ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/30(月)15:14:00 No.675508504
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/30(月)15:14:30 No.675508583
ゴミ
2 20/03/30(月)15:15:18 No.675508719
来てないdel
3 20/03/30(月)15:15:38 No.675508774
>ゴミ (あっ…斧買えなかったんだな…)
4 20/03/30(月)15:17:26 No.675509057
imgアックス気になって調べてみたらほかにも色んなアックスがあるな 明らかにトマホークっぽいやつとか十徳アックスとか
5 20/03/30(月)15:21:47 No.675509801
斧ハラスメント禁止
6 20/03/30(月)15:23:25 No.675510089
今レンチ穴に指入れてぐるぐる回す練習してる 角が邪魔だな…
7 20/03/30(月)15:25:46 No.675510512
いつも観てるユウチューバーの動画に普通に出てきてダメだった お前「」だったのか…
8 20/03/30(月)15:26:13 No.675510607
斧でガンスピンする発想はなかった… そのままチャクラムみたいにして投げれば一石二鳥だな
9 20/03/30(月)15:27:33 No.675510861
私は買ってませんが投げたら壊れるらしいので★1です
10 20/03/30(月)15:28:50 No.675511106
imgaxe
11 20/03/30(月)15:33:48 No.675511922
また190円になったらスレたててくれ!
12 20/03/30(月)15:36:10 No.675512313
学園祭に持ち寄るの楽しみだね
13 20/03/30(月)15:36:15 No.675512327
もう だれも
14 20/03/30(月)15:37:14 No.675512508
外でこれ持ってたら不審者すぎる…
15 20/03/30(月)15:37:42 No.675512592
斧ハラやめろや!
16 20/03/30(月)15:37:43 No.675512594
カタログで見る度に敗北感に襲われるのでもう立てないでほしい
17 20/03/30(月)15:38:10 No.675512667
もう手に入らないの?
18 20/03/30(月)15:38:32 No.675512708
ツーハンアクスの正体を知る事が出来て長年の疑問の答えがわかった
19 20/03/30(月)15:39:29 No.675512860
su3761842.png
20 20/03/30(月)15:39:39 No.675512882
今から手に入れる方法無いのかな…
21 20/03/30(月)15:39:40 No.675512885
>もう手に入らないの? 10倍の価格なら
22 20/03/30(月)15:40:08 No.675512946
ちょっと待って そもそも対獣でも対人でもいいけど 投げる斧って実用レベルなの?
23 20/03/30(月)15:40:34 No.675513028
1190円でアックスは買えるよ 190円のイモゲアックスはたぶんもう無理
24 20/03/30(月)15:40:40 No.675513042
190円が適正価格だからな…
25 20/03/30(月)15:40:44 No.675513059
まるで自慢するかのように6本くらい壊した斧見せびらかす「」見て腸が煮えくり返った 悔しい…
26 20/03/30(月)15:41:14 No.675513130
>十徳アックス 意外とデザインカッコよくてハンマーにもなるとかちょっといいなってなって悔しい… 十徳の十徳部分がすぐイカレるのは十徳ナイフも同じだろうし
27 20/03/30(月)15:41:20 No.675513152
>su3761842.png 仮面の下でフエラムネ吹いてんじゃねー
28 20/03/30(月)15:42:11 No.675513279
1190円でもアホみたいな安さだと思うけど190円の後だとぼったくりに見えるな
29 20/03/30(月)15:42:22 No.675513315
斧×〇〇の一番よく分からない組み合わせは「この斧一本でなんとタバコが吸える」だと思う
30 20/03/30(月)15:42:42 No.675513364
>投げる斧って実用レベルなの? 回転するからちょうど刃が当たる距離じゃないと刺さらない
31 20/03/30(月)15:43:56 No.675513559
いもげ価格じゃないならあと1000円足して斧買った方が倍以上満足感あるしな…
32 20/03/30(月)15:44:29 No.675513648
刃が薄くて柄がチープだから実用性は低いよ だからホビーとして楽しむのは正しいぜ!
33 20/03/30(月)15:44:30 No.675513651
今注文したんだけど 投げるとどこら辺が壊れるんだ
34 20/03/30(月)15:45:57 No.675513884
刃物で遊んじゃダメだよ!
35 20/03/30(月)15:46:53 No.675514025
投げる用の斧じゃねぇ!
36 20/03/30(月)15:47:21 No.675514099
真面目に答えるとラフに使って真っ先に壊れるのはグリップ 板で挟んでビスどめ(リベットどめ)してるだけだから板が割れる
37 20/03/30(月)15:48:05 No.675514214
投げたりなんかしてグリップが何度も壁に当たるとヒビ入って割れると思うよ木製だし ひどい欠陥品
38 20/03/30(月)15:48:41 No.675514290
グリップは自分で作り直す前提の商品だろ?
39 20/03/30(月)15:49:21 No.675514408
imgaxeはバトルホビー
40 20/03/30(月)15:49:50 No.675514483
>今レンチ穴に指入れてぐるぐる回す練習してる >角が邪魔だな… どうせ使わねーから削ろうぜ! それが嫌なら丸い穴にする樹脂付けよう
41 20/03/30(月)15:50:16 No.675514568
su3761993.jpg いもげおの破壊マンの画像見た感じ鉄板がたわむからグリップ割れる感じかな
42 20/03/30(月)15:50:42 No.675514654
>今注文したんだけど >投げるとどこら辺が壊れるんだ グリップが割れてるのを見た 一応フルタングだし俺は壊れたらパラコード巻くつもり
43 20/03/30(月)15:51:20 No.675514764
グリップに巻くためのパラコードが本体の斧の10倍の値段するのは失望しました値下げの期待も込めて★1です
44 20/03/30(月)15:51:36 No.675514812
斧を投げるな!ゲッターじゃねえんだぞ!
45 20/03/30(月)15:52:03 No.675514895
想定してた用途は枝切りくらいかね
46 20/03/30(月)15:52:03 No.675514899
二本買ってかんしょうばくやって名前付けようぜ
47 20/03/30(月)15:52:12 No.675514924
板一枚の特性を活かすべきだと思う ホルダーも簡単に作れるしマテリアも3個までハメられる
48 20/03/30(月)15:55:18 No.675515414
魔界村のアーサーだって斧投げるし…
49 20/03/30(月)15:55:58 No.675515522
>想定してた用途は枝切りくらいかね 枝切りや薪割り用なら慎重にやらないと自分の指とか飛ばす羽目になるし斧として使ったら壊れやすいくらいでもいい気がする
50 20/03/30(月)15:56:24 No.675515588
これからの世界では一本ぐらい持ってた方が良さそうな気さえしてくる
51 20/03/30(月)15:57:07 No.675515700
「」二人が出会ったら手斧バトル!
52 20/03/30(月)15:58:00 No.675515834
https://www.amazon.co.jp/dp/B071R1SNXP/ 素材違うのかな
53 20/03/30(月)15:58:37 No.675515923
学園祭に皆して持ち寄ったら凶器準備集合罪で引っ張られるから今回5月開催じゃなくてよかったね
54 20/03/30(月)15:58:49 No.675515961
お風呂場で研ぎ直ししてる時にマテリア穴でシャボン玉作って遊びました 非常にレクリエーショナブルなよいデザインだと思います
55 20/03/30(月)15:59:06 No.675516003
ポィ~ ポィ~
56 20/03/30(月)15:59:12 No.675516022
去年はフエ星人で今年は斧 imgで何が流行るかまったくわからない
57 20/03/30(月)15:59:14 No.675516026
>「」二人が出会ったら手斧バトル! 15m先に置いたリンゴに何本目で当てられたかで競うんだ…
58 20/03/30(月)15:59:30 No.675516076
まあ投擲斧はだいたい両刃だからな… 持ち手は小さくて全体は丸いんだ 片刃の斧で投げる奴は重いしだいたい180度以上刃が付いてる
59 20/03/30(月)15:59:40 No.675516106
>学園祭に皆して持ち寄ったら凶器準備集合罪で引っ張られるから今回5月開催じゃなくてよかったね えっアウトドア用品なのに持ち歩けないのかこれ
60 20/03/30(月)15:59:46 No.675516122
流石に今の値段出すならこっちの方が蛮族感あるな… https://www.amazon.co.jp/dp/B07S73WVJD/
61 20/03/30(月)16:00:03 No.675516173
>https://www.amazon.co.jp/dp/B071R1SNXP/ >素材違うのかな アナザーいもげ斧じゃんよく見つけたな
62 20/03/30(月)16:00:27 No.675516240
>ポィ? > ポィ? あぶねえからゴミ投げるな
63 20/03/30(月)16:01:25 No.675516386
https://www.amazon.co.jp/dp/B07W8ZWKDJ/ バイナウ!
64 20/03/30(月)16:01:50 No.675516441
>えっアウトドア用品なのに持ち歩けないのかこれ アウトドアなら持ち歩けるよう
65 20/03/30(月)16:01:57 No.675516460
>去年はフエ星人で今年は斧 >imgで何が流行るかまったくわからない センスが小学生男子という共通性はある気がする
66 20/03/30(月)16:01:57 No.675516461
学園祭持ち込み連呼してるの一人で言ってそう
67 20/03/30(月)16:02:00 No.675516471
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07S73WVJD/ 固定が不安すぎる…
68 20/03/30(月)16:02:12 No.675516501
>いもげおの破壊マンの画像見た感じ鉄板がたわむからグリップ割れる感じかな そもそも衝撃で割れるからグリップはだいたい紐でぐるぐる巻いて手持ちにするんだけどね… 木は年輪の関係で強い衝撃には弱いから…
69 20/03/30(月)16:03:26 No.675516702
なんか必死で学園祭に持ち込んで問題になるって言い張るやつがいるよな やっぱり買えなかったのかな
70 20/03/30(月)16:03:43 No.675516741
チャリのバーハンドルの両端につけたいな
71 20/03/30(月)16:03:47 No.675516747
というか手斧でAmazon見たらこの形めっちゃ出てくるけど商品分けてるってかコピー品が多いのか?
72 20/03/30(月)16:03:57 No.675516776
トレンチホークならあるけど全く薪割りに向いてなくて困る
73 20/03/30(月)16:03:57 No.675516780
>>ゴミ >(あっ…斧買えなかったんだな…) この流れがフエラ星人のときと全く同じ過ぎて「」って本当に入れ替わってるの?ってなる
74 20/03/30(月)16:03:58 No.675516782
まあ持ち込むなら画像だけにしとけや!ってなるよね そもそも木刀でもおロープ頂戴だしな
75 20/03/30(月)16:04:06 No.675516807
なんでここ2、3日でこの斧にアンチついたの
76 20/03/30(月)16:04:16 No.675516826
たまに思うんだけど「」ってバカだよね
77 20/03/30(月)16:04:29 No.675516861
こんなんでも刃物は刃物なんだよね?「」が所持してると思うと怖いよ 頼むから遊んでるうちにチンポの上に落とすなよ
78 20/03/30(月)16:04:40 No.675516896
>なんでここ2、3日でこの斧にアンチついたの だって斧買えなかったら悔しいじゃん
79 20/03/30(月)16:04:42 No.675516900
ゴミだろ…
80 20/03/30(月)16:04:43 No.675516903
また槍使いが粘着してんのかよ
81 20/03/30(月)16:05:02 No.675516950
>去年はマイク・Oで今年はムジーナ >imgで何が流行るかまったくわからない
82 20/03/30(月)16:05:05 No.675516955
>なんか必死で学園祭に持ち込んで問題になるって言い張るやつがいるよな >やっぱり買えなかったのかな 単純に学園祭云々じゃなくただの法律違反だからな 論理がよくわからん
83 20/03/30(月)16:05:28 No.675517023
>なんでここ2、3日でこの斧にアンチついたの アックス投げ「」叩いたら構ってもらえて嬉しかったレス乞食か190円で買えなかった斧乞食
84 20/03/30(月)16:05:41 No.675517071
別にネット上でバカ晒すくらいなら好きにさせてやれよ
85 20/03/30(月)16:06:01 No.675517116
>というか手斧でAmazon見たらこの形めっちゃ出てくるけど商品分けてるってかコピー品が多いのか? 何でも売れると安いコピー作って売るのが中国 そもそも市販してないカスタム品が形パクられて本来ステンレス製の奴を鉄で出すのもよくある
86 20/03/30(月)16:06:21 No.675517158
おのれ斧ラムネ星人
87 20/03/30(月)16:06:36 No.675517196
なげて壊れたいもげアックスの写真上げてるのが正直気分悪かったよ 普通に使えるものなのに
88 20/03/30(月)16:06:39 No.675517207
>単純に学園祭云々じゃなくただの法律違反だからな 持ち歩くという発想になってるのお前だけだぞ
89 20/03/30(月)16:06:45 No.675517220
学園祭で問題起こす以前にコロナで自粛だろうから大丈夫じゃないの?
90 20/03/30(月)16:06:50 No.675517231
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QKZQXGV https://www.amazon.co.jp/QLM-/dp/B07XCMD3PM いもげアックスじゃなくて十徳アックスの話ですまない 普段あまり使わない斧刃を頑丈に作ってある下よりも斧刃は適度にブラつくけどハンマーの方は柄に固定の上のヤツのが良さそうに思うんだけどどうだろう
91 20/03/30(月)16:07:11 No.675517288
>>もう手に入らないの? >10倍の価格なら オノ買うような奴は算数すら出来ない馬鹿のようだな
92 20/03/30(月)16:07:11 No.675517289
>持ち歩くという発想になってるのお前だけだぞ 学園祭に持ち歩かずにどうやって…?
93 20/03/30(月)16:07:14 No.675517296
フエ星人流行からもう一年経ったことにショック受けてるよ
94 20/03/30(月)16:07:18 No.675517304
刻印的にもステンのいもげおのがオリジナルいもげおのなのかな
95 20/03/30(月)16:07:29 No.675517337
コピー作ってるのは一箇所で販売者がぞろぞろ居るってパターンもある
96 20/03/30(月)16:07:36 No.675517355
>単純に学園祭云々じゃなくただの法律違反だからな >論理がよくわからん 羨ましいからって買えたやつを倫理観のない犯罪者だと思い込もうとするのかわいいね
97 20/03/30(月)16:08:03 No.675517426
>普段あまり使わない斧刃を頑丈に作ってある下よりも斧刃は適度にブラつくけどハンマーの方は柄に固定の上のヤツのが良さそうに思うんだけどどうだろう 下のは持ってる「」が数人いてゴミだって言ってた
98 20/03/30(月)16:08:05 No.675517432
斧を持てなかったという心の空虚さは人をここまで攻撃的にするものなのか…
99 20/03/30(月)16:08:24 No.675517470
普段使いする人が買ったんじゃないの…
100 20/03/30(月)16:08:45 No.675517517
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C90VVQ6/
101 20/03/30(月)16:08:49 No.675517526
酸っぱい斧なんやな悲劇やな
102 20/03/30(月)16:09:24 No.675517634
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FY18Q4V/ 防具もいるだろ
103 20/03/30(月)16:09:34 No.675517663
悔しがるくらいなら正規の値段で買えすぎる…
104 20/03/30(月)16:10:19 No.675517782
>悔しがるくらいなら正規の値段で買えすぎる… お前は何もわかっちゃいないな
105 20/03/30(月)16:10:21 No.675517788
車に常備したいから刃渡り6センチ未満で背がハンマーかピックになってるやつないかな Amazonで探しても刃渡りで絞り込めなくてなかなか良いのが出ない
106 20/03/30(月)16:10:58 No.675517896
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791F85FQ 予算増やせたらもっと攻撃力高そうなの買えるんだけどな
107 20/03/30(月)16:11:22 No.675517962
>お前は何もわかっちゃいないな お前こそわかってないだろ
108 20/03/30(月)16:11:24 No.675517971
>普段使いする人が買ったんじゃないの… 普段使いするならもうちょっとまともなの買わないと…
109 20/03/30(月)16:12:16 No.675518104
Amazonで斧いろいろ見てたらこの商品と一緒に買われてる商品欄にバックラー盾が表示されてる斧があった 戦闘用に斧買ってるのがいるのか…
110 20/03/30(月)16:12:35 No.675518136
>>普段使いする人が買ったんじゃないの… >普段使いするならもうちょっとまともなの買わないと… 用途によって使い分けるからいもげおのも必要だしもっと大振りな斧も必要だし小ぶりなナイフも必要