20/03/29(日)22:21:39 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)22:21:39 No.675349660
好きな主人公貼る
1 20/03/29(日)22:23:19 No.675350258
大好き
2 20/03/29(日)22:24:01 No.675350507
不思議と放送終わってからどんどん好きになってきてる
3 20/03/29(日)22:26:01 No.675351225
アニメディアのインタビューにあった今までの主人公とは逆に最初こそ完成しているけどっていうコンセプトがいいんだ
4 20/03/29(日)22:27:26 No.675351708
いいルン…
5 20/03/29(日)22:28:45 No.675352187
完成してる子が仲間が出来てどんどん人間味溢れてくるのいいよね…最終的には超人になったけど
6 20/03/29(日)22:30:39 No.675352903
まどかが立てたスレ
7 20/03/29(日)22:32:02 No.675353418
>完成してる子が仲間が出来てどんどん人間味溢れてくるのいいよね…最終的には超人になったけど 本人も周りも一人で楽しかったころのことを否定しないのがよかった
8 20/03/29(日)22:32:22 No.675353541
他人との交流に重きを置いてない時期から 人並みの友人関係は構築しつつ自由時間を趣味に全振りしてるからかなり器用な立ち回りしてると思う
9 20/03/29(日)22:32:45 No.675353701
なんというか大人だったよね 映画とか特に思う
10 20/03/29(日)22:32:49 No.675353715
意外とクレバーな性格してる
11 20/03/29(日)22:34:52 No.675354435
映画では明確に父親ポジションだったね
12 20/03/29(日)22:36:59 No.675355195
ピンクをある程度完成したキャラにして別にいる主に成長していくキャラの導き手にするの好き 似たようなのだとドキドキのマナちゃんとまこぴーみたいな
13 20/03/29(日)22:40:01 No.675356329
オヨルンがド級のポンコツだったからな…
14 20/03/29(日)22:41:09 No.675356751
>オヨルンがド級のポンコツだったからな… 成人してるのに…
15 20/03/29(日)22:42:33 No.675357270
好きだ…星奈ひかる!
16 20/03/29(日)22:43:28 No.675357639
ひかるいいですよね
17 20/03/29(日)22:47:22 No.675359052
>ひかるいいですよね いい…
18 20/03/29(日)22:47:59 No.675359271
>ひかるいいですよね いいルン…
19 20/03/29(日)22:48:26 No.675359435
>ひかるいいですよね ひかるいいよね…
20 20/03/29(日)22:48:47 No.675359565
まさかキラメイジャーでスタプリ成分補填できるとは思わんよ
21 20/03/29(日)22:50:24 No.675360201
>ひかるいいですよね 悪くはないニャン
22 20/03/29(日)22:51:07 No.675360464
su3760348.jpg 私このシーン好き!
23 20/03/29(日)22:51:59 No.675360841
>su3760348.jpg これ絶対入ってる
24 20/03/29(日)22:52:50 No.675361168
1話から好きだったけど本編終わってからもさらに好きになるとか想像してなかったよ
25 20/03/29(日)22:53:10 No.675361294
振り返ると1話の頃から聡明そうな顔してたよね su3760355.jpg
26 20/03/29(日)22:53:33 No.675361440
>ひかるいいですよね そうだからよぉ…×1
27 20/03/29(日)22:57:20 No.675362922
1話の頃からというか最初から完成してたキャラが人間性を得ていく物語だからな…
28 20/03/29(日)23:00:31 No.675364207
最初から地頭はいいと言われていた
29 20/03/29(日)23:01:41 No.675364645
>まさかキラメイジャーでスタプリ成分補填できるとは思わんよ 出てきたの!?なんで?!
30 20/03/29(日)23:04:37 No.675365702
終盤で遼じいと2人で回想するシーンが1年の積み重ねを感じて良かった 遼じいの過去も合わさって涙腺が
31 20/03/29(日)23:09:06 No.675367230
キュアスターはキラメイレッドの先輩だからな
32 20/03/29(日)23:09:41 No.675367416
>キュアスターはキラメイレッドのお父さんだからな
33 20/03/29(日)23:10:16 No.675367597
初期の星奈見返してるけど一人でいた時間が長かったせいか協調性があんまりなかったのね
34 20/03/29(日)23:10:30 No.675367683
意外とクレバーなところまで含めてキラメイレッドはキラやばだからな……
35 20/03/29(日)23:12:21 No.675368327
マナちゃんと会わせてみたいなって思うけど普通にオールスターズはもうやらないだろうからいつになるか分からぬ
36 20/03/29(日)23:13:11 No.675368616
su3760428.jpg 所々イケメンの片鱗はあった
37 20/03/29(日)23:13:47 No.675368801
>意外とクレバーなところまで含めてキラメイレッドはキラやばだからな…… 何も考えてなさそうで実はちゃんと考えてる系主人公いいよね…
38 20/03/29(日)23:16:52 No.675369857
ひかるさんと呼びたくなる
39 20/03/29(日)23:17:28 No.675370074
>su3760428.jpg >所々イケメンの片鱗はあった セックスじゃんこんなの
40 20/03/29(日)23:17:40 No.675370150
思い返すと内気とかそういうわけではないけど 最初の頃はコミュニケーションスキル低めだったな
41 20/03/29(日)23:18:26 No.675370427
低いわけではないけど積極的に関わる必要がないからしなかったというか 趣味に生きてたよね