虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/30(月)11:50:01 現代は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)11:50:01 No.675471641

現代は第6度目の大量絶滅の時代かもしれないんだって

1 20/03/30(月)11:52:41 No.675472041

バクテリアサイズだとそうでもないんじゃない 人と生存圏かぶるやつは災難だけどな

2 20/03/30(月)11:54:35 No.675472380

そりゃ技術の進歩でより正確に絶滅を計測できるようになったんだから仕方ない

3 20/03/30(月)11:54:47 No.675472399

恐竜時代とかいうふわっとした区分

4 20/03/30(月)11:56:24 No.675472630

枝分かれして種が増えていくんだから後になるほど不利じゃない?

5 20/03/30(月)11:58:00 No.675472877

新種との差分とって増減で出してくれ

6 20/03/30(月)11:58:46 No.675473014

滅亡時計といいなんでこうガバガバなものを恥ずかしげもなくお出しするんだろうか

7 20/03/30(月)11:59:09 No.675473071

昆虫はマジ毎年種が減りまくって虫板の人は悲しむと聞いた

8 20/03/30(月)11:59:20 No.675473109

個人主義者はこういうの受け入れないと思う

9 20/03/30(月)12:01:11 No.675473372

>滅亡時計といいなんでこうガバガバなものを恥ずかしげもなくお出しするんだろうか そりゃ危機感煽りたいだけだからだろ

10 20/03/30(月)12:01:46 No.675473456

https://www.cnn.co.jp/fringe/35104107.html 第6の絶滅期はCNNでも話が出るくらいには割と危機感あるんだよね

11 20/03/30(月)12:02:15 No.675473532

20世紀の大半が年1種ペースはさすがにおかしいと思わなかったのか

12 20/03/30(月)12:03:58 No.675473822

デスストランディングで見た!

13 20/03/30(月)12:05:00 No.675474023

オーストラリアは火事でどれくらい絶滅したんだろう

14 20/03/30(月)12:08:26 No.675474654

俺の種も絶滅しそうだよ

15 20/03/30(月)12:09:49 No.675474926

あーこれ俺が産まれたせいだわ

16 20/03/30(月)12:14:00 No.675475843

>20世紀の大半が年1種ペースはさすがにおかしいと思わなかったのか 実は世界的に見るとエネルギー消費が跳ね上がってるのは1960年代後半からなんだ これも昔の推移はあくまで推計だけどね su3761581.gif

17 20/03/30(月)12:22:31 No.675477899

滅亡時計はトランプの発言で30秒進むけどコロナは1秒も影響与えてない

18 20/03/30(月)12:29:29 No.675479633

そらコロナは凄い人が死ぬかもしれんが絶滅はしないからな…

19 20/03/30(月)12:33:07 No.675480443

いっちゃん無作為に公害垂れ流してた1940年代~60年代がこの数字ってのは明らかにおかしいので ただ単に観測できてなかったものと思われる そもそも現代の40000ってのもマユツバ

20 20/03/30(月)12:34:41 No.675480814

1900~1975が1って冬眠でもしてたの

21 20/03/30(月)12:34:43 No.675480828

>いっちゃん無作為に公害垂れ流してた1940年代~60年代がこの数字ってのは明らかにおかしいので その時代の途上国の暮らしを考えたらおかしくないだろ

22 20/03/30(月)12:35:19 No.675480965

>滅亡時計はトランプの発言で30秒進むけどコロナは1秒も影響与えてない あれって戦争メインじゃない?

23 20/03/30(月)12:37:20 No.675481461

>>滅亡時計はトランプの発言で30秒進むけどコロナは1秒も影響与えてない >あれって戦争メインじゃない? コロナで戦争どころじゃなくなったらむしろ巻き戻りそう

24 20/03/30(月)12:40:54 No.675482323

恐竜時代に計測していた奴ら適当に数えすぎだろ

25 20/03/30(月)12:43:42 No.675483023

1600年以前は恐竜時代だった…?

26 20/03/30(月)12:44:39 No.675483264

ていうか化石が残ってないだけで昔から大量に種がいたし残らなかったんじゃないの?

↑Top