虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/30(月)01:52:53 今週は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)01:52:53 No.675411520

今週は刺激的な展開の漫画が多かったから石には癒されたよ…

1 20/03/30(月)01:53:50 No.675411692

ガムシロップに硫酸使うんだ… 怖いけどこの死の女神ずっと活躍してんな

2 20/03/30(月)01:55:12 No.675411924

ガムシロこわ~ってググったら流石に市販品とは違うオリジナル製法だった

3 20/03/30(月)01:55:22 No.675411960

案の定ギャンブルは勝敗以外全部予定調和だったな…

4 20/03/30(月)01:56:23 No.675412142

甲板にバーとカジノ作る漫画初めて見た

5 20/03/30(月)01:56:28 No.675412153

やっぱゲンにはコーラだよな

6 20/03/30(月)02:05:16 No.675413508

この石世界カルピスもリーチロー自宅のキッチンで全部一から作ったのかな

7 20/03/30(月)02:06:40 No.675413722

毒重石と硫酸って…

8 20/03/30(月)02:07:09 No.675413808

カルピスって偶然発見された乳酸菌使ってるから文明崩壊したら二度と同じもの作れないんだよな…

9 20/03/30(月)02:08:24 No.675413998

リューさんこういうのに常に居る気がする

10 20/03/30(月)02:09:30 No.675414167

硫酸ってマジで何にでも使われてないか?

11 20/03/30(月)02:09:35 No.675414177

希釈すれば飲んでいいものなのかリューさん

12 20/03/30(月)02:10:05 No.675414253

硫酸は賢者の石か何かか?

13 20/03/30(月)02:12:58 No.675414678

リューさん初期のボスキャラなのに結構長いこと活躍してんな

14 20/03/30(月)02:16:59 No.675415261

>硫酸は賢者の石か何かか? 科学の根幹とは聞いてはいた 飲食物にまで及ぶとは…サルファ剤にも使ってたねそういや

15 20/03/30(月)02:20:41 No.675415756

毒かー!

16 20/03/30(月)02:20:44 No.675415766

レモンなんてカルピスに入っていたかな ただの風味付け?

17 20/03/30(月)02:23:45 No.675416140

カルピス風だって

18 20/03/30(月)02:24:11 No.675416212

これ子供真似するだろうなぁ

19 20/03/30(月)02:24:35 No.675416270

牛乳あっためた即席ヨーグルトだから酸味が足りなさそうなのでレモンじゃないかな

20 20/03/30(月)02:25:45 No.675416432

サイゼリヤの0円カルピスもミルクとレモンとガムシロップを水で薄めたやつだね

21 20/03/30(月)02:28:06 No.675416750

子供に硫酸が手に入るか?

22 20/03/30(月)02:29:17 No.675416906

毒重石も手に入るのって思ったら案外お安い…

23 20/03/30(月)02:29:26 No.675416933

>子供に硫酸が手に入るか? 右からやる子供がいたら怖いよ…

24 20/03/30(月)02:30:28 No.675417082

毎回ガスマスクして取りに行ってんのかな

25 20/03/30(月)02:30:56 No.675417150

毒重い石ってやばそうな石だな名前的に

26 20/03/30(月)02:32:43 No.675417373

>子供に硫酸が手に入るか? そこはガムシロップからで…

27 20/03/30(月)02:35:24 No.675417658

これに影響されて硫酸持ち出すような子は遅かれ早かれ何かやらかす

28 20/03/30(月)02:36:55 No.675417832

硫酸って資源枯渇しないの? 硫黄あるところからもりもり自然採取できる?

29 20/03/30(月)02:38:13 No.675417980

ガムシロって毒物と毒物を組み合わせて作るのか…安全な要素が1mもない…

30 20/03/30(月)02:38:27 No.675418012

>ガムシロって毒物と毒物を組み合わせて作るのか…安全な要素が1mもない… >ガムシロこわ~ってググったら流石に市販品とは違うオリジナル製法だった

31 20/03/30(月)02:40:15 No.675418226

>硫酸って資源枯渇しないの? 現代科学があるなら生成できる 作中ではまだ無いので毎回回収しているはず

32 20/03/30(月)02:41:26 No.675418345

毒に毒をあわせると裏返るし…

33 20/03/30(月)02:41:50 No.675418379

ようはデンプンを硫酸使って一気に加水分解してブドウ糖にして んで残った硫酸を毒重石で中和しただけなんじゃよ

34 20/03/30(月)02:43:16 No.675418525

>ようはデンプンを硫酸使って一気に加水分解してブドウ糖にして >んで残った硫酸を毒重石で中和しただけなんじゃよ 毒には毒で制すか バキで見た

35 20/03/30(月)02:43:50 No.675418587

薬も毒も基本的に人体に影響出るという概念で全く同一のものでその方向性が正か負かの違いだけ そして科学は足し算引き算なので毒物から毒性物質を引き算すればあら不思議って寸法よ

36 20/03/30(月)02:44:15 No.675418631

>ようはデンプンを硫酸使って一気に加水分解してブドウ糖にして >んで残った硫酸を毒重石で中和しただけなんじゃよ なるほど…

37 20/03/30(月)02:45:41 No.675418765

しっかり自分のブランド作ってやがる

38 20/03/30(月)02:45:44 No.675418768

つまり毒手にも酸性とアルカリ性があるのか

39 20/03/30(月)02:45:51 No.675418777

強酸と強アルカリか そりゃどっちも猛毒に決まってるわな

40 20/03/30(月)02:46:04 No.675418799

千空のカルピスっぽいの皆で飲むのか…

41 20/03/30(月)02:47:06 No.675418902

>ようはデンプンを硫酸使って一気に加水分解してブドウ糖にして >んで残った硫酸を毒重石で中和しただけなんじゃよ 水飴の製法を思い出した それはそれとして硫酸バリウムどう分離するんだ………不溶性だから沈殿させるか濾過するのかな

42 20/03/30(月)02:47:08 No.675418910

ガムシロップって普通はどう作るんです?

43 20/03/30(月)02:47:40 No.675418955

>千空のカルピスっぽいの皆で飲むのか… コハクがこれはめっぽうおいしいなとか言ってるやつ

44 20/03/30(月)02:49:47 No.675419173

>ガムシロップって普通はどう作るんです? 佐藤を煮る!

45 20/03/30(月)02:50:05 No.675419201

まぁ最悪硫酸バリウムは飲んでも害はないし…

46 20/03/30(月)02:50:05 No.675419203

>>ガムシロップって普通はどう作るんです? >佐藤を煮る! 佐藤かわいそう

47 20/03/30(月)02:51:01 No.675419300

毒重石って普段何に使われるものなんです?

48 20/03/30(月)02:51:31 No.675419346

>ガムシロップって普通はどう作るんです? 昔は砂糖と水にガムの木の樹脂混ぜて作ってたけど 今はガムの木の樹脂使わないで砂糖水煮詰めて作ってるはず

49 20/03/30(月)02:52:18 No.675419406

>毒重石って普段何に使われるものなんです? 顔料とか染料

50 20/03/30(月)02:52:46 No.675419447

砂糖を焦げないように煮詰めるだけだね

51 20/03/30(月)02:53:05 No.675419465

>毒重石って普段何に使われるものなんです? 毒重石ってバリウムのことじゃなかったっけ?

52 20/03/30(月)02:53:21 No.675419489

>毒重石って普段何に使われるものなんです? 脱炭したらバリウムになるから胃カメラなどで

53 20/03/30(月)02:53:25 No.675419497

>昔は砂糖と水にガムの木の樹脂混ぜて作ってたけど ガムシロップのガムってそこから来てたの…?

54 20/03/30(月)02:54:36 No.675419609

負けたら負けたで即船員の環境整える方向に思考を変化させるあたりマジで優秀で安心して見てられる 色々今週は衝撃的な展開多かったのでホワイマンはしばらく大人しくしといて欲しい

55 20/03/30(月)02:56:05 No.675419739

石のスレってたまに義務教育受けたか怪しいバカが出てくるよね

56 20/03/30(月)02:56:33 No.675419776

カルピスバターも何か手違いがあったらすぐにロストテクノロジーになるんだな

57 20/03/30(月)02:56:58 No.675419810

そうやって人のことけなす奴が一番の馬鹿なのだろうってコハクが言ってた

58 20/03/30(月)02:59:24 No.675420031

よく見たらスタートとゴールの文字がワードアートみたいでダサい!

59 20/03/30(月)03:00:58 No.675420179

ガムシロップのガムはガッデムの略だぜ 適当言ったけど

60 20/03/30(月)03:02:43 No.675420340

ガッデムシロップ… なかなかイカスじゃないか…

61 20/03/30(月)03:03:26 No.675420422

「」神博士は物知りだな…

62 20/03/30(月)03:03:56 No.675420469

今はガムの木入ってないからシュガーシロップでいいじゃんってどんどん置き換わってるからもう半分死語みたいなもんだよガムシロップ

63 20/03/30(月)03:04:48 No.675420544

>よく見たらスタートとゴールの文字がワードアートみたいでダサい! ストーリー上の技術的な進化と合わせてロゴも進化してる気がするこれ

64 20/03/30(月)03:04:50 No.675420547

ガムシロップゴクゴク飲むと喉がイガイガするよね

65 20/03/30(月)03:05:44 No.675420634

乳酸菌飲料の研究開発ってどうやって進めてるの? ウンコ遠心分離していろんな菌を牛乳に落として発酵させてんの?

66 20/03/30(月)03:10:48 No.675421078

>硫酸って資源枯渇しないの? デンプンを加水分解する時の硫酸は求電子反応を起こすための触媒なのでそんな多量には必要ないはず

67 20/03/30(月)03:14:13 No.675421326

>乳酸菌飲料の研究開発ってどうやって進めてるの? >ウンコ遠心分離していろんな菌を牛乳に落として発酵させてんの? カルピスの原料になる乳酸菌が生まれるかは知らんけど 今は漬物作った後の汁から乳酸菌抽出して培養するだけだよ

68 20/03/30(月)03:16:39 No.675421494

>ガムシロップゴクゴク飲むと喉がイガイガするよね そもそもゴクゴク飲めるものなのか…

69 20/03/30(月)03:18:13 No.675421638

>これ子供真似するだろうなぁ っていうかファミレスとかでガムシロミルクレモンの奴取りまくって混ぜてカルピスっぽくするクソガキが多発してなかった?

70 20/03/30(月)03:20:32 No.675421825

女神さすがに命張っただけの価値あるなあ

71 20/03/30(月)03:21:22 No.675421881

ガムシロ直飲みは狂気だよ!

72 20/03/30(月)03:23:53 No.675422055

正直この漫画読むまでいろんなもん溶かす液くらいにしか考えてなかった俺はゴミだよ

↑Top