虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/30(月)04:27:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)04:27:35 No.675425875

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/30(月)04:35:16 No.675426300

シューズ臭キツ過ぎて今後ネモとジェガンの狭間にこれが置かれても違和感凄いよ

2 20/03/30(月)04:38:20 No.675426452

首から下はまあいいとしても顔がリギルドセンチュリーすぎる

3 20/03/30(月)04:43:21 No.675426709

シューデザは好きだけどこれは垂れ乳がださいな

4 20/03/30(月)04:44:00 No.675426740

頭がRCすぎるよね…体はかなり宇宙世紀に寄ってきてるからもう暫くしたら頭も宇宙世紀っぽくなるかな…

5 20/03/30(月)04:44:20 No.675426756

もうちょっと馴染ませる努力をしてほしい

6 20/03/30(月)04:45:25 No.675426805

この胸はなんなの

7 20/03/30(月)04:46:55 No.675426868

宇宙世紀らしさなんてファーストからZの時点で崩壊してるのに 脳内宇宙世紀を前提にお気持ちを表明する人の多いこと

8 20/03/30(月)04:47:32 No.675426897

顔がGレコってよくわからんな…角はいつもの感じだと思うけど

9 20/03/30(月)04:47:57 No.675426916

胸部ちょっとΞ思い出したけど関係なさすぎた

10 20/03/30(月)04:48:15 No.675426927

というかあんまり宇宙世紀に縛られるなってオーダーだから…

11 20/03/30(月)04:49:49 No.675427004

>シューズ臭キツ過ぎて今後ネモとジェガンの狭間にこれが置かれても違和感凄いよ 全く同意見だけどそれを言うなら後付けMSだいたいそうじゃないか

12 20/03/30(月)04:50:29 No.675427047

>宇宙世紀らしさなんてファーストからZの時点で崩壊してるのに >脳内宇宙世紀を前提にお気持ちを表明する人の多いこと ファースト→Zで崩壊したのはファーストらしさだろ その時点ではシリーズの積み重ね少なすぎて宇宙世紀らしさなんて存在しねえ

13 20/03/30(月)04:50:38 No.675427059

マスク小さすぎるのだけはやめといたほうがいいと思うんだが

14 20/03/30(月)04:50:56 No.675427071

まあ今更だよな…

15 20/03/30(月)04:52:13 No.675427139

余は「」がゼルトザームをシューデザ認定していたことを忘れておらぬ

16 20/03/30(月)04:53:01 No.675427169

まあネモとジェガン間は見慣れてるだけで全然繋がりとかない

17 20/03/30(月)04:53:31 No.675427198

>全く同意見だけどそれを言うなら後付けMSだいたいそうじゃないか ガンダムタイプとかジオン系のワンオフ品ならともかく ジム系の量産機でここまで浮いてるのは少ないと思う

18 20/03/30(月)04:53:59 No.675427224

後付は大体なんか言われるのは宿命だから仕方ない

19 20/03/30(月)04:54:30 No.675427244

初代とZのMSを再確認した上で宇宙世紀らしさとやらを説明してほしい http://www.gundam.jp/tv/world/mecha/index.html http://www.z-gundam.net/ms/index.html

20 20/03/30(月)04:55:34 No.675427314

後付から入るとファーストが一番大概に見える

21 20/03/30(月)04:55:43 No.675427316

ゴーグルがこういう形なのがGレコのカットシーっぽいよね

22 20/03/30(月)04:56:02 No.675427334

Zで失われたのはダイターンザンボットの3シリーズの系譜だよ

23 20/03/30(月)04:56:50 No.675427365

一年戦争の方がデザインカオスだよな…

24 20/03/30(月)04:57:27 No.675427400

1巻後ろのインタビューで福井先生もあんまり宇宙世紀だからって委縮せずに自由なシルエットでやってくれって頼んでるって言ってたし

25 20/03/30(月)04:57:42 No.675427412

>初代とZのMSを再確認した上で宇宙世紀らしさとやらを説明してほしい 初代とZだけ見ればまとまりないけど初代~逆シャアの時代設定のMS全部見ればそれなりにまとまりあると思うが

26 20/03/30(月)04:57:47 No.675427420

>シューズ臭キツ過ぎて今後ネモとジェガンの狭間にこれが置かれても違和感凄いよ それを言い出すならまず0080を叩くことから始めようぜ

27 20/03/30(月)04:58:45 No.675427491

>>初代とZのMSを再確認した上で宇宙世紀らしさとやらを説明してほしい >初代とZだけ見ればまとまりないけど初代~逆シャアの時代設定のMS全部見ればそれなりにまとまりあると思うが ふわっふわしたイチャモンじゃなくてもっと具体的に

28 20/03/30(月)04:58:55 No.675427501

初代は基本敵がファンタジー世界の怪獣だからな

29 20/03/30(月)04:59:43 No.675427559

シューデザは宇宙世紀には似合わない

30 20/03/30(月)05:00:00 No.675427576

>ゴーグルがこういう形なのがGレコのカットシーっぽいよね 逆にしたジムでは…

31 20/03/30(月)05:00:14 No.675427603

スレ画が浮いてるのは確かだけど ファーストから長い時間かけて山のような後付けを積み重ねていって現在の宇宙世紀らしさのイメージが形成されてるので 何十年かたてばスレ画も宇宙世紀のイメージのうちに収まるのかもしれない

32 20/03/30(月)05:00:52 No.675427639

>ふわっふわしたイチャモンじゃなくてもっと具体的に 初代とZだけじゃなくて宇宙世紀のMS全部比べろって事だろ

33 20/03/30(月)05:01:00 No.675427647

>ガンダムタイプとかジオン系のワンオフ品ならともかく >ジム系の量産機でここまで浮いてるのは少ないと思う ジェガン自体が結構異端

34 20/03/30(月)05:01:10 No.675427659

>ファーストから長い時間かけて山のような後付けを積み重ねていって現在の宇宙世紀らしさのイメージが形成されてるので 具体的に

35 20/03/30(月)05:01:15 No.675427663

今逆シャア時代のデザインをお出しされてもディティール足りなさすぎて粘土細工かよってなるだろ

36 20/03/30(月)05:01:49 No.675427693

>>ふわっふわしたイチャモンじゃなくてもっと具体的に >初代とZだけじゃなくて宇宙世紀のMS全部比べろって事だろ 比べて宇宙世紀らしさとは?って話だよ

37 20/03/30(月)05:02:18 No.675427718

>逆にしたジムでは… それが宇宙世紀では初めてでは

38 20/03/30(月)05:02:39 No.675427733

連邦系量産型といえばバーザムだよなー!

39 20/03/30(月)05:02:48 No.675427743

カトキのリファイン光線受けたら印象変わるよ

40 20/03/30(月)05:03:09 No.675427765

>>ふわっふわしたイチャモンじゃなくてもっと具体的に >初代とZだけじゃなくて宇宙世紀のMS全部比べろって事だろ ザンスカールに木星に最近ランデッカー重工さんとこもけったいなMS作ってるから不毛だと思う

41 20/03/30(月)05:04:08 No.675427806

>>逆にしたジムでは… >それが宇宙世紀では初めてでは ジムカスタムとか

42 20/03/30(月)05:05:51 No.675427900

>ジムカスタムとか ジムカスタムとスレ画はだいぶ違わない?

43 20/03/30(月)05:06:23 No.675427927

>カトキのリファイン光線受けたら印象変わるよ リックディジェのフィギュア試作だとシューデザ味がだいぶ抜けてただのディジェの色変えでは...?って物足りなくなってしまっている

44 20/03/30(月)05:06:23 No.675427928

宇宙世紀らしさというよりアナハイムらしさじゃないかな

45 20/03/30(月)05:06:45 No.675427951

難癖ボーイの朝は早い

46 20/03/30(月)05:07:13 No.675427978

>>カトキのリファイン光線受けたら印象変わるよ >リックディジェのフィギュア試作だとシューデザ味がだいぶ抜けてただのディジェの色変えでは...?って物足りなくなってしまっている バックパック以外ただのカシグディジェの色替えだよ あくまでも参考出品

47 20/03/30(月)05:07:54 No.675428024

>ジムカスタムとスレ画はだいぶ違わない? バイザーの形の話だし大体おんなじじゃない?

48 20/03/30(月)05:09:12 No.675428092

さっきからこんな顔したMSが思い出せなくてムズムズしている

49 20/03/30(月)05:09:27 No.675428109

>さっきからこんな顔したMSが思い出せなくてムズムズしている ドートレス!

50 20/03/30(月)05:10:16 No.675428162

>ドートレス! ああーこれこれ!ありがとう!寝るわ!

51 20/03/30(月)05:10:22 No.675428171

ガンダムXのやつか

52 20/03/30(月)05:10:32 No.675428179

宇宙世紀らしさ云々を抜きにしてもMOONのシューデザメカのデザインは魅力的なのでとっととHG化してほしい

53 20/03/30(月)05:11:24 No.675428221

ドートレスのキット化はいつごろになりそうですかバンダイさん…

54 20/03/30(月)05:12:16 No.675428259

>宇宙世紀らしさ云々を抜きにしてもMOONのシューデザメカのデザインは魅力的なのでとっととHG化してほしい その通りなんだけどバルギルが未だ1次だから続くかなぁ…

55 20/03/30(月)05:13:13 No.675428316

>>宇宙世紀らしさ云々を抜きにしてもMOONのシューデザメカのデザインは魅力的なのでとっととHG化してほしい >その通りなんだけどバルギルが未だ1次だから続くかなぁ… ムーンガンダムは超売れたらしいのにおつらぁい

56 20/03/30(月)05:14:18 No.675428378

宇宙世紀らしさなんてバンダイのさじ加減ひとつでなんでも出てくるしぶっちゃけどうでもいいや…

57 20/03/30(月)05:15:12 No.675428427

もう閃ハサ含めUCから先は福井時空でそれでやってくれればいいけど視聴者は富野時空の続きだと思ってしまうからこうやってシューデザや小野賢章ハサはあってないみたいな談義が起こってしまうんだ…

58 20/03/30(月)05:15:36 No.675428450

バズーカがないから全然だめ

59 20/03/30(月)05:16:04 No.675428480

>もう閃ハサ含めUCから先は福井時空でそれでやってくれればいいけど視聴者は富野時空の続きだと思ってしまうからこうやってシューデザや小野賢章ハサはあってないみたいな談義が起こってしまうんだ… 知らねえよ

60 20/03/30(月)05:17:11 No.675428540

>ムーンガンダムは超売れたらしいのにおつらぁい シューデザが結構な頻度でヒで宣伝してるのちょとおつらくなってしまった…

61 20/03/30(月)05:17:12 No.675428541

>もう閃ハサ含めUCから先は福井時空でそれでやってくれればいいけど視聴者は富野時空の続きだと思ってしまうからこうやってシューデザや小野賢章ハサはあってないみたいな談義が起こってしまうんだ… 作者で時空分けるとかよくわからんぞ!

62 20/03/30(月)05:17:46 No.675428573

ドートレスはジムではないのにかんたんガンダムらしさが出ていて好き

63 20/03/30(月)05:18:25 No.675428602

>ドートレスはジムではないのにかんたんガンダムらしさが出ていて好き へー目から鱗

64 20/03/30(月)05:19:44 No.675428666

>作者で時空分けるとかよくわからんぞ! 了解!サンダーボルト! っていうかそれ以外にもUC外の作品いっぱいあるしわからないのがわからん

65 20/03/30(月)05:20:01 No.675428677

胸の板はヘイズルで見た!

66 20/03/30(月)05:20:29 No.675428698

>宇宙世紀らしさなんてファーストからZの時点で崩壊してるのに >脳内宇宙世紀を前提にお気持ちを表明する人の多いこと >全く同意見だけどそれを言うなら後付けMSだいたいそうじゃないか 後付けっちゃ後付けだけどさー ジェダは>7が皮肉ってる脳内宇宙世紀な前掛け付いたジェガンって感じのデザインが在るんだから シューデサ臭全開のデザイン出すのはどうかと思う

67 20/03/30(月)05:21:05 No.675428730

>胸の板はヘイズルで見た! ジムIIIパワードのヒザといい時々AOZっぽいパーツあるよねムーンのMS

68 20/03/30(月)05:21:48 No.675428762

>シューデサ臭全開のデザイン出すのはどうかと思う 知らねえよ

69 20/03/30(月)05:22:44 No.675428801

これで浮いてたらなにもかも浮いて見えるのでは?

70 20/03/30(月)05:23:12 No.675428819

しかしなぜユニコーンガンダムの美しい近未来的なデザインから フォーミュラ91なんてレースブームに乗っかったようなネーミングの素顔が変なガンダムになるんだろう?

71 20/03/30(月)05:23:41 No.675428838

>これで浮いてたらなにもかも浮いて見えるのでは? 馴染み度合いで言うとUCのロトは素晴らしかった

72 20/03/30(月)05:23:59 No.675428854

>もう閃ハサ含めUCから先は福井時空でそれでやってくれればいいけど視聴者は富野時空の続きだと思ってしまうからこうやってシューデザや小野賢章ハサはあってないみたいな談義が起こってしまうんだ… 意味わからんこと言い出すな

73 20/03/30(月)05:24:03 No.675428858

今の建築工学とか人体力学を理解したデザインがそれ以前の仮想SFデザインに合うのか?っていうと絶対NOだから難しい問題だよね NTのなんでそこに暗視ゴーグル必要なのみたいな話になってくる

74 20/03/30(月)05:24:35 No.675428892

>しかしなぜユニコーンガンダムの美しい近未来的なデザインから >フォーミュラ91なんてレースブームに乗っかったようなネーミングの素顔が変なガンダムになるんだろう? アナハイムくんステイ

75 <a href="mailto:MSA-120">20/03/30(月)05:25:04</a> [MSA-120] No.675428920

まずは私について

76 20/03/30(月)05:25:29 No.675428938

フォーミュラは全く新しい小型化MSでサナリィだから別に違和感ないだろ!

77 20/03/30(月)05:25:38 No.675428943

宇宙世紀らしさは幅広すぎてわからんけど アナハイムの連邦系量産機としては浮いてるよねスレ画

78 20/03/30(月)05:26:05 No.675428959

スレ画は量産検討機を専用カスタマイズしたというよくわからん機体だからな… 普通のジェダはちょっと高そうなジェガンって感じだし

79 20/03/30(月)05:26:14 No.675428967

>しかしなぜユニコーンガンダムの美しい近未来的なデザインから この時点でうーn

80 20/03/30(月)05:26:51 No.675428998

スレ内のレス番?引用ってはじめて見たかも…

81 20/03/30(月)05:27:56 No.675429061

AtoZプロジェクトがMGMSA-0120の布石という事実は知っているな?

82 20/03/30(月)05:28:34 No.675429102

>>しかしなぜユニコーンガンダムの美しい近未来的なデザインから >この時点でうーn ごめん「このアナハイム野郎!!」というツッコミ待ちだったけど 普通に難癖オタクっぽくなってしまってた…

83 20/03/30(月)05:28:34 No.675429103

パワードジムなんてジムらしいの顔だけだし

84 20/03/30(月)05:28:36 No.675429105

だからこいつ自体は量産機じゃねぇ

85 20/03/30(月)05:28:48 No.675429119

>宇宙世紀らしさは幅広すぎてわからんけど >アナハイムの連邦系量産機としては浮いてるよねスレ画 同意を求められても別に?としか

86 20/03/30(月)05:29:02 No.675429130

Gレコや鉄血のシューデザは好きだったけど 宇宙世紀だとさすがに違和感すごいな

87 20/03/30(月)05:30:29 No.675429194

シューデザモールドがうるさいだけで後は別に…

88 20/03/30(月)05:30:45 No.675429210

ところでGレコ劇場版2めっちゃ面白かったよシューデザ 登場MSデザインの脈絡のないラインナップが見てて楽しすぎる

89 20/03/30(月)05:31:35 No.675429255

>シューデザモールドがうるさいだけで後は別に… あと影指定や彩色? シューデザは色使いがなんかそれってわかる不思議な感じ

90 20/03/30(月)05:32:20 No.675429295

それよりも俺は子供の頃からネモのカラーリングが気になってしょうがないんだ

91 20/03/30(月)05:32:29 No.675429298

>ところでGレコ劇場版2めっちゃ面白かったよシューデザ >登場MSデザインの脈絡のないラインナップが見てて楽しすぎる ヒで狂ったようにアルケイン関連リツイートしててだめだった

92 20/03/30(月)05:34:36 No.675429407

最近のデザイナーが逆シャアまでの宇宙世紀MS描くとき多少はカトキ風ラインに寄せるんだけど シューデザは全然カトキっぽくする気ないから浮いて見えるんだと思う

93 20/03/30(月)05:34:47 No.675429426

>余は「」がゼルトザームをシューデザ認定していたことを忘れておらぬ というかシューデザの設定がのコントラストの高さって アニメや玩具上では反映されないからシューデザでガタガタ言うこと自体無意味

94 20/03/30(月)05:34:53 No.675429433

ネモとかジムとか劇中の活躍以前に「弱く見えるカラー」というのが存在すると思う

95 20/03/30(月)05:36:02 No.675429492

>最近のデザイナーが逆シャアまでの宇宙世紀MS描くとき多少はカトキ風ラインに寄せるんだけど ???「これもっとドイツ軍っぽくしたらどうすか?」 ???「これもっとヘッドパーツに穴開けたらどうすか?」

96 20/03/30(月)05:36:53 No.675429543

ネモは弱そうな色か…?UC版ならわかるが

97 20/03/30(月)05:37:27 No.675429575

実はパネルラインがうるさいだけでそれを消したらただの宇宙世紀になるのを知らない「」は多い

98 20/03/30(月)05:37:49 No.675429603

ガンダムって病的なファンの数があまりにも多く感じる

99 20/03/30(月)05:38:13 No.675429622

調べたらシューデザって別にシューデザじゃなかったのか!

100 20/03/30(月)05:38:29 No.675429640

どう思うカルハリウスくん?

101 20/03/30(月)05:38:43 No.675429648

サイコガンダムmk4のプラモ出ないかな

102 20/03/30(月)05:39:28 No.675429687

あとジムIIIの事忘れないであげて

103 20/03/30(月)05:39:52 No.675429710

>調べたらシューデザって別にシューデザじゃなかったのか! 禿がシューデザって言ってるんだぞ 禿が嘘をつくわけないだろ

104 20/03/30(月)05:40:43 No.675429760

アニメ画稿になったら別に気にならなそう

105 20/03/30(月)05:41:29 No.675429807

宇宙世紀らしさじゃなくて現実時間で時代を重ねてるデザインが 宇宙世紀にはまちまちに紛れ込んでくるのが毎度ひっかかるんだろ でも宇宙世紀のデザインの移行なんて元々誰も知らんのよ

106 20/03/30(月)05:43:00 No.675429887

HGブルドックをですね…

107 20/03/30(月)05:44:04 No.675429936

AOZの建機MSだって他のZのMSと並べたらデザイン的に浮いてるし そっちよりも機体設定周りを時代に合わせてるかのほうが重要だと思う

108 20/03/30(月)05:45:04 No.675430007

ガンダムは作品によってある程度パラレルみたいに捉えないと MSどころか人間の顔だって変わるから

109 20/03/30(月)05:45:40 No.675430047

まあ建機のデザインのうきっぷりからすれば全然ましなんだけどな 建機はMSかどうかすら怪しいし

110 20/03/30(月)05:46:39 No.675430109

建機MSは既存機体でもアレンジしてるからもうそういう世界観みたいに感じてるかな

111 20/03/30(月)05:46:44 No.675430112

まぁ昔と違ってアニメのMSデザインでも線多めにできるからな… 当時にこんなん出したら殴られてしまう

112 20/03/30(月)05:46:47 No.675430114

建機のはいかにドラムフレームが優れているか歴史をおかしくするのが

113 20/03/30(月)05:47:34 No.675430164

建機オナニーよりかはマシ

114 20/03/30(月)05:48:00 No.675430189

急に

115 20/03/30(月)05:56:16 No.675430690

カラーリングと腰のグレネードランチャーが無ければ危なかった

116 20/03/30(月)05:56:32 No.675430705

どう見てもジェダがジェガンより強そう ジム改→ジムⅡで通った道だけど

117 20/03/30(月)05:58:39 No.675430808

>宇宙世紀らしさなんてファーストからZの時点で崩壊してる 具体的にどこが崩壊してるの? もっと具体的に言って

118 20/03/30(月)05:58:46 No.675430818

>どう見てもジェダがジェガンより強そう 洗練する前でお金ジャブジャブ使ってるからね なお現場の兵からは使い勝手が悪いと不評

119 20/03/30(月)06:00:58 No.675430932

シロッコ製PMX系の形見てみろよ

120 20/03/30(月)06:02:46 No.675431032

昔見た設定だと性能は良好だったけど不採用になったジェダを量産向きに再設計したのがジェガンだったような

121 20/03/30(月)06:05:04 No.675431193

ガノタじゃなくても宇宙世紀っぽくないとかフワフワした感じで叩きやすいのだ… 宇宙世紀っぽさとはなんだろうね

122 20/03/30(月)06:06:25 No.675431281

su3761191.jpg

123 20/03/30(月)06:07:35 No.675431359

シューデザの見解 https://www.youtube.com/watch?v=NdmQtGp53bI&feature=youtu.be&t=2926 まあZでがっかりしただろうね当時のオタク達

124 20/03/30(月)06:07:56 No.675431384

宇宙世紀っぽさを論じてるレスは 宇宙世紀っぽくないを俺の好みじゃないって翻訳することが必要

125 20/03/30(月)06:09:39 No.675431487

サナリィのF91もどきよりアナハイムのF91の方が宇宙世紀らしいよね!

126 20/03/30(月)06:11:22 No.675431602

>シューデザの見解 >https://www.youtube.com/watch?v=NdmQtGp53bI&feature=youtu.be&t=2926 >まあZでがっかりしただろうね当時のオタク達 こんなこと言って好きなMSマラサイという

127 20/03/30(月)06:12:18 No.675431669

マラサイは頭が甲殻類っぽいし…

128 20/03/30(月)06:12:19 No.675431670

カトキとその周辺 su3761197.jpg

129 20/03/30(月)06:12:57 No.675431722

MSA-120「ガンダムの機体は自由にデザインして良いんだよ…だから僕にも設定と名前つけてくだち」

130 20/03/30(月)06:14:00 No.675431794

カトキは何描いても同じだし…

131 20/03/30(月)06:14:04 No.675431798

>MSA-120「ガンダムの機体は自由にデザインして良いんだよ…だから僕にも設定と名前つけてくだち」 F90AtoZの最終地点来たな…!

132 20/03/30(月)06:15:21 No.675431886

>MSA-120「ガンダムの機体は自由にデザインして良いんだよ…だから僕にも設定と名前つけてくだち」 F90に負けアナハイムの没落を象徴した機体!

133 20/03/30(月)06:15:24 No.675431891

>カトキは何描いても同じだし… さすがに?

134 20/03/30(月)06:15:29 No.675431900

サナリィ側もF89とか仮名でちゃんと名前ついてないやつができたから相打ち!

135 20/03/30(月)06:16:30 No.675431981

プレバンのF90がシルエットガンダムの布石という事実は知っているな?

136 20/03/30(月)06:16:46 No.675432004

カタログの時点で宇宙世紀の連邦系だろうな…くらいに思ってたのに浮いてるかなぁ

137 20/03/30(月)06:18:26 No.675432128

>カタログの時点で宇宙世紀の連邦系だろうな…くらいに思ってたのに浮いてるかなぁ 00の初報でエクシアのベーゴマ叩いてたようなもんでしょ ガノタの発作

138 20/03/30(月)06:19:01 No.675432179

みんな!MGF90と並べられるライバル機体が欲しいよね!

139 20/03/30(月)06:19:15 No.675432197

なんでもかんでもガノタがやってるみたいに言うのはうにといいことしたくなるぞ

140 20/03/30(月)06:19:46 No.675432235

>>MSA-120「ガンダムの機体は自由にデザインして良いんだよ…だから僕にも設定と名前つけてくだち」 >F90に負けアナハイムの没落を象徴した機体! あの時はメガブーストと疑似重力兵器の調子が悪かったんだ…

141 20/03/30(月)06:25:04 No.675432647

正当なアナハイムの系譜のキット化が待たれるな…!

142 20/03/30(月)06:28:15 No.675432889

頭の角とか浮いてはいると思うけどだからってかっこ悪いデザイン出すわけにもいかんだろうしなあ すべて後出しの時点で仕方ないんだろうね

143 20/03/30(月)06:29:35 No.675432998

線減らせば違和感はグッと減ると思う シューデザらしさも減っちゃうけど

144 20/03/30(月)06:29:56 No.675433022

スレ画サスペンダーみたい

145 20/03/30(月)06:30:54 No.675433097

多分アニメとか漫画用作画だと線減って普通のジムになりそうな感じする

146 20/03/30(月)06:52:56 No.675434739

今までにあったようなデザインを求めるなら同人でアニメキャラをガンダムにしてる人とか使うのが手っ取り早そうだな

147 20/03/30(月)06:53:12 No.675434764

一般人向けにガンダム説明する時にカズレーザーがあんだけ予防線貼るのも理解できるなってスレの流れですわ

148 20/03/30(月)06:53:55 No.675434819

そもそもこのジェダはネモとジェガンの間じゃなくて ジェガンとの主力争いに負けた機体だ

149 20/03/30(月)07:11:45 No.675436131

もういっそ全面的に人型捨てれば良いのに

150 20/03/30(月)07:16:58 No.675436516

ペーネロペーとかめっちゃ宇宙世紀感あるよね

151 20/03/30(月)07:17:31 No.675436556

高解像度だとこうなるとかみたいなのってなんかなかったっけ

152 20/03/30(月)07:18:17 No.675436628

ぶっちゃけジムコマンドとかも素ジムからしてみりゃ相当異形だと思うけどなぁ

153 20/03/30(月)07:21:01 No.675436873

描き方ひとつだと思うんだけどな ジェガンかジェスタみたいなのに寄せられる感じだし

154 20/03/30(月)07:21:48 No.675436948

>一年戦争の方がデザインカオスだよな… 1stはほぼ全て御禿のラフありきなので…

↑Top