20/03/29(日)20:56:26 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)20:56:26 No.675313268
無料公開5話目追加! めっちゃかわいいマサライ登場回ですよ! https://twitter.com/ashiaraiyashki/status/1244188544760872960
1 20/03/29(日)20:57:26 No.675313644
貧乳のマラサイ
2 20/03/29(日)20:58:21 No.675314004
バロネス戦ぐらいまで読まないと面白さがあまり伝わらない…
3 20/03/29(日)21:08:26 No.675318728
あーかわいい
4 20/03/29(日)21:23:12 No.675325659
1話の会話と独白のテンポすげえ好き
5 20/03/29(日)21:24:09 No.675326120
日常回の方が好き
6 20/03/29(日)21:25:45 No.675326823
望月とかいたなぁ…サクラでもキヨフクしかいなかったし
7 20/03/29(日)21:28:49 No.675328152
ラビット望月大先生をお忘れで あのラビット望月先生を
8 20/03/29(日)21:29:30 No.675328456
この頃の書き文字の構成とかが独特で良いよね あとお仙ちゃんが今よりいくらか色っぽい
9 20/03/29(日)21:30:55 No.675329065
今知った ルート3の新刊出たのも今知った 前の刊買い忘れてないよな……林間学校でキノコ人間が襲われて撃退したけど敵の怪人一味に加入したとこまでは覚えている
10 20/03/29(日)21:32:04 No.675329589
これ全話公開するんだろうか 何話分あったっけ…
11 20/03/29(日)21:36:16 No.675331526
ルート3はほほう眼鏡っ娘ですかと興味を持って読んだけどこっちも併せて読めと副読本的に奨められたもののなんとなく買わず買えずにいたからこれはありがたい
12 20/03/29(日)21:37:08 No.675331914
>これ全話公開するんだろうか >何話分あったっけ… 11巻まで全部やる
13 20/03/29(日)21:38:16 No.675332397
足洗邸はみなぎワールドの根幹みたいなとこあるから買おう完全版
14 20/03/29(日)21:40:31 No.675333382
ひとなみにおごれやおなごは5巻で話的には半分だったのが辛い
15 20/03/29(日)21:44:23 No.675335045
ダイダラ解体魔人とかくっつけたがるのと阻止するのがいるけど本筋じゃないんだよな
16 20/03/29(日)21:46:48 No.675336169
群像劇というかまず世界と人々があってフォーカスが当たってるところが作品って感じだからなぁ
17 20/03/29(日)21:47:32 No.675336532
>ダイダラ解体魔人とかくっつけたがるのと阻止するのがいるけど本筋じゃないんだよな 十種神宝でホツマの王を決める話もあるけど本筋じゃないからな
18 20/03/29(日)21:47:56 No.675336731
そもそも足洗邸自体が本筋でもない気がする
19 20/03/29(日)21:50:02 No.675337603
大きい話だと大太がホツマから外様のやつら追い出すという話 十種神宝でホツマの王を決める話 グレモリィとグラーシャ・ラボラスの追いかけっこ辺りになるのかなあの世界
20 20/03/29(日)21:50:47 No.675337882
主役級がポコポコいるからな 蹴る前にもう蹴っ飛ばしてる医者とかもう連載完結してる風格さえある
21 20/03/29(日)21:51:41 No.675338248
次はどこで描くんだろう
22 20/03/29(日)21:51:47 No.675338291
メフィストのおっさんがなかなかいい悪魔だった 活躍したの結構終盤だった気もするけど
23 20/03/29(日)21:52:59 No.675338816
>メフィストのおっさんがなかなかいい悪魔だった >活躍したの結構終盤だった気もするけど 正体がアンラマンリとかお前…!ってなった
24 20/03/29(日)21:53:26 No.675339017
>グレモリィとグラーシャ・ラボラスの追いかけっこ辺りになるのかなあの世界 ホツマの王選とヨシタカの妖怪人生の話は絡むけど別枠でもう一個って感じある
25 20/03/29(日)21:54:13 No.675339325
昔の短篇ってまだ絶版のまま?
26 20/03/29(日)21:54:31 No.675339441
うまく言えないけど昔みたいにつらつら読めなくなってて心の体力の衰えを感じた
27 20/03/29(日)21:54:36 No.675339473
あーなつかしい