:57:57 No.675548979

SNK全般でありますがあえて一つに絞るならガロスペ勢であります

67 20/03/30(月)18:58:13 No.675549044

>あのゲーム史上最高傑作だと思ってるでありますが賛同者いたことないであります ヤッターとカラスに対しての気持ちを聞いてみたいであります

68 20/03/30(月)18:58:14 No.675549050

>DOA4のオンラインロビーは格ゲー史上最高のオンラインロビーだったのに未だにあれをそのまま真似したゲームが出てこないであります 今あれをやると負荷かけすぎで怒られるらしいでありますからな あの時代だから逆にやれたことなんでありましょう

69 20/03/30(月)18:58:32 No.675549127

BBとスト4頃には格ゲー動画はニコニコが全盛期だった気が しばらく離れてたらtwichiとyoutubeに移行してた

70 20/03/30(月)18:58:45 No.675549169

ゴールドライタンの主題歌口ずさみながら遊ぶのは楽しかったであります

71 20/03/30(月)18:59:09 No.675549277

ゼロディバイド勢であります

72 20/03/30(月)18:59:31 No.675549376

BBCFはちゃんと自分で考えて試しながら対戦重ねられた思い出深いゲームであります それまではまだただやってる感が多かったけど成長したものでありますな…

73 20/03/30(月)18:59:32 No.675549379

>>DOA4のオンラインロビーは格ゲー史上最高のオンラインロビーだったのに未だにあれをそのまま真似したゲームが出てこないであります >今あれをやると負荷かけすぎで怒られるらしいでありますからな >あの時代だから逆にやれたことなんでありましょう マジでありますか… あれホントすべてのオンライン対戦ゲームに実装してほしいくらい神がかったロビーシステムだったのに残念であります…

74 20/03/30(月)18:59:46 No.675549448

>>あのゲーム史上最高傑作だと思ってるでありますが賛同者いたことないであります >ヤッターとカラスに対しての気持ちを聞いてみたいであります ふふ…クソであります でもそこ踏まえても対戦はすげー楽しいんでありますよ

75 20/03/30(月)19:00:02 No.675549503

メルブラからちゃんと格ゲーの立ち回りを意識し始めたであります そして障害を使い立ち回りとは強い攻撃を振り回すことと悟った若造であります

76 20/03/30(月)19:00:06 No.675549518

アーバンチャンピオンは格ゲー枠になるでありますか?

77 20/03/30(月)19:00:17 No.675549564

メルブラを一番やり込んだであります

78 20/03/30(月)19:00:20 No.675549572

KOFやってたせいかこのゲーム間違ってハイジャンプしてしまってるときがちょくちょくあるであります…

79 20/03/30(月)19:00:31 No.675549605

青リロだなぁ

80 20/03/30(月)19:00:44 No.675549669

MOW出身であります アイスじゃないであります

81 20/03/30(月)19:01:17 No.675549827

3rdを10年くらいやってたからこのゲームでもブロが欲しくなるであります

82 20/03/30(月)19:01:32 No.675549894

アルカナ勢がいないであります…やはりパンツ見えるゲームには来ない硬派であります

83 20/03/30(月)19:01:45 No.675549956

MOWは素人お断りの対戦バランスだった印象でありますが 出身者ちょくちょくいるでありますな…

84 20/03/30(月)19:01:53 No.675550001

天則の生まれであります 下段ガードクソガバさには自信があるでありますよ

85 20/03/30(月)19:02:10 No.675550080

社会人になってから初めたから年齢の割にプレイ歴が短くてちょっとコンプレックスであります

86 20/03/30(月)19:02:10 No.675550084

タツカプはあの手のゲームにしては珍しくたかしが使いやすくて エンジョイ勢としてはありがたかった思い出があるであります

87 20/03/30(月)19:02:59 No.675550329

>社会人になってから初めたから年齢の割にプレイ歴が短くてちょっとコンプレックスであります 長いのに弱いと惨めでありますよ!

88 20/03/30(月)19:03:04 No.675550358

おかしいであります…ヴェルサスから興味持って始めた原作の方がプレイ時間が長くなってるであります…

89 20/03/30(月)19:03:19 No.675550418

メンストくらいから対戦の意識をし始めたでありますなー kok96・97とあとはGGXは全国大会目指したこともあったであります それからふわっといろいろプレイしてきて恋姫で熱が上がったであります

90 20/03/30(月)19:03:26 No.675550466

>MOWは素人お断りの対戦バランスだった印象でありますが フリーマン使わないでグラントやガトーやジェニー使えばそんなことないであります

91 20/03/30(月)19:03:32 No.675550501

ジータのPV見たかった 誰かこっそり見せてくれよ

92 20/03/30(月)19:03:35 No.675550511

>アルカナ勢がいないであります…やはりパンツ見えるゲームには来ない硬派であります 一番じゃないから挙げてはないけど神依しゃま大好きで3でずっと使ってたであります!

93 20/03/30(月)19:03:52 No.675550591

やり込んだというほどやってこなかったでありますな… 熱帯とかでちゃんと対戦に手を出したのはBBTAGが初めてであります

94 20/03/30(月)19:04:29 No.675550743

>おかしいであります…ヴェルサスから興味持って始めた原作の方がプレイ時間が長くなってるであります… VS出るまで初期から原作プレイしてたでありますが 真面目に沼でありますよあのゲーム

95 20/03/30(月)19:04:40 No.675550805

みんなUNIでミカちゃん使うんゆ!

96 20/03/30(月)19:04:59 No.675550887

>おかしいであります…ヴェルサスから興味持って始めた原作の方がプレイ時間が長くなってるであります… ガチャをただでいっぱい回せるのは楽しいでありますからよ…

97 20/03/30(月)19:05:27 No.675551029

>フリーマン使わないでグラントやガトーやジェニー使えばそんなことないであります まず空中ジャスガができねーであります!

98 20/03/30(月)19:05:30 No.675551041

xrdで家庭用闘神まで行ったのでこれはやり込んだと言ってもいいでありますな!

99 20/03/30(月)19:06:25 No.675551320

ヒューヒューしてればいいジェニー殿は素敵でありますあれぐらい簡単なキャラが欲しいであります

100 20/03/30(月)19:06:32 No.675551357

地元じゃ負け知らずであります ウソでありますKOG殿やGO1殿にボコられてたであります

101 20/03/30(月)19:06:38 No.675551385

おかしいであります…アンコ勢がいないであります…

102 20/03/30(月)19:06:39 No.675551392

マルゲ屋で速攻生徒会の大会に出たのが最古の格ゲー大会記憶であります…

103 20/03/30(月)19:06:48 No.675551433

途中休んだ時期はあったでありますが自分は気付いたら原作プレイ開始から7年目であります 7年前の格ゲーって何でありますかね

104 20/03/30(月)19:06:52 No.675551452

ソウルキャリバー勢がいないでありますー! まあ自分も本格的にやりこんだのは4からでありますが

105 20/03/30(月)19:06:54 No.675551462

>ジータのPV見たかった >誰かこっそり見せてくれよ 明日見れるでありますよ

106 20/03/30(月)19:06:59 No.675551484

UNIは技名がかっこよすぎるのは本当に素敵だと思うんゆ!

107 20/03/30(月)19:07:15 No.675551572

福岡県民は変なキャラ使うと強いイメージ

108 20/03/30(月)19:07:38 No.675551701

>7年前の格ゲーって何でありますかね P4U辺りだとおもうであります

109 20/03/30(月)19:08:06 No.675551836

>途中休んだ時期はあったでありますが自分は気付いたら原作プレイ開始から7年目であります >7年前の格ゲーって何でありますかね BBCPが稼働直後くらいであります

110 20/03/30(月)19:08:11 No.675551868

>福岡県民は変なキャラ使うと強いイメージ 福岡も普通にカタリナグラン自分が使用率圧倒的だったでありますよ…

111 20/03/30(月)19:08:38 No.675551968

>おかしいであります…アンコ勢がいないであります… アルカプ来る前なら一番だったであります

112 20/03/30(月)19:08:40 No.675551979

自分は燃えジャス勢でありますよ やり込んだ格ゲーがあれしかないであります

113 20/03/30(月)19:08:50 No.675552030

>P4U辺りだとおもうであります >BBCPが稼働直後くらいであります え…?それ3-4年前くらいの感覚であります…

114 20/03/30(月)19:08:51 No.675552035

>>7年前の格ゲーって何でありますかね >P4U辺りだとおもうであります P4Uは3年ぐらい前であります

115 20/03/30(月)19:09:04 No.675552102

>7年前の格ゲーって何でありますかね su3762467.jpg こんな感じであります

116 20/03/30(月)19:09:10 No.675552126

ゲーセンで初めてアルカナハートの美凰の玄武3段目の尻を見たときは衝撃的だったでありますがブレイブルーCTのノエル6Aの背中も凄かったであります

117 20/03/30(月)19:09:42 No.675552273

>BBCPが稼働直後くらいであります もう7年前でありますか……

118 20/03/30(月)19:10:18 No.675552437

『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』は、アトラスおよびアークシステムワークス開発の2D対戦型格闘ゲーム。 ウィキペディア 初リリース日: 2012年3月1日

119 20/03/30(月)19:10:49 No.675552580

色んなゲームちょびっとずつ触ってたでありますがまともにやり込んだのはこのゲームでありますなあ 最初というとCVS2かも知れないであります

120 20/03/30(月)19:10:55 No.675552612

七年前でP4U2でスクカジャ追加したの出てこいってキレてた時代だったのでありますか…

121 20/03/30(月)19:11:46 No.675552861

障害は見た目と声だけはいいであります 性能と性格と性能は許せねえであります

122 20/03/30(月)19:12:04 No.675552944

千枝ちゃんでひたすら5B振り回してたのが7年も前なのか…恐ろしいであります

123 20/03/30(月)19:12:32 No.675553095

>障害は見た目と声だけはいいであります >性能と性格と性能は許せねえであります リバサ2Dと4D許せないですピャー!

124 20/03/30(月)19:12:50 No.675553186

斧赤くなれ!ってやってたのが7年前でありますか…? いやちょっと受け止められないであります…

125 20/03/30(月)19:13:30 No.675553372

>障害は見た目と声だけはいいであります >性能と性格と性能は許せねえであります 自キャラ限定で中央の中段からノーゲージで半分持ってかれる時期があったので あの背中トラウマであります…

126 20/03/30(月)19:13:47 No.675553459

美鶴にキレて天田くんに心折られた完二使いだった時代もあったクマ…

127 20/03/30(月)19:14:01 No.675553515

格ゲーマーの深刻な高齢化であります

128 20/03/30(月)19:14:34 No.675553663

>あの背中トラウマであります… いまだに見えない背中であります 後CTの凍結仕様は絶対に許さないであります

129 20/03/30(月)19:14:41 No.675553701

やめやめであります!

130 20/03/30(月)19:15:04 No.675553797

鉄拳勢であります 2D格ゲーはウル4以来でありますな

131 20/03/30(月)19:15:11 No.675553830

>格ゲーマーの深刻な高齢化であります 今のナウなヤングはどんな対戦ツールが主流でありますか!?

132 20/03/30(月)19:15:27 No.675553913

スマホでなんかしてるであります

133 20/03/30(月)19:15:35 No.675553954

>今のナウなヤングはどんな対戦ツールが主流でありますか!? インスタであります

134 20/03/30(月)19:15:35 No.675553956

直近だと鉄拳一番やりこんでたであります

135 20/03/30(月)19:16:11 No.675554141

斧赤くしても逆ギレして悲しみを背負う事しか覚えてないであります

136 20/03/30(月)19:16:24 No.675554199

>今のナウなヤングはどんな対戦ツールが主流でありますか!? ここがなんのスレか思い出すであります!

137 20/03/30(月)19:17:05 No.675554379

こうしてみるとアーク勢が多いのでありますバトファン勢もそこそこいたであります

↑Top