20/03/29(日)22:47:23 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)22:47:23 No.675359059
好きな闘技者
1 20/03/29(日)22:49:09 No.675359704
対抗戦参戦するんだよね? 勝って欲しいなぁ…
2 20/03/29(日)22:49:31 No.675359832
身長と体重が同じというビックリ人間
3 20/03/29(日)22:51:43 No.675360724
こいつに土つけた数少ない闘技者として持ち上げられてた初見は今やなんか残念な感じに…
4 20/03/29(日)22:54:27 No.675361785
さっきまでほぼ優勢だったのになんか一撃で戦況ひっくり返された王馬戦は割と納得いってない
5 20/03/29(日)22:56:03 No.675362422
>身長と体重が同じというビックリ人間 ドラえもんかよ
6 20/03/29(日)22:57:29 No.675362975
実際強いけど腕組んで観戦してるときの強者オーラがすごかった
7 20/03/29(日)22:57:56 No.675363164
こいつの一族がそういうやつなんじゃなくてこいつだけが突然変異なんだよね超人体質ってのは
8 20/03/29(日)22:58:23 No.675363363
嘘槻さんとかバカにされてたの好き
9 20/03/29(日)22:58:50 No.675363551
雇い主のおじさんと子供の頃からの付き合いなのがいい
10 20/03/29(日)22:59:33 No.675363848
牙がスレ画よりも格上って称してたしライアンのが強いのかな
11 20/03/29(日)22:59:52 No.675363978
>雇い主のおじさんと子供の頃からの付き合いなのがいい 薄い本があつくなるな…
12 20/03/29(日)23:00:55 No.675364358
設定が闘技者になるために生まれてきたような人間すぎる…
13 20/03/29(日)23:02:25 No.675364929
>雇い主のおじさんと子供の頃からの付き合いなのがいい スレ画が負けた後の古海さんとのやりとり好き
14 20/03/29(日)23:02:47 No.675365053
>こいつの一族がそういうやつなんじゃなくてこいつだけが突然変異なんだよね超人体質ってのは 求道二部に出てきた似た体質の爺さんは関係ない人だったっけ
15 20/03/29(日)23:03:18 No.675365240
こういうパワータイプのただシンプルに強いやつってのが大好きでね…
16 20/03/29(日)23:03:20 No.675365255
トップクラスに強いんだけどそれ以上でもそれ以下でもない感じ
17 20/03/29(日)23:04:34 No.675365690
>牙がスレ画よりも格上って称してたしライアンのが強いのかな ライアンユリウスが牙の言ってた若槻より格上の2人
18 20/03/29(日)23:04:38 No.675365719
>求道二部に出てきた似た体質の爺さんは関係ない人だったっけ 世界でも数例確認されてるって言われててかつて若槻に敗北した闘技者にも同じ体質のやつがいたな
19 20/03/29(日)23:06:32 No.675366372
アギトとの再戦見たかった 絶命トーナメントに3位決定戦があれば…
20 20/03/29(日)23:07:33 No.675366711
この人筋力に全振り過ぎて技が自身にそこそこシャレにならないダメージ与える爆心だけだからな… まぁ通常攻撃が必殺技レベルで痛くはあるんだが
21 20/03/29(日)23:09:11 No.675367258
爆芯とはなんだったのか まあアギト戦に備えてあまり出したくはなかったんだろうけど
22 20/03/29(日)23:09:55 No.675367500
まぁまさか二回戦で自分よりフィジカル上な奴と当たるなんて思わないし…
23 20/03/29(日)23:10:07 No.675367548
この人以外じゃユリウスには普通には勝てそうにないよね
24 20/03/29(日)23:11:28 No.675368033
妙な技がほぼない代わりに空手とフィジカルの相性がよすぎる
25 20/03/29(日)23:12:59 No.675368536
初期の頃は(王馬より)まあ俺の方がちょっとだけ強いんじゃないっすか…とか何だこいつ一撃で壊れたわ脆いな~とかやる気なさげなキャラ付けだった
26 20/03/29(日)23:15:04 No.675369224
アギトと宿命のライバルみたいな感じで本人も再戦楽しみにしてたのに黒木というダークホースのせいで結局ぶつかり合わず… 王馬と桐生といいそういうの多いね…
27 20/03/29(日)23:16:15 No.675369650
毒蛇おじさんと同期のおじさん
28 20/03/29(日)23:17:27 No.675370066
>身長と体重が同じというビックリ人間 ざる蕎麦82枚食べた女の子が身長209cm体重211kgだそうで…
29 20/03/29(日)23:18:04 No.675370291
>>身長と体重が同じというビックリ人間 >ざる蕎麦82枚食べた女の子が身長209cm体重211kgだそうで… 事実は漫画より奇なりだな…
30 20/03/29(日)23:19:42 No.675370885
芸がない仔虎きたな
31 20/03/29(日)23:20:28 No.675371156
>こいつに土つけた数少ない闘技者として持ち上げられてた初見は今やなんか残念な感じに… ああいうキャラは負けたら普段のふざけた態度全部クソに見えるから駄目
32 20/03/29(日)23:22:38 No.675371985
ああいうやる気ない系のキャラで弱いって存在価値ないからな…いや弱くないんだけどいかんせんアギト戦がボロ負けだった故…
33 20/03/29(日)23:22:57 No.675372089
何でボロボロのお馬さんに負けたんだっけ
34 20/03/29(日)23:24:50 No.675372723
公式に超人体質って言及されてたっけ?
35 20/03/29(日)23:26:21 No.675373234
>公式に超人体質って言及されてたっけ? 筋肉の質が違うって散々言ってたでしょ!
36 20/03/29(日)23:26:28 No.675373267
>何でボロボロのお馬さんに負けたんだっけ 鬼鏖っていうカウンター技で自分の攻撃をそっくりそのまま顔面に返された
37 20/03/29(日)23:27:23 No.675373551
試合の面白さのアベレージは高いほうだと思う
38 20/03/29(日)23:29:46 No.675374285
お馬さんは得意なのが受けの技に寄ってるから相性良かったな
39 20/03/29(日)23:30:07 No.675374403
鬼鏖は明確な攻略法が無くて技の原理知ってる黒木でも見切るのが難しい癖に決まればほぼ勝ち確というクソ技
40 20/03/29(日)23:33:31 No.675375440
>鬼鏖は明確な攻略法が無くて技の原理知ってる黒木でも見切るのが難しい癖に決まればほぼ勝ち確というクソ技 とかいいながら王馬さん決死の前借り鬼鏖を片腕を犠牲にしながらもさらっと弾く黒木さんには参るね…
41 20/03/29(日)23:34:00 No.675375590
>お馬さんは得意なのが受けの技に寄ってるから相性良かったな つまり王馬さんは受け…
42 20/03/29(日)23:36:08 No.675376282
>>身長と体重が同じというビックリ人間 >ざる蕎麦82枚食べた女の子が身長209cm体重211kgだそうで… わんこそばにしちゃ大したことないなと思ったらざるかよ
43 20/03/29(日)23:36:33 No.675376418
お馬さんは受けが嫌いだからそっちの練習サボってたんじゃ…