虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大会め... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/29(日)22:08:49 No.675344820

    大会めちゃくちゃおもしろかった… またやってほしい

    1 20/03/29(日)22:10:25 No.675345445

    どぐらパー様いいよね…

    2 20/03/29(日)22:10:30 No.675345483

    これがローアインの正しい立ち回り

    3 20/03/29(日)22:12:29 No.675346262

    カサカサ…カサカサ

    4 20/03/29(日)22:13:44 No.675346713

    ああいうレベルまで実力高めるのほんと格ゲーに真剣じゃないと無理なんだなって

    5 20/03/29(日)22:14:46 No.675347128

    >ああいうレベルまで実力高めるのほんと格ゲーに真剣じゃないと無理なんだなって まぁあんなレベルの人達はトレモで各キャラの技や行動に対する最適解をトレモでめちゃくちゃ分析したりしてるからね…

    6 20/03/29(日)22:15:00 No.675347220

    視聴者数一万人がやばすぎる すげえタイトル

    7 20/03/29(日)22:15:18 No.675347347

    キャサリン勢だって楽しめるゲームだぞ

    8 20/03/29(日)22:15:31 No.675347418

    最大で15000人超えまでいってたな…

    9 20/03/29(日)22:16:30 No.675347815

    一回戦からヤバいカード盛りだくさんでめっちゃ面白かったわ

    10 20/03/29(日)22:16:37 No.675347865

    でも大会で楽しいのはむちゃくちゃ上手いプレイヤーが嘘みたいなプレイをすることでもあるんですよ

    11 20/03/29(日)22:17:09 No.675348060

    >でも大会で楽しいのはむちゃくちゃ上手いプレイヤーが嘘みたいなプレイをすることでもあるんですよ kuboさん? kuboさん! kuboさん!!!

    12 20/03/29(日)22:17:13 No.675348085

    公式じゃなくてプレイヤー交流大会ってのがまたすごい

    13 20/03/29(日)22:17:43 No.675348254

    >一回戦からヤバいカード盛りだくさんでめっちゃ面白かったわ 藤村…もけ…ぷげら…終わったよ…

    14 20/03/29(日)22:18:02 No.675348368

    出身格ゲー別って分類でキルラキル勢とか出てくるとは思わなかった…

    15 20/03/29(日)22:18:05 No.675348388

    マゴさんは何やってたんだ

    16 20/03/29(日)22:18:43 No.675348620

    えださんがナルメアのめくり突進ガードしてたの見て俺は感動したよ

    17 20/03/29(日)22:18:52 No.675348685

    >マゴさんは何やってたんだ 今日は普通に別件で仕事があった

    18 20/03/29(日)22:19:23 No.675348874

    えださんが1勝したときは普通に感動しちゃった

    19 20/03/29(日)22:19:59 No.675349059

    ポッ拳とかバーチャとか得体の知れない参戦者たちが豊富すぎる

    20 20/03/29(日)22:20:08 No.675349121

    決勝トーナメントは妥当なメンツが上がってきたな… と思ったけどそんなチームばっかりだったわ

    21 20/03/29(日)22:20:29 No.675349253

    BBTAG勢のキャラチョイスがおもしろすぎた

    22 20/03/29(日)22:20:44 No.675349337

    えださんがリープで壊れちゃうところ面白かった

    23 20/03/29(日)22:21:16 No.675349524

    >ポッ拳とかバーチャとか得体の知れない参戦者たちが豊富すぎる ポッ拳はともかく元バーチャ勢は得体知れなくないだろ!

    24 20/03/29(日)22:21:28 No.675349589

    シャイニングトニー勢とかいたんだな…ってなった

    25 20/03/29(日)22:21:29 No.675349600

    アーク勢が強いと思ってたのに

    26 20/03/29(日)22:21:57 No.675349758

    このゲーム大会見てるとやりたくなってくるね…

    27 20/03/29(日)22:22:06 No.675349839

    GO1対gameraがベストバウトだったなー 強すぎるキャラの同キャラ戦の良い部分が見れた

    28 20/03/29(日)22:22:16 No.675349907

    このゲーム空中喰らいの方が安かったりするんだ 投げ読みリープはリターン考えればありなんだ!

    29 20/03/29(日)22:22:16 No.675349908

    オンライン大会だけどオールスター感半端なかった

    30 20/03/29(日)22:22:37 No.675350032

    >このゲーム大会見てるとやりたくなってくるね… なんか「俺もがんばるぞー!」って気持ちになるよな

    31 20/03/29(日)22:22:37 No.675350036

    メルブラAチームは圧がすごい

    32 20/03/29(日)22:22:49 No.675350102

    オンラインだからこそ出来るオールスターってとこある 現地集合はなんだかんだハードルも負担も大きい

    33 20/03/29(日)22:22:55 No.675350128

    >公式じゃなくてプレイヤー交流大会ってのがまたすごい 公式大会開けるのかなそもそも…

    34 20/03/29(日)22:22:58 No.675350135

    北斗勢の図太い2連ヘッドとか 元ゲーの動きを生かした動きがちょくちょく見られたのも面白かった

    35 20/03/29(日)22:23:47 No.675350448

    >GO1対gameraがベストバウトだったなー >強すぎるキャラの同キャラ戦の良い部分が見れた あの戦いやばかったよな… 視聴者まで息が詰まるレベルって相当極まってた

    36 20/03/29(日)22:24:27 No.675350684

    今更EFZ勢とかいう括りを聞くとは思わなかったよ…

    37 20/03/29(日)22:24:42 No.675350765

    本当はオフで確認精度見たい選手何人もいるけどオフ大会は今年開催できるのかって感じだよな… ただオンライン周りは観戦以外は優秀なんでそこで期間限定ランクマ以外の企画を公式で提供して欲しいね

    38 20/03/29(日)22:24:50 No.675350805

    何回近B振るんだー!は酷かったけど笑っちゃった

    39 20/03/29(日)22:25:13 No.675350927

    散々ネタにされたメルブラの血がついにこの目で見れるとは

    40 20/03/29(日)22:25:27 No.675351013

    カタリナの同キャラ戦が息苦しすぎる

    41 20/03/29(日)22:25:28 No.675351021

    やっぱり恋姫勢は強いんだ…ってなった

    42 20/03/29(日)22:25:31 No.675351034

    >何回近B振るんだー!は酷かったけど笑っちゃった あんだけ振るのもすごいし我慢してあんだけガードし続けるのもすごい

    43 20/03/29(日)22:25:45 No.675351122

    メルブラ勢(メルブラ続編が欲しい奴は1人)

    44 20/03/29(日)22:25:46 No.675351131

    いまから見るならどの対戦がおすすめ?

    45 20/03/29(日)22:25:55 No.675351186

    決勝の舞台までいくとトッププレイヤーでも混乱して面白い動きになるのは彼らも人間なんだな・・・と勇気が湧いてくる

    46 20/03/29(日)22:26:00 No.675351219

    おばちゃんはちょいちょい入力ガバってるけど人間性能がそれを補って余りあるなって なんで2Bで確認を当たり前のように組み込んでるんですかね…

    47 20/03/29(日)22:26:02 No.675351228

    一先3on3てのが丁度よかったね

    48 20/03/29(日)22:26:05 No.675351244

    作風で軽視されがちだけどメルブラって立ち回りかなり硬派だからな… 格ゲーの基礎力みたいなのめっちゃ付く

    49 20/03/29(日)22:26:16 No.675351305

    >このゲーム大会見てるとやりたくなってくるね… やりたくなってソフト買ってさぁ誰使おうってとこで悩みまくる

    50 20/03/29(日)22:26:35 No.675351418

    >いまから見るならどの対戦がおすすめ? 上にも有る準決勝のGO1gameraはすごかったよ

    51 20/03/29(日)22:26:48 No.675351483

    >いまから見るならどの対戦がおすすめ? 全部

    52 20/03/29(日)22:27:04 No.675351568

    今年はオンの年って事にしてオンイベント充実させてほしい

    53 20/03/29(日)22:27:19 No.675351674

    試合内容は一方的だったけどGO1がコイチに決めた避けグラ釣って近C奥義は鳥肌立った

    54 20/03/29(日)22:27:35 No.675351759

    こういうユーザーイベントが盛り上がる辺り本物の人気なんだなって感じる

    55 20/03/29(日)22:27:36 No.675351765

    決勝戦見たけどほんと酷いなこれ いやもちろんプレッシャーはあるんだろうけどkuboもどぐらもそういう次元のプレイヤーじゃないと思ってたが…

    56 20/03/29(日)22:27:56 No.675351869

    アーカイブはどこ見れば…

    57 20/03/29(日)22:28:10 No.675351953

    後半見れなかったけどどこが上位だったんだ

    58 20/03/29(日)22:28:35 No.675352107

    このレベルの連中が集まると差し返しやヒット確認が凄いな… なんで単発確認安定してるんだ?

    59 20/03/29(日)22:28:36 No.675352115

    >こういうユーザーイベントが盛り上がる辺り本物の人気なんだなって感じる 異種格闘技戦みたいな形式がまず面白い要素しかない…

    60 20/03/29(日)22:28:42 No.675352153

    >いやもちろんプレッシャーはあるんだろうけどkuboもどぐらもそういう次元のプレイヤーじゃないと思ってたが… 発想が逆だ そういう次元のプレイヤーでもああなる状況だった このゲームで初めてのデカい大会やぞ…

    61 20/03/29(日)22:28:43 No.675352162

    >一先3on3てのが丁度よかったね 地獄ランクマもいいけどキャラパワーよりもダイヤが重要なゲームだから団体戦がすげー盛り上がるんよな チームに一人フェリいると安心するって実況の納得みが強い

    62 20/03/29(日)22:29:42 No.675352524

    >いやもちろんプレッシャーはあるんだろうけどkuboもどぐらもそういう次元のプレイヤーじゃないと思ってたが… むしろ超次元のプレイヤー同士の戦いだからこそ勝ちたい!って気持ちの衝突でテンパるんだろう

    63 20/03/29(日)22:29:51 No.675352574

    前回の3on3と今回の3on3で優勝してるkuboさんは凄いや

    64 20/03/29(日)22:30:00 No.675352628

    >試合内容は一方的だったけどGO1がコイチに決めた避けグラ釣って近C奥義は鳥肌立った スト5みたいなウロウロするヤツは 投げ漏れ見てCでも避けグラの避け見てCでも勝てる 打撃グラだとダメだけど相手の投げ仕込みは見れるから次の読み合いの参考にできる

    65 20/03/29(日)22:30:10 No.675352692

    >こういうユーザーイベントが盛り上がる辺り本物の人気なんだなって感じる 良くも悪くも交流ツールとしてはいい出来だと思うよ現状でも

    66 20/03/29(日)22:30:29 No.675352828

    >チームに一人フェリいると安心するって実況の納得みが強い フェリ相手だとゲロいってキャラが多いから すげー団体戦向きなんだよね

    67 20/03/29(日)22:30:33 No.675352853

    カタリナ同キャラ戦の硬派すぎて往年の待ちガイル対決みたいなの見せられたかと思ったら次のマッチでシューティングゲーム始まったりする自由さが超面白い

    68 20/03/29(日)22:30:38 No.675352892

    このゲーム初の大きい大会だし しかもオン大会っていう普段の大会とまた違う雰囲気の場だったっていうのもあるかもね

    69 20/03/29(日)22:30:46 No.675352941

    不利対面でも勝ち筋見えるあたりいいバランスしてる

    70 20/03/29(日)22:30:47 No.675352945

    このゲームの大会はマジで3on3を基本にしてもいいくらいだよな チーム戦がすごい盛り上がる

    71 20/03/29(日)22:31:26 No.675353197

    盤外KOFルールいいよね

    72 20/03/29(日)22:31:47 No.675353329

    >スト5みたいなウロウロするヤツは >投げ漏れ見てCでも避けグラの避け見てCでも勝てる >打撃グラだとダメだけど相手の投げ仕込みは見れるから次の読み合いの参考にできる それはそうなんだけどアビ全部使い切ってあの勝ちパターン引きに行ったのはやっぱすごいよ あれでしか死なないって多分コイチの頭にもなかった

    73 20/03/29(日)22:31:57 No.675353383

    東西戦とかやってほしい

    74 20/03/29(日)22:32:04 No.675353424

    相性差結構強いから団体戦は良かったな フェリ無理チームがきつくなるけど

    75 20/03/29(日)22:32:07 No.675353437

    闘劇時代からEVO時代へ移り変わったときにめっちゃ見たな団体戦が良い 結局海外の賞金高いシステムと時間と場所がかかるってことで個人戦になってしまったが

    76 20/03/29(日)22:32:19 No.675353525

    昔のGGXXの大会が基本チーム戦だったけどこれもキャラ相性考えるとそっちの方がおもしろそう

    77 20/03/29(日)22:32:22 No.675353540

    今結果だけ見た ごーちゃん優勝してるやん流石やわ

    78 20/03/29(日)22:32:22 No.675353547

    >このゲームの大会はマジで3on3を基本にしてもいいくらいだよな >チーム戦がすごい盛り上がる 相性差が顕著だからこそ3onは良い感じだったね ○○はおめぇに任せた!みたいな

    79 20/03/29(日)22:32:30 No.675353604

    バザラガさんは轢き殺すか轢き殺されるかしかねえよなと見てて感じた 一応今でも轢き殺すパワーはあるのだなとも

    80 20/03/29(日)22:32:42 No.675353678

    カタリナ同キャラはほんとひどかった(良い意味で)

    81 20/03/29(日)22:33:05 No.675353796

    gamera対GO1戦見てたけど このぐらい立ち回り戦できたら楽しいんだろうなぁと思った

    82 20/03/29(日)22:33:29 No.675353939

    >gamera対GO1戦見てたけど >このぐらい立ち回り戦できたら楽しいんだろうなぁと思った 皆で目指そうSSS

    83 20/03/29(日)22:33:29 No.675353941

    …そういやコイチ何でサムスピチームに?

    84 20/03/29(日)22:33:32 No.675353957

    公式大会はもう予定されてるんだっけ

    85 20/03/29(日)22:33:36 No.675353983

    個人戦で金かかってるとなると 相性でゲロいの絶対に引かないランスカタリナに集まるの目に見えてるよな

    86 20/03/29(日)22:33:55 No.675354101

    >…そういやコイチ何でサムスピチームに? ビジネスサムライ ビジネスサムライ

    87 20/03/29(日)22:34:22 No.675354237

    キャサリン勢までいて駄目だった

    88 20/03/29(日)22:34:34 No.675354311

    つっても今主流の個人戦+2先でキャラ変更ありのルールなら どっちかと言うと複数キャラ持ちの方が多くなりそう

    89 20/03/29(日)22:34:39 No.675354344

    ランスがここまで誰もいなくなるとは思わなかった 団体戦だからこそより輝くキャラだろうになんかあるんだろうな

    90 20/03/29(日)22:34:55 No.675354446

    >…そういやコイチ何でサムスピチームに? 今のメイン?

    91 20/03/29(日)22:34:58 No.675354470

    >個人戦で金かかってるとなると >相性でゲロいの絶対に引かないランスカタリナに集まるの目に見えてるよな あとその場合もフェリはそれなりに来ると思う どっちにせよ個人戦で賞金出るとかだと多分偏るだろうね

    92 20/03/29(日)22:35:01 No.675354494

    今思えば小路kuboGO1ってほんといい意味で最悪な組み方したチームだったな

    93 20/03/29(日)22:35:31 No.675354683

    ちなみにGO1はランスカタリナ両刀で オフではランス同キャラで玉井さんに結構勝ててた位です

    94 20/03/29(日)22:35:58 No.675354845

    >団体戦だからこそより輝くキャラだろうになんかあるんだろうな そりゃおめえランクマで嫌と言うほど見てきたキャラに対しては人間性能で対策できるレベルの集まりだろ今回は 逆にローアインの方がきつかったところはあると思う

    95 20/03/29(日)22:36:13 No.675354929

    >どっちかと言うと複数キャラ持ちの方が多くなりそう 個人的にはキャラ被せが多くなるのはあまり見てて好きじゃないけどどうなるかなあ

    96 20/03/29(日)22:36:18 No.675354955

    楽しそうだからかじゅの配信で今日の大会見ようと思ったんだが6時間くらいある!?

    97 20/03/29(日)22:36:25 No.675354995

    ランスが決勝までにかじゅしか残らなかったの衝撃的

    98 20/03/29(日)22:36:29 No.675355020

    >ランスがここまで誰もいなくなるとは思わなかった >団体戦だからこそより輝くキャラだろうになんかあるんだろうな 上位プレイヤーは上位になる過程でランスはマジでめちゃくちゃ対策するんだ…

    99 20/03/29(日)22:36:55 No.675355166

    >>団体戦だからこそより輝くキャラだろうになんかあるんだろうな >そりゃおめえランクマで嫌と言うほど見てきたキャラに対しては人間性能で対策できるレベルの集まりだろ今回は >逆にローアインの方がきつかったところはあると思う 同じ程度に見てるカタリナは上位に残りまくってるからそれは違うんじゃないかな

    100 20/03/29(日)22:36:56 No.675355178

    >今思えば小路kuboGO1ってほんといい意味で最悪な組み方したチームだったな 対抗馬のどぐらかずのこおみとも大概だし恋姫は全員マスターだしサムスピはgameraタヒチいるしでどこも最悪だった

    101 20/03/29(日)22:37:01 No.675355211

    >楽しそうだからかじゅの配信で今日の大会見ようと思ったんだが6時間くらいある!? かなり大規模な大会だったからね

    102 20/03/29(日)22:37:02 No.675355220

    メルブラチームはBも反則的に強いはずだが速攻で敗退してしまった…

    103 20/03/29(日)22:37:03 No.675355225

    つまりランダム申請して引きが強ければ有利とれるってことだろ?

    104 20/03/29(日)22:37:09 No.675355263

    >上位プレイヤーは上位になる過程でランスはマジでめちゃくちゃ対策するんだ… ランスとカタリナオンラインだぞ

    105 20/03/29(日)22:37:28 No.675355372

    カタリナは対策といってもな…

    106 20/03/29(日)22:37:44 No.675355445

    >楽しそうだからかじゅの配信で今日の大会見ようと思ったんだが6時間くらいある!? 日曜をゴミにした甲斐のある大会だったから全部見よう

    107 20/03/29(日)22:37:49 No.675355484

    対策されただけであんな顕著になるのかねぇ それだったらカタリナも対策必修キャラとして並ぶし 実践値はそんなに高くないのかもな

    108 20/03/29(日)22:37:58 No.675355538

    カタリナは対策っつっても対策しようがないから…

    109 20/03/29(日)22:38:00 No.675355560

    ランスは対策でプール抜け出来ないけどカタリナは対策されても皆勝てるってことか

    110 20/03/29(日)22:38:05 No.675355592

    初戦からこいつらが当たるんか…の連続だった

    111 20/03/29(日)22:38:16 No.675355659

    カタリナは格ゲーになるとはよく言うが その強いてくる格ゲーがめっちゃ強いからな いや俺レベルだとランス対策もそんな出来る気しないんだけど

    112 20/03/29(日)22:38:40 No.675355800

    対策でなんとかなるキャラと最上位勢でも何ともならんキャラの差は凄いな

    113 20/03/29(日)22:38:40 No.675355801

    ランスは動きが変則的な強さだけどカタリナは真っ当に強いからな

    114 20/03/29(日)22:38:43 No.675355818

    カタリナさんの間合いが絶妙に強い

    115 20/03/29(日)22:38:49 No.675355851

    ランスロットと違ってカタリナはミス待ちが余りにも強いのはある

    116 20/03/29(日)22:38:51 No.675355863

    ランスや対策どうこうじゃなくてチームメイトの問題の方が大きいでしょ

    117 20/03/29(日)22:38:53 No.675355876

    最後の最後で主人公が勝利して大会終了ってのが綺麗な締めで笑っちゃった

    118 20/03/29(日)22:38:53 No.675355882

    藤村のいるチームが初戦で敗退したりしてやっぱ大会って怖えなって

    119 20/03/29(日)22:39:04 No.675355934

    ランスは別にみんな対策で殺されてたとかじゃなくて 普通に活躍もしてたから本当に不思議

    120 20/03/29(日)22:39:25 No.675356074

    >ランスや対策どうこうじゃなくてチームメイトの問題の方が大きいでしょ かずのこ以外のランス使いは味方のふたりが足引っ張ったって言いたいの?

    121 20/03/29(日)22:39:29 No.675356104

    明日からは大会見直してキャラ対参考にしないと…

    122 20/03/29(日)22:39:32 No.675356121

    カタリナは結局差し合い放棄できるランスロットが正解だと思うんだよなー スコアランスロットはgamera倒してたし

    123 20/03/29(日)22:39:38 No.675356162

    キャラの相性差はあるけどそれ以上にプレイヤーの腕とかコンディションとか空気の勢いとかの方が大きいだけよ

    124 20/03/29(日)22:39:51 No.675356257

    ファスティバに轢き殺されるランスはもうグラブル名物なのでは?

    125 20/03/29(日)22:39:55 No.675356272

    >藤村のいるチームが初戦で敗退したりしてやっぱ大会って怖えなって もけがね…前日までまったく練習してなかったから…

    126 20/03/29(日)22:39:56 No.675356290

    格上にもラッキーパンチで勝てたりするゲームだから面白いよねこれ

    127 20/03/29(日)22:40:06 No.675356377

    >かずのこ以外のランス使いは味方のふたりが足引っ張ったって言いたいの? そこまで穿った見方する人とは会話は出来ないかな

    128 20/03/29(日)22:40:20 No.675356467

    勢いって言葉だとふわっとしてるけど でもすげー分かる

    129 20/03/29(日)22:40:42 No.675356580

    >キャラの相性差はあるけどそれ以上にプレイヤーの腕とかコンディションとか空気の勢いとかの方が大きいだけよ 決勝ラストみたいなプロレベルでもヒリつくのはそういう事なんだろうな

    130 20/03/29(日)22:40:51 No.675356642

    カタリナはランスと違って単純な差し合いが滅茶苦茶強いから対策自体が難しい せいぜい飛び道具を読むか中攻撃をいかに潰すかぐらい

    131 20/03/29(日)22:40:54 No.675356661

    勢いって大事だよね キャラパ以上に

    132 20/03/29(日)22:41:01 No.675356703

    カタリナの近B刻みから2B遠C波動どれあたっても4割はもってくゴリラパワーよ

    133 20/03/29(日)22:41:12 No.675356774

    格ゲーの大会ってマジで「勢い」っていう見えないチカラ発生してるよな

    134 20/03/29(日)22:41:18 No.675356808

    >格上にもラッキーパンチで勝てたりするゲームだから面白いよねこれ というかこのゲーム実は全体的に火力やべえからな… 何か起こるとどんな上手かろうが割とサクッと死ぬ

    135 20/03/29(日)22:41:22 No.675356837

    対策で負けたのかチームメイトがそこまで強くなくて負けたのかどっち何だろう 見てた限り弱い人はほぼ居なかったんだけど

    136 20/03/29(日)22:41:28 No.675356870

    大会向けキャラってカテゴリは間違いなくある このゲームにおいてそれが誰なのかは分らん

    137 20/03/29(日)22:41:28 No.675356871

    カタリナの格ゲーしてるは3rdの春麗とかに格ゲーしてるとかそんなレベルだからな あのリーチで固めと減りは犯罪

    138 20/03/29(日)22:41:33 No.675356905

    ランスロットは勝てる強さでカタリナは負けない強さって感じ

    139 20/03/29(日)22:41:51 No.675357021

    すごい強い人相手でもなんかの間違いで端まで押し込めたらそのまま倒せちゃったりするからな

    140 20/03/29(日)22:41:57 No.675357054

    チーム戦はチームメイトがしっかり有利キャラに対して仕事出来てるかってには大きいよ そこで負けちゃうと他のキャラはそいつほど有利取れないことが大きいわけだし

    141 20/03/29(日)22:42:07 No.675357129

    メルブラチームを大将まで追い込んだ雷十太を忘れたのかい

    142 20/03/29(日)22:42:09 No.675357133

    >大会向けキャラってカテゴリは間違いなくある >このゲームにおいてそれが誰なのかは分らん 大会でより強くなるのは間違いなくファスティバじゃないかな

    143 20/03/29(日)22:42:19 No.675357199

    ランスロット擁するチーム同士が当たって 半分になって行っていいところで他に負けて消えただけだと思うんですが…

    144 20/03/29(日)22:42:19 No.675357202

    まあスポーツは流れとか見えない力が作用してるって言われることあるからね…

    145 20/03/29(日)22:43:11 No.675357520

    キャラの性能差ってのは負けた言い訳もとい自分のメンタルを守る為だから仕方のない事だから他人の言ってる事なんて深く捉えなくていいんだよ… こういう所で愚痴ってないと病んでしまうのが格ゲーというか対人ゲーだし

    146 20/03/29(日)22:43:25 No.675357612

    ファスティバはマジで大会荒らし力高いよね…

    147 20/03/29(日)22:43:27 No.675357626

    ランスロットは対策でなんとかなるレベルってだけだろ

    148 20/03/29(日)22:44:03 No.675357835

    スタンダードキャラっぽいグランカタリナが当然のように半分減らすゲームだしなこれ… 火力はマジ高い

    149 20/03/29(日)22:44:20 No.675357936

    じゃあなんでランクマ上位はランスロットが一番多いんですか

    150 20/03/29(日)22:44:28 No.675357972

    >メルブラチームを大将まで追い込んだ雷十太を忘れたのかい 運営にも忘れられてるから…

    151 20/03/29(日)22:44:35 No.675358008

    >キャラの性能差ってのは負けた言い訳もとい自分のメンタルを守る為だから仕方のない事だから他人の言ってる事なんて深く捉えなくていいんだよ… >こういう所で愚痴ってないと病んでしまうのが格ゲーというか対人ゲーだし 対戦ゲーなんてキャラdisでメンタル保てるならだいぶいいほうだよね 個人的にはキャラdisは全然いいけどプレイヤーとかをdisるやつだけは絶対許せんわ

    152 20/03/29(日)22:44:47 No.675358067

    >スタンダードキャラっぽいグランカタリナが当然のように半分減らすゲームだしなこれ… >火力はマジ高いいやその二人は特に火力高いだけです…

    153 20/03/29(日)22:45:00 No.675358141

    >ランスロットは対策でなんとかなるレベルってだけだろ でも自分がやられると絶対勝てない気がしてくる→あいつはおかしい!俺だけじゃなくてみんな言ってるにおかしいに違いない!!

    154 20/03/29(日)22:45:03 No.675358168

    >スタンダードキャラっぽいグランカタリナが当然のように半分減らすゲームだしなこれ… >火力はマジ高い つまり有りもしないサムスピっぽいゲームを求めてた層向け

    155 20/03/29(日)22:45:07 No.675358194

    あの二人だけ補正ガバガバすぎ

    156 20/03/29(日)22:45:51 No.675358484

    >じゃあなんでランクマ上位はランスロットが一番多いんですか 多分SSSの大半が対策できてないからそれを狩って上がってる もしくは大会みたいな集中してるとランスの隙を刺しやすいとかかもしれない

    157 20/03/29(日)22:45:56 No.675358519

    火力一番高いのがグラカタでしょ バザさんのRTAは除く

    158 20/03/29(日)22:45:57 No.675358525

    補正というかバウンド力がおかしい

    159 20/03/29(日)22:46:07 No.675358598

    フルコン火力だけならゼタラガもファスティバもあるし! と言いたいけど2BC波動とかから持ってける訳じゃないから実践火力は全然違うってのも確かだよなあ

    160 20/03/29(日)22:46:55 No.675358877

    グラカタは端コンに行ける位置が広すぎるのかきつい

    161 20/03/29(日)22:47:16 No.675359011

    いや大会見ててもそんなに馬鹿火力なんてカウンター絡むかだんちょーの百鬼投げかファスティバの特殊投げくらいだったろうが カウンターはもう食らう方も悪いの

    162 20/03/29(日)22:47:27 No.675359076

    >じゃあなんでランクマ上位はランスロットが一番多いんですか 勝てるからだよ、これはマジで ただ大会みたいに一回限りのチャンスで勝ちをもぎ取るのとランクマみたいに勝ちを重ねるのは似ているようで毛色が違う

    163 20/03/29(日)22:47:28 No.675359086

    ランスロット使いの政治やめろ

    164 20/03/29(日)22:47:31 No.675359107

    >フルコン火力だけならゼタラガもファスティバもあるし! >と言いたいけど2BC波動とかから持ってける訳じゃないから実践火力は全然違うってのも確かだよなあ 最大火力と平均火力というか 引っかけやすくてコンボに持っていける状況が多いキャラは強いね

    165 20/03/29(日)22:47:37 No.675359141

    遠Cじゃなくて遠BからC技繋がって浮いたり壁バンするキャラは平均火力も最大火力もやばい

    166 20/03/29(日)22:48:09 No.675359341

    >ランスロット使いの政治やめろ もしかしてこのスレにかずのこいる!?

    167 20/03/29(日)22:48:50 No.675359584

    >いや大会見ててもそんなに馬鹿火力なんてカウンター絡むかだんちょーの百鬼投げかファスティバの特殊投げくらいだったろうが >カウンターはもう食らう方も悪いの投げとグラ潰しがメインの崩しのゲームで その一番頻繁に起こるカウンター始動を除外する意味が…

    168 20/03/29(日)22:49:09 No.675359695

    グラカタは端付近で遠Cとか牽制当ててそのままEX突進で犯罪的な減りするのが強い

    169 20/03/29(日)22:49:14 No.675359725

    強さの話で政治が出るのは致し方ないんだろうな… ラシードとか

    170 20/03/29(日)22:49:24 No.675359776

    マジな話連勝出来ないと上がれないマスターにあれだけ多いキャラが大会で活躍しきれないのはなんか理由あると思うんだけどな

    171 20/03/29(日)22:49:27 No.675359801

    バブさんなんかが評価底辺なのは そこら辺の立ち回りから減らせないってのもかなり大きいだろうしなあ 良い状況で良いの刺されば減らせるってだけじゃ語れないよね

    172 20/03/29(日)22:49:40 No.675359877

    上手い人しか集まらない大会で1番使用キャラが多かったのがランスロットなのでつまりそういうことです 上位に1人しか残らなかったのはたまたまではないでしょうか

    173 20/03/29(日)22:49:46 No.675359927

    端は全キャラ減るけどすんませんそこも端なんすわぁって距離がキャラによって違う

    174 20/03/29(日)22:50:06 No.675360067

    >マジな話連勝出来ないと上がれないマスターにあれだけ多いキャラが大会で活躍しきれないのはなんか理由あると思うんだけどな 「大会には魔物が住んでる」としか言いようがないと思うぞ ホントに格ゲーの大会って予測不能なことがいっぱい起こるから

    175 20/03/29(日)22:50:16 No.675360149

    いや~ 自分以外ランスロット残ってなかったか~

    176 20/03/29(日)22:50:30 No.675360234

    >マジな話連勝出来ないと上がれないマスターにあれだけ多いキャラが大会で活躍しきれないのはなんか理由あると思うんだけどな まあ上で言われてるように大会向けかどうかもあるんだと思うよ 勝率の高さが=で大会で活躍できるというわけではないだろう

    177 20/03/29(日)22:50:31 No.675360248

    >強さの話で政治が出るのは致し方ないんだろうな… >ラシードとか ソシャゲですら弱いと言っておけば強くしてもらえるかもとかいうのもいるし対人になると尚更ね…

    178 20/03/29(日)22:50:47 No.675360337

    >マジな話連勝出来ないと上がれないマスターにあれだけ多いキャラが大会で活躍しきれないのはなんか理由あると思うんだけどな 無いよ すげえ物言いだけど熱帯ランクマは有象無象も混じる

    179 20/03/29(日)22:51:37 No.675360686

    >上手い人しか集まらない大会で1番使用キャラが多かったのがランスロットなのでつまりそういうことです >上位に1人しか残らなかったのはたまたまではないでしょうか 前回の3on3でも決勝0人で準決勝に居た2人入りのチームはフェリ3とか有利相手と当たってた感じだったし 前回今回と上位ランスは相当参加してた割に少ないなと

    180 20/03/29(日)22:51:46 No.675360744

    たった一回の大会結果でランスは残れなかったから強くないはさすがに呆れられるやつだぞ

    181 20/03/29(日)22:51:50 No.675360782

    仕事で見れなかったけどどっかで見れるの?

    182 20/03/29(日)22:52:21 No.675361003

    >すげえ物言いだけど熱帯ランクマは有象無象も混じる ランク分けされてるから余程下が来ることはないが大会レベルほどではないからな SSS5ギリ付近と連戦出来たらひょいと上がれたりもするだろう

    183 20/03/29(日)22:52:44 No.675361135

    今日の大会ってどこで見るのがいいんじゃ「」!!

    184 20/03/29(日)22:52:54 No.675361200

    >仕事で見れなかったけどどっかで見れるの? https://blog.goo.ne.jp/uri_kagecchi ここからどうぞ

    185 20/03/29(日)22:53:03 No.675361252

    >今日の大会ってどこで見るのがいいんじゃ「」!! 本配信でいいよ

    186 20/03/29(日)22:53:05 No.675361266

    さすがに今のマスターで運だけで上がってる人ほぼ居ないだろ

    187 20/03/29(日)22:53:06 No.675361271

    弱キャラと言われてるのがマジで残らなかったほうが凄いと思う

    188 20/03/29(日)22:53:19 No.675361357

    海外大会で優勝したからバザラガは強キャラぐらいの信憑性

    189 20/03/29(日)22:53:31 No.675361425

    カウンター食らう方が悪いっていうけど このゲーム固めに対する答え多くないから 割と上手い人でもいつかはカウンター食らうゲームに仕上がってるだろ…

    190 20/03/29(日)22:53:32 No.675361433

    ランちゃん格ゲーで強キャラとして人気になって良かったね…

    191 20/03/29(日)22:53:35 No.675361453

    >弱キャラと言われてるのがマジで残らなかったほうが凄いと思う 羽虫は大会を見ていないのか余

    192 20/03/29(日)22:54:11 No.675361681

    >ここからどうぞ サンキュー!

    193 20/03/29(日)22:54:11 No.675361684

    >弱キャラと言われてるのがマジで残らなかったほうが凄いと思う 俺は弱いと思ってないけどバブさんが3位か4位くらいのチームに居たでしょ

    194 20/03/29(日)22:54:13 No.675361689

    弱キャラ使ってるプロって総じて何かヤバい感じある

    195 20/03/29(日)22:54:17 No.675361716

    ゼタバブローアインとかいうチームが割りと後の方まで生き残ってたのすごい

    196 20/03/29(日)22:54:21 No.675361749

    暴れ潰しが崩しの主体だからカウンター始動めっちゃ多いよ

    197 20/03/29(日)22:54:54 No.675361960

    大会出るようなレベルだとSSくらいまで全勝で終わるから30勝くらいで駆け上がっていくからな

    198 20/03/29(日)22:55:17 No.675362104

    >羽虫は大会を見ていないのか余 ベスト8だか4だか残ってるじゃん

    199 20/03/29(日)22:55:20 No.675362126

    ベスト8で死んだよバブさん

    200 20/03/29(日)22:55:43 No.675362300

    えださんどうでした?!

    201 20/03/29(日)22:55:50 No.675362338

    悲しいけどバブさん1回も勝ってなかったような

    202 20/03/29(日)22:56:02 No.675362414

    >えださんどうでした?! 初戦敗退だけどおみとさんには勝ったよ

    203 20/03/29(日)22:56:03 No.675362426

    バブさんも一勝もできずに処理られて負けたとかもないしな

    204 20/03/29(日)22:56:06 No.675362450

    >弱キャラと言われてるのがマジで残らなかったほうが凄いと思う めっちゃ残ってる…

    205 20/03/29(日)22:56:12 No.675362483

    >悲しいけどバブさん1回も勝ってなかったような いや普通に勝ってたわ!

    206 20/03/29(日)22:56:12 No.675362486

    >えださんどうでした?! 西成は生駒に勝てねぇ

    207 20/03/29(日)22:56:16 No.675362506

    バブさんSSSだかのランスに勝ってただろ

    208 20/03/29(日)22:56:23 No.675362552

    >えださんどうでした?! 一戦勝てたよ

    209 20/03/29(日)22:56:37 No.675362652

    いやバブさん勝ったよ マジプレイヤーすげえなと思った

    210 20/03/29(日)22:56:40 No.675362667

    >悲しいけどバブさん1回も勝ってなかったような なんですぐわかる嘘つくんだ…

    211 20/03/29(日)22:56:52 No.675362747

    >悲しいけどバブさん1回も勝ってなかったような 一回戦辺りでランス倒してたぞ

    212 20/03/29(日)22:56:57 No.675362785

    >悲しいけどバブさん1回も勝ってなかったような ちゃんと見てないのに適当言うのやめようよほんとにさぁ

    213 20/03/29(日)22:57:38 No.675363037

    弱キャラ残ってないからバブさん勝ってないに話題逸らしたのかな

    214 20/03/29(日)22:57:56 No.675363161

    適当言うのはどういう意図があるのか分からん…

    215 20/03/29(日)22:58:04 No.675363217

    先鋒で暴れ続けたとか大将で粘ったとかならともかく チーム戦で一度や二度戦っただけで強い弱いもないのよ

    216 20/03/29(日)22:58:14 No.675363296

    ベスト4からは中堅以上しかいないよ

    217 20/03/29(日)22:58:20 No.675363343

    ローアインに関してはもしかして対戦回数自体多くなくて あんま分からんままSSSやマスター行った人もいるのか…? とかは思う

    218 20/03/29(日)22:58:42 No.675363489

    ツッコミ食らったら話はぐらかすのは格ゲースレじゃよくあること

    219 20/03/29(日)22:59:07 No.675363668

    >あんま分からんままSSSやマスター行った人もいるのか…? ぶっちゃけ当たる方がレアだからな

    220 20/03/29(日)22:59:08 No.675363670

    まあ本当にあっという間に上がっちゃった人いるからな…

    221 20/03/29(日)22:59:09 No.675363681

    電撃FC勢も居たなんて…見ればよかった後で見よう…

    222 20/03/29(日)22:59:17 No.675363739

    つまり大将で暴れ続けたローアインは強い…?

    223 20/03/29(日)22:59:27 No.675363808

    >ベスト4からは中堅以上しかいないよ バサラガは許してやってくれ…

    224 20/03/29(日)22:59:38 No.675363896

    あのローアイン基準にしたら一生強化入らねえな

    225 20/03/29(日)22:59:39 No.675363898

    >ぶっちゃけ当たる方がレアだからな SSS以上のローアイン現状でも10人いないとかだったか

    226 20/03/29(日)22:59:51 No.675363969

    バザラガとローアインの対策サボってる上位は結構いるだろうな…

    227 20/03/29(日)22:59:52 No.675363977

    ローアインは存在がネタだし戦い方もお前このネタ知ってるか?って試してくるよ あとマリオパーティ

    228 20/03/29(日)23:00:07 No.675364073

    >ローアインに関してはもしかして対戦回数自体多くなくて >あんま分からんままSSSやマスター行った人もいるのか…? >とかは思う それは間違いなくあるよ SSだけどランクマじゃ100回に1回も当たらないもん 変な言い方だけどローアイン使いが同じ時間にマッチングしてないと当たらない

    229 20/03/29(日)23:00:10 No.675364085

    >つまり大将で暴れ続けたローアインは強い…? 左様

    230 20/03/29(日)23:00:32 No.675364214

    負けなきゃ10連勝くらいでランク上がるからな かずのこランクとかいってる人達は基本負けないから200勝くらいで行ってる人多い

    231 20/03/29(日)23:00:35 No.675364228

    弱キャラは弱いところがはっきり分かる感じだった

    232 20/03/29(日)23:00:47 No.675364314

    ローアインはむしろ強化とかいらないよ キャラ的にも今の弱さのままでいい

    233 20/03/29(日)23:01:21 No.675364515

    大変だろうけど練度を上げたローアインは使用人口的に相手がわかってないことがあったりで上手い飯が食えるんだろうな…

    234 20/03/29(日)23:01:43 No.675364662

    大して練り上げてもいないのに自キャラネガる奴はストレス発散したいのはわかるが他の発散方法見つけてほしいなと心から思う

    235 20/03/29(日)23:02:12 No.675364857

    ローアイン本体が強くなると母親が取り敢えず完全に状況リセット出来る技で上手く行けばダメージも取れて強いとか言われるかもしれん

    236 20/03/29(日)23:02:19 No.675364895

    初期はユグドラシルが初見殺しでそれ以外は…とか言ってたら遭遇率低すぎて存在そのものが初見殺しになるっていうね

    237 20/03/29(日)23:02:22 No.675364915

    はい来ました

    238 20/03/29(日)23:02:29 No.675364958

    >大して練り上げてもいないのに自キャラネガる奴はストレス発散したいのはわかるが他の発散方法見つけてほしいなと心から思う ゲームで発散すればいいのにね…

    239 20/03/29(日)23:02:49 No.675365070

    バサラガは何とかしてあげてほしいが下手に弄るとアビゲイルとかみたいなキャラになるよな

    240 20/03/29(日)23:03:10 No.675365203

    赤字直前だしわかりやすい

    241 20/03/29(日)23:03:50 No.675365435

    昔の格ゲー大会はこういう感じだったな

    242 20/03/29(日)23:04:22 No.675365621

    大会みたいにプレッシャーあるとゆぐゆぐ確定反撃つくとか強メンタルじゃないと無理だしな

    243 20/03/29(日)23:04:22 No.675365624

    >昔の格ゲー大会はこういう感じだったな 今もユーザー主催のはこんな感じだと思う

    244 20/03/29(日)23:04:22 No.675365626

    バザラガの普段苦しくて触ればコマ投げもあって壊せるっていうの ある程度はコンセプトに沿ってると思うから余計難しい タックル暴発は治るぽいが他どう強化するのが良いんだろうね彼

    245 20/03/29(日)23:04:53 No.675365797

    >タックル暴発は治るぽいが他どう強化するのが良いんだろうね彼 贅沢言わないから1Fアーマー技一つくらい欲しい…

    246 20/03/29(日)23:05:10 No.675365883

    格ゲーマーは口が悪いな

    247 20/03/29(日)23:05:22 No.675365952

    ローアイン使いのロイさんも「ゆぐゆぐ大会で避けきれる人ってホントにいますかね?」とか言ってたし 実際それくらいの強さは今でもあると思う

    248 20/03/29(日)23:05:28 No.675365993

    >大して練り上げてもいないのに自キャラネガる奴はストレス発散したいのはわかるが他の発散方法見つけてほしいなと心から思う 強い人は自キャラのポテンシャル信じてるから使い続けてるしね ネガる人はお察しだ

    249 20/03/29(日)23:05:46 No.675366103

    触れば壊せるってファスティバくらい連続で択かけるキャラじゃないと

    250 20/03/29(日)23:06:11 No.675366246

    バザラガも変に強化すると内容によってはアーマー付いた適当突進で近寄ったら有利なBで固めてコマ投げも有りつつ火力高いクソキャラとかなりそう

    251 20/03/29(日)23:06:17 No.675366280

    >贅沢言わないから1Fアーマー技一つくらい欲しい… そりゃ流石に贅沢だわ

    252 20/03/29(日)23:06:19 No.675366292

    語りつくしたあとに来るとか哀れすぎる…

    253 20/03/29(日)23:06:32 No.675366373

    >格ゲーマーは口が悪いな 話したことも無い相手にキレられたりとか日常だったからな

    254 20/03/29(日)23:06:32 No.675366375

    ファスティバはかなりヤバい寄りに壊し方するから あれ基準にすんのもダメだと思うんだ俺