虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • チェケ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/29(日)21:32:55 No.675329953

    チェケラは悪くない!(修理はしない)

    1 20/03/29(日)21:33:41 No.675330328

    なぜなら アークは進化しているからね

    2 20/03/29(日)21:33:44 No.675330354

    人間の悪い所学習しちゃっただけなんです!

    3 20/03/29(日)21:33:57 No.675330465

    こいつ責任取るって言って出来た試しがないな

    4 20/03/29(日)21:35:01 No.675330959

    唐突に心とか言い出した?

    5 20/03/29(日)21:36:39 No.675331702

    あの後も社長は必死でビラ配り頑張って 土下座までしてたんすよ…

    6 20/03/29(日)21:37:13 No.675331953

    商品として売りたいのか人間と同じ生命体として扱いたいのかどっちなんだ

    7 20/03/29(日)21:37:42 No.675332176

    土下座してでも守りたいのは社員より商品

    8 20/03/29(日)21:38:29 No.675332473

    刃はヒューマギア?

    9 20/03/29(日)21:39:15 No.675332812

    すまないが愛着持てない主人公に土下座されても虫を見る目にしかなれない…

    10 20/03/29(日)21:39:24 No.675332870

    ヤリチンチャラ男の中出しフィニッシュ直前の責任取ります発言並に信用度が・・・

    11 20/03/29(日)21:39:27 No.675332894

    夢とか心とかフワフワした主張は社長らしい

    12 20/03/29(日)21:39:49 No.675333065

    >こいつ責任取るって言って出来た試しがないな はー?責任とって破壊してますがー?

    13 20/03/29(日)21:40:21 No.675333292

    チェケラは弁解のしようがない

    14 20/03/29(日)21:40:40 No.675333457

    ヒューマギアに給料上げてくださいと言われたら 爺さんと同じ反応するんだろうかアルト

    15 20/03/29(日)21:40:59 No.675333632

    アルトくん頑張ってるんだけどなんか好きになれない

    16 20/03/29(日)21:41:15 No.675333757

    >こいつ責任取るって言って出来た試しがないな なので辞めました

    17 20/03/29(日)21:41:46 No.675334001

    >アルトくん頑張ってるんだけどなんか好きになれない 物語におけるメタ的な主導権が足りなさすぎる…

    18 20/03/29(日)21:43:59 No.675334904

    あれだけ入れ込んでるのにヒューマギアの事全然知らないのはわざとやってんだろうか

    19 20/03/29(日)21:44:18 No.675335010

    1000%も含めて脚本に歪まされまくってるからみんなに同情してるよ

    20 20/03/29(日)21:45:05 No.675335372

    正直アルト君役の人かわいそう

    21 20/03/29(日)21:45:13 No.675335434

    >あれだけ入れ込んでるのにヒューマギアの事全然知らないのはわざとやってんだろうか ヒューマギアに関わる法律とか見えないところで勉強してるのかなと思ってたけど政治家タイプがいないことも知らなくて何もやってねえなこいつと

    22 20/03/29(日)21:45:51 No.675335714

    不破迅滅以外のキャラはみんな可愛そうな気がする

    23 20/03/29(日)21:46:10 No.675335832

    毎週主役が床舐めてたら玩具が売れると思ってらっしゃるから

    24 20/03/29(日)21:46:35 No.675336044

    >土下座してでも守りたいのは社員より商品 社員は俺が守るからって言ってヒューマギアの良さ伝えようと頑張ってるの凄い違和感あった ヒューマギアが社員って事なんだろうけど

    25 20/03/29(日)21:46:55 No.675336228

    >1000%も含めて脚本に歪まされまくってるからみんなに同情してるよ 変な事ばかり言うインタビューが多くてなんかもう何やっても製作側が悪い意味で透けて見えるような感じになって辛い

    26 20/03/29(日)21:47:26 No.675336499

    >毎週主役が床舐めてたら玩具が売れると思ってらっしゃるから メタルホッパーちょっと前までどこにも売ってなかったし…

    27 20/03/29(日)21:48:07 No.675336808

    メタルクラスタの旬はとっくに終わった事差し引いても酷い扱いで悲しい

    28 20/03/29(日)21:49:03 No.675337186

    副社長のポジションも生かし切れてないな 昨日も言ってたけど持て余してるんだな

    29 20/03/29(日)21:49:30 No.675337371

    >メタルクラスタの旬はとっくに終わった事差し引いても酷い扱いで悲しい 登場からの時期を考えると確かにそうなってもおかしくは無いんだけどまだまだ最終フォームでないままメタルっぽいのがね…

    30 20/03/29(日)21:49:40 No.675337449

    メタルクラスタのほうが強いのになん回も負けさせられてるとねぇ…

    31 20/03/29(日)21:49:49 No.675337511

    フワが恵まれていると思ったけど他のキャラが恵まれていなさ過ぎてる

    32 20/03/29(日)21:49:49 No.675337512

    こいつ例えるならドライブで言うところの蛮野に近いのでは…?

    33 20/03/29(日)21:49:57 No.675337562

    今回みたいな多対一の時こそイナゴ飛ばしアタックが生きるんじゃないのか…

    34 20/03/29(日)21:50:22 No.675337736

    >こいつ例えるならドライブで言うところの蛮野に近いのでは…? 蛮野に近いのはスレ画より千%でしょ

    35 20/03/29(日)21:50:54 No.675337927

    普通なら副社長が飛電内部から1000%失脚させるように動くのがお決まりだけどどうするんだろうね

    36 20/03/29(日)21:50:55 No.675337932

    正常化機能含めて活用されないホッパーブレード

    37 20/03/29(日)21:51:11 No.675338030

    お仕事勝負で散々45歳の不正暴力ゼツメライズに泣かされ…そんな泣いてもいないけど この後テロリストと組んでイズ強奪してAIMSとも公的に敵対しそうなのがすげーよアルトくん

    38 20/03/29(日)21:51:35 No.675338209

    人間を滅びろと思ってそうな元社長

    39 20/03/29(日)21:51:54 No.675338340

    わたしはどうぐじゃないですけお!!!

    40 20/03/29(日)21:52:17 No.675338497

    >正常化機能含めて活用されないホッパーブレード まるで令和のヘイセイバーだ

    41 20/03/29(日)21:52:23 No.675338554

    この3ヶ月の間ずっと45歳に対して散々イキり散らした結果が土下座ってオチはちょっとマジで酷い しかもヒューマギアの命乞いだけで会社や人間の社員の扱いに関しては頭を下げてすら居ないし

    42 20/03/29(日)21:52:33 No.675338637

    ヒューマギアを人間のようにする社長対人間をヒューマギアのようにする社長

    43 20/03/29(日)21:52:37 No.675338667

    早く何が夢のマシンなのか教えてほしい

    44 20/03/29(日)21:52:43 No.675338710

    久々に放送見ておもちゃが欲しくなったけど暫く経ったらなんか別にいいかな…ってなって来た…そもそも売ってないらしいけど!

    45 20/03/29(日)21:52:49 No.675338747

    フワも根本的な解決出来てないから今後も定期的にアタマイターイで床舐めそうな気がする

    46 20/03/29(日)21:53:09 No.675338894

    >普通なら副社長が飛電内部から1000%失脚させるように動くのがお決まりだけどどうするんだろうね ギリギリの瀬戸際でビラ配りすら手伝わなかった人がそんなことしてくれると思う?

    47 20/03/29(日)21:53:19 No.675338963

    未だに飛電の会社組織には謎が多いからな 副社長とその秘書以外はほとんど見えないし

    48 20/03/29(日)21:53:45 No.675339140

    >フワも根本的な解決出来てないから今後も定期的にアタマイターイで床舐めそうな気がする さすがにないでしょ と言い切れないのがゼロワンだよなぁ… かっこいいままで頼むわ

    49 20/03/29(日)21:53:51 No.675339188

    >メタルクラスタの旬はとっくに終わった事差し引いても酷い扱いで悲しい 暴走リスクありのくせ1話で2回も負けやがって…

    50 20/03/29(日)21:53:56 No.675339213

    >早く何が夢のマシンなのか教えてほしい イズオナホ

    51 20/03/29(日)21:53:57 No.675339221

    >フワが恵まれていると思ったけど他のキャラが恵まれていなさ過ぎてる ここ最近ひたすら噛ませにされてたけど恵まれてるか…?

    52 20/03/29(日)21:54:05 No.675339275

    >あれだけ入れ込んでるのにヒューマギアの事全然知らないのはわざとやってんだろうか ライダーと違って仕組みの設定がロクに無いんじゃねえかな…

    53 20/03/29(日)21:54:06 No.675339285

    みんなでアンピカを買おう…

    54 20/03/29(日)21:54:09 No.675339307

    >まるで令和のヘイセイバーだ ヘイセイバーはディケイドアーマーの武器としてちゃんと使ってるだろ

    55 20/03/29(日)21:54:14 No.675339331

    仮面ライダーゼロワンが見たいんであって仮面ライダーサウザーが見たい訳じゃねえんだ

    56 20/03/29(日)21:54:41 No.675339509

    >ここ最近ひたすら噛ませにされてたけど恵まれてるか…? キャラのブレが少なくて分かりやすいという点に置いては滅茶苦茶恵まれてるよ

    57 20/03/29(日)21:54:50 No.675339566

    ヒューマギアに戦わせろといったら元も子もない

    58 20/03/29(日)21:54:51 No.675339568

    >仮面ライダーゼロワンが見たいんであって仮面ライダーサウザーが見たい訳じゃねえんだ Vシネ最終章がサウザーは割とありそうで

    59 20/03/29(日)21:55:02 No.675339642

    今回演技上手いなとは思った ちょっと過激なの抑えるくらいのほうがこの役者さん良い演技する気がする

    60 20/03/29(日)21:55:03 No.675339645

    >仮面ライダーゼロワンが見たいんであってお仕事五番勝負が見たい訳じゃねえんだ

    61 20/03/29(日)21:55:04 No.675339659

    過去にも利益軽視な発言したり社長の器ではなかった

    62 20/03/29(日)21:55:06 No.675339672

    メタルクラスタやランペイジにボロボロにされてるのに卑怯な手を使って会社奪って最終的に勝利っていうのが府に落ちない…

    63 20/03/29(日)21:55:12 No.675339712

    チェケラは自発的にゼツメライズしちゃったからな…

    64 20/03/29(日)21:55:13 No.675339720

    >ここ最近ひたすら噛ませにされてたけど恵まれてるか…? 或人に比べたら

    65 20/03/29(日)21:55:18 No.675339748

    或人がAIの自我についてどう考えてるのかもよくわからないんだよな

    66 20/03/29(日)21:55:26 No.675339791

    フワさんもあの後ジム通いできる余裕あるからな…

    67 20/03/29(日)21:55:26 No.675339795

    >>フワが恵まれていると思ったけど他のキャラが恵まれていなさ過ぎてる >ここ最近ひたすら噛ませにされてたけど恵まれてるか…? 今日は主人公みたいだったよ 本来の主人公は土下座してたけど

    68 20/03/29(日)21:55:46 No.675339911

    便利な奴隷・兵器以外の価値が見いだせないんだよなヒューマギア

    69 20/03/29(日)21:55:47 No.675339915

    >ギリギリの瀬戸際でビラ配りすら手伝わなかった人がそんなことしてくれると思う? でもあの局面でビラ配りしたところで…とはなるよ じゃあ何すればいいのさって言われたら返す言葉ないけど

    70 20/03/29(日)21:56:16 No.675340095

    >仮面ライダーゼロワンが見たいんであってお仕事五番勝負が見たい訳じゃねえんだ でも仮面ライダーゼロワン=お仕事だし…

    71 20/03/29(日)21:56:21 No.675340126

    >メタルクラスタやランペイジにボロボロにされてるのに卑怯な手を使って会社奪って最終的に勝利っていうのが府に落ちない… どっちもZAIA製なのでこれはつまりZAIAの勝ちですね

    72 20/03/29(日)21:56:25 No.675340162

    >便利な奴隷・兵器以外の価値が見いだせないんだよなヒューマギア メンタルケアしないといけないから凄い不便…

    73 20/03/29(日)21:56:28 No.675340177

    >メタルクラスタやランペイジにボロボロにされてるのに卑怯な手を使って会社奪って最終的に勝利っていうのが府に落ちない… 最後の一押しは完全に飛電の自爆だから何とも言えないんだよ! チェケラよりビンゴでもまた連れて来た方がまだちゃんと仕事してくれるよ!

    74 20/03/29(日)21:56:29 No.675340186

    しかしお仕事要素が通年を通して出てくるものとは思ってなかった…

    75 20/03/29(日)21:56:30 No.675340190

    結局ポテトチップスオープンスタイルの変身動作は変わらないんだな

    76 20/03/29(日)21:56:32 No.675340203

    現状だと本気でヒューマギアの人格を認めず機械だと思ってるサイコみたいだよな…

    77 20/03/29(日)21:57:00 No.675340374

    社員が路頭に迷わないようにするとは言ってたけど やったのは1000%おじさんへの土下座とビラ配りだったのがな

    78 20/03/29(日)21:57:26 No.675340528

    >現状だと本気でヒューマギアの人格を認めず機械だと思ってるサイコみたいだよな… 前回までその筈だったんだけど今回から急に心が云々言い出したからそこら辺まで遂にブレたよ

    79 20/03/29(日)21:57:30 No.675340546

    >結局ポテトチップスオープンスタイルの変身動作は変わらないんだな なんならランペイジキーはこじ開けること前提の仕様になってるからな

    80 20/03/29(日)21:57:34 No.675340568

    >>普通なら副社長が飛電内部から1000%失脚させるように動くのがお決まりだけどどうするんだろうね >ギリギリの瀬戸際でビラ配りすら手伝わなかった人がそんなことしてくれると思う? あそこまで言って社長副社長がビラ配りしてどうすんだよ… んなことするくらいなら取引先に頭下げにいったりした方がよくね?

    81 20/03/29(日)21:57:41 No.675340611

    フワがキーのロック解除みたいなノリで力ずくで脳からチップ取り出して欲しい

    82 20/03/29(日)21:57:44 No.675340630

    滅亡迅雷と組むらしいけどそれ+お仕事紹介ってどうやるんだろ 様々なお仕事をテロで邪魔していくの?

    83 20/03/29(日)21:57:56 No.675340702

    イズちゃんヒューマギアなのにビビっているように見えた

    84 20/03/29(日)21:58:15 No.675340818

    >あそこまで言って社長副社長がビラ配りしてどうすんだよ… >んなことするくらいなら取引先に頭下げにいったりした方がよくね? じゃあなんでアルト君は俺がなんとかすると豪語してひたすらにビラ配ってたんですか・・・?

    85 20/03/29(日)21:58:22 No.675340862

    フワはキレすぎて血管切れてチップが壊れたんじゃ

    86 20/03/29(日)21:58:35 No.675340960

    最後の勝負でチェケラも汚職議員も謎フェードアウトは脳にチップでも埋まってんのか

    87 20/03/29(日)21:59:00 No.675341116

    >>あそこまで言って社長副社長がビラ配りしてどうすんだよ… >>んなことするくらいなら取引先に頭下げにいったりした方がよくね? >じゃあなんでアルト君は俺がなんとかすると豪語してひたすらにビラ配ってたんですか・・・? 言っちゃなんですが頭があまり良くないんじゃないですかね…

    88 20/03/29(日)21:59:13 No.675341200

    自社の副社長にも自分から会いに行ったりはしてないし 人間よりヒューマギア優先なのは割とマジだと思う

    89 20/03/29(日)21:59:17 No.675341220

    変顔と叫びが不快

    90 20/03/29(日)21:59:27 No.675341299

    su3760209.jpg まるで不破さんが主人公みたいじゃん

    91 20/03/29(日)21:59:30 No.675341332

    >最後の勝負でチェケラも汚職議員も謎フェードアウトは脳にチップでも埋まってんのか 五番勝負とはいったい…

    92 20/03/29(日)21:59:33 No.675341354

    実は45歳がヒューマギアだったとか

    93 20/03/29(日)21:59:39 No.675341399

    >言っちゃなんですが頭があまり良くないんじゃないですかね… 所詮は高卒お笑い芸人よ…

    94 20/03/29(日)21:59:41 No.675341420

    >現状だと本気でヒューマギアの人格を認めず機械だと思ってるサイコみたいだよな… シンギュラリティについて知ってもやっぱ夢のマシンじゃんで流してるし元々サイコだったよ

    95 20/03/29(日)21:59:47 No.675341455

    ペルソナ3みたいに自分の頭に銃ぶっぱなしてチップ破壊して支配から逃れるも二度と変身できなくなるやつ

    96 20/03/29(日)21:59:48 No.675341461

    >言っちゃなんですが頭があまり良くないんじゃないですかね… 頭良かったらあの場でヒューマギアは悪くないなんて民衆の神経逆撫ですることは言わない

    97 20/03/29(日)21:59:49 No.675341468

    >まるで不破さんが主人公みたいじゃん 左下にいるのはモブキャラかな?

    98 20/03/29(日)22:00:07 No.675341587

    そろそろ擁護派が「社長はブレるのがキャラだから…」とか言い出す頃

    99 20/03/29(日)22:00:11 No.675341619

    チェケラは最終回でラスボスとして復活するから

    100 20/03/29(日)22:00:15 No.675341646

    人間と同じならヒューマギアなんかいらないじゃんという正論

    101 20/03/29(日)22:00:17 No.675341654

    ヒューマギアが暴走するには使う人間が…人間が悪いんです! って人間に言って理解得られると思ったのかね…

    102 20/03/29(日)22:00:19 No.675341666

    副社長とその腰ぎんちゃく以外まともな人間の社員がいないから仕方ない

    103 20/03/29(日)22:00:28 No.675341721

    >>言っちゃなんですが頭があまり良くないんじゃないですかね… >所詮は高卒お笑い芸人よ… そんなところ生々しくしなくていいよ!

    104 20/03/29(日)22:00:33 No.675341752

    ここまでOPバックに目立った2号ライダーって今までいただろうか

    105 20/03/29(日)22:00:40 No.675341795

    >自社の副社長にも自分から会いに行ったりはしてないし >人間よりヒューマギア優先なのは割とマジだと思う 副社長からの最後の電話だって俺がなんとかするとか言っといてヒューマギアを殺さないでくれ!!だからね 割と冗談抜きで人間のことは社員として見てない

    106 20/03/29(日)22:00:57 No.675341896

    ヒーロー物の主人公だったら本来メインターゲットの子供に憧れられるようなのじゃなきゃ いけないと思うんだがアルト見て憧れる子供おらんだろ

    107 20/03/29(日)22:01:00 No.675341912

    一話でいきなりヒューマギアに仕事奪われて無職になってた人ですし…

    108 20/03/29(日)22:01:01 No.675341920

    元々素人社長だからバカなのはしょうがないんだ だから正直会社乗っ取られるの既定路線な気がする

    109 20/03/29(日)22:01:02 No.675341929

    土下座がみっともなくて見てられなかった

    110 20/03/29(日)22:01:03 No.675341935

    結局変身アイテムが全部1000%が迂闊に渡してくれたものばっかなんだけど…

    111 20/03/29(日)22:01:08 No.675341968

    人間がズルして暴走ってのはわかるんだけどどんどん雑になっていくのがまた

    112 20/03/29(日)22:01:17 No.675342021

    >そろそろ擁護派が「社長はブレるのがキャラだから…」とか言い出す頃 派閥とかあるんだ…

    113 20/03/29(日)22:01:18 No.675342032

    ヒューマギアの心を重視するならヒューマギアを生み出す罪深さにも気づいてほしいな

    114 20/03/29(日)22:01:24 No.675342070

    なんか子供の視聴率はいいと聞いた

    115 20/03/29(日)22:01:26 No.675342076

    >まるで不破さんが主人公みたいじゃん 対戦相手がいなくなったせいで 誰とも相関なく放置される政治家

    116 20/03/29(日)22:01:31 No.675342110

    越えるべき壁って主役側のカウンターになる信念を持ってることが必須だと思うんだけど1000%は狡い不正で勝ててるだけなんだよな まあチェケラとかいうポンコツで飛電側の正当性を落として相対的バランスは取れたけど

    117 20/03/29(日)22:01:32 No.675342116

    >ヒューマギアが暴走するには使う人間が…人間が悪いんです! >って人間に言って理解得られると思ったのかね… 普通に炎上案件すぎる

    118 20/03/29(日)22:01:37 No.675342144

    もうチェケラはいいよ ゆあちゃん久々のファインプレイだよアレは

    119 20/03/29(日)22:01:39 No.675342155

    技能や知識や見聞がやりたいことに全く追いついてなくてその自覚もない感じだよね… 道具は使いようだとすれば使う側が…

    120 20/03/29(日)22:01:41 No.675342165

    >土下座がみっともなくて見てられなかった みっともなくない土下座ってなんだよ

    121 20/03/29(日)22:01:55 No.675342246

    >su3760209.jpg >まるで不破さんが主人公みたいじゃん 章の〆に主題歌をバックに1クールやりたい放題だった黒幕を新フォームで華麗に撃退するのが主人公ではないとでも?

    122 20/03/29(日)22:01:59 No.675342279

    >>仮面ライダーゼロワンが見たいんであってお仕事五番勝負が見たい訳じゃねえんだ su3760215.jpg

    123 20/03/29(日)22:02:00 No.675342292

    >なんか子供の視聴率はいいと聞いた (ソースはない)

    124 20/03/29(日)22:02:23 No.675342434

    どこに向かってるのかマジで分からなくなってきた

    125 20/03/29(日)22:02:24 No.675342444

    久しぶりにゆあちゃんのけおりが見られたのはよかった

    126 20/03/29(日)22:02:26 No.675342459

    むしろ土下座して頼み込みのが人間としてまだマシな描写だよ フワさんが45歳を倒すのを眺めてただけの癖にオレたちの夢は壊れない!とかドヤ顔決めるのは本当にサイコパス

    127 20/03/29(日)22:02:32 No.675342495

    アクションは今も評価されてるし 最初から話無視してる子供には好評かもしれんね

    128 20/03/29(日)22:02:35 No.675342520

    AIがサポートしても人間がバカだとどうしようもないという教訓

    129 20/03/29(日)22:02:47 No.675342602

    >元々素人社長だからバカなのはしょうがないんだ >だから正直会社乗っ取られるの既定路線な気がする そんな当たり前の結末に1クール丸々使うとはスゲー構成だな!

    130 20/03/29(日)22:02:54 No.675342645

    半年経って何も成長してないのが凄い

    131 20/03/29(日)22:02:55 No.675342649

    滅亡迅雷と不破さんが絡むと面白くなる 1000%が出るとつまんなくなる

    132 20/03/29(日)22:02:59 No.675342682

    全然関係ないけど今更ランドセルのCMは遅いような気がする

    133 20/03/29(日)22:03:03 No.675342699

    チェケラは見事にヒューマギアの危険性を証明したね…

    134 20/03/29(日)22:03:25 No.675342811

    >1000%とアルトが出るとつまんなくなる

    135 20/03/29(日)22:03:26 No.675342815

    チェケラは飛電の破壊者に近いと思う

    136 20/03/29(日)22:03:27 No.675342829

    ランペイジの初登場補正切れたら多分またサウザー無双始まるけど子供はそれ見てて楽しいのかな…

    137 20/03/29(日)22:03:28 No.675342834

    >>元々素人社長だからバカなのはしょうがないんだ >>だから正直会社乗っ取られるの既定路線な気がする >そんな当たり前の結末に1クール丸々使うとはスゲー構成だな! なんならその前のクールも無駄にしてるようなもんだから2クール無駄遣いだぞ

    138 20/03/29(日)22:03:29 No.675342840

    >su3760209.jpg このあらすじ系の画像で主人公がここまで蚊帳の外なの初めて見た

    139 20/03/29(日)22:03:30 No.675342850

    土下座もだけど45%やっつけたの不破さんなのにボコられてただけのこいつが なんかそれっぽいこと得意気に言ってるところが最高にカッコ悪かった

    140 20/03/29(日)22:03:36 No.675342884

    >そんな当たり前の結末に1クール丸々使うとはスゲー構成だな! お仕事紹介がメインでそっちはどうでもいいからついででやってるようなもんだし

    141 20/03/29(日)22:03:38 No.675342901

    >一話でいきなりヒューマギアに仕事奪われて無職になってた人ですし… 今じゃヒューマギアに笑いがわかるわけないとか言ってた人とは思えない狂信ぶり

    142 20/03/29(日)22:03:47 No.675342957

    >フワさんが45歳を倒すのを眺めてただけの癖にオレたちの夢は壊れない!とかドヤ顔決めるのは本当にサイコパス 普通なら共闘してダブルキックでもやってから言う流れだよな

    143 20/03/29(日)22:03:55 No.675343001

    >フワさんが45歳を倒すのを眺めてただけの癖にオレたちの夢は壊れない!とかドヤ顔決めるのは本当にサイコパス 証拠握り潰されたときもだけどなんで棒立ちになるんだろうなこいつ

    144 20/03/29(日)22:03:56 No.675343006

    寒いネタができるというだけで採用された俳優ですけえ

    145 20/03/29(日)22:04:13 No.675343115

    チェケラは悪くないというのは最後まで曲げなかったな

    146 20/03/29(日)22:04:25 No.675343196

    >証拠握り潰されたときもだけどなんで棒立ちになるんだろうなこいつ チップでも入ってんだろ

    147 20/03/29(日)22:04:26 No.675343208

    迅と組んで犯罪行為に走る覚悟があるならもっと早くやるべきだったと思う

    148 20/03/29(日)22:04:28 No.675343219

    またチェケランチが暴れてるのか やっぱり人間は汚い そんな奴らに未来ない

    149 20/03/29(日)22:04:31 No.675343227

    チェケラ破壊後放置してビラ配り出すからもはやお仕事勝負にすらなってねえ

    150 20/03/29(日)22:04:32 No.675343237

    不破さんにとってゆあさんって厳しい当たりばかりの上司なのにあれだけ気にかけてるのは 本当に良い奴だよなこいつ…って思う

    151 20/03/29(日)22:04:35 No.675343261

    元々祖父のコネで無理やり社長に座らされて能力もないし分からないこともたくさんあるってのは分かるけど それならそれでジオウのおじさんじゃないけど「助けて欲しい時は助けてってちゃんといいなさい」って感じなんだよな 30話近くかかって同じ志を持つはずの副社長とあそこまで距離縮めさせないのはダメだと思う

    152 20/03/29(日)22:04:41 No.675343292

    夢夢言ってたけどゆあちゃん夢の話してた?

    153 20/03/29(日)22:04:41 No.675343294

    後から見返すときにお仕事五番勝負がないと突然アルトくんがクビになったことになるから見るなとは言いにくのがまた困る

    154 20/03/29(日)22:04:49 No.675343334

    >チェケラは悪くないという割には最後まで復活させなかったな

    155 20/03/29(日)22:04:50 No.675343339

    >su3760215.jpg 怪文書来たな…

    156 20/03/29(日)22:04:51 No.675343340

    >チェケラは悪くないというのは最後まで曲げなかったな 信念を貫くのは美しいからね だからお仕事紹介も最後まで貫く

    157 20/03/29(日)22:04:58 No.675343381

    >またチェケランチが暴れてるのか どうしたチェケラ

    158 20/03/29(日)22:04:59 No.675343387

    役者は悪くないよ…

    159 20/03/29(日)22:05:04 No.675343417

    >むしろ土下座して頼み込みのが人間としてまだマシな描写だよ >フワさんが45歳を倒すのを眺めてただけの癖にオレたちの夢は壊れない!とかドヤ顔決めるのは本当にサイコパス この後にフワを殺そうとしたテロリストと手組むのが酷い

    160 20/03/29(日)22:05:15 No.675343477

    ヒューマギアには心があるんです!は現状或人くんが言うと驚くほどに説得力がない 嘘つけお前今まで絶対そんなこと思ってなかっただろ!ってなった

    161 20/03/29(日)22:05:34 No.675343596

    ひょっこりゆあちゃん可愛かったでしょ?

    162 20/03/29(日)22:05:37 No.675343617

    アサルトウルフの時みたいな適当な回じゃなくて本当によかった

    163 20/03/29(日)22:05:44 No.675343658

    敵に土下座とかヒーローものの主人公がやる事じゃないだろ…

    164 20/03/29(日)22:05:54 No.675343717

    可哀そうすぎて名前覚えちゃったよ桜木那智さん 演技上手いし別の作品で頑張ってほしい…

    165 20/03/29(日)22:05:54 No.675343718

    >夢夢言ってたけどゆあちゃん夢の話してた? このまま1000%の言いなりでいいのかお前の意思はどうなんだって話でしょ

    166 20/03/29(日)22:05:56 No.675343736

    >信念を貫くのは美しいからね >だからお仕事紹介も最後まで貫く それは信念を貫いてるんじゃ無くてただ頑固なだけだ

    167 20/03/29(日)22:05:57 No.675343741

    ヒューマギアを殺さないでください! ヒューマギアを殺さないでください!

    168 20/03/29(日)22:06:00 No.675343756

    今回だってランペイジVSジャッカルとメタルクラスタVSサウザーにするとか幾らでもやり様が有ったのに ランペイジが一人で2タテしちゃった構成が悪いと思う

    169 20/03/29(日)22:06:18 No.675343859

    >ヒューマギアには心があるんです!は現状或人くんが言うと驚くほどに説得力がない >嘘つけお前今まで絶対そんなこと思ってなかっただろ!ってなった 心があったらあったでそいつら商品として商売してたの酷いって話に

    170 20/03/29(日)22:06:24 No.675343888

    >チェケラは悪くない! いいとか悪いとかどうでもいい!って本来嫌味な役の副社長がまともなこと言ってるように見えるのは危険信号だ

    171 20/03/29(日)22:06:25 No.675343893

    >最初から話無視してる子供には好評かもしれんね 子供に子供騙しは通用しないとか真実を見抜くとか過大評価だよね 自分らの子供のころ思い出せ

    172 20/03/29(日)22:06:26 No.675343901

    >夢夢言ってたけどゆあちゃん夢の話してた? それを言うなら不破の夢も急に来たからこれからやるんだろうたぶん

    173 20/03/29(日)22:06:45 No.675344023

    怪文書で色々言い訳してるけどもゼロワンが活躍しなかったことだけは認めててひどい

    174 20/03/29(日)22:06:47 No.675344032

    >この後にフワを殺そうとしたテロリストと手組むのが酷い イズを強奪するからな… 飛電の物であって或人の物じゃないよね…

    175 20/03/29(日)22:06:55 No.675344082

    >>チェケラは悪くないという割には最後まで復活させなかったな バックアップあって復活させてもテレビの前で暴走した事実は変わらないからな ひとまず表には出さない方がいいでしょ

    176 20/03/29(日)22:06:58 No.675344095

    副社長も虚栄心こそあれど先代の会社を大事にって志は同じなんだから それこそ1クール目あたりでデレさせるべきだったと思う

    177 20/03/29(日)22:06:58 No.675344096

    生前の爺ちゃんと或人のシーンが全然無いから親父はともかくそもそも爺ちゃんにそこまで思い入れあるのか分からん

    178 20/03/29(日)22:07:00 No.675344109

    >自分らの子供のころ思い出せ ウルトラマンとか最後の怪獣プロレスしか興味なかったわ…

    179 20/03/29(日)22:07:04 No.675344134

    >寒いネタができるというだけで採用された俳優ですけえ アルト君のお笑いネタを考案してるのがハッピー遠藤って松竹の芸人なんだけど オーディションでこの仕事決まらなかったら引退決定だった話してるだ ただもう今じゃもうギャグも何もやらないからハッピー遠藤はどうなったんだろうかと思う…

    180 20/03/29(日)22:07:07 No.675344160

    或人に好感持てる描写が少ない もう半年過ぎてるのに

    181 20/03/29(日)22:07:07 No.675344161

    せめてメタルクラスタでサウザーぶっ飛ばすくらいはやってほしかったけど来週に持ち越しみたいね

    182 20/03/29(日)22:07:08 No.675344172

    >>夢夢言ってたけどゆあちゃん夢の話してた? >それを言うなら不破の夢も急に来たからこれからやるんだろうたぶん フワの夢って何だろうなあ…

    183 20/03/29(日)22:07:10 No.675344188

    イズへの執着がキモくて辛い

    184 20/03/29(日)22:07:15 No.675344223

    >ヒューマギアを殺さないでください! >ヒューマギアを殺さないでください! ほんの数分前に会社と社員はなんとかするって言ってたのに何でヒューマギアだけ…?

    185 20/03/29(日)22:07:28 No.675344295

    シャイニングアサルトと メタルクラスターはわるくないんです あるとが戦う気がなかっただけで

    186 20/03/29(日)22:07:29 No.675344305

    >ヒューマギアには心があるんです!は現状或人くんが言うと驚くほどに説得力がない 心がある使い捨ての労働力ってまんま奴隷なんだけどアルトくんそのことに気づいてるのかな

    187 20/03/29(日)22:07:32 No.675344320

    >イズを強奪するからな… >飛電の物であって或人の物じゃないよね… イズは夢のセクサロイドなんだ! どうして分かってくれないんだ!

    188 20/03/29(日)22:07:34 No.675344333

    >>最初から話無視してる子供には好評かもしれんね >子供に子供騙しは通用しないとか真実を見抜くとか過大評価だよね >自分らの子供のころ思い出せ 子供の時に見たカブトやキバがつまらなかったのは覚えてるからな… 電王はめちゃくちゃ面白かったけど

    189 20/03/29(日)22:07:35 No.675344338

    優しい奴隷商人という部分だけは一貫してると思う或人元社長

    190 20/03/29(日)22:07:42 No.675344381

    3ヶ月偉そうに勝負に乗っていた結果がこれか

    191 20/03/29(日)22:07:50 No.675344429

    >それこそ1クール目あたりでデレさせるべきだったと思う そんなことやったらお仕事紹介に割く時間減るし…

    192 20/03/29(日)22:07:52 No.675344443

    奢るなサウザー!

    193 20/03/29(日)22:08:03 No.675344506

    サウザーがマジで嫌い… 今まではどんなライダーでもある程度は好きになれたのにこいつだけはマジで無理 人格とシナリオでの優遇のされ方が武骨なデザインじゃ殺しきれてない

    194 20/03/29(日)22:08:09 No.675344555

    アルトくんはヒューマギアじゃなくてイズが大事なんだと思うとまあまあ筋は通る気がする

    195 20/03/29(日)22:08:10 No.675344564

    >自分らの子供のころ思い出せ なんかよくわからん周囲が無視しているような細かい要素に妙にネチネチ考えてた子供だった気がする 変に自分で気になったことに関しては今大人な状態よりずっと粘着質だったような…

    196 20/03/29(日)22:08:13 No.675344579

    カブトやキバが子供の頃……?

    197 20/03/29(日)22:08:15 No.675344593

    >イズへの執着がキモくて辛い 普通テロリストと手を組んで強奪までするか…?

    198 20/03/29(日)22:08:19 No.675344622

    >せめてメタルクラスタでサウザーぶっ飛ばすくらいはやってほしかったけど来週に持ち越しみたいね 記憶無くした?

    199 20/03/29(日)22:08:21 No.675344638

    >あるとが戦う気がなかっただけで やる気がないとー!

    200 20/03/29(日)22:08:26 No.675344664

    煽りに行ったイズちゃんがzb!されて壊れて取り乱してるとこは正直…その…見るに堪えないというか…

    201 20/03/29(日)22:08:30 No.675344685

    ここまでヒューマギアに全然夢のマシン感無いのも駄目だ

    202 20/03/29(日)22:08:31 No.675344698

    >自分らの子供のころ思い出せ 主人公が負けまくってる作品にはノれない気がする

    203 20/03/29(日)22:08:37 No.675344738

    話の根底からして自社製品を薦めようとしてるだけで 全くヒーローじゃなかった

    204 20/03/29(日)22:08:37 No.675344741

    >>ヒューマギアには心があるんです!は現状或人くんが言うと驚くほどに説得力がない >心がある使い捨ての労働力ってまんま奴隷なんだけどアルトくんそのことに気づいてるのかな 従業員を道具としか思っていないザイアの社長と大差ないですね

    205 20/03/29(日)22:09:08 No.675344939

    >子供の時に見たカブトやキバがつまらなかったのは覚えてるからな… そうかもう10年以上前だから子供の頃見た「」がいてもおかしくないのか

    206 20/03/29(日)22:09:12 No.675344976

    映画が好評価なのはわかるんだけどアルトくんがヒューマギアを信じるきっかけになった事件なんだから 親父の話はちゃんとTVでもやるべきだったのでは…

    207 20/03/29(日)22:09:20 No.675345025

    社長秘書がワズだったら華はないけど色々快適ではあっただろうな

    208 20/03/29(日)22:09:22 No.675345044

    自分は逆になんかもうサウザーはどうでもよくなってるわ 何やってもハイハイって感じで…その分アルトが気になってきちゃってる

    209 20/03/29(日)22:09:28 No.675345082

    >自分らの子供のころ思い出せ ダイレンジャー見てたけど1ミリも話を理解してなかったな

    210 20/03/29(日)22:09:32 No.675345105

    >せめてメタルクラスタでサウザーぶっ飛ばすくらいはやってほしかったけど来週に持ち越しみたいね バトルレイダーの初登場回を兼ねてるからぶっちゃけ次回も勝てるかちょっと怪しい サウザーとのタイマン中に乱入されて結局はぶっ飛ばされるオチになる可能性も有る

    211 20/03/29(日)22:09:36 No.675345132

    アルトの動画はフワしか見てないからな…

    212 20/03/29(日)22:09:40 No.675345158

    先代社長の言う夢のマシンとアルトのいう夢のマシンってかなりズレがありますよね…?

    213 20/03/29(日)22:09:44 No.675345182

    >ここまでヒューマギアに全然夢のマシン感無いのも駄目だ 汚ねぇ人間だな滅びろ

    214 20/03/29(日)22:09:45 No.675345184

    >カブトやキバが子供の頃……? 書き込んだ奴が20歳くらいなんじゃねぇの…?

    215 20/03/29(日)22:09:50 No.675345219

    ウルトラマンネクサスだって主人公勝てない展開でダラダラやった結果の打ち切りなんだが仮面ライダーくらいになると打ち切りとか無いの?

    216 20/03/29(日)22:09:54 No.675345241

    サウザー卑怯で弱いのに最後はドヤ顔してくるのがね

    217 20/03/29(日)22:09:54 No.675345248

    心はあるけど壊れたらバックアップから復元します!って狂ってんのかな

    218 20/03/29(日)22:10:05 No.675345323

    >>自分らの子供のころ思い出せ >なんかよくわからん周囲が無視しているような細かい要素に妙にネチネチ考えてた子供だった気がする >変に自分で気になったことに関しては今大人な状態よりずっと粘着質だったような… 安心しろ昔のまま成長してる

    219 20/03/29(日)22:10:06 No.675345328

    もう残りの話ずっとイズとセクサロイドしてるだけで良いよ…

    220 20/03/29(日)22:10:30 No.675345488

    >話の根底からして自社製品を薦めようとしてるだけで >全くヒーローじゃなかった 悪の組織vs正義の味方という図式すら成立してねえもんお仕事5番勝負中は 企業同士の小競り合いでしかない

    221 20/03/29(日)22:10:31 No.675345494

    我が魔王が子供の頃カブトやキバの玩具で遊んでたんだぞ

    222 20/03/29(日)22:10:36 No.675345529

    こ、心の定義ってなんですか社長!

    223 20/03/29(日)22:10:46 No.675345587

    >社長秘書がワズだったら華はないけど色々快適ではあっただろうな ワズめちゃくちゃ優秀だったからな… イズとワズだけバックアップ取ってないのマジで勿体ねえ

    224 20/03/29(日)22:10:49 No.675345608

    >バトルレイダーの初登場回を兼ねてるからぶっちゃけ次回も勝てるかちょっと怪しい >サウザーとのタイマン中に乱入されて結局はぶっ飛ばされるオチになる可能性も有る バトルレイダーみたいな今後殆どやられるだけの存在が初登場したところで無双できるわけないと思うけど…

    225 20/03/29(日)22:10:59 No.675345687

    >イズへの執着がキモくて辛い 自分を持ち上げてくれる美人秘書ロボなんて手放したくないし…

    226 20/03/29(日)22:11:06 No.675345739

    まぁ言っちゃなんだが作品自体があんまテーマについて真面目に考えてないんだろうなって思えちゃうから ムカつくとかヘイトがたまるとかそういうとこは通り過ぎてる

    227 20/03/29(日)22:11:06 No.675345741

    >こ、心の定義ってなんですか社長! アルトに好意的かどうか?

    228 20/03/29(日)22:11:08 No.675345752

    >アルトくんはヒューマギアじゃなくてイズが大事なんだと思うとまあまあ筋は通る気がする イズと結婚する事で人類で初めてヒューマギアと結婚した人間になるはず

    229 20/03/29(日)22:11:18 No.675345808

    ワズはわかっていたけどかなり雑に殺された印象しかない

    230 20/03/29(日)22:11:20 No.675345824

    >心はあるけど壊れたらバックアップから復元します!って狂ってんのかな 心があるし命として認める だがバックアップも複製もできるからボディは壊しても大丈夫 そうなぜなら夢のマシンだからね

    231 20/03/29(日)22:11:21 No.675345828

    ワズだってすぐに死んだから有能なまま評価落ち着いてるけど今も生きてたらおかしなキャラにされてたと思うよ

    232 20/03/29(日)22:11:27 No.675345866

    レジェンド回ばかりでキャラの掘り下げが薄いって批判されてたジオウの序盤を思い返すと いや全然そんなことなかったな……ビルドとかが濃かっただけでってなってる

    233 20/03/29(日)22:11:33 No.675345910

    人間とヒューマギアの両方をちゃんと守れたことなんて婚活回しかまだ無いんじゃない?

    234 20/03/29(日)22:11:37 No.675345932

    >我が魔王が子供の頃カブトやキバの玩具で遊んでたんだぞ やめろーーーー!!!!

    235 20/03/29(日)22:11:46 No.675345998

    ヒューマギアの心理解してるなら生命を無責任に生み出す葛藤とかしてるはずだからアルトくんまたノリで言ってるだけだよ

    236 20/03/29(日)22:12:04 No.675346121

    >>アルトくんはヒューマギアじゃなくてイズが大事なんだと思うとまあまあ筋は通る気がする >イズと結婚する事で人類で初めてヒューマギアと結婚した人間になるはず ちょびっツっていう漫画思い出すな

    237 20/03/29(日)22:12:09 No.675346145

    コービー回でヒューマギアに自我があるって知らされたはずなのにロクに向き合ってこなかったツケが回ってきてる

    238 20/03/29(日)22:12:10 No.675346156

    >ワズだってすぐに死んだから有能なまま評価落ち着いてるけど今も生きてたらおかしなキャラにされてたと思うよ 言われてみれば確かに

    239 20/03/29(日)22:12:18 No.675346200

    もう何度か言われてるけどそろそろサウザーがボコボコにされても やったー!ってなる時期は過ぎつつあるよね 少しは溜飲は下がるだろうがあいつ倒したところで物語に進展があるとは思えない

    240 20/03/29(日)22:12:24 No.675346226

    >>アルトくんはヒューマギアじゃなくてイズが大事なんだと思うとまあまあ筋は通る気がする >イズと結婚する事で人類で初めてヒューマギアと結婚した人間になるはず 本当に気持ち悪いよ…

    241 20/03/29(日)22:12:32 No.675346278

    >レジェンド回ばかりでキャラの掘り下げが薄いって批判されてたジオウの序盤を思い返すと ジオウはほしい部分全部掘り下げたとは決して言わんけど 足りてないとも言えないって感じだと思う

    242 20/03/29(日)22:12:39 No.675346310

    ていうかヒューマギアの心がどうとか言ってる割にバックアップにご満悦だったり自我の連続性とかに興味なさそうなのが…

    243 20/03/29(日)22:12:46 No.675346359

    俺はAIが止まらないって漫画思い出した

    244 20/03/29(日)22:12:51 No.675346395

    最終回でイズと子供作って全国民にドン引きされて欲しい

    245 20/03/29(日)22:12:55 No.675346411

    あんまり深いことは考えていなんだよなアルトくん サラッとヤバイこと言うし

    246 20/03/29(日)22:12:58 No.675346445

    アルトが全然応援できるキャラじゃないからサウザーに買ったところであんまり嬉しくない

    247 20/03/29(日)22:13:08 No.675346496

    シンギュラリティに達する(心を獲得する)事に対して 或人の考えが描写されてないからおかしな事になってる 序盤にバックアップ取れませんと言われてそうなのかーでスルーだし

    248 20/03/29(日)22:13:24 No.675346582

    >安心しろ昔のまま成長してる いや…さすがに今の自分だと無視するようなピンポイントなところにあれこれ言う嫌なガキだったんだ… まず子供の頃の俺のノリのままなら間違いなく書きこんだ全てのスレでidが出ている それくらいは嫌なガキだった

    249 20/03/29(日)22:13:49 No.675346743

    ヒューマギアを殺さないでくださいってところが一番今回印象に残った ものっすごい気軽に生命として認めるか否かのとこ行っちゃうんだ

    250 20/03/29(日)22:13:54 No.675346783

    紘汰さんですら龍騎で育ってたんだ 子供の頃平成ライダーが無かった世代はもうオッサンなんだ

    251 20/03/29(日)22:13:57 No.675346812

    >アルトが全然応援できるキャラじゃないからサウザーに買ったところであんまり嬉しくない ZAIA買収してもうまあじは少ないからな

    252 20/03/29(日)22:14:15 No.675346926

    >最終回でイズと子供作って全国民にドン引きされて欲しい 流石に仮面ライダーでそんな事しないだろ… エロゲーとかじゃないんだから…

    253 20/03/29(日)22:14:15 No.675346928

    今回の不破さんが好意的に受け止められてるのも45%なんざどうでもいい自分の意志を持て刃!って考えが だいぶ視聴者と同じ方向を向いてるのもあるから歪んだままの社長が無双してもな…

    254 20/03/29(日)22:14:37 No.675347061

    末端の営業マン的な視点はあるけど経営者的な視点がないからちぐはぐなんだよなあ

    255 20/03/29(日)22:14:37 No.675347067

    なんかこの作品まともな展開を安っぽくおもってるのかな…ってなる ホッパーブレード普通のセンスしてたらもう少しまともに扱うでしょ

    256 20/03/29(日)22:14:42 No.675347103

    ジオウは少なくともメインキャラ同士の関係は俺たちのゴール2019で完成してたし…

    257 20/03/29(日)22:15:02 No.675347232

    >ヒューマギアの心理解してるなら生命を無責任に生み出す葛藤とかしてるはずだからアルトくんまたノリで言ってるだけだよ 心があるんです!って言われてもじゃあヒューマギアに人権認めるわけにもいかないしどうすりゃええねんってなるよね

    258 20/03/29(日)22:15:11 No.675347298

    初期強化フォームだししょうがないのは分かるけどワズ犠牲にした割にあっさりお役御免になったシャイニングを今でも勿体無いと思ってる 同期のナダ→マックスリュウソウチェンジャーの扱い的にも

    259 20/03/29(日)22:15:12 No.675347304

    >紘汰さんですら龍騎で育ってたんだ >子供の頃平成ライダーが無かった世代はもうオッサンなんだ 若さは罪ですよ

    260 20/03/29(日)22:15:14 No.675347323

    チェケラはアークの意思関係なく自力であの結論にたどり着いたのでホッパーブレードもバックアップも多分意味ないのがすごい

    261 20/03/29(日)22:15:17 No.675347342

    カシラが戦万に「こどものころキバみてました!」って言われてたしね……

    262 20/03/29(日)22:15:22 No.675347368

    迅と手を組んでまでイズを取り戻しに行くのは怖いよ… イズに執着しすぎじゃない?

    263 20/03/29(日)22:15:23 No.675347377

    ストーリー上これで会社という枷は外れるわけでここからどうなるかだな

    264 20/03/29(日)22:15:36 No.675347449

    >ジオウは少なくともメインキャラ同士の関係は俺たちのゴール2019で完成してたし… 去年の今頃にはとっくにその回やってたんだよな…

    265 20/03/29(日)22:15:40 No.675347492

    >ウルトラマンとか最後の怪獣プロレスしか興味なかったわ… 俺がコスモスが優しい感じの戦士とか全く知らなかったマン!

    266 20/03/29(日)22:15:48 No.675347536

    >カシラが戦万に「こどものころキバみてました!」って言われてたしね…… ぐえー案件すぎる

    267 20/03/29(日)22:15:50 No.675347547

    イズ自身は自分を守る社長の行動に疑問を感じないのか? 後半はただの人形みたいだった

    268 20/03/29(日)22:15:57 No.675347587

    >ストーリー上これで会社という枷は外れるわけでここからどうなるかだな 別の会社立ち上げるんだから枷は外れないのではないだろうか

    269 20/03/29(日)22:16:02 No.675347625

    これでヒューマギアを安全に元に戻せる!って出てきた時は喜んだけど その後ろくに使われなくなるとは思わなかったよねあの剣

    270 20/03/29(日)22:16:08 No.675347652

    >ストーリー上これで会社という枷は外れるわけでここからどうなるかだな 会社を作るぞ!

    271 20/03/29(日)22:16:20 No.675347742

    社長要素はだいぶ足引っ張ってたと思うから少しは作劇が自由になると良いね

    272 20/03/29(日)22:16:21 No.675347753

    >心があるんです!って言われてもじゃあヒューマギアに人権認めるわけにもいかないしどうすりゃええねんってなるよね 先代社長はそこんとこ明確に線引いてたよね

    273 20/03/29(日)22:16:33 No.675347844

    >序盤にバックアップ取れませんと言われてそうなのかーでスルーだし シンギュラリティに到達=即マギアやレイダー化して処分だから 直前までのバックアップで特に問題無いし 或人も特に気にする描写が亡い無いっていう

    274 20/03/29(日)22:16:37 No.675347862

    >カシラが戦万に「こどものころキバみてました!」って言われてたしね…… 魔王にも同じこと言われてなかったか

    275 20/03/29(日)22:16:39 No.675347875

    武田くんたちそんな年齢離れてたっけ?

    276 20/03/29(日)22:16:41 No.675347889

    >なんかこの作品まともな展開を安っぽくおもってるのかな…ってなる >ホッパーブレード普通のセンスしてたらもう少しまともに扱うでしょ バンダイから発売されたチェケラスカーフを劇中で火を付けて燃やす辺り完全に正気を失ってると思う

    277 20/03/29(日)22:16:41 No.675347891

    >su3760215.jpg お仕事5番勝負で本当にそれぞれ本職の方に取材した上であの出来だとしたら 本職の方々から苦情入るレベルじゃないか?

    278 20/03/29(日)22:16:47 No.675347922

    >これでヒューマギアを安全に元に戻せる!って出てきた時は喜んだけど >その後ろくに使われなくなるとは思わなかったよねあの剣 チェケラは自分の意志で暴走したから戻した所で意味がないの酷い

    279 20/03/29(日)22:17:08 No.675348055

    >>ストーリー上これで会社という枷は外れるわけでここからどうなるかだな >会社を作るぞ! まるで成長していない…

    280 20/03/29(日)22:17:11 No.675348070

    >社長要素はだいぶ足引っ張ってたと思うから少しは作劇が自由になると良いね アルトくん新会社の社長になるってよ

    281 20/03/29(日)22:17:17 No.675348104

    ヒューマギアのリスク部分からマジで目を逸らしてるからねアルト ああいや触れてるわ人間が悪いだった

    282 20/03/29(日)22:17:21 No.675348123

    >これでヒューマギアを安全に元に戻せる!って出てきた時は喜んだけど >その後ろくに使われなくなるとは思わなかったよねあの剣 いや使ってるし頼りにはしてるじゃん 今回の話は使える状況じゃなかっただけだし

    283 20/03/29(日)22:17:24 No.675348147

    >ストーリー上これで会社という枷は外れるわけでここからどうなるかだな 序盤のお仕事紹介展開に話が戻りますって公式告知されてるんだから枷なんて外れてないよ

    284 20/03/29(日)22:17:25 No.675348149

    >>ストーリー上これで会社という枷は外れるわけでここからどうなるかだな >会社を作るぞ! ネタバレ記事を読んだ限りではアルト君が頑張って起業するって話だな

    285 20/03/29(日)22:17:27 No.675348172

    >去年の今頃にはとっくにその回やってたんだよな… 俺たちのゴールやってたのはお仕事紹介開始前ぐらいなのでだいぶ前に終わってる

    286 20/03/29(日)22:17:29 No.675348185

    ザイアはイヤアアアアアアアア

    287 20/03/29(日)22:17:42 No.675348251

    >>su3760215.jpg >お仕事5番勝負で本当にそれぞれ本職の方に取材した上であの出来だとしたら >本職の方々から苦情入るレベルじゃないか? 不動産屋と政治家とラッパーには取材しに行ってないようだからセーフ

    288 20/03/29(日)22:17:45 No.675348266

    あのヒューマギアだらけの病院とか閉鎖されたらかなりの損害ではないだろうか

    289 20/03/29(日)22:17:49 No.675348287

    仕事奪う気かとかヒューマギアに人権なんて認めるならそんなもん人間でいいじゃんとかすげえ大事なテーマをビラ配りですげー雑に投げ捨てたよね

    290 20/03/29(日)22:17:55 No.675348323

    >武田くんたちそんな年齢離れてたっけ? カシラが30過ぎで戦万が20前半くらいじゃないっけ…?

    291 20/03/29(日)22:17:59 No.675348346

    今からでも全年齢対象という謳い文句を取り下げないかな

    292 20/03/29(日)22:17:59 No.675348348

    これだけの期間社長してるのに社長としてまったく成長どころか学習すらしてないのはすげえよ

    293 20/03/29(日)22:18:01 No.675348363

    社長としての能力無いことは分かりきってるのになんで企業する

    294 20/03/29(日)22:18:18 No.675348457

    >これでヒューマギアを安全に元に戻せる!って出てきた時は喜んだけど >その後ろくに使われなくなるとは思わなかったよねあの剣 119の助には普通に使ってたよ チェケラは邪魔が入って無理だったけど

    295 20/03/29(日)22:18:23 No.675348498

    飛電製作所を隠れ蓑に滅亡迅雷とテロ活動に勤しむんだろうかお仕事紹介しながら

    296 20/03/29(日)22:18:25 No.675348507

    お前らにMAOに小学生の頃ぴたテン好きでした!って言われた田村ゆかりの気持ちが分かるか?

    297 20/03/29(日)22:18:27 No.675348527

    >あのヒューマギアだらけの病院とか閉鎖されたらかなりの損害ではないだろうか 暴走して死人が出るよりはマシだろ

    298 20/03/29(日)22:18:46 No.675348644

    >チェケラは自分の意志で暴走したから戻した所で意味がないの酷い ラーニングが甘かったのか過剰だったのか

    299 20/03/29(日)22:18:47 No.675348656

    というかここまで社会に浸透してんのに まだ一般市民も「将来仕事奪われるのやだ」程度の認識なんすね…

    300 20/03/29(日)22:18:50 No.675348675

    >仕事奪う気かとかヒューマギアに人権なんて認めるならそんなもん人間でいいじゃんとかすげえ大事なテーマをビラ配りですげー雑に投げ捨てたよね まさかの醜い人間描写として消化したよねそれ

    301 20/03/29(日)22:18:51 No.675348677

    今までそれらしい才覚見せてないのに心機一転企業するぞ! って言われても首かしげるしかねぇよ!

    302 20/03/29(日)22:19:08 No.675348774

    裏方の人間がやたら表出てきて色々話すとろくなことにならん気がする

    303 20/03/29(日)22:19:10 No.675348795

    >あのヒューマギアだらけの病院とか閉鎖されたらかなりの損害ではないだろうか ラーニングの結果患者殺し始めたらたまったもんじゃないし…

    304 20/03/29(日)22:19:22 No.675348864

    >お前らにMAOに小学生の頃ぴたテン好きでした!って言われた田村ゆかりの気持ちが分かるか? カシラならわかると思う

    305 20/03/29(日)22:19:23 No.675348873

    今までの異種族との共存問題と違ってヒューマギアは企業の製品だから 「んなもん作んな」って言われるとだいぶ弱いんだよな

    306 20/03/29(日)22:19:28 No.675348897

    最終的にあの小さな会社に不破さんとかゆあさんとか来るのかな 出来れば早く来てくれ…社長と秘書だけだと恐ろしく頼りない…

    307 20/03/29(日)22:19:28 No.675348900

    腰を壊す心配のない労働力は貴重なのに

    308 20/03/29(日)22:19:38 No.675348946

    ホッパーブレード使わなくてもバックアップで戻せますよね?

    309 20/03/29(日)22:19:39 No.675348953

    正論含んでるのに態度露骨に悪くさせてコイツは悪い奴ってことで誤魔化すのやめよ?

    310 20/03/29(日)22:19:43 No.675348978

    崩壊太郎の番外編面白かったけどチェケラちらついたところで吹いた

    311 20/03/29(日)22:19:53 No.675349029

    児童誌バレ見てると五番勝負やらずに突然ザイアに買収からのそれやれよって思った

    312 20/03/29(日)22:20:04 No.675349095

    >今までそれらしい才覚見せてないのに心機一転企業するぞ! >って言われても首かしげるしかねぇよ! どうせ強奪してきたイズが全部経営に必要なことやるんだろうな…

    313 20/03/29(日)22:20:08 No.675349122

    起業なんてやめて本格的に滅亡迅雷入っちゃいなよもう 好きなだけヒューマギアのために戦えるぞ

    314 20/03/29(日)22:20:08 No.675349125

    >今までの異種族との共存問題と違ってヒューマギアは企業の製品だから >「んなもん作んな」って言われるとだいぶ弱いんだよな 一企業の長が言うにはあまりにも他人事かよって無責任すぎるんだよね… 下っ端とかならともかく

    315 20/03/29(日)22:20:08 No.675349128

    飛電ともう関係ないのにヒューマギアをどうこうする権利は一切無いだろって問題にすら触れてくれるか最早怪しい

    316 20/03/29(日)22:20:09 No.675349130

    ルカ姐だってぼちぼち子供の頃ゴーカイイエロー好きでしたって言われるだろう

    317 20/03/29(日)22:20:16 No.675349177

    ヒューマギアは介護の現場とかで活躍するだろうなって思ったけど ボケ老人相手にしてたら3日で悪意に満ちた人間は絶滅しろ!ってジジババを殺戮しそう

    318 20/03/29(日)22:20:22 No.675349207

    >今までそれらしい才覚見せてないのに心機一転企業するぞ! >って言われても首かしげるしかねぇよ! 社内の交流深めた社員達と独立!ならまだわかるんだが 付いてきてくれそうな人が特にいない…

    319 20/03/29(日)22:20:23 No.675349213

    不破は今回かっこいいし45歳倒して満足なんだけど 冷静に考えると何も解決してないんだよね…

    320 20/03/29(日)22:20:38 No.675349308

    あの頃から全然衰えてないカシラはそれはそれでどうかしている

    321 20/03/29(日)22:20:59 No.675349418

    ヒューマギアが野生の種族だったら色々わかるんだけど 意志に目覚めたら怪人になって人を襲うんだけど良い奴らなんです!って言われたら 意志を消すか怪人になる機能を消すか作るの止めるかどれかしろってなる…

    322 20/03/29(日)22:21:02 No.675349442

    ていうかイズ強奪してくるのって普通に窃盗じゃないの?

    323 20/03/29(日)22:21:06 No.675349465

    >腰を壊す心配のない労働力は貴重なのに それで労働に対する対価の方は?

    324 20/03/29(日)22:21:07 No.675349473

    >今までの異種族との共存問題と違ってヒューマギアは企業の製品だから >「んなもん作んな」って言われるとだいぶ弱いんだよな ましてや主人公が社長だからお前が回収指示すればハッキングによるテロは無くなるだろって思っちゃうからな…

    325 20/03/29(日)22:21:08 No.675349477

    >不破は今回かっこいいし45歳倒して満足なんだけど >冷静に考えると何も解決してないんだよね… ゼロワンにはよくあること

    326 20/03/29(日)22:21:18 No.675349534

    ザイアの社長は飛電を解体するために買収したのかい?

    327 20/03/29(日)22:21:24 No.675349571

    >不破は今回かっこいいし45歳倒して満足なんだけど >冷静に考えると何も解決してないんだよね… 基本的に45歳を倒しても何も状況が変わらないタイミングでしか戦わないから この3ヶ月間のライダーバトルはマジで茶番と言える

    328 20/03/29(日)22:21:29 No.675349597

    >付いてきてくれそうな人が特にいない… というか物理的に人間がいない… けどなんだかんだでヒューマギア社員で充実してるんだろうな新会社

    329 20/03/29(日)22:21:29 No.675349599

    >ボケ老人相手にしてたら3日で悪意に満ちた人間は絶滅しろ!ってジジババを殺戮しそう それ絶対にやっちゃダメなやつ

    330 20/03/29(日)22:21:34 No.675349620

    >不破は今回かっこいいし45歳倒して満足なんだけど >冷静に考えると何も解決してないんだよね… なーんかまた頭のチップが邪魔して床舐めそうないやーな予感があるのがなぁ… ひっくり返して欲しい

    331 20/03/29(日)22:21:41 No.675349667

    これから総集編でチェケラ映ったら笑う

    332 20/03/29(日)22:21:42 No.675349673

    >社内の交流深めた社員達と独立!ならまだわかるんだが >付いてきてくれそうな人が特にいない… だって人間の社員とまったく交流してないし

    333 20/03/29(日)22:21:43 No.675349682

    やっぱりあのチェケラが悪いよなぁ…

    334 20/03/29(日)22:21:46 No.675349700

    >ていうかイズ強奪してくるのって普通に窃盗じゃないの? 千%の行いが悪行として裁かれないんだから窃盗くらいへーきへーき

    335 20/03/29(日)22:21:54 No.675349739

    >ていうかイズ強奪してくるのって普通に窃盗じゃないの? 1000%と同じく上級国民の飛電一族だろうし…

    336 20/03/29(日)22:22:01 No.675349787

    なんか序盤にZAIA編でお仕事勝負やりつつ派生フォームお披露目して中盤以降にヒューマギア自体が人類に宣戦布告してきた!って滅亡迅雷編やって後半でサウザー&アーク倒すみたいな構成の方がスッキリした気がする

    337 20/03/29(日)22:22:05 No.675349822

    >>腰を壊す心配のない労働力は貴重なのに >それで労働に対する対価の方は? はっはっはっ

    338 20/03/29(日)22:22:05 No.675349824

    >ザイアの社長は飛電を解体するために買収したのかい? ヒューマギアを撤廃するためだよ

    339 20/03/29(日)22:22:09 No.675349863

    結局ライダーくらい強くないと暴走止められない危険な商品ってところ全く否定できてないしね 悪意ぶつけるなとか所持者1人の問題じゃないのだから無理だ

    340 20/03/29(日)22:22:15 No.675349896

    毎週サウザーは殴られて変身解除はしてるけど話の進行にはまったく関係ないからね…

    341 20/03/29(日)22:22:15 No.675349897

    ヒューマギアを作る会社だから社員もヒューマギア… ちょっと怖いな

    342 20/03/29(日)22:22:22 No.675349939

    お仕事勝負編はヒューマギアが簡単に暴走しすぎなのがきつかった 来週以降どうなるか

    343 20/03/29(日)22:22:25 No.675349954

    >それで労働に対する対価の方は? 勉強熱心だねえ!

    344 20/03/29(日)22:22:27 No.675349969

    アサルトホッパー回もイズ以外の社員との交流が全くなかったから社員の分まで戦う発言に重みがないっていうかあの発言はなんだったのっていうのが今5番勝負の結果というか…

    345 20/03/29(日)22:22:31 No.675350000

    >なーんかまた頭のチップが邪魔して床舐めそうないやーな予感があるのがなぁ… あるか?

    346 20/03/29(日)22:22:38 No.675350040

    45歳を倒した所でヒューマギアの問題が何一つ解決するとは思えない…

    347 20/03/29(日)22:22:45 No.675350089

    >ヒューマギアが野生の種族だったら色々わかるんだけど >意志に目覚めたら怪人になって人を襲うんだけど良い奴らなんです!って言われたら >意志を消すか怪人になる機能を消すか作るの止めるかどれかしろってなる… 悪意のある人間に利用されなければ怪人にはなりません! 怪人にならず暴走することもありますが皆さんの心を映してるだけです!

    348 20/03/29(日)22:22:49 No.675350103

    イズも盗品だしゼロワンドライバーも盗品扱いになるから泥棒主人公ライダーの誕生だと言える

    349 20/03/29(日)22:23:01 No.675350149

    >>ザイアの社長は飛電を解体するために買収したのかい? >ヒューマギアを撤廃するためだよ 買収した会社の主力商品撤廃って買収した会社の価値ゼロになるのでは…?

    350 20/03/29(日)22:23:23 No.675350282

    >あるか? あるとじゃー

    351 20/03/29(日)22:23:32 No.675350344

    副社長が「私は先代社長の遺志を守るためにかじりついてでも残る」って言ってるのと比べると なんかその場のノリと浅い考えでええカッコしいしてるだけに見えるし そもそも今に至るまでずっとそんな感じだった

    352 20/03/29(日)22:23:32 No.675350348

    というかゼツメライザーは暴走させるだけでマギアに変身する機能自体は元から備わってるのがヤバいよ

    353 20/03/29(日)22:23:33 No.675350354

    >ヒューマギアは介護の現場とかで活躍するだろうなって思ったけど >ボケ老人相手にしてたら3日で悪意に満ちた人間は絶滅しろ!ってジジババを殺戮しそう 元々今現実にある自動化技術やAI技術が 事務方とか3Kの仕事のストレス問題とか属人化の軽減にあるはずだからね ヒューマギアのキレ方見てるととてもそんな仕事任せられないよ…

    354 20/03/29(日)22:23:35 No.675350363

    >ヒューマギアを作る会社だから社員もヒューマギア… >ちょっと怖いな ちょっと怖いで済む問題じゃないよ… AIがAIを作るって完全にヤバい領域だよ…

    355 20/03/29(日)22:23:37 No.675350387

    >>>腰を壊す心配のない労働力は貴重なのに >>それで労働に対する対価の方は? >はっはっはっ 先代のスタンス明らかに敵側のそれ

    356 20/03/29(日)22:23:40 No.675350403

    3Kなお仕事はヒューマギアにやらせればみなさんはもっと楽な仕事で生活できますよって言えば支持されただろうけど…

    357 20/03/29(日)22:23:43 No.675350425

    >>>ザイアの社長は飛電を解体するために買収したのかい? >>ヒューマギアを撤廃するためだよ >買収した会社の主力商品撤廃って買収した会社の価値ゼロになるのでは…? 衛星方面の技術だけで食ってけると思う

    358 20/03/29(日)22:23:44 No.675350427

    あの脳に埋め込まれたチップは人間の能力を向上させるのかな

    359 20/03/29(日)22:23:44 No.675350429

    >買収した会社の主力商品撤廃って買収した会社の価値ゼロになるのでは…? 多分兵器云々がそれの理由付けなんだと思う

    360 20/03/29(日)22:23:48 No.675350453

    いやまぁ亡関係解決してないし外科医が寝返ったくらいのタイミングで不和もまた操られて今度はゆあちゃんが助けるのはやると思う

    361 20/03/29(日)22:23:50 No.675350468

    >買収した会社の主力商品撤廃って買収した会社の価値ゼロになるのでは…? それでいいんでしょ

    362 20/03/29(日)22:24:16 No.675350604

    >悪意のある人間に利用されなければ怪人にはなりません! >怪人にならず暴走することもありますが皆さんの心を映してるだけです! 暴走をお前らが悪いってする企業って

    363 20/03/29(日)22:24:27 No.675350683

    >3Kなお仕事はヒューマギアにやらせればみなさんはもっと楽な仕事で生活できますよって言えば支持されただろうけど… でもヒューマギアにも心はあるんですよ

    364 20/03/29(日)22:24:34 No.675350717

    綺麗に舗装し直してやろうってわけとも茶化せないぞ今のままじゃ まあ終わって数年したらこのパート以外は良かったよって言えるのかもしれないけどさ

    365 20/03/29(日)22:24:42 No.675350764

    マギア自体は使いこなせれば便利そうなんだけどね…

    366 20/03/29(日)22:24:42 No.675350767

    ヒューマギア根絶については利害じゃなくて1000%個人の思想を実現するためだし 飛電の技術力でこれまでZAIAがやってたことをサポートすれば収益も出るって話じゃないか?

    367 20/03/29(日)22:24:49 No.675350803

    ザモナスが勝っていれば

    368 20/03/29(日)22:24:55 No.675350823

    社長はもう 喋るな

    369 20/03/29(日)22:25:04 No.675350880

    >買収した会社の主力商品撤廃って買収した会社の価値ゼロになるのでは…?あんな危険な主力商品は撤廃した方がいいだろ

    370 20/03/29(日)22:25:05 No.675350887

    包丁や車は便利な道具だけど使いようによっては人を傷つける凶器にもなるってレベルの話じゃないんだよなヒューマギアの加害性

    371 20/03/29(日)22:25:06 No.675350889

    >>買収した会社の主力商品撤廃って買収した会社の価値ゼロになるのでは…? >それでいいんでしょ ザイアの本社と株主は怒れよ!

    372 20/03/29(日)22:25:10 No.675350904

    >でもヒューマギアにも心はあるんですよ ヒューマギア借りますけど心いらないから外してください

    373 20/03/29(日)22:25:10 No.675350906

    なんだったら元から異形のまま売り出してくれた方がいいのではマギア

    374 20/03/29(日)22:25:22 No.675350981

    >社長はもう >喋るな 俺たちの夢は壊れへんで~!!

    375 20/03/29(日)22:25:27 No.675351009

    飛電のあの施設は色々作れるからいいよね

    376 20/03/29(日)22:25:28 No.675351024

    >社長はもう >喋るな これ2社どちらにも言えるな…

    377 20/03/29(日)22:25:36 No.675351075

    ヒューマギア無くしたいんだから飛電の価値なんて最初からマイナスでしょ

    378 20/03/29(日)22:25:37 No.675351082

    イズが自分を全肯定してくれる可愛いオナホだから大事にしてるのはちょっと一般人すぎるかなって

    379 20/03/29(日)22:25:40 No.675351094

    >>>>腰を壊す心配のない労働力は貴重なのに >>>それで労働に対する対価の方は? >>はっはっはっ >先代のスタンス明らかに敵側のそれ 人間が労働から解放される新時代目指してる時点で なんというか或人と1000%の中間にいるというか

    380 20/03/29(日)22:25:48 No.675351140

    29話使ってこの体たらくなのに残り18~19話ぐらいで立て直せたら凄いわ

    381 20/03/29(日)22:25:54 No.675351178

    >包丁や車は便利な道具だけど使いようによっては人を傷つける凶器にもなるってレベルの話じゃないんだよなヒューマギアの加害性 向こうがアウト認定したら殺傷したり轢き殺しにくるからな

    382 20/03/29(日)22:26:01 No.675351226

    >悪意のある人間に利用されなければ怪人にはなりません! ねえチェケラの件なんだけど… …ってホント自分で言ってて嫌だわマジで、なんでこんなでっけえ穴開けたかねえ!

    383 20/03/29(日)22:26:04 No.675351239

    >ザモナスが勝っていれば ゾンジスとザモナスってそんなに名前間違えやすいかな

    384 20/03/29(日)22:26:06 No.675351250

    >ヒューマギア借りますけど心いらないから外してください ヒューマギアを殺さないで下さい!!!

    385 20/03/29(日)22:26:17 No.675351313

    ヒューマギア自体はそんなに好きじゃなくて専用セクサロイドと親代わりだけ必死になって守るのはヒーローとして微妙だと思う

    386 20/03/29(日)22:26:23 No.675351351

    ヒューマギアが危険な存在になったから廃棄したいけど主力商品を失うと倒産する →ZAIAに買収されて技術支援を行う形なら倒産は免れ社員を救える 割とWINWINな取引だよね

    387 20/03/29(日)22:26:25 No.675351368

    >イズが自分を全肯定してくれる可愛いオナホだから大事にしてるのはちょっと一般人すぎるかなって 妄想で叩くのはNGで

    388 20/03/29(日)22:26:26 No.675351372

    >ヒューマギア借りますけど心いらないから外してください どうしてわかってくれないんだ!

    389 20/03/29(日)22:26:35 No.675351417

    あの世論ならヒューマギアは生産停止してその技術を人間の為に使いますって言ったらそれはそれで支持されるだろう ヒューマギア流通させるのって社会悪だし…

    390 20/03/29(日)22:26:44 No.675351464

    1クール丸々ドブに捨ててませんかね…

    391 20/03/29(日)22:26:47 No.675351476

    >イズが自分を全肯定してくれる可愛いオナホだから大事にしてるのはちょっと一般人すぎるかなって 実際血統だけでライダーやってる芸人崩れの一般人だし

    392 20/03/29(日)22:26:50 No.675351493

    というか散々1000%から飛電に対して妨害が入った事人間の社員のみんなは知らないよね 或人全然人間の社員に事情説明しないし

    393 20/03/29(日)22:26:53 No.675351505

    >包丁や車は便利な道具だけど使いようによっては人を傷つける凶器にもなるってレベルの話じゃないんだよなヒューマギアの加害性 いつ煽り運転するか分からない自動運転車みたいなもんだヒューマギア

    394 20/03/29(日)22:26:59 No.675351539

    イズちゃんが「社長、それは論理的ではありません」とかはあまり言いそうにないな

    395 20/03/29(日)22:27:06 No.675351583

    >ねえチェケラの件なんだけど… 1000%がゼツメライザー渡さなければ怪人にはならなかった

    396 20/03/29(日)22:27:11 No.675351611

    >妄想で叩くのはNGで ちゃんと他のヒューマギアも守ってやれよ…心があるんだから…

    397 20/03/29(日)22:27:12 No.675351617

    >ヒューマギア自体はそんなに好きじゃなくて専用セクサロイドと親代わりだけ必死になって守るのはヒーローとして微妙だと思う 今回が特に酷かったけど人間の社員を守ろうとする描写が一度も無いのが本当に狂ってる

    398 20/03/29(日)22:27:17 No.675351660

    >ヒューマギアが危険な存在になったから廃棄したいけど主力商品を失うと倒産する そんな事言ってたか?

    399 20/03/29(日)22:27:23 No.675351697

    >ヒューマギアを殺さないで下さい!!! そもそも廃棄=死なんて道具を生むな

    400 20/03/29(日)22:27:25 No.675351706

    完全な自由意志を持ったヒューマギアである迅がどう動くかで今後のゼロワンの方向性が決まるんじゃないかな

    401 20/03/29(日)22:27:35 No.675351760

    >1クール丸々ドブに捨ててませんかね… 公式で問題もあったけどお仕事勝負には意義があった大成功ですって大本発表してるんでそれに従え

    402 20/03/29(日)22:27:37 No.675351771

    ヒューマギアは人間の鏡で悪人の心を真似るから暴走するのか ヒューマギア自体に心があるのかどっち何ですかアルト社長

    403 20/03/29(日)22:27:39 No.675351785

    飛電さえも道具に…と言ってたけどヒューマギアから撤退した飛電に利用価値あるの?

    404 20/03/29(日)22:27:40 No.675351790

    チェケラだけは本当にマズイ事したと思う あれだけでヒューマギアが危険な存在だと思われてもしょうがなくなっちまった

    405 20/03/29(日)22:27:40 No.675351795

    あるとくん悪い子じゃないんだけど頭は悪い子なんだよね

    406 20/03/29(日)22:27:52 No.675351852

    >>ねえチェケラの件なんだけど… >1000%がゼツメライザー渡さなければ怪人にはならなかった チェケラは自分で取り付けましたよね?

    407 20/03/29(日)22:28:04 No.675351907

    生産廃止するのは良いけどちゃんと回収廃棄もしなさいよとは少し思った まあ舵取ってるのが悪の大企業ZAIAだから些細な話だけど

    408 20/03/29(日)22:28:05 No.675351911

    副社長以外の社員の社長に対する評価が気になる

    409 20/03/29(日)22:28:07 No.675351924

    >>>>腰を壊す心配のない労働力は貴重なのに >>>それで労働に対する対価の方は? >>はっはっはっ >先代のスタンス明らかに敵側のそれ 爺ちゃんはヒューマギアに意思などいらない派だよね

    410 20/03/29(日)22:28:09 No.675351939

    >ゾンジスとザモナスってそんなに名前間違えやすいかな ゾンジスのゾンがアマゾンっぽいから…

    411 20/03/29(日)22:28:28 No.675352064

    >29話使ってこの体たらくなのに残り18~19話ぐらいで立て直せたら凄いわ 45才がボコボコにされてレギュラーキャラがなんか死んで最終回でOPの影絵再現すればちょろいファンは名作認定してくれる

    412 20/03/29(日)22:28:32 No.675352087

    アルトヒューマギア偏愛主義すぎて人間嫌いにさえ思えてくる

    413 20/03/29(日)22:28:33 No.675352090

    >>ヒューマギアが危険な存在になったから廃棄したいけど主力商品を失うと倒産する >そんな事言ってたか? 言ってたって事になってるんじゃない?

    414 20/03/29(日)22:28:34 No.675352099

    >あるとくん悪い子じゃないんだけど頭は悪い子なんだよね 数分前まで土下座してた相手が地面に転がされると急に態度が悪くなる辺りは完全に悪役ムーブだと思うよ

    415 20/03/29(日)22:28:41 No.675352145

    >今回が特に酷かったけど人間の社員を守ろうとする描写が一度も無いのが本当に狂ってる ヒューマギアも人間にも大して興味ないのが実際なんだよな イズと親父以外のヒューマギア研究の実態は全く知識ないのは描写されてるし

    416 20/03/29(日)22:28:44 No.675352176

    >包丁や車は便利な道具だけど使いようによっては人を傷つける凶器にもなるってレベルの話じゃないんだよなヒューマギアの加害性 包丁や車はヒューマギアと違って人間を滅亡させようとはして来ないし…

    417 20/03/29(日)22:28:48 No.675352203

    >悪意のある人間に利用されなければ怪人にはなりません! >怪人にならず暴走することもありますが皆さんの心を映してるだけです! ユーザーが言うのならまだわかるが 企業が言うな!

    418 20/03/29(日)22:28:48 No.675352204

    人間みたいな仕事ができる人間じゃない存在だから便利な夢のマシンなんであって 自我を獲得して仕事を押し付けられる事に不満を持つようになって人間の排除まで考えるようになったヒューマギアはもうただの敵対種族だよね

    419 20/03/29(日)22:28:59 No.675352273

    >爺ちゃんはヒューマギアに意思などいらない派だよね そうなると今度はワズとのやりとりがおかしくなる…

    420 20/03/29(日)22:29:24 No.675352425

    考えれば考えるほどチェケラは凄い アークは1000%の思想誘導があって滅亡迅雷はその意志に従ってるだけなのに チェケラは独自の思考で人類滅亡に辿り着いたんだ

    421 20/03/29(日)22:29:29 No.675352452

    >イズちゃんが「社長、それは論理的ではありません」とかはあまり言いそうにないな イズは或人上げしかしないからな…

    422 20/03/29(日)22:29:32 No.675352468

    >あるとくん悪い子じゃないんだけど頭は悪い子なんだよね だって芸人としてつまんねえって事は人を笑わせるためにはどうしたらいいか考えてねえって事だもん

    423 20/03/29(日)22:29:33 No.675352472

    >アルトヒューマギア偏愛主義すぎて人間嫌いにさえ思えてくる ヒューマギア偏愛だったらまだ理解できるキャラだろ ヒューマギアに大して興味ないから理解不能だよこの人

    424 20/03/29(日)22:29:34 No.675352476

    今日の話の序盤で「悪いのはチェケラじゃない、ザイアなんだ!」 って発言出た時点でこの人本当に大局見る目ないなって… そのあとに大島さんから出た発言がすべてだった

    425 20/03/29(日)22:29:40 No.675352517

    >あるとくん悪い子じゃないんだけど頭は悪い子なんだよね 別に悪意を持って他者を害したくないし仲良いのは守りたいくらいの素朴な善意は持ってるけど とことん考えが浅いし嫌なことからは無意識に目を背けようとするしあらゆる面で社長の器じゃねえんだよな 先代社長はなんで指定したん?虐めか?ってレベル

    426 20/03/29(日)22:29:42 No.675352523

    というかアルトの掘り下げというかライダー主人公らしい葛藤を劇場版で使っちゃったせいでアルト自体に物語性が薄いというかそういう意味で不破さんの方が色々掘り下げされていってるからそっちの方が観てて面白いんだと思う 2クール目とかアルトの掘り下げ全然されてないし

    427 20/03/29(日)22:29:55 No.675352596

    よくもまあここまで病的な見方が出来るもんだ

    428 20/03/29(日)22:29:56 No.675352606

    >今日の話の序盤で「悪いのはチェケラじゃない、ザイアなんだ!」 悪いのは政治家だぞ

    429 20/03/29(日)22:30:04 No.675352657

    イズだけが大事なようにしか見えないんでさっさと認めてほしいな 主人公のスタンスハッキリしてるだけで好感度ちょっと上がると思うよ?

    430 20/03/29(日)22:30:08 No.675352676

    チェケラはなんでいつもの他のヒューマギアみたいにバックアップから2台目作らないんですか?

    431 20/03/29(日)22:30:17 No.675352740

    45歳も社長も軸が分からない

    432 20/03/29(日)22:30:22 No.675352778

    >よくもまあここまで病的な見方が出来るもんだ 本当病的なまでにヒューマギア信者だよな或人…なんなのあれ

    433 20/03/29(日)22:30:27 No.675352816

    >副社長以外の社員の社長に対する評価が気になる 副社長の他は専務取締役しかいないよあの会社

    434 20/03/29(日)22:30:28 No.675352818

    >あるとくん悪い子じゃないんだけど頭は悪い子なんだよね 頭が悪いじゃなくてサイコの領域だろコレ… 馬鹿でもいい奴はいるぞ….

    435 20/03/29(日)22:30:30 No.675352840

    29話っつったらジオウではアナザージオウ倒しててビルドでは西との代表戦終わらせた頃なんだよな…

    436 20/03/29(日)22:30:50 No.675352961

    >よくもまあここまで病的な見方が出来るもんだ アルトくんの悪口言わないで

    437 20/03/29(日)22:30:59 No.675353025

    >本当病的なまでにヒューマギア信者だよな或人…なんなのあれ ああうんそうだね