ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/30(月)06:57:57 No.675435118
今って終末時計どのぐらいなんだろうか
1 20/03/30(月)07:03:51 No.675435567
今年の一月に20秒進んで後100秒らしいけど今回の騒動でぶっ飛びそう
2 20/03/30(月)07:05:15 No.675435660
あいつらそこまで考えてないと思うよ
3 20/03/30(月)07:07:28 No.675435843
もう進む余地が殆ど無くなってしまったな…
4 20/03/30(月)07:07:59 No.675435883
ギリギリ0に近い状態でこれからはめっちゃ拡大してちびちび0に近付けていくんじゃないかな
5 20/03/30(月)07:09:57 No.675436018
>ギリギリ0に近い状態でこれからはめっちゃ拡大してちびちび0に近付けていくんじゃないかな アニメのナメック星爆発まで後何分みたいだな…
6 20/03/30(月)07:10:48 No.675436068
冷戦期の方がよほど正しく核戦争の危機に近かったのに 今がその時期より時計進んでますぞーされても寝言言うなって感じ
7 20/03/30(月)07:16:41 No.675436495
ウォッチメンの終末時計が12時まわってもまだ進み続けるって演出は良かったと思う
8 20/03/30(月)07:17:30 No.675436554
もう危機感を煽る事が目的化してそう
9 20/03/30(月)07:18:15 No.675436623
早いうちに終末時計進めすぎた感あるよね
10 20/03/30(月)07:19:03 No.675436699
世間の様子を見てから独自解釈で進めたり戻したりするお仕事
11 20/03/30(月)07:19:22 No.675436728
トランプがイラン煽ったりして終末時計が進んだのとかアホみたいだよね
12 20/03/30(月)07:21:47 No.675436946
昔は分単位で進めてたのに今は残りが少なくなって秒刻み もうすぐミリセカンドでやりよるわ
13 20/03/30(月)07:25:05 No.675437226
この企画見苦しすぎねえ?
14 20/03/30(月)07:26:12 No.675437339
要は難しい顔して悲観に暮れたい奴らが始めたオナニーだからね
15 20/03/30(月)07:27:07 No.675437438
パンデミック分で何秒進んだの?
16 20/03/30(月)07:28:14 No.675437539
>パンデミック分で何秒進んだの? 0
17 20/03/30(月)07:37:35 No.675438416
時計の癖に戻るからタチが悪い
18 20/03/30(月)07:39:56 No.675438639
本当に時刻決めてる奴の気分でしか無いからな 話題にするのもバカバカしいレベル
19 20/03/30(月)07:42:02 No.675438840
最初期の方ならまだ何かしらの意味があったんだけど今はただのエンタメでしかない
20 20/03/30(月)07:49:14 No.675439450
(やべっあん時進め過ぎたな…)って思ってる奴チラホラ内部にいるだろ絶対
21 20/03/30(月)07:50:47 No.675439575
反核運動用の時計だからパンデミックはノーカンだよマジで
22 20/03/30(月)07:52:10 No.675439696
ウォッチメンで使われた事にしか価値を感じない
23 20/03/30(月)07:53:00 No.675439772
昔は分単位で派手に動かして危機感煽ってたんだなあ
24 20/03/30(月)07:53:52 No.675439867
本当に終末が訪れた時はすすめる奴もいなくなってる皮肉
25 20/03/30(月)07:55:38 No.675440052
進めるのはわかるけど戻すのありならなんでもありじゃん
26 20/03/30(月)07:56:33 No.675440170
日蓮時計
27 20/03/30(月)07:57:41 No.675440282
雪解け後の世界しか知らないからウォッチメン読むまで謎だった時計
28 20/03/30(月)07:58:12 No.675440330
まじで終末来てるときに 時計進みました!もうおしまいです! なんてやったら白人はパニックになるよ
29 20/03/30(月)07:59:14 No.675440441
いたずらで0にしてみたい
30 20/03/30(月)08:02:54 No.675440787
>日蓮時計 やっぱり時間に到達するとお経がながれるんだろうか
31 20/03/30(月)08:07:24 No.675441202
こんなの回して遊んでる時点で判事みたいなもんよ
32 20/03/30(月)08:08:27 No.675441309
終末を回ったな…
33 20/03/30(月)08:09:11 No.675441380
金持ったバカ共の政治ポジショニングでしかないよ そうじゃなかったらコロナで超進行してるわ
34 20/03/30(月)08:11:48 No.675441650
くっせえレス
35 20/03/30(月)08:23:08 No.675442793
一番大きな変化がソ連崩壊の7分戻るなのか
36 20/03/30(月)08:29:53 No.675443525
ウォッチメンの超かっこいい演出を今読むとこの終末時計の顛末が脳によぎってしまう
37 20/03/30(月)08:52:05 No.675445875
トゥ!ミニッツ!トゥミーッドナーィ
38 20/03/30(月)09:02:49 No.675446960
時計は進まん!