虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/30(月)01:16:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/30(月)01:16:46 No.675404631

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/30(月)01:18:31 No.675404985

たけえ

2 20/03/30(月)01:24:16 No.675406147

これで500円は超えるなよ

3 20/03/30(月)01:24:53 No.675406278

買い物しない「」は知らないかもしれないけどウィンナーは高いんだぞ

4 20/03/30(月)01:26:36 No.675406644

高いウインナーは高いけど高いウインナー使ってるとは書いてないからな…

5 20/03/30(月)01:27:37 No.675406836

>買い物しない「」は知らないかもしれないけどウィンナーは高いんだぞ ウインナーいま4~5本しか入ってないのに3~400円するよね…お高い…

6 20/03/30(月)01:28:19 No.675406986

>買い物しない「」は知らないかもしれないけどウィンナーは高いんだぞ 買い物するけど高いよコレは ココイチのウインナーくらい高く感じる

7 20/03/30(月)01:28:30 No.675407021

ふつうのウインナーも極めれば美味い

8 20/03/30(月)01:29:01 No.675407117

>高いウインナーは高いけど高いウインナー使ってるとは書いてないからな… これは苦しい

9 20/03/30(月)01:30:22 No.675407381

>ココイチのウインナーくらい高く感じる でもココイチのウインナーお高い味するよね

10 20/03/30(月)01:30:59 No.675407504

ごくふつうのウインナーでこれは高いのでは

11 20/03/30(月)01:31:19 No.675407570

ウィンナーと目玉焼きと玉ねぎサラダの定食頼むわ

12 20/03/30(月)01:32:19 No.675407756

これ前も話題になってたけど検索したらウインナーの値段わかるんじゃなかったかな 結構いいお値段してた気がする

13 20/03/30(月)01:32:37 No.675407804

なんか社食か学食っぽい雰囲気が割高感を加えてる気がする

14 20/03/30(月)01:33:26 No.675407978

自分で買い物しない頃は普通の肉より安いと思ってたなー

15 20/03/30(月)01:34:18 No.675408141

>これ前も話題になってたけど検索したらウインナーの値段わかるんじゃなかったかな >結構いいお値段してた気がする それならまあ650もあるか

16 20/03/30(月)01:34:24 No.675408164

ウインナーマジ高い 二袋セットの特売で500円とかする

17 20/03/30(月)01:35:19 No.675408320

というかこれ皮の質感見た感じそこそこいいウィンナーじゃねえかな…300円くらいの

18 20/03/30(月)01:35:20 No.675408327

ウインナーがスーパーで売られてる値段を元に 店で調理して出てくる料理の値段をあーだこーだ言うのマジ滑稽だと思うよ?

19 20/03/30(月)01:35:48 No.675408420

安売りの2袋セット買ったらシワシワのウインナーが入ってたことある

20 20/03/30(月)01:35:49 No.675408426

うまそう

21 20/03/30(月)01:35:53 No.675408434

>ウインナーがスーパーで売られてる値段を元に >店で調理して出てくる料理の値段をあーだこーだ言うのマジ滑稽だと思うよ? お スレ伸ばしにかかったか

22 20/03/30(月)01:36:07 No.675408493

なんなら原価だけで言うならカツ丼のほうが安いかもしれん

23 20/03/30(月)01:37:08 No.675408681

>ウインナーがスーパーで売られてる値段を元に >店で調理して出てくる料理の値段をあーだこーだ言うのマジ滑稽だと思うよ? スーパーで売ってる値段と比べて高いとか言うならアホだけど スーパーでこれくらいの値段で売ってるからこれくらいは妥当って普通の判断では?

24 20/03/30(月)01:37:54 No.675408816

>なんなら原価だけで言うならカツ丼のほうが安いかもしれん あれは手間かかるからな… 家で揚げ物とかしたくない

25 20/03/30(月)01:38:14 No.675408861

別に自分が買うわけでもないし注文する人は食べたいと思うから注文するんだし どうこう言うもんでもなくない?

26 20/03/30(月)01:38:24 No.675408888

>なんなら原価だけで言うならカツ丼のほうが安いかもしれん 冷凍カツなら150円くらいで行けるもんね 敢えてウインナーなのはフライヤーがないのかも

27 20/03/30(月)01:38:39 ID:.tleBdcY .tleBdcY No.675408937

別に自分が買うわけでもないし注文する人は食べたいと思うから注文するんだし どうこう言うもんでもなくない?

28 20/03/30(月)01:38:50 No.675408978

俺のひいきにしているスーパーはシャウエッセンが1袋200円で買える

29 20/03/30(月)01:39:01 No.675409010

なんで二回言ったんだ

30 20/03/30(月)01:39:17 No.675409059

まあこんなもんじゃあないかお値段 これならカツ丼食うわとも思うが ところでカツ丼風卵とじは何入れても大概うまいですね

31 20/03/30(月)01:39:26 No.675409084

https://stat.ameba.jp/user_images/20190216/06/akabou-sherpa/6b/49/j/o1080060714356928498.jpg 赤い大地のソウルフード530円

32 20/03/30(月)01:39:28 ID:.tleBdcY .tleBdcY No.675409092

ウインナーって一本100円近くするしなめっちゃ高い

33 20/03/30(月)01:39:42 No.675409131

極ふつうのウインナーって極まったふつうのウインナーとかなんでしょ?

34 20/03/30(月)01:40:17 No.675409259

>なんで二回言ったんだ 間違えて二重投稿したかな思って消そうとしたら消せなかったから 引用ミスじゃないかな…

35 20/03/30(月)01:40:37 No.675409309

極めて普通とかそういう

36 20/03/30(月)01:40:39 No.675409317

言うほど美味しいかは疑問を感じる ボイルしたウィンナーと目玉焼きのほうがいい

37 20/03/30(月)01:41:13 No.675409426

成分的にはふたば定食か

38 20/03/30(月)01:41:47 No.675409524

下手に豚バラ使うより高いだろうしな…

39 20/03/30(月)01:41:51 No.675409543

>言うほど美味しいかは疑問を感じる >ボイルしたウィンナーと目玉焼きのほうがいい そこまで言い出すと好みの問題でしかないと思う

40 20/03/30(月)01:41:52 No.675409547

>俺のひいきにしているスーパーはシャウエッセンが1袋200円で買える シャウエッセンを一袋って言う場合 あの二連パッケージをそう言ってるのかテープを剥がした状態で言ってるのかちょっと悩む

41 20/03/30(月)01:45:41 No.675410251

>なんなら原価だけで言うならカツ丼のほうが安いかもしれん 自家製ウインナーならともかく 他所から加工品を買った上で商売に使おうと思ったら650円でも相当安いよな…

42 20/03/30(月)01:47:24 No.675410580

なんで高いんだウィンナー

43 20/03/30(月)01:48:54 No.675410827

>なんで高いんだウィンナー 加工の手間かかるじゃん?

44 20/03/30(月)01:49:01 No.675410850

ウィンナー作る以外になんの潰しもきかない機材が必要だからじゃね

45 20/03/30(月)01:49:34 No.675410957

うーむ…4本で650円は流石に…

46 20/03/30(月)01:49:44 No.675410974

なんでウインナーって安いイメージがあるんだろうね

47 20/03/30(月)01:50:18 No.675411079

>うーむ…4本で650円は流石に… 店で売るんだから利益出さないと駄目なんだぞ

48 20/03/30(月)01:51:10 No.675411231

ウィンナーはもっと気軽に食べたい

49 20/03/30(月)01:51:37 No.675411305

朝食で卵料理と一緒に当たり前に出される印象があるから

50 20/03/30(月)01:51:40 No.675411315

鶏そぼろ丼650円なら「」は高いと思う?

51 20/03/30(月)01:52:14 No.675411414

>店で売るんだから利益出さないと駄目なんだぞ それにしたってだろ 店頭販売価格だって小売りはロハって事はねえんだぞ

52 20/03/30(月)01:52:32 No.675411465

材料費の三倍ぐらいで売らないと商売にならないし 材料費200円強と考えたら実際妥当だろう

53 20/03/30(月)01:52:58 No.675411538

>ウィンナーはもっと気軽に食べたい 惣菜買って食う感覚ならウィンナーはおかずポテンシャルでもボリュームでもお得な気がする

54 20/03/30(月)01:53:33 ID:.tleBdcY .tleBdcY No.675411646

>うーむ…4本で650円は流石に… ウインナーだけで半分以上しているしかなり良心的なような

55 20/03/30(月)01:53:46 No.675411687

ウィンナーは値段ピンキリだからなあ 高いのは高いなりの味するし安いのは腸に詰めたうんこだ

56 20/03/30(月)01:53:53 No.675411707

>>店で売るんだから利益出さないと駄目なんだぞ >それにしたってだろ >店頭販売価格だって小売りはロハって事はねえんだぞ 何が言いたいか判らない…

57 20/03/30(月)01:54:06 No.675411740

SAで出してるみたいだし妥当な値段じゃねえかな

58 20/03/30(月)01:54:23 No.675411789

たぶん牛丼チェーン店の並盛りとかの値段と無意識に比べてる ラーメン一杯800円とかは気にしないだろうに

59 20/03/30(月)01:55:26 No.675411972

シャウエッセンがお高い感覚でいたけどハーブとか入ってるソーセージマジで高え ソーセージとウィンナーの違いがよくわからない

60 20/03/30(月)01:56:12 No.675412101

親子丼を思えばこんなもんじゃ無いかな

61 20/03/30(月)01:56:17 No.675412119

>SAで出してるみたいだし妥当な値段じゃねえかな 洞察力あるな「」…

62 20/03/30(月)01:56:29 No.675412156

無理やり買わされたならともかく 何でただの値札だけ見てそんなにキレてんだ…?

63 20/03/30(月)01:56:43 No.675412190

シャウエッセンとか五本くらいで200円で買えない?

64 20/03/30(月)01:57:04 No.675412269

外食の原価率考えたらこんなもんじゃ…?

65 20/03/30(月)01:57:57 No.675412403

赤いウインナーとかだったらうーnってなるけどちゃんとしたウインナーだしまぁ…

66 20/03/30(月)01:58:04 No.675412421

>シャウエッセンとか五本くらいで200円で買えない? 普通2袋セットだから1袋ならそれくらいの値段になるね

67 20/03/30(月)01:58:14 No.675412446

>シャウエッセンとか五本くらいで200円で買えない? その値段で買ったら4本160円だから 米卵タマネギ調味料を50円ぐらいで用意できなければ画像の値段にできないな…

68 20/03/30(月)01:58:25 No.675412479

谷川岳PAで提供 ウィンナーは10本で840円

69 20/03/30(月)01:58:52 No.675412554

関越自動車道上り線谷川岳PAだそうで PAなら妥当な値段じゃない?

70 20/03/30(月)01:58:56 No.675412567

>何でただの値札だけ見てそんなにキレてんだ…? 多分箸が転がってもキレるタイプだよ

71 20/03/30(月)01:59:45 No.675412679

>谷川岳PAで提供 >ウィンナーは10本で840円 ウインナー部分だけで336円か…なんか得な気がしてきた…

72 20/03/30(月)01:59:54 No.675412712

値段はともかく表面つるっつるのウインナーを卵でとじる意味が分からない

73 20/03/30(月)02:00:19 No.675412762

材料持って行ってPAの駐車場で火熾して自分で作れば安くつくぞ

74 20/03/30(月)02:00:22 No.675412770

>>何でただの値札だけ見てそんなにキレてんだ…? >多分箸が転がってもキレるタイプだよ 飯食おうとしたタイミングで箸が転がったら結構イラッとするかな…

75 20/03/30(月)02:00:33 No.675412804

>ウィンナーは10本で840円 いい値段するな… それだったら卵とじやめて油で焼くかボイルして食べたい

76 20/03/30(月)02:00:41 No.675412826

ビールとウインナーの方がって思ったけどPAじゃ無理だな!

77 20/03/30(月)02:00:56 No.675412864

>材料持って行ってPAの駐車場で火熾して自分で作れば安くつくぞ アチアチウインナー丼きたな…

78 20/03/30(月)02:00:58 No.675412869

>飯食おうとしたタイミングで箸が転がったら結構イラッとするかな… 自分で落としてるだけじゃないそれ?

79 20/03/30(月)02:01:07 No.675412894

相応の値段なのかもしれないけど650円でウインナー丼食べようとは思わないな

80 20/03/30(月)02:01:37 No.675412945

別に食べたくないなら食べなくていいんじゃね?

81 20/03/30(月)02:01:49 No.675412982

引き下がらない姿勢には正直感心する

82 20/03/30(月)02:01:49 No.675412983

ジョンソンヴィルのやつめっちゃ高い… 「」マにそそのかされて買ってみたけど脂っこくてあんまり美味しくなかった…

83 20/03/30(月)02:01:58 No.675412999

美味しそうだから夜食は卵とじウインナー丼にしようと思いました

84 20/03/30(月)02:02:08 No.675413023

居酒屋のつまみとかだとウインナーだけでこんなもんじゃない?

85 20/03/30(月)02:02:12 No.675413038

卵とじじゃなくて半熟目玉焼きと一緒にして醤油かけて食べたい

86 20/03/30(月)02:02:32 No.675413095

>ウインナー部分だけで336円か…なんか得な気がしてきた… ただウィンナーは半割だから使ってるのは2本 それでもお値段的には普通の範囲だな

87 20/03/30(月)02:02:44 No.675413121

丼にしたせいで家庭料理っぽさが出ちゃってる これがウィンナーとふかし芋にザワークラウトを添えて650円だったらそんなもんかなって気になるだろう

88 20/03/30(月)02:02:47 No.675413127

ウインナー丼ぐらいなら自分で作る 揚げ物とか自分で作ると油処理面倒だから外食行くのであって

89 20/03/30(月)02:03:01 No.675413160

実際に食う人間がいるからメニューとして残るんだろうしな…

90 20/03/30(月)02:04:22 No.675413351

火星丼なら納得するが…

91 20/03/30(月)02:04:31 No.675413374

食べ物系の話だと大体あの手この手でケチだけつける奴いるな

92 20/03/30(月)02:05:52 No.675413587

>居酒屋のつまみとかだとウインナーだけでこんなもんじゃない? 居酒屋だと魚肉ソーセージをタコさんにして300円くらい取るしむしろお安いくらいじゃねえかな

93 20/03/30(月)02:05:56 No.675413603

>「」マにそそのかされて買ってみたけど脂っこくてあんまり美味しくなかった… 加齢…

94 20/03/30(月)02:06:14 No.675413649

SAで出してるってことまでスレで話されてるところでなお 自分で作るだのなんだの言い続けてるのなんていうか無神経で図太くて逆に羨ましい

95 20/03/30(月)02:06:19 No.675413662

>火星丼なら納得するが… チキンライスください

96 20/03/30(月)02:07:52 No.675413921

SAで自分で丼作って食べてるんだろそいつは

97 20/03/30(月)02:08:28 No.675414009

飯の画像見たらとりあえず粗探しする「」は一定数いる気がする 個人の手料理しかり店の商品しかり

98 20/03/30(月)02:09:01 No.675414098

鶏肉と人口腸皮を使ったやつだとめっちゃお安い けど牛脂を混ぜ合わせまくったりしてるとそれなりにいける

99 20/03/30(月)02:09:06 No.675414112

この値段なら牛丼食べちゃうわ

100 20/03/30(月)02:09:35 No.675414174

調べるとこの写真自体が結構前というか 出て来たHPだと11年前だ…

101 20/03/30(月)02:10:22 ID:.tleBdcY .tleBdcY No.675414294

>飯の画像見たらとりあえず粗探しする「」は一定数いる気がする >個人の手料理しかり店の商品しかり 「」の手作りでも汚いとか不味そうとか言ったりid出したり他所でやればいいのにとか言うのいるしな

102 20/03/30(月)02:10:23 No.675414296

まぁカツ丼食うかな

103 20/03/30(月)02:11:21 No.675414428

>飯の画像見たらとりあえず粗探しする「」は一定数いる気がする 頭の中に暗い記憶しかないから 楽しい話題を持ってこれないんだろうな

104 20/03/30(月)02:11:37 No.675414475

>「」の手作りでも汚いとか不味そうとか言ったりid出したり他所でやればいいのにとか言うのいるしな 死んだ「」はもう飯が食えないから妬んでるんだろう許してやりなよ

105 20/03/30(月)02:11:40 No.675414483

縁もゆかりもないであろう飯屋のウインナー丼けなされてキレる方も面白いな

106 20/03/30(月)02:11:47 No.675414506

スレ画像の情報で色々調べたけど 使ってる極ふつうのウィンナーってのは育風堂の物でこの商品名のは今は製造してない?っぽいんだけどhttps://ikufuudo.com/SHOP/1044931/list.html ここのウィンナーの価格帯がこのくらいだから スレ画像結構安いかもしれん

107 20/03/30(月)02:11:49 ID:.tleBdcY .tleBdcY No.675414513

>飯の画像見たらとりあえず粗探しする「」は一定数いる気がする >個人の手料理しかり店の商品しかり 何故か別の名前出すのもいるしな ここだとカツ丼とか

108 20/03/30(月)02:12:13 No.675414569

SAで食う飯は1.5倍くらい美味しく感じるから だいたいうまい

109 20/03/30(月)02:12:39 No.675414628

スレ画見て高い思うの粗捜しか?

110 20/03/30(月)02:13:12 ID:.tleBdcY .tleBdcY No.675414711

>死んだ「」はもう飯が食えないから妬んでるんだろう許してやりなよ 部屋もそうだけどすぐに汚いって言うのいるよね

111 20/03/30(月)02:13:39 ID:.tleBdcY .tleBdcY No.675414796

>スレ画見て高い思うの粗捜しか? 粗探しにしか見えないけど 別に高くもないし

112 20/03/30(月)02:13:39 No.675414797

鹿じゃなくて豚だとおもう

113 20/03/30(月)02:13:48 No.675414814

>>>何でただの値札だけ見てそんなにキレてんだ…? >>多分箸が転がってもキレるタイプだよ >飯食おうとしたタイミングで箸が転がったら結構イラッとするかな… 箸どころかウィンナーが転がる これはキレる

114 20/03/30(月)02:14:11 No.675414868

>スレ画見て高い思うの粗捜しか? ただの物知らず

115 20/03/30(月)02:14:16 No.675414884

値段どうこうは置いておいて久々にいいウィンナーを食いたくなった 飲食系のイベントでたまに売ってるやたらと密度あるやつ

116 20/03/30(月)02:14:38 No.675414942

>スレ画見て高い思うの粗捜しか? 貧乏臭いなと思うだけだよ

117 20/03/30(月)02:15:01 No.675414995

ウィンナー丼でそんなにキレるなよ好きに食えばいいじゃねえか

118 20/03/30(月)02:15:14 No.675415017

マルメターノ食ってみたいが売ってないんだよな…

119 20/03/30(月)02:15:48 No.675415089

https://www.carsensor.net/contents/editor/category_1588/_10974.html スレ画像のPOP写真が悪い気もする

120 20/03/30(月)02:15:56 No.675415104

カボリッしようぜ su3761009.jpg

121 20/03/30(月)02:18:53 No.675415530

>スレ画像のPOP写真が悪い気もする フードコートってもうちょっと良い写真使いなよ!てなること多いな

122 20/03/30(月)02:19:51 No.675415654

su3761019.jpg 極ふつうのウィンナー これ高いやつだわ…

123 20/03/30(月)02:19:54 No.675415661

>https://www.carsensor.net/contents/editor/category_1588/_10974.html >スレ画像のPOP写真が悪い気もする うまそう

↑Top