20/03/30(月)16:44:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/30(月)16:44:23 No.675523308
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/30(月)16:45:50 No.675523528
手長族ってクズしか居ないのか
2 20/03/30(月)16:47:14 No.675523746
書き込みをした人によって削除されました
3 20/03/30(月)16:47:26 No.675523772
イデオがいるし……クズかなイデオも
4 20/03/30(月)16:49:37 No.675524106
言うほど同一人物に見える?
5 20/03/30(月)16:50:12 No.675524209
これに関してはタレコミがあったせいだし
6 20/03/30(月)16:50:37 No.675524282
>言うほど同一人物に見える? マネージャーに自分の身の上話してたのをそのまま通報されたとかじゃない?
7 20/03/30(月)16:51:27 No.675524405
>これに関してはタレコミがあったせいだし タレ込んだのがマネージャーの手長族
8 20/03/30(月)16:51:50 No.675524462
ここでやっとブルックが一味の仲間って事が世界政府に伝わったんだっけ
9 20/03/30(月)16:53:01 No.675524648
富も名声も手に入れたソウルキング様が全て投げ捨ててまでついて行く麦わらのルフィ怖い
10 20/03/30(月)16:55:30 No.675525054
手長族モチーフはアレだろうしクズなのは仕様
11 20/03/30(月)16:55:41 No.675525088
ソウルキング経験のお陰でマムの能力すら若干メタれるのが凄い
12 20/03/30(月)16:55:44 No.675525096
ブルックの懸賞金の張り紙とかよく残ってたな… 資料室みたいなところいかないとなさそう
13 20/03/30(月)16:59:28 No.675525765
ブルックで普通に死亡扱いにならないとしたら賞金首って思ったより少ないのか?
14 20/03/30(月)17:01:04 No.675526028
>ブルックで普通に死亡扱いにならないとしたら賞金首って思ったより少ないのか? 多分明確に海軍が沈めたところ確認出来なかったり捕まえたりしないと手配書は解除出来ないんだろう そんな感じで未だに手配書かけられたまま死んでる海賊ごまんといそう
15 20/03/30(月)17:01:39 No.675526124
>ブルックで普通に死亡扱いにならないとしたら賞金首って思ったより少ないのか? 生き返ったらまた賞金つくだろ
16 20/03/30(月)17:03:37 No.675526413
ロジャーがルーキーだった時代の海賊が生き返ったとかよく信じてもらえたな…
17 20/03/30(月)17:03:42 No.675526430
悪魔の実食ってるやつは死んで実がもっとヤバいやつに食われないようにするためじゃない
18 20/03/30(月)17:03:52 No.675526458
マネージャーはたれ込んでメリット有ったの…?
19 20/03/30(月)17:04:49 No.675526603
>マネージャーはたれ込んでメリット有ったの…? 引退されたら今までの生活が終わりだから道連れにしてやる精神
20 20/03/30(月)17:05:18 No.675526670
>イデオがいるし……クズかなイデオも 他の有名な奴がアプーだから相対的にまともに見える
21 20/03/30(月)17:05:54 No.675526768
タレコミがあったとはいえよくこんな古い手配書引っ張り出せたな
22 20/03/30(月)17:06:02 No.675526792
>マネージャーはたれ込んでメリット有ったの…? 大儲けできると思ったから投資したのに引退するって言っちゃったから… これで終わったら戻ってくるよっていったらまた違ったと思う
23 20/03/30(月)17:06:40 No.675526888
あの世界ドクターくれはみたいなのいるから 不足の事態は考慮しないとな
24 20/03/30(月)17:07:06 No.675526956
>タレコミがあったとはいえよくこんな古い手配書引っ張り出せたな 手配書の原本が海軍本部にはズラって並んでるだろうな すげぇ見てみたい
25 20/03/30(月)17:07:15 No.675526972
生き返ったというか全滅から復活まで三角地帯から出られなかったんだから海軍からすれば死んでないものとして扱っていいんじゃね それにしたってがしゃどくろをわざわざ捕まえに来るのはご苦労様ですとしか言えないけど
26 20/03/30(月)17:08:48 No.675527227
手配書とか新聞でラブーンのとこまでブルックの情報行ったりしないのかな
27 20/03/30(月)17:08:49 No.675527235
何というかブルックって生前の顔と今の骸骨がすげぇしっくり来るよね
28 20/03/30(月)17:09:21 No.675527333
>手配書とか新聞でラブーンのとこまでブルックの情報行ったりしないのかな ドレスローザ後の扉絵連載で確認出来たっぽい
29 20/03/30(月)17:09:24 No.675527343
まあスレ画合ってるしな…
30 20/03/30(月)17:09:30 No.675527359
>生き返ったというか全滅から復活まで三角地帯から出られなかったんだから海軍からすれば死んでないものとして扱っていいんじゃね >それにしたってがしゃどくろをわざわざ捕まえに来るのはご苦労様ですとしか言えないけど 正直本来寿命ですら死んでそうな年齢だし本人が言いふらしても下手したらまたジョークを言ってるって思われそう
31 20/03/30(月)17:09:31 No.675527364
モリアに捕らえられた有象無象の手配書の取り扱いは大体同じ感じじゃなかろうか
32 20/03/30(月)17:10:26 No.675527553
ワンピの世界は悪魔の実だけではなく未だに謎すぎる未開あるから簡単には事捨てられない思う
33 20/03/30(月)17:11:16 No.675527706
若さの秘訣かい?
34 20/03/30(月)17:14:15 No.675528250
イデオは麦わら大船団やる前までは普通にカタギじゃなかったっけ
35 20/03/30(月)17:14:40 No.675528318
そういやブルックとくれはって同世代なのか
36 20/03/30(月)17:15:28 No.675528452
>そういやブルックとくれはって同世代なのか くれはのほうがずっと上だよ…
37 20/03/30(月)17:15:53 No.675528524
>>そういやブルックとくれはって同世代なのか >くれはのほうがずっと上だよ… ほんとだ…
38 20/03/30(月)17:16:11 No.675528589
若さの秘訣教えてくれよくれは…
39 20/03/30(月)17:17:04 No.675528723
>ロジャーがルーキーだった時代の海賊が生き返ったとかよく信じてもらえたな… ヨミヨミは図鑑に載ってるみたいだから食ってるのさえ分かれば信じるのは難しくないんだと思う
40 20/03/30(月)17:17:47 No.675528858
ブルックが生まれた時点でくれは51歳
41 20/03/30(月)17:17:47 No.675528863
白ひげに老衰来てたの見るとくれははだいぶおかしい
42 20/03/30(月)17:17:57 No.675528888
ブルック早死してるからイメージよりだいぶ若い
43 20/03/30(月)17:18:57 No.675529059
ロックスの時代に100歳超えてるからなババア…
44 20/03/30(月)17:18:58 No.675529067
>ブルック早死してるからイメージよりだいぶ若い 年齢的には実際にジジイだしよくおじいちゃん扱いされるけど本人のノリが結構若くてあまりジジイ感しないブルック
45 20/03/30(月)17:19:53 No.675529230
>若さの秘訣教えてくれよくれは… ハッピーに生きることだよ
46 20/03/30(月)17:19:57 No.675529238
何十年も孤独に海をさまよってたら爺通り越して悟り開いてるレベルだと思う
47 20/03/30(月)17:20:02 No.675529260
リンリンを御嬢さん呼ばわりできるブルックの更にお婆ちゃん世代とかよく分からん世界だ
48 20/03/30(月)17:20:24 No.675529312
>何十年も孤独に海をさまよってたら爺通り越して悟り開いてるレベルだと思う 実際ルフィへの忠誠心はゾロに並ぶよ
49 20/03/30(月)17:20:38 No.675529356
70代くらいの時にオペオペで不老手術でも受けてんじゃねーのかあの婆さん
50 20/03/30(月)17:21:34 No.675529503
オペオペの不老手術使ったら死ぬらしいし先代が使ってローのとこにいった可能性あるよな
51 20/03/30(月)17:21:58 No.675529559
まあそこはDIOみたいに老けない体持って人に触れず海を漂ってるだけだからあんまり精神年齢は変わらなそうだ
52 20/03/30(月)17:22:07 No.675529585
年齢的にはくれは>>>ブルック>シュトロイゼン>>リンリン>カイドウ くらいの順番
53 20/03/30(月)17:22:34 No.675529669
くれはっていくつだっけ
54 20/03/30(月)17:22:47 No.675529711
医学知識をその先代オペオペの人から学んだとか… いや年齢を考えるとむしろ弟子が…?
55 20/03/30(月)17:22:54 No.675529729
141
56 20/03/30(月)17:23:04 No.675529756
>実際ルフィへの忠誠心はゾロに並ぶよ まあ本当に孤独で見た目化け物になってた自分を出合い頭に海賊団にさせってくれた人だしな…
57 20/03/30(月)17:23:10 No.675529775
これが原因で病気にかかって分かれた組の生き残りが炙り出されたりしないかな
58 20/03/30(月)17:23:11 No.675529777
サブタイの「〇人目」でまだチョッパーカウントされてないしまだ何か隠し玉あるのかもしれん
59 20/03/30(月)17:23:39 No.675529855
ブルックは90だからクレハと時代が半世紀離れてる
60 20/03/30(月)17:23:47 No.675529891
それまでの人生の楽しかった時間より長い時間だもんなあ…
61 20/03/30(月)17:24:23 No.675529975
>141 ブルックが生まれたときには既におばさんじゃねーか どうなってんだこの人…
62 20/03/30(月)17:24:28 No.675529984
白ひげが生きてた時でブルックとシュトロイゼンの間くらいの年齢か…?
63 20/03/30(月)17:24:50 No.675530049
くれは 天竜人だった!?
64 20/03/30(月)17:24:56 No.675530070
ロジャーの話聞いてあーそんなルーキー居ましたねーってなるお爺ちゃん
65 20/03/30(月)17:25:00 No.675530082
アプーも同盟を売るクズだしなんなの手長族
66 20/03/30(月)17:25:01 No.675530090
何気に何か有った時にリーダー出来るメンツだよなブルックって 今はまるでそんな雰囲気出さんけどリーダー経験者だ
67 20/03/30(月)17:25:04 No.675530094
ドクターくれははドリーとブロギーとの方が歳近いんだよな…
68 20/03/30(月)17:25:35 No.675530170
ロックスの世代なんだよなくれはもブルックも
69 20/03/30(月)17:25:37 No.675530173
>ロジャーの話聞いてあーそんなルーキー居ましたねーってなるお爺ちゃん を若造扱い出来るお婆ちゃん
70 20/03/30(月)17:25:38 No.675530179
白ひげすらロジャーに聞くまで知らなかったDの意志ついても捕捉してるからなくれは そもそも空白の百年に片足突っ込んでないか
71 20/03/30(月)17:25:53 No.675530226
>アプーも同盟を売るクズだしなんなの手長族 まあシャボンディとかドレスローザでの描写みるにいろいろやられてたみたいだから自衛しなきゃやっていけないんじゃないかな
72 20/03/30(月)17:26:14 No.675530293
アプーは黄猿にちょっかいかけたシーンのお陰で愉快犯方面の印象が強い
73 20/03/30(月)17:26:27 No.675530325
タレコミがあったとはいえこれくらいの賞金首ならそこら中にいそうだけどなあ
74 20/03/30(月)17:26:27 No.675530326
Dの意思について知ってるのは怖い
75 20/03/30(月)17:26:56 No.675530406
su3762180.png
76 20/03/30(月)17:27:04 No.675530426
>ロックスの世代なんだよなくれはもブルックも ロジャーをひよっ子とか若造扱いしてる世代だよね…二十年前もちょっとむかし感覚の人たち
77 20/03/30(月)17:27:13 No.675530451
>タレコミがあったとはいえこれくらいの賞金首ならそこら中にいそうだけどなあ 麦わらの一味に今はいるってのもバレてて今日復活するってバレてるから最重要だよ
78 20/03/30(月)17:27:16 No.675530466
手長族っていうか人間以外の亜人は売買対象になってたり迫害されてるっぽいし歪むのは仕方ないと思う
79 20/03/30(月)17:27:26 No.675530500
>何気に何か有った時にリーダー出来るメンツだよなブルックって >今はまるでそんな雰囲気出さんけどリーダー経験者だ 状況ごとに自分の役割を使い分けてる感じすらある
80 20/03/30(月)17:27:47 No.675530560
>>マネージャーはたれ込んでメリット有ったの…? >大儲けできると思ったから投資したのに引退するって言っちゃったから… >これで終わったら戻ってくるよっていったらまた違ったと思う 金の恨みは恐ろしいのう
81 20/03/30(月)17:28:06 No.675530615
ロックス海賊団の時代で100歳越えてる婆ちゃん
82 20/03/30(月)17:29:04 No.675530772
手長族はブルック拉致して見世物にする発端からしてなぁ
83 20/03/30(月)17:29:21 No.675530815
めちゃめちゃ気が利くところ多いよな うわーあれが必要だ!えっさっき取ってきましたよ みたいなの
84 20/03/30(月)17:29:59 No.675530916
>手長族はブルック拉致して見世物にする発端からしてなぁ それでも2年間義理を通してしっかりやめる理由を伝えたブルックは偉い
85 20/03/30(月)17:30:13 No.675530954
そもそもくまもどういうつもりでブルックをあそこに送ったんだ
86 20/03/30(月)17:30:31 No.675531015
>手長族はブルック拉致して見世物にする発端からしてなぁ あー手長族がマネなのそういやそんな流れだったね
87 20/03/30(月)17:30:40 No.675531039
ただまあおじいちゃんって言っても死んでからの経験はほぼ航海だろうし 精神年齢はだいたい40くらいな気もする
88 20/03/30(月)17:30:50 No.675531072
シュトロイゼンブルックより年上だったのか
89 20/03/30(月)17:31:18 No.675531152
>めちゃめちゃ気が利くところ多いよな >うわーあれが必要だ!えっさっき取ってきましたよ >みたいなの スリラーバーグからして塩持ってきてたなそういえば
90 20/03/30(月)17:31:33 No.675531187
シュトロイゼンはマムが子供の頃に既におっさんだしな
91 20/03/30(月)17:31:37 No.675531197
なんで巨人族と並列化してんだくれは
92 20/03/30(月)17:31:41 No.675531208
白ひげって幾つだっけ まあ白ひげ弱体化の原因は老いというより病だけど
93 20/03/30(月)17:31:44 No.675531220
くまからしても情報なさすぎるし骨だしどこに飛ばせばいいか分からなかったんだろう
94 20/03/30(月)17:31:49 No.675531237
ブルックは今90だよな くれはの方が全然歳上なの凄いな
95 20/03/30(月)17:32:05 No.675531280
若さの秘訣かい!?
96 20/03/30(月)17:32:27 No.675531351
>シュトロイゼンはマムが子供の頃に既におっさんだしな ペロス兄の父親だとするとやっぱとんでもないロリコンでは…?
97 20/03/30(月)17:32:33 No.675531365
手長族は音楽好きみたいだしまあここでいいか…みたいな感じかな
98 20/03/30(月)17:32:57 No.675531436
>>シュトロイゼンはマムが子供の頃に既におっさんだしな >ペロス兄の父親だとするとやっぱとんでもないロリコンでは…? いうて17~18歳のときに手を出してるから健全
99 20/03/30(月)17:33:02 No.675531458
現実でいう長生き老人かと思ったらあの世界でもかなり異端のくれは
100 20/03/30(月)17:34:07 No.675531649
ブルックが生きてた頃からずっとババアなんだよな…
101 20/03/30(月)17:34:30 No.675531726
>手長族モチーフはアレだろうしクズなのは仕様 モチーフあるの?
102 20/03/30(月)17:36:01 No.675532038
ルンバー海賊団を壊滅させたのって当時のドクドクかガスガスあたりの能力者かな
103 20/03/30(月)17:36:40 No.675532153
ババアにしては大分美人な方だしスタイルも無駄に良いからな…
104 20/03/30(月)17:37:04 No.675532230
>>ペロス兄の父親だとするとやっぱとんでもないロリコンでは…? >いうて17~18歳のときに手を出してるから健全 髪短い頃のナミくらいって考えるとやっぱすけべ親父だよ
105 20/03/30(月)17:38:38 No.675532519
>モチーフあるの? イデオはイデオンらしいが…
106 20/03/30(月)17:39:22 No.675532642
何で巨人の間にしれっとランクインしてんのババア…
107 20/03/30(月)17:45:25 No.675533710
ロックス世代どころか ドクターくれはってロジャーより64歳年上だぞ ブルックより51歳年上 ドリーとブロギーより19歳下で ドリーとブロギーがリトルガーデンで戦いはじめたときに39歳
108 20/03/30(月)17:46:20 No.675533870
人を超えてると明言されてるからな……
109 20/03/30(月)17:46:42 No.675533941
美魔女界期待の超新星 su3762215.png
110 20/03/30(月)17:48:10 No.675534236
ヨミヨミって法的にはどうなんだ ほら罪を犯した人物は一回死んでるわけじゃん
111 20/03/30(月)17:49:09 No.675534424
>手長族はブルック拉致して見世物にする発端からしてなぁ その前にか弱い村人誘拐したりしてる
112 20/03/30(月)17:50:36 No.675534710
>ヨミヨミって法的にはどうなんだ >ほら罪を犯した人物は一回死んでるわけじゃん その後大人しくしてれば見逃されたかもだけどよりによって麦わらの一味に入ったから…