ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/30(月)04:14:13 No.675425184
「」も気をつけようね http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200326_006124.html
1 20/03/30(月)04:19:05 No.675425424
ヒなら50RTぐらいまではされてそうな注意喚起だな…
2 20/03/30(月)04:19:05 No.675425426
第三がヤバい
3 20/03/30(月)04:40:40 No.675426570
冗談だよ冗談みたいな感じだったけど段々そういうのがなくなってるのを感じる…
4 20/03/30(月)04:51:45 No.675427107
こういうのとか、場合によっては返済不要の個人向け融資とか そういう情報はあまり広まってない気もする
5 20/03/30(月)04:55:15 No.675427289
隠れてた差別主義者がどんどん出てきたね
6 20/03/30(月)04:56:12 No.675427343
荒ぶるインドじんのニュースがびっくりすることばかりだ…
7 20/03/30(月)05:04:23 No.675427819
身近でも起きてるからなあ東京からキタとか過剰反応 普段から手も洗わない奴が言っても
8 20/03/30(月)05:17:33 No.675428559
お散歩しようって不要不急の外出を控えろって言ってるのにいいの…?
9 20/03/30(月)05:19:24 No.675428654
取り扱いを間違えると危険な日本国内の感染者と国籍の数字 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10549.html
10 20/03/30(月)05:19:25 No.675428655
まだSNSや匿名掲示板でギャーギャー騒ぐ程度だからマシではある リアルで魔女狩りや火炙りにまでならないといいなぁ…
11 20/03/30(月)05:20:53 No.675428717
「東京都医師会長から都民の方にお願い」 皆さんへのお願いです。いろいろな自粛活動で、経済がダメになるじゃないか。もう、家にいるのも飽きてしまった・・・。よくわかります。でも今の状態を放っておいて、例えばイタリアの様になったら、経済はもっともっとひどくになるのではないでしょうか。皆さんの生活ももっと大変な状態になるのでは・・・。 感染者のかずが急増し始めた、今が踏ん張りどころなのです。何故感染者が増えているのか、特に大学生から40歳代の人、コロナに感染しても無症状か、軽い風邪だと思っている人が、アクティブに行動することが、その大きな原因と言われています。若くて元気な方、もう飽きちゃった。どこでも行っちゃうぞ・・・。もう少し我慢して下さい。これから少なくとも3週間、生きていることだけでも幸せと思い、欧米みたいになったら大変だと思い、密集、密閉、密接のところには絶対行かない様、約束して下さい。お願いします。 私たちも、患者さんを救うために頑張ります。
12 20/03/30(月)05:21:10 No.675428733
>まだSNSや匿名掲示板でギャーギャー騒ぐ程度だからマシではある >リアルで魔女狩りや火炙りにまでならないといいなぁ… コロナビームとかやらかす馬鹿がいなけりゃな
13 20/03/30(月)05:23:06 No.675428814
お そ こ
14 20/03/30(月)05:38:27 No.675429638
>お散歩しようって不要不急の外出を控えろって言ってるのにいいの…? 三密を避けよう!であって完全に引きこもろうではない
15 20/03/30(月)05:39:55 No.675429714
>まだSNSや匿名掲示板でギャーギャー騒ぐ程度だからマシではある >リアルで魔女狩りや火炙りにまでならないといいなぁ… 郡山女子大の件で既に…
16 20/03/30(月)05:40:20 No.675429734
まぁ完全に引きこもったら飯どうすんのって話だしな
17 20/03/30(月)05:41:27 No.675429804
コロナの やつ 出ていけ!
18 20/03/30(月)05:42:07 No.675429840
>取り扱いを間違えると危険な日本国内の感染者と国籍の数字 >https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10549.html 最近増えてきた感染源を追えないケースって外国で感染したから調査できないってパターン相当ありそうだな
19 20/03/30(月)05:44:44 No.675429986
三分の一が外国籍なのか・・・
20 20/03/30(月)05:47:34 No.675430166
>郡山女子大の件で既に… エジプト土産かぁ…まあ腹立てるのも無理のない話ではあるが
21 20/03/30(月)05:49:56 No.675430302
>最近増えてきた感染源を追えないケースって外国で感染したから調査できないってパターン相当ありそうだな 東アジア以外の地域への渡航について注意喚起が弱かったのがね 専門家は全世界レベルで広まるって予測はしてたんだけど
22 20/03/30(月)05:49:59 No.675430306
https://www.fttsus.jp/covinfo/considerable-discussion/ 感染率を低下させるために誰もができる最も簡単な対応方法は、ヒトの直接接触の機会をできるだけ小さくすることである。例えば、これまで1週間に50人の人と会っていたヒトがいたとすると、これを6%まで削減して、1週間3人までとしか直接接触を行わないようにすれば、実質的な感染率も6%程度になると期待される。
23 20/03/30(月)05:52:21 No.675430436
>郡山女子大の件で既に… 昨日の京産大もなかなかひどいことに…入学式始業式が5月中旬に延期だ
24 20/03/30(月)05:52:58 No.675430473
>>最近増えてきた感染源を追えないケースって外国で感染したから調査できないってパターン相当ありそうだな >東アジア以外の地域への渡航について注意喚起が弱かったのがね >専門家は全世界レベルで広まるって予測はしてたんだけど WHOのトップが割と最近まで「そんな神経質にならんでいいよへーきへーき」とか言ってたせいでな…
25 20/03/30(月)05:54:09 No.675430553
初期対応って大事だなぁ
26 20/03/30(月)06:00:10 No.675430888
風俗やクラブ行ったとか 就業時間中に昼飲みとかジム行ったとか オーバーステイやダブルワーク隠してるとか 「心当たり」を秘匿するヤツが多いのが大都市の特徴
27 20/03/30(月)06:05:56 No.675431248
>風俗やクラブ行ったとか >就業時間中に昼飲みとかジム行ったとか >オーバーステイやダブルワーク隠してるとか >「心当たり」を秘匿するヤツが多いのが大都市の特徴 クラブの件に関しては探索班がガチで頑張ったからね 首都圏の高級クラブ関係者はお客が全く来なくなったと嘆いているけど 記者会見でハイライトが消えたレイプ目になってるくらいまで探索班は頑張ったんだからそれくらいはしばらく我慢してほしい
28 20/03/30(月)06:07:08 No.675431332
外出自粛って言われてもマジで家でじっとできない人って少なくないんだな…と改めて思った こちとら頼まれなくてもずっと外出自粛してるのにみんな意志が弱いよね
29 20/03/30(月)06:07:57 No.675431385
引きこもりの才能ない人が多いよね
30 20/03/30(月)06:10:13 No.675431521
もう1ヶ月は自粛してる気がする…
31 20/03/30(月)06:11:25 No.675431605
封鎖カウントダウン始まってる都市部から田舎にいって感染増やしてる限り第3のは無理だ
32 20/03/30(月)06:13:49 No.675431783
物をあまり持たないシンプルな暮らしがイケてるって人たちはとにかく外に出ないと生活できないから 知り合いのミニマリストはカーテンもない部屋に寝に帰るだけで日中は部屋にいても暇だからずっとジムに入り浸ってると言ってた
33 20/03/30(月)06:14:49 No.675431851
>封鎖カウントダウン始まってる都市部から田舎にいって感染増やしてる限り第3のは無理だ こないだのK-1強行で主催者の属性に目を瞑るのは無理だった
34 20/03/30(月)06:15:44 No.675431923
仕事でどうしても沢山の人と接触してるから毎日ビクビクしてる 俺はいいけど高齢の親と同居してるからさ…
35 20/03/30(月)06:16:40 No.675431998
>「東京都医師会長から都民の方にお願い」 >でも今の状態を放っておいて、例えばイタリアの様になったら、経済はもっともっとひどくになるのではないでしょうか。 医者に経済を語られても信憑性がない…
36 20/03/30(月)06:17:33 No.675432064
>封鎖カウントダウン始まってる都市部から田舎にいって感染増やしてる限り第3のは無理だ この期に及んで海外観光行ってる無敵の人もいるしな…
37 20/03/30(月)06:17:36 No.675432070
老人ヘイトが凄い
38 20/03/30(月)06:18:11 No.675432103
>リアルで魔女狩りや火炙りにまでならないといいなぁ… 関東大震災のデマのときは匿った中国人を出せと暴れて交番が襲撃されて警官が殉職なんてこともあった
39 20/03/30(月)06:18:17 No.675432114
自分が既に感染してるなら感染を避けるために引きこもる必要ないからね…
40 20/03/30(月)06:19:50 No.675432242
>最近増えてきた感染源を追えないケースって外国で感染したから調査できないってパターン相当ありそうだな 渡航歴があった場合はそう発表してるでしょ それとは別に感染源が追えない人が増えてるんだよ
41 20/03/30(月)06:20:15 No.675432267
>医者に経済を語られても信憑性がない… 逆も然りだ
42 20/03/30(月)06:20:24 No.675432282
新規の感染者どこに住んでるやつだよみたいな意見も見るけど 公表したところでろくな事にならんよな… どうすべきなんかね
43 20/03/30(月)06:21:12 No.675432343
こいつの不安は漠然とゆっくりと襲ってくるから 他の不安にブーストかけてくるのよね…
44 20/03/30(月)06:21:25 No.675432370
>新規の感染者どこに住んでるやつだよみたいな意見も見るけど >公表したところでろくな事にならんよな… >どうすべきなんかね 関係ねぇ 全員自粛しろ
45 20/03/30(月)06:21:46 No.675432394
大義名分があれば人はいくらでも残酷になれるよね
46 20/03/30(月)06:21:49 ID:gVhC4eIM gVhC4eIM No.675432396
寿司店の人が風評被害で人入らないって言ってたけど 間違いなく厨房が別にあって加熱調理してるお店に比べて コロナの感染リスク高いと思うからなんだかなーって思ったりする
47 20/03/30(月)06:22:16 No.675432427
ここでも日本で感染者出た時住所晒せって声が結構あった
48 20/03/30(月)06:22:46 No.675432468
晒したところで何の意味もないしな…
49 20/03/30(月)06:23:27 No.675432520
外出しないとストレス溜まる人多いのにびっくりした
50 20/03/30(月)06:23:30 No.675432526
>>新規の感染者どこに住んでるやつだよみたいな意見も見るけど >>公表したところでろくな事にならんよな… >>どうすべきなんかね >関係ねぇ >全員自粛しろ 実際問題いつどこで誰と接触してるかなんてわかりゃしねえしな
51 20/03/30(月)06:23:39 No.675432534
妹が徒歩圏に住んでるから最悪感染したら 食い物だけ玄関口に置いてく感じでやろうってことになった
52 20/03/30(月)06:25:11 No.675432655
アイツらを避ければ安心だの俺は大丈夫だのが一番やばいから特定や公表には慎重なままでいいよ 変な偏りや特定の属性もちが意図的に広めてるかもって伺えるような兆候があっても公安が把握してればそれでいい でもK?1とファンは許さねえ
53 20/03/30(月)06:25:49 No.675432700
タイのムエタイの試合観客5000人で150人感染者出してるからなぁK-1もどんだけ増えたか
54 20/03/30(月)06:26:11 No.675432728
感染源が負えない人が増えてるって2月末からずっと言ってる気がする
55 20/03/30(月)06:26:51 No.675432777
若者の行動がーって盛んに騒いでるけど実際にこの騒動の最中にヨーロッパ旅行して帰ってきたら陽性でしたとかやってる馬鹿って高齢者ばかりでは? どっちがアクティブに動き回ってるんだか
56 20/03/30(月)06:26:59 No.675432786
>ここでも日本で感染者出た時住所晒せって声が結構あった 昔の新聞じゃねえんだから…
57 20/03/30(月)06:28:07 No.675432883
>外出しないとストレス溜まる人多いのにびっくりした フランスとかで引きこもり過ぎて我慢できなくて家庭内暴力が増えてて 政府が専用ホットダイヤル設置する羽目にまでなってるから まあ普通はそうなんだろう俺には分らんけど
58 20/03/30(月)06:28:16 No.675432893
>外出しないとストレス溜まる人多いのにびっくりした なんとも思ってない「」達も無意識下のストレスがかかってるのかもな
59 20/03/30(月)06:28:26 No.675432904
こういうことあるとその人の本質というか実態が見えてある意味ありがたいよね これまでそんな風に見えなかったのに当たり前の様に政府の隠蔽論語る様になった人とか 精神論で感染予防出来るとマジで言い出した上司とか普通に飲みに行ってジム通う同僚とか 今後の付き合い方を考えるのに十分過ぎることが沢山見えた PCR検査以上に迅速正確に分かってありがたい
60 20/03/30(月)06:28:48 No.675432938
>若者の行動がーって盛んに騒いでるけど実際にこの騒動の最中にヨーロッパ旅行して帰ってきたら陽性でしたとかやってる馬鹿って高齢者ばかりでは? >どっちがアクティブに動き回ってるんだか 若者の場合症状が出ないことも多いから検査されなくて陽性者として表れないんだよ…
61 20/03/30(月)06:28:49 No.675432939
>医者に経済を語られても信憑性がない… 医者じゃなくてもアホでも分かると思うが 飲食店全停止50人以上のイベント禁止くらいから始まってしまいにはインフラ食料品店薬局など必要最低限以外の全産業停止まで行ってんだから
62 20/03/30(月)06:29:24 No.675432985
感染源もクラスタ形成してまき散らしてるのも明らかに高齢者なのに 若者が若者が繰り返す返してるのはちょっとウザイ
63 20/03/30(月)06:29:36 No.675432999
殴る嫁の居ない「」には関係ないけど 外出禁止令のフランス-政府がDV対策を発表https://courrier.jp/news/archives/195448/
64 20/03/30(月)06:30:03 No.675433031
せめて同居の構成くらいは知りたかったなあ 県南って何処だよ隣の市の関係ない人が噂になってて気の毒だったよ
65 20/03/30(月)06:30:55 No.675433103
何が不安かわからなくなってるような人はこういう指針すら読まなそう
66 20/03/30(月)06:31:14 No.675433126
>渡航歴があった場合はそう発表してるでしょ >それとは別に感染源が追えない人が増えてるんだよ むしろ国内に於ける感染源はその人自身だしね 元が外国の誰であろうと日本には関係ないし帰国者は感染源としては分かりやすい
67 20/03/30(月)06:31:27 No.675433142
>なんとも思ってない「」達も無意識下のストレスがかかってるのかもな 無自覚なままストレス貯め込んでるから急にポンチ始めるのでは…?
68 20/03/30(月)06:31:48 No.675433162
シノギの匂いがするけど下手なことするとめちゃくちゃ怒られそう
69 20/03/30(月)06:32:14 No.675433200
>>なんとも思ってない「」達も無意識下のストレスがかかってるのかもな >無自覚なままストレス貯め込んでるから急にポンチ始めるのでは…? は?? 全然ストレス溜まってないんですけお?????? 勝手に決めつけないでくだち!!!!!!!!
70 20/03/30(月)06:32:17 No.675433201
若い奴のせいにして買占めをする老人をことごとく差別してくだされーっ!
71 20/03/30(月)06:32:25 No.675433210
>若者の行動がーって盛んに騒いでるけど実際にこの騒動の最中にヨーロッパ旅行して帰ってきたら陽性でしたとかやってる馬鹿って高齢者ばかりでは? >どっちがアクティブに動き回ってるんだか 地元で発症したライブハウス帰りは若者だったし欧州帰りも子供が休校になったから行ったって子育て世代が印象に残ってるわ
72 20/03/30(月)06:33:06 No.675433267
>感染源もクラスタ形成してまき散らしてるのも明らかに高齢者なのに >若者が若者が繰り返す返してるのはちょっとウザイ だがクラスタ化は誰でも起こり得る事なので高齢者限定とは頭が悪いって事だな
73 20/03/30(月)06:33:27 No.675433297
西友がんばれってこんなにも思ったのは初めてである
74 20/03/30(月)06:33:36 No.675433310
花見の頃の人達で今週中頃から一気に増えそうって思ってる
75 20/03/30(月)06:33:39 No.675433313
>>外出しないとストレス溜まる人多いのにびっくりした >なんとも思ってない「」達も無意識下のストレスがかかってるのかもな ああ「」の毛髪が寂しいのってそういう…
76 20/03/30(月)06:33:59 No.675433337
病気そのものより隠れてた差別が悲しいね なぜかメディアまでそこを煽るし…
77 20/03/30(月)06:34:00 No.675433338
正直どの層も感染源になってるからそんな歪み合う必要無いのに…
78 20/03/30(月)06:34:41 No.675433390
>馬鹿って高齢者ばかりでは? 最近の流行りは欧州卒業旅行の帰国者だぜ
79 20/03/30(月)06:35:04 No.675433418
>だがクラスタ化は誰でも起こり得る事なので高齢者限定とは頭が悪いって事だな 高齢者だけなんて言ってないだろ頭悪いのはどっちだよ知恵遅れ
80 20/03/30(月)06:35:08 No.675433425
いつも通ってるスーパーの人らもそのうち感染するんだろうな…
81 20/03/30(月)06:35:12 No.675433431
買い物にマイナンバーをつかったらその分は政府支払いとかに…
82 20/03/30(月)06:35:14 No.675433433
>まだSNSや匿名掲示板でギャーギャー騒ぐ程度だからマシではある >リアルで魔女狩りや火炙りにまでならないといいなぁ… こういう現実とインターネット上の自分の振る舞いを接続できない人って結構いるのかな 普通に怖い
83 20/03/30(月)06:35:15 No.675433435
首相の嫁がレストランで飯食ったの叩いてるのは本気で差別だと思う
84 20/03/30(月)06:35:22 No.675433444
報道では発表されてなくても感染者出た地域行くと 「〇〇に勤めてる〇〇に住んでる人だよ」とかかなり細かい情報を住んでる人は知ってたりして 本当でもデマでも怖い…
85 20/03/30(月)06:36:00 No.675433478
というかそんなに自分の世代に対して帰属意識あるもんなの?
86 20/03/30(月)06:36:01 No.675433480
糞田舎でいくらでも噂に尾ひれ付きまくるんで 差別も村八分もどうということないぜ そのおかげかいまだ県内ゼロだけど…
87 20/03/30(月)06:36:12 No.675433498
>買い物にマイナンバーをつかったらその分は政府支払いとかに… マイナンバーは実際もっと個人情報と紐付けしとくべきだったよ 中国ほどでなくても個人の動向追いやすいように
88 20/03/30(月)06:36:25 No.675433514
>正直どの層も感染源になってるからそんな歪み合う必要無いのに… 何か攻撃する対象が無いと人は自分を保てないからな… そう思うととりあえずWHO叩くのは実は一番健全かもしれない
89 20/03/30(月)06:37:17 No.675433579
>というかそんなに自分の世代に対して帰属意識あるもんなの? 他になんにも自慢できるもんがない人ならそうなるんでは
90 20/03/30(月)06:37:46 No.675433610
>いつも通ってるスーパーの人らもそのうち感染するんだろうな… スーパーとかで感染者がでると数日間営業停止になって 普通に致命傷になるので安心して来てほしい 来ないで
91 20/03/30(月)06:37:58 No.675433626
>首相の嫁がレストランで飯食ったの叩いてるのは本気で差別だと思う 国民に広く自粛求める中上級国民様がパーティー開いて遊んでんのはおかしいだろ 上級国民様は特別待遇なので批判されるのも許されないのかね
92 20/03/30(月)06:38:00 No.675433628
コロナのコの字もなかったころから何かにつけて世代間対立煽る変な子はずっといたから そういうのがここぞとばかりにハッスルしてるだけでしょ
93 20/03/30(月)06:38:03 No.675433633
世代性別職業関係なく警戒し自らも警戒されていることを自覚して自粛しかないので でもK-1は許さない
94 20/03/30(月)06:38:32 No.675433663
店舗やテナントは感染者出たらそこまるごと閉鎖だもんなあ… おかげでみんな隠す隠す
95 20/03/30(月)06:39:06 No.675433711
>上級国民 そういう単語使ってるとお里がしれるよ
96 20/03/30(月)06:39:17 No.675433727
>>首相の嫁がレストランで飯食ったの叩いてるのは本気で差別だと思う >国民に広く自粛求める中上級国民様がパーティー開いて遊んでんのはおかしいだろ >上級国民様は特別待遇なので批判されるのも許されないのかね こうして事実と違う話にして叩くのが典型的な差別って話 レストランで数人と飯のどこが特別なんだ
97 20/03/30(月)06:40:06 No.675433782
>マイナンバーは実際もっと個人情報と紐付けしとくべきだったよ >中国ほどでなくても個人の動向追いやすいように 今こそそれが言えるけど普段はプライバシー侵害とか色々反発されるだろうな…
98 20/03/30(月)06:40:07 No.675433783
この期に及んで人を煽ったり変に攻撃するのを意図的にやる輩が居るのがとても悲しい…
99 20/03/30(月)06:40:22 No.675433801
>レストランで数人と飯のどこが特別なんだ 13人もいたらプライベートな付き合いでなんて言えんわ
100 20/03/30(月)06:40:44 No.675433825
>コロナのコの字もなかったころから何かにつけて世代間対立煽る変な子はずっといたから >そういうのがここぞとばかりにハッスルしてるだけでしょ 問題は普段そういうこと言わなかった人がここにきてそう言い始めたりすることかな… 化けの皮が剥がれ始めるよね…
101 20/03/30(月)06:40:57 No.675433842
「花見だけしからん」←花見じゃなかったし自分たちの身内が花見してた 「レストランで食事は3密に反する」←飲食業から猛反発
102 20/03/30(月)06:41:32 No.675433881
欧米は手遅れになってから色々極端にやり始めた 医療機関に不安のあるとこも手遅れになる前に極端にやり始めてる 日本もそっから無理なく出来るヤツだけでも取り入れて欲しいんだどなスーパーの列の停止線みたいなの1~2m間隔で引くヤツとかさ 手遅れになる前にやってればアドバンテージになるのに
103 20/03/30(月)06:41:37 No.675433887
>>レストランで数人と飯のどこが特別なんだ >13人もいたらプライベートな付き合いでなんて言えんわ どこから線ひくの?私見で差別してない?
104 20/03/30(月)06:42:05 No.675433919
体感上10人程度集まる飲み会も現状かなり白い目で見られる現状に思うぞ
105 20/03/30(月)06:42:41 No.675433975
>高齢者だけなんて言ってないだろ頭悪いのはどっちだよ知恵遅れ はいはい揚げ足取りの知恵遅れで情弱はバレバレだな
106 20/03/30(月)06:42:59 No.675434005
>どこから線ひくの?私見で差別してない? 10人程度の室内の会合にライン引くのが現状不適当だと思う理由なに?
107 20/03/30(月)06:43:00 No.675434006
今まともな人間は職場の仲間での飲みだとか 小規模な歓送迎会っだって控えてるからな
108 20/03/30(月)06:43:05 No.675434010
日本でアホが「レストランで食事して何が悪いんだ!」って商売してるところにアメリカはレストラン禁止にしてて笑った
109 20/03/30(月)06:43:50 No.675434060
>問題は普段そういうこと言わなかった人がここにきてそう言い始めたりすることかな… >化けの皮が剥がれ始めるよね… 実際に貧窮してる人も多いしお家で暇だし不安だしでここ数日で一気に染まってしまった人も多いと思う
110 20/03/30(月)06:44:19 No.675434101
スーパー行くと客が近距離で大量に並んでるから大丈夫かって心配になる
111 20/03/30(月)06:44:42 No.675434138
知能が低いから率先垂範って言葉知らないんだろうなあ
112 20/03/30(月)06:45:00 No.675434162
職場の近くの総合病院の医院長が新型コロナヴァイラスに感染したらしんだけどどうすればいいんだよ…
113 20/03/30(月)06:45:27 No.675434192
もうちょっと死人が増えないと駄目だね日本は
114 20/03/30(月)06:45:34 No.675434199
そもそも居酒屋形式とか最悪だからな 距離近い・料理共有・人数多め・当たり前だけどマスクして食えねえし
115 20/03/30(月)06:45:38 No.675434204
ここでもレスポンチがと思ったけどコロナ関係なくいつものことだな
116 20/03/30(月)06:47:33 No.675434349
週刊誌レベル超えた情報ないのに国会でよくやるわ 有権者としてバカにされてる気しかしないんだが
117 20/03/30(月)06:47:45 No.675434367
多人数で手の届く範囲でおしゃべりすることや一緒に飲み食いするのを控えてくれってのはつい最近じゃなくて イベント自粛要請が出たころから言われてんの それを国民に訴える総理大臣自身の身内が平気で破って問題ないなんて片付けられたら 自粛する根拠を失うわな
118 20/03/30(月)06:49:02 No.675434457
しかも自分のフェイスブックで公開である
119 20/03/30(月)06:49:30 No.675434485
まー正直なところ 全然わからない 俺たちは雰囲気でコロナにビビってる こう言う人が大多数なんだろうね
120 20/03/30(月)06:49:37 No.675434494
>職場の近くの総合病院の医院長が新型コロナヴァイラスに感染したらしんだけどどうすればいいんだよ… 病院閉鎖 その病院にかかってた住民が消えるわけじゃないので周辺病院へ振り分け 周辺病院がオーバーワークや医療資材不足に 周辺病院で関係者のコロナ感染発生 医療崩壊
121 20/03/30(月)06:50:48 No.675434572
>>職場の近くの総合病院の医院長が新型コロナヴァイラスに感染したらしんだけどどうすればいいんだよ… >病院閉鎖 >その病院にかかってた住民が消えるわけじゃないので周辺病院へ振り分け >周辺病院がオーバーワークや医療資材不足に >周辺病院で関係者のコロナ感染発生 >医療崩壊 きちんと検査して感染者を隔離しないからそうなる
122 20/03/30(月)06:50:51 No.675434578
>俺たちは雰囲気でコロナにビビってる まあそもそも情報が混沌としてるからね…
123 20/03/30(月)06:50:57 No.675434585
>医療崩壊 それを阻止する為の保健所ではある
124 20/03/30(月)06:51:04 No.675434596
東京封鎖をチラつかせたしそろそろ田舎に持ち帰って感染拡大の黄金パターンが始まりそう
125 20/03/30(月)06:51:23 No.675434618
>職場の近くの総合病院の医院長が新型コロナヴァイラスに感染したらしんだけどどうすればいいんだよ… 発音アメリカ人かよ
126 20/03/30(月)06:51:23 No.675434619
アキエちゃんの花見写真として出てるのボカし酷すぎて… 一緒に写ってるアイドル去年の写真から合成されてるってファンも出るしもう
127 20/03/30(月)06:51:41 No.675434636
若者向けに高齢者ヘイトニュース流して高齢者向けに若者ヘイトニュース流してマジ死の商人だな
128 20/03/30(月)06:52:03 No.675434660
>職場の近くの総合病院の医院長が新型コロナヴァイラスに感染したらしんだけどどうすればいいんだよ… オオオ イイイ さすがに代理できる人は居るんだろうな…?
129 20/03/30(月)06:52:33 No.675434703
>若者向けに高齢者ヘイトニュース流して高齢者向けに若者ヘイトニュース流してマジ死の商人だな テレビは今回本当に悪役街道まっしぐらだよ 落ち着いたら真っ先にやってほしいのが放送法改正
130 20/03/30(月)06:52:52 No.675434732
https://pbs.twimg.com/media/EUO7j9TUYAAtKEb?format=jpg&name=large まあ3密避けてと言いながら本人らがこれやるのはもはやコントだろうと思うけど
131 20/03/30(月)06:54:00 No.675434824
つまりよぅ…テレビは悪って事じゃねえか?
132 20/03/30(月)06:54:05 No.675434833
台風や地震のときにも同じように政府方針にケチつけたりパニックや被災者間の仲違い生むような報道するようになるかもとは心配されてた
133 20/03/30(月)06:54:36 No.675434865
>若者向けに高齢者ヘイトニュース流して高齢者向けに若者ヘイトニュース流してマジ死の商人だな テレビは今のところ最悪だよね… ネットに真実があるとは思わないけど誰かや何かを攻撃しない情報を信じたい気持ちはある
134 20/03/30(月)06:54:52 No.675434883
>東京封鎖をチラつかせたしそろそろ田舎に持ち帰って感染拡大の黄金パターンが始まりそう それがあるから封鎖せんのだろうな… 武漢からの初期拡散と言う愚の轍
135 20/03/30(月)06:55:03 No.675434896
>ネットに真実があるとは思わないけど誰かや何かを攻撃しない情報を信じたい気持ちはある ネットこそ攻撃的な情報で溢れてる気もするけど……
136 20/03/30(月)06:55:06 No.675434903
全部安倍が悪いからね
137 20/03/30(月)06:55:15 No.675434918
>つまりよぅ…テレビは悪って事じゃねえか? 平時は嫌なら見ないで済んでたけど今回は一線超えまくりだと思う
138 20/03/30(月)06:55:23 No.675434930
>若者向けに高齢者ヘイトニュース流して高齢者向けに若者ヘイトニュース流してマジ死の商人だな お前んとこのニュース番組どうやって振り分けてんだよ
139 20/03/30(月)06:55:29 No.675434944
ネットもテレビも玉石混合だけど人は自分が見たいニュースしか見ないからな…
140 20/03/30(月)06:55:40 No.675434955
ワイドショーとか見てるからそう思うんじゃないの
141 20/03/30(月)06:57:17 No.675435063
少なくとも国民に自粛求めてんのに身内は問題ないと平気で言うのは相当バカ 非常時にリーダーがとっていい態度ではない
142 20/03/30(月)06:57:31 No.675435084
うちの地元のテレビも土曜日普通に繁華街を生放送でぶらり散歩中継!とかやってて正気か?と思った テレビってこんなレベルなんだな…って
143 20/03/30(月)06:57:47 No.675435101
>少なくとも国民に自粛求めてんのに身内は問題ないと平気で言うのは相当バカ >非常時にリーダーがとっていい態度ではない 何で生きてるの?
144 20/03/30(月)06:58:25 No.675435158
>少なくとも国民に自粛求めてんのに身内は問題ないと平気で言うのは相当バカ >非常時にリーダーがとっていい態度ではない それは凄い分かる 分かるけど次の選挙の時に話せば良くて 今やる話じゃ無いと思う
145 20/03/30(月)06:58:37 No.675435168
ここもマジモン増えたなぁ
146 20/03/30(月)06:58:44 No.675435179
テレビでやるべき注意喚起や政府方針への理解の訴えをユーチューバーがやって褒められてるのがホント末期
147 20/03/30(月)06:59:39 No.675435254
そうだねよやっぱりコロナより森友問題や桜問題だよね
148 20/03/30(月)06:59:45 No.675435260
政治家ジジイばっかなのにノーガード過ぎて ぼちぼち感染者出てそっから急にガチガチの対策する羽目になりそう
149 20/03/30(月)06:59:46 No.675435261
>きちんと検査して感染者を隔離しないからそうなる マジかよ速く外国に逃げようぜ どこならまともなの
150 20/03/30(月)06:59:51 No.675435269
>>少なくとも国民に自粛求めてんのに身内は問題ないと平気で言うのは相当バカ >>非常時にリーダーがとっていい態度ではない >それは凄い分かる >分かるけど次の選挙の時に話せば良くて >今やる話じゃ無いと思う 選挙じゃ勝てないからやってんだよ 全部難癖ってバレていくの
151 20/03/30(月)07:00:11 No.675435296
並行して議論してもいいんじゃないの 頭1ビットなの
152 20/03/30(月)07:01:00 No.675435358
>そうだねよやっぱりコロナより森友問題や桜問題だよね これに限らずまさはるに利用するのが世界中に居て最悪だぜ…
153 20/03/30(月)07:01:08 No.675435369
>ここもマジモン増えたなぁ コロナスレは管理されない事が多いから仕方ないね
154 20/03/30(月)07:01:46 No.675435412
>全部安倍が悪いからね そろそろ頭が悪いフリをするのは飽きたぞ
155 20/03/30(月)07:01:54 No.675435415
すでに外出するやつは非常識な非国民みたいな感じになってるしな…
156 20/03/30(月)07:02:06 No.675435429
そもそもここの管理人自体が反自民反安倍だからね
157 20/03/30(月)07:02:13 No.675435438
やーい「」のバイ菌ー
158 20/03/30(月)07:02:30 No.675435459
>政治家ジジイばっかなのにノーガード過ぎて >ぼちぼち感染者出てそっから急にガチガチの対策する羽目になりそう 記者や官僚がいっぱい詰まった換気の悪そうな会見場で三つの密を避けようとか言ってるのは絵面的に笑えてしまうな
159 20/03/30(月)07:02:46 No.675435479
>ここもマジモン増えたなぁ デジモンやポケモンで沢山なのにね
160 20/03/30(月)07:03:14 No.675435509
いやコロナには出て行ってもらうし近づきたくもない 当然の事だと思う 今だと海外旅行行って感染してる奴とか死ねと思うし
161 20/03/30(月)07:03:23 No.675435526
>何で生きてるの? そりゃ安倍夫婦も生きてていいだろ 何言ってんだ
162 20/03/30(月)07:03:31 No.675435540
>コロナスレは管理されない事が多いから仕方ないね 正直せいふのこととは割り切れないから管理する気があっても難しいね…
163 20/03/30(月)07:03:58 No.675435572
>今やる話じゃ無いと思う 一言非を認めて謝ればそれで済むのにそれをしないのは 国民の気持ちと行動をまとめたくないからと言われても仕方ない みんな苦しんでんのに自分は別というまま不満をため込むのは無理
164 20/03/30(月)07:04:22 No.675435599
今日から三週間目覚めちゃダメだよ
165 20/03/30(月)07:04:22 No.675435600
>並行して議論してもいいんじゃないの >頭1ビットなの 実際収束後に発行するクーポンの話を並行してやってるだけで和牛券だけとりあげ政府はアホだと大騒ぎしてたのは頭1ビット野郎どもだと思うよ
166 20/03/30(月)07:04:41 No.675435617
まあ流石に政権交代するだろうし安心だ
167 20/03/30(月)07:05:08 No.675435651
>>今やる話じゃ無いと思う >一言非を認めて謝ればそれで済むのにそれをしないのは >国民の気持ちと行動をまとめたくないからと言われても仕方ない >みんな苦しんでんのに自分は別というまま不満をため込むのは無理 国民感情を代弁するていで言ってることはヤクザのそれ
168 20/03/30(月)07:05:10 No.675435653
沖縄に仕事で十数人連れ立っていってるケースがヒで流れてきたけどまあこれも非難の対象になんのかな
169 20/03/30(月)07:05:33 No.675435683
>まあ流石に政権交代するだろうし安心だ >>分かるけど次の選挙の時に話せば良くて >>今やる話じゃ無いと思う >選挙じゃ勝てないからやってんだよ
170 20/03/30(月)07:05:34 No.675435686
>まあ流石に政権交代するだろうし安心だ 交代先がない
171 20/03/30(月)07:05:41 No.675435697
東京はもう病床数パンク仕掛けてる上にここからまだ増えるだろうから絶望感しかない
172 20/03/30(月)07:05:52 No.675435706
>実際収束後に発行するクーポンの話を並行してやってるだけで和牛券だけとりあげ政府はアホだと大騒ぎしてたのは頭1ビット野郎どもだと思うよ お互いに並行して色んなことを話すのはよいって価値観なんだから特に対立してないのでは 現段階の悪いところ並行して話すのもいいことだよね
173 20/03/30(月)07:06:46 No.675435776
嘘つきが頭だと発表される情報が何も信用できなくなる
174 20/03/30(月)07:06:49 No.675435784
次はれいわだな
175 20/03/30(月)07:07:25 No.675435839
>嘘つきが頭だと発表される情報が何も信用できなくなる やはりコロナゼロの北朝鮮がユートピアだな
176 20/03/30(月)07:07:29 No.675435845
>交代先がない 今交代とか貧乏くじ過ぎて野党も絶対やりたがらないだろ
177 20/03/30(月)07:07:33 No.675435853
>嘘つきが頭だと発表される情報が何も信用できなくなる 中国人?
178 20/03/30(月)07:08:33 No.675435921
民主系の人らがチャンスだ好機だって大はしゃぎしてるの見ると 地震さえなければ政権交代しなかったと思ってるんだろうな…
179 20/03/30(月)07:08:47 No.675435934
中国で自警団が都市部からの流入者を妨害してる写真見て笑ってたけど青森の件見てると全然笑い事じゃねえなアレ…
180 20/03/30(月)07:09:13 No.675435962
都知事だって「理屈じゃない」とまで言ってるのに 国の求めた公園の花見ではないとかレストランはいけないのかとか小学生みたいな屁理屈こねて言い訳するバカがどこにいる
181 20/03/30(月)07:09:53 No.675436010
朝から元気だな
182 20/03/30(月)07:10:45 No.675436064
安倍総理に直接言えば?
183 20/03/30(月)07:11:19 No.675436102
>都知事だって「理屈じゃない」とまで言ってるのに >国の求めた公園の花見ではないとかレストランはいけないのかとか小学生みたいな屁理屈こねて言い訳するバカがどこにいる 飲食店が明日の飯のタネを確保するのだって理屈じゃないからな…
184 20/03/30(月)07:11:19 No.675436103
>嘘つきが頭だと発表される情報が何も信用できなくなる 医者や専門家の話ぐらいは聞けよ
185 20/03/30(月)07:11:25 No.675436107
>民主系の人らがチャンスだ好機だって大はしゃぎしてるの見ると >地震さえなければ政権交代しなかったと思ってるんだろうな… 地震のおかげで命拾いしたと当時のトップが言っちゃってます