虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 終末で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/30(月)00:18:30 No.675389267

    終末でいっぱい書けただろう? さらさらしてもいいんだ

    1 20/03/30(月)00:19:32 No.675389630

    ごめんゲームしてたから…

    2 20/03/30(月)00:19:42 No.675389680

    今は新作を練っている期間なんだ

    3 20/03/30(月)00:21:11 No.675390186

    予定していた更新はおろか 執筆さえもできなかったとはな...

    4 20/03/30(月)00:22:28 No.675390563

    書くには書いたが お絵書きのほうだった

    5 20/03/30(月)00:24:57 No.675391360

    別に更新してなくてもさらさらしていいんだぞ!

    6 20/03/30(月)00:25:48 No.675391607

    >別に更新してなくてもさらさらしていいんだぞ! こんなのが読みたい!ってのに合えばするよ

    7 20/03/30(月)00:26:13 No.675391723

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054894886770 前にもさらさらしたけどちゃんと更新できたので改めてさらさらだ!

    8 20/03/30(月)00:27:00 No.675391970

    https://ncode.syosetu.com/n2228fg/ 更新したよ! 二部1章終わりと主人公ちょっと成り上がり あとイラスト貰ったの su3760759.png

    9 20/03/30(月)00:28:31 No.675392431

    更新さらさら https://ncode.syosetu.com/n8899ga/

    10 20/03/30(月)00:29:06 No.675392576

    更新さらさら クリーチャーを書くのが一番楽しいかも知れない https://ncode.syosetu.com/n8874ft/

    11 20/03/30(月)00:30:26 No.675392957

    >更新さらさら >https://ncode.syosetu.com/n8899ga/ イラストあるのか!

    12 20/03/30(月)00:32:02 No.675393361

    さらさら 現代異能的なアレだよ https://ncode.syosetu.com/n8308fx/

    13 20/03/30(月)00:34:27 No.675394038

    https://ncode.syosetu.com/n6279gc/ さらさら

    14 20/03/30(月)00:35:07 No.675394246

    >su3760759.png うらやましいぞ!

    15 20/03/30(月)00:35:19 No.675394300

    今週も無事更新出来たさらさら https://ncode.syosetu.com/n1643by/

    16 20/03/30(月)00:36:11 No.675394526

    そろそろ書き始めるか…

    17 20/03/30(月)00:36:19 No.675394567

    みんなブクマ多いなぁ…

    18 20/03/30(月)00:40:34 No.675395723

    多いほうなの? こないだなんかやっと二桁になったとか喜んでる子いたけど

    19 20/03/30(月)00:42:11 No.675396122

    ブクマ100件くらい欲しいあとptも!

    20 20/03/30(月)00:43:53 No.675396555

    >ブクマ100件くらい欲しいあとptも! すごい ぜいたく

    21 20/03/30(月)00:45:33 No.675396992

    書き始めは文が出てこなくて四苦八苦するのに筆が乗ってくると今度は分量多すぎて削るのに苦しむ

    22 20/03/30(月)00:47:39 No.675397548

    主人公が転生者なんだけど本人は知らなくて途中でそのことを知って悩む的な話作りたいんだけど こういう話の場合ってある程度は転生してますっての匂わせないとダメなのかな最初に

    23 20/03/30(月)00:48:11 No.675397695

    ブクマ一件増えるだけで嬉しい俺にはとても遠いぜ

    24 20/03/30(月)00:50:58 No.675398391

    >こういう話の場合ってある程度は転生してますっての匂わせないとダメなのかな最初に 途中で知ることが大事なことならタグはつけないでいいらしい どうでもいいならあらすじでネタバレしとけばいいんじゃないかな?

    25 20/03/30(月)00:52:24 No.675398773

    「感想が書かれました」の赤い文字... おれにみせてくれよお...

    26 20/03/30(月)00:52:54 No.675398900

    >途中で知ることが大事なことならタグはつけないでいいらしい >どうでもいいならあらすじでネタバレしとけばいいんじゃないかな? そうなのか 主人公がつえー理由が転生者だから的な理由付けと途中で知ってちょっと悩んで 「俺は俺だ!」で解決する感じの話挟んでパワーアップとかありかなあとか思ってたからどうしようかと

    27 20/03/30(月)00:53:22 No.675399012

    >主人公が転生者なんだけど本人は知らなくて途中でそのことを知って悩む的な話作りたいんだけど >こういう話の場合ってある程度は転生してますっての匂わせないとダメなのかな最初に メタ的に読者が最初から知ってると不都合があるなら匂いだけでもいいかな?くらい じゃなきゃもうあらすじに書いていい

    28 20/03/30(月)00:53:56 No.675399149

    ネタバレと必須タグがバッティングする場合のガイドラインはこのへん https://syosetu.com/site/isekaikeyword/

    29 20/03/30(月)00:54:01 No.675399169

    >「感想が書かれました」の赤い文字... >おれにみせてくれよお... 赤い字きた! 書いた感想の返信!

    30 20/03/30(月)00:54:35 No.675399291

    >メタ的に読者が最初から知ってると不都合があるなら匂いだけでもいいかな?くらい >じゃなきゃもうあらすじに書いていい なるほどなぁ よしまずは10話くらい完成させてあらすじ書くとこまでいくの目指そう

    31 20/03/30(月)00:54:41 No.675399321

    あ間違ったこっち https://syosetu.com/site/isekaikeyword2/

    32 20/03/30(月)00:54:43 No.675399329

    あまりその要素強くないけど取り敢えずハイファンタジーとかチートとか若干掠ってる人気どころのタグつけたらPVちょっと増えた気がする ブクマはあまり増えないけど…

    33 20/03/30(月)00:55:18 No.675399468

    書き込みをした人によって削除されました

    34 20/03/30(月)00:57:06 No.675399944

    さらさらしたいけど木曜更新しただけだからしずらい…

    35 20/03/30(月)00:57:08 No.675399950

    >Wさらさら ごめんね多分アドレス間違ってる

    36 20/03/30(月)00:57:19 No.675400004

    さらさらしたらブクマが一個増えた……ありがとう「」

    37 20/03/30(月)00:57:20 No.675400013

    >https://syosetu.com/site/isekaikeyword2/ なんかとりあえず書いてみたから判断したほうがいい気がしてきた!

    38 20/03/30(月)00:57:26 No.675400038

    >https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1576872/ エラーが発生しました 権限エラー

    39 20/03/30(月)00:58:45 No.675400352

    >「感想が書かれました」の赤い文字... >おれにみせてくれよお... su3760853.jpg

    40 20/03/30(月)00:58:48 No.675400362

    恥ずかしい… 多分これで大丈夫…なはず! https://ncode.syosetu.com/n7029gb/

    41 20/03/30(月)00:58:55 No.675400383

    >なんかとりあえず書いてみたから判断したほうがいい気がしてきた! おおざっぱなプロットくらいは仕立てておきなよ… 要するにバラすのが序盤か終盤かが問題だから

    42 20/03/30(月)00:59:47 No.675400585

    さらさらする https://ncode.syosetu.com/n1804gb/

    43 20/03/30(月)01:00:02 No.675400654

    https://ncode.syosetu.com/n2485fu/ ついに100万字越えたよ…

    44 20/03/30(月)01:00:02 No.675400655

    感想欲しい「」いるみたいだけど 感想つけたら身元がバレちゃうじゃん... 怖いから書けない

    45 20/03/30(月)01:00:12 No.675400693

    更新しようとしてたけど寝落ちして今起きたばかりの俺だけど便乗さらさら https://ncode.syosetu.com/n9297fw/

    46 20/03/30(月)01:00:48 No.675400848

    >おおざっぱなプロットくらいは仕立てておきなよ… >要するにバラすのが序盤か終盤かが問題だから ドラクエ6の主人公合体的な感じで中盤くらいに転生者だったのだ!展開にしようかなって… 途中までは主人公は仲間と一緒にその転生者を探すのが任務みたいな感じで それをこなしていくなかで仲間の抱える問題を解決して絆を深める的なノリで

    47 20/03/30(月)01:02:02 No.675401145

    さらさらの波キテル…

    48 20/03/30(月)01:02:05 No.675401161

    しかしいくらコロナが流行っているとは言え終末とは言いすぎなような

    49 20/03/30(月)01:02:12 No.675401190

    あらすじはちょくちょく変えてるんだけどそのたびにキツイなこのあらすじってなる タイトルはもう諦めたオレセンス無いわ

    50 20/03/30(月)01:02:26 No.675401236

    >ついに100万字越えたよ… そのままアニメ化までいこうぜ

    51 20/03/30(月)01:02:54 No.675401361

    >あまりその要素強くないけど取り敢えずハイファンタジーとかチートとか若干掠ってる人気どころのタグつけたらPVちょっと増えた気がする >ブクマはあまり増えないけど… スコップにせよ普通の読者にせよタグ検索からたどり着くのが大半だからな…もしくは好きな作者のお気に入り経由

    52 20/03/30(月)01:03:31 No.675401529

    >ドラクエ6の主人公合体的な感じで中盤くらいに転生者だったのだ!展開にしようかなって… なろうの基本的な姿勢としては「半分以上○○であるなら必須タグが必要」なので 物語の中盤なら転生タグつけないといけない

    53 20/03/30(月)01:04:04 No.675401657

    はあはあ何とか書き終わったから明日の朝に投稿だ

    54 20/03/30(月)01:04:07 No.675401668

    https://yomou.syosetu.com/search/keyword/ 最近トップページに人気キーワード一覧みたいなのが乗ってることにやっと気づいた タグはありふれているもの載せといたほうが届きやすいのだよな一応

    55 20/03/30(月)01:04:25 No.675401751

    >なろうの基本的な姿勢としては「半分以上○○であるなら必須タグが必要」なので >物語の中盤なら転生タグつけないといけない じゃあつけとくか 主人公に転生前の景色とか夢で見る感じにして匂わせとけばいいか

    56 20/03/30(月)01:05:03 No.675401901

    ラブコメ書いてるんだけど結局人気出るのって陰キャがモテモテになるかざまぁかでこれは…

    57 20/03/30(月)01:05:12 No.675401926

    3000字くらい書いた …スクリプトのソースだけど

    58 20/03/30(月)01:05:27 No.675401986

    >ドラクエ6の主人公合体的な感じで中盤くらいに転生者だったのだ!展開にしようかなって… >途中までは主人公は仲間と一緒にその転生者を探すのが任務みたいな感じで >それをこなしていくなかで仲間の抱える問題を解決して絆を深める的なノリで 転生者であることを隠したまま連載してそこまで読み進めて 実は主人公が転生者だから強かったのでしたなんてやったら 読者の方がショック受けて離れてしまうんじゃないだろうか

    59 20/03/30(月)01:05:38 No.675402032

    >3000字くらい書いた >…スクリプトのソースだけど すごい

    60 20/03/30(月)01:05:54 No.675402099

    >ラブコメ書いてるんだけど結局人気出るのって陰キャがモテモテになるかざまぁかでこれは… そもそもそれら二つはラブコメかというとなんか違うからな 比較対象として間違ってる

    61 20/03/30(月)01:06:49 No.675402304

    >なろうの基本的な姿勢としては「半分以上○○であるなら必須タグが必要」なので >物語の中盤なら転生タグつけないといけない 正直最近のハイファンタジーランキング見てると主人公が転生者かどうかって雰囲気に対して影響及ぼさない気がして来たので そろそろまたランキング再編してもいいと思うようになって来た

    62 20/03/30(月)01:07:20 No.675402419

    >読者の方がショック受けて離れてしまうんじゃないだろうか 素で強い感じなんだけど途中で何故か不思議な武器も扱えて 「お前なんなの!?」みたいな感じでいけばいけるかなって…

    63 20/03/30(月)01:08:02 No.675402593

    初めてファンイラスト?もらった カスタムキャストだけど

    64 20/03/30(月)01:08:06 No.675402613

    >主人公が転生者なんだけど本人は知らなくて途中でそのことを知って悩む的な話作りたいんだけど >こういう話の場合ってある程度は転生してますっての匂わせないとダメなのかな最初に ぶっちゃけこの手の話の場合、主人公ははっきりとわかってないが読者からしてみればバレバレ程度のほうが「いつ気づくんだろう」「気づいた時どう反応するんだろう」って期待が持てていいよ

    65 20/03/30(月)01:08:36 No.675402739

    >「お前なんなの!?」みたいな感じでいけばいけるかなって… なんだか勘違いものみたいな雰囲気なんだなあ

    66 20/03/30(月)01:08:43 No.675402770

    100万字ごえとかどうなってるの…

    67 20/03/30(月)01:09:00 No.675402841

    >そもそもそれら二つはラブコメかというとなんか違うからな 比較対象として間違ってる でもタグは恋愛だしなぁこの二つも…

    68 20/03/30(月)01:09:08 No.675402870

    >素で強い感じなんだけど途中で何故か不思議な武器も扱えて >「お前なんなの!?」みたいな感じでいけばいけるかなって… そういや「転生者」だけ聞いたからごく自然に「異世界転生」かと思ってたんだが実はそうではないとかだったりするのかしら 異世界転生者って神様からチートもらったがセットでもないとそれ自体では強い理由にはあんまりならないので

    69 20/03/30(月)01:09:38 No.675402990

    >100万字ごえとかどうなってるの… この作者は書籍化もしてるし めっちゃ多作だから比べちゃいけない

    70 20/03/30(月)01:09:43 No.675403008

    >>そもそもそれら二つはラブコメかというとなんか違うからな 比較対象として間違ってる >でもタグは恋愛だしなぁこの二つも… ざまぁ系マジで恋愛から出て行って欲しい 恋愛じゃねえじゃん本質的に

    71 20/03/30(月)01:10:02 No.675403091

    >100万字ごえとかどうなってるの… 百万字越えならここにもございます https://ncode.syosetu.com/n0564dq/

    72 20/03/30(月)01:10:20 No.675403157

    たまに他の人の読むんだけどコメディ書ける人スゴいなぁと思う 俺しか面白いと思わねぇんじゃねえか…って気付いてすぐ消しちゃう

    73 20/03/30(月)01:10:37 No.675403222

    >素で強い感じなんだけど途中で何故か不思議な武器も扱えて >「お前なんなの!?」みたいな感じでいけばいけるかなって… 読者も「コイツどうせ転生者だろ」と思って読んでいるからどういう能力を持っているかを明かす描写の方が大事かも

    74 20/03/30(月)01:11:18 No.675403381

    なるほど100万字ごえがすいと出た

    75 20/03/30(月)01:11:30 No.675403428

    >異世界転生者って神様からチートもらったがセットでもないとそれ自体では強い理由にはあんまりならないので ペルソナの「ワイルド」的な主人公が特殊な存在って理由が転生者ってノリありかなって…

    76 20/03/30(月)01:11:34 No.675403440

    >>100万字ごえとかどうなってるの… >百万字越えならここにもございます >https://ncode.syosetu.com/n0564dq/ 2人も百万字越えが…って同じ「」じゃねーか!!

    77 20/03/30(月)01:11:42 No.675403478

    エタってていいなら100万字超えてるぞ https://novel18.syosetu.com/n4532bk/

    78 20/03/30(月)01:13:10 No.675403793

    >たまに他の人の読むんだけどコメディ書ける人スゴいなぁと思う >俺しか面白いと思わねぇんじゃねえか…って気付いてすぐ消しちゃう 本当に笑える描写は難しいんだよな

    79 20/03/30(月)01:13:31 No.675403878

    >ペルソナの「ワイルド」的な主人公が特殊な存在って理由が転生者ってノリありかなって… 正直スレで出てる情報からすると転生要素ノイズになってるように見える 異世界転生者じゃなくて作中でちょいちょい触れられる英雄の生まれ変わりとかのほうがいいと思うよ話引き締めるには

    80 20/03/30(月)01:14:39 No.675404145

    >ざまぁ系マジで恋愛から出て行って欲しい 恋愛じゃねえじゃん本質的に ざまあした後別の奴とあてつけのようにイチャラブするから一応恋愛なんだろう

    81 20/03/30(月)01:14:53 No.675404198

    >たまに他の人の読むんだけどコメディ書ける人スゴいなぁと思う >俺しか面白いと思わねぇんじゃねえか…って気付いてすぐ消しちゃう 俺が面白ければいいんだよの精神で書いてる 滑ってる気がするのは我慢するしかねぇ!

    82 20/03/30(月)01:15:28 No.675404313

    616はさあ… 執筆マシーン?

    83 20/03/30(月)01:16:04 No.675404465

    笑いどころをつくるのは露骨な勘違い系が簡単なんだが それ以外だと本当に難しい

    84 20/03/30(月)01:16:11 No.675404489

    >異世界転生者じゃなくて作中でちょいちょい触れられる英雄の生まれ変わりとかのほうがいいと思うよ話引き締めるには そうかあ… 病弱な少年が転生したら昔憧れてた仲間と騒いだり困難に立ち向かったりな冒険を! みたいな感じならトラックに引かれたりするより変化付けれるかなって思ったんだが

    85 20/03/30(月)01:16:36 No.675404585

    >616はさあ… >執筆マシーン? だから比較しちゃだめって言ってるじゃん 自信なくなっちゃうよ

    86 20/03/30(月)01:16:46 No.675404630

    >病弱な少年が転生したら昔憧れてた仲間と騒いだり困難に立ち向かったりな冒険を! >みたいな感じならトラックに引かれたりするより変化付けれるかなって思ったんだが それやるなら最初からそういう話にしといたほうがいい気がするなあ

    87 20/03/30(月)01:17:33 No.675404783

    >病弱な少年が転生したら昔憧れてた仲間と騒いだり困難に立ち向かったりな冒険を! >みたいな感じならトラックに引かれたりするより変化付けれるかなって思ったんだが たぶんちょっと物語の軸がブレかかってるぞ 書きたい要素をいったん整理したほうがいい

    88 20/03/30(月)01:17:52 No.675404842

    >病弱な少年が転生したら昔憧れてた仲間と騒いだり困難に立ち向かったりな冒険を! >みたいな感じならトラックに引かれたりするより変化付けれるかなって思ったんだが 最初の方歩くのにも苦労したり力加減間違ったりする描写があるといい…ってなる

    89 20/03/30(月)01:17:53 No.675404844

    >だから比較しちゃだめって言ってるじゃん >自信なくなっちゃうよ 読者なんて10人いれば十分だよな! いねぇ!!