ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/30(月)12:39:29 No.675481992
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/30(月)12:40:27 No.675482209
ア隣りにあるだろ
2 20/03/30(月)12:43:11 No.675482894
「指摘されてすぐアを修正したものが貼られたのに未だに修正前のものが貼られ続けている」という噂は本当なのかだけ教えて欲しい
3 20/03/30(月)12:47:03 No.675483878
このへんの過去回想想像以上にスピーディーで驚いた
4 20/03/30(月)12:48:06 No.675484139
全部靴屋になってる!
5 20/03/30(月)12:48:12 No.675484153
オモチャ屋→靴屋の落差よ
6 20/03/30(月)12:48:35 No.675484255
靴屋も大体滅亡したのでは
7 20/03/30(月)12:52:03 No.675485101
当時別の「」が修正してたけど余計なことすんなって流れになってたのは覚えてるよ
8 20/03/30(月)12:52:10 No.675485133
カタア隣
9 20/03/30(月)12:52:35 No.675485245
>靴屋も大体滅亡したのでは 個人の靴屋は知らんがある程度規模あるチェーンの靴屋なんてテナント入ってるモールが死んでも移動するだけで全然死なない
10 20/03/30(月)12:55:51 No.675485992
そごうが死んだのは他のせいじゃなくて自業自得の方が大きいって聞いた
11 20/03/30(月)12:56:09 No.675486072
具体的に言うとハローマック 具体的に言うと東京靴流通センター
12 20/03/30(月)13:01:06 No.675487192
>ア隣りにあるだろ これがないとスレを見た気にならない
13 20/03/30(月)13:03:34 No.675487617
全部靴屋なってるのテンポ好きだ
14 20/03/30(月)13:04:16 No.675487751
いつ見ても具体的に言うところで笑ってしまう
15 20/03/30(月)13:06:15 No.675488109
具体的に言うとそごう徳島店~!!!
16 20/03/30(月)13:07:50 No.675488367
>具体的に言うとそごう徳島店~!!! 徳島にそごうあったんだ…
17 20/03/30(月)13:08:54 No.675488555
>具体的に言うと大沼~!!!
18 20/03/30(月)13:10:44 No.675488872
>具体的に言うとダイエ~!!!
19 20/03/30(月)13:10:54 No.675488908
このコラってローの過去だったんだな…そうかローは徳島の人間だったのか…
20 20/03/30(月)13:11:33 No.675489048
オモチャ屋が靴屋になった衝撃でバタバタ死ぬ子供達
21 20/03/30(月)13:11:52 No.675489097
そして入った大規模店舗は年々弱体化して本屋とゲーム屋は弱体
22 20/03/30(月)13:12:01 No.675489131
イオンなら全部内包してない? 病院まで付いてくるぞ
23 20/03/30(月)13:12:49 No.675489280
郊外型大型店舗にはおもちゃ・ゲーム売り場も未来屋書店もイオンシネマもあるからな…
24 20/03/30(月)13:13:04 No.675489325
>イオンなら全部内包してない? >病院まで付いてくるぞ だから近隣みんな行っちゃって滅ぶ
25 20/03/30(月)13:14:07 No.675489526
>郊外型大型店舗にはおもちゃ・ゲーム売り場も未来屋書店もイオンシネマもあるからな… うちの近くにできねえかな郊外型大型店舗...
26 20/03/30(月)13:14:27 No.675489578
全部靴屋になってる!が好き
27 20/03/30(月)13:15:27 No.675489757
徳島は北の海にあったのか
28 20/03/30(月)13:18:39 No.675490319
田舎のイオンマジで便利だよね…
29 20/03/30(月)13:19:38 No.675490511
幻聴回想吹き出しで映画館のアナウンス表現するのメチャクチャ冴えてて好き
30 20/03/30(月)13:19:57 No.675490569
きこえるか
31 20/03/30(月)13:20:40 No.675490694
具体的に言うとさくらのー!
32 20/03/30(月)13:21:16 No.675490829
>オモチャ屋→靴屋の落差よ その靴屋も潰れてたりするから困る
33 20/03/30(月)13:22:19 No.675491005
具体的に言うとユニ~~~~!!!
34 20/03/30(月)13:22:32 No.675491046
>このへんの過去回想想像以上にスピーディーで驚いた 過去回想の中でさらに過去回想やってるからな あんまり尺使えない
35 20/03/30(月)13:23:18 No.675491177
イオンがある間はいいんだ 問題はイオンでさえ撤退した後だ
36 20/03/30(月)13:23:24 No.675491199
田舎ってほど田舎でもないのでイオンもないわ いちいち個々の店に行かないといけないの面倒くさい
37 20/03/30(月)13:24:01 No.675491286
郊外型大規模店舗が撤退することで真の滅亡が完成する
38 20/03/30(月)13:24:11 No.675491304
アピタはぎりぎり消えないから偉い
39 20/03/30(月)13:24:18 No.675491331
ローの口癖ネタだと気づいて二度ダメだった
40 20/03/30(月)13:24:48 No.675491411
シアターでやられた
41 20/03/30(月)13:25:50 No.675491561
>ローの口癖ネタだと気づいて二度ダメだった 色々出来のいいコラだよなこれ
42 20/03/30(月)13:26:03 No.675491601
>田舎ってほど田舎でもないのでイオンもないわ >いちいち個々の店に行かないといけないの面倒くさい イオンも来ないほどの過疎地域では
43 20/03/30(月)13:26:25 No.675491659
靴屋も潰れて めちゃくちゃ独特な形したコンビニとかになる
44 20/03/30(月)13:27:44 No.675491858
>イオンがある間はいいんだ >問題はイオンでさえ撤退した後だ そんな場所はイオンが来なくてもじきに潰れる
45 20/03/30(月)13:28:08 No.675491923
>イオンも来ないほどの過疎地域では 過疎地域なら満員電車ならねーよ
46 20/03/30(月)13:28:43 No.675492029
アのフォントが不統一だからこそ一層悲壮感が感じられる不思議
47 20/03/30(月)13:29:54 No.675492208
何回見ても具体的に言うのでダメになる
48 20/03/30(月)13:31:38 No.675492497
うるせェ!新しい大規模店舗へ行こう! 撤退して更地になってる!
49 20/03/30(月)13:32:48 No.675492694
>具体的に言うとそごう徳島店~!!! 俺の田舎は旧態依然とした店舗構成により…滅亡した
50 20/03/30(月)13:34:36 No.675492950
>郊外型大規模店舗が撤退することで真の滅亡が完成する 郊外型大規模店舗が乱立して潰しあいが始まって潰れる店舗が出てこそ戦国時代って感じがするよね
51 20/03/30(月)13:36:37 No.675493248
>郊外型大規模店舗が乱立して潰しあいが始まって潰れる店舗が出てこそ戦国時代って感じがするよね なんかイオン同士で殺しあってる地域があったような 実際には協調関係なのかどうか客には知るよしもないけど
52 20/03/30(月)13:36:48 No.675493280
>郊外型大型店舗にはおもちゃ・ゲーム売り場も未来屋書店もイオンシネマもあるからな… 集約されていることの便利さを教えてくれるよね