20/03/29(日)20:55:31 ID:lM8pyCfg お後が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)20:55:31 ID:lM8pyCfg lM8pyCfg No.675312850
お後がよろしいようで
1 20/03/29(日)20:56:04 No.675313112
うまい
2 20/03/29(日)20:56:23 No.675313244
座布団三枚
3 20/03/29(日)20:56:41 No.675313363
落語家みてえなツイートしやがって… 落語家だったわ
4 20/03/29(日)20:56:45 No.675313387
ここまで俺のレス
5 20/03/29(日)20:56:51 No.675313427
DJ券は?
6 20/03/29(日)20:56:56 No.675313459
モンハンでよく見る
7 20/03/29(日)20:57:23 No.675313626
ゼロワンの政治家の汚職に対しても主人公お笑い芸人なんだからこういうの言ってほしかったな
8 20/03/29(日)20:57:46 No.675313771
なんで自分の写真使わないの
9 20/03/29(日)20:57:48 No.675313782
なんかのドラマでお食事券と汚職事件間違えるやつ見たことあったんだが何のドラマだったかなあ
10 20/03/29(日)20:58:41 No.675314127
>なんかのドラマでお食事券と汚職事件間違えるやつ見たことあったんだが何のドラマだったかなあ トリック
11 20/03/29(日)20:58:49 No.675314180
落語家がご政道で笑い取ったらおしめえよ
12 20/03/29(日)20:59:00 No.675314265
>トリック あー
13 20/03/29(日)20:59:32 No.675314484
ヒモメンってドラマでもあったな
14 20/03/29(日)21:00:41 No.675314995
>落語家がご政道で笑い取ったらおしめえよ むしろよく見るきがするぞ
15 20/03/29(日)21:00:52 No.675315084
>落語家がご政道で笑い取ったらおしめえよ 腹黒…
16 20/03/29(日)21:01:00 No.675315148
これ布団が吹っ飛んだレベルのメジャーなダジャレだと思う…
17 20/03/29(日)21:01:40 No.675315486
紫のネタを奪うな
18 20/03/29(日)21:02:33 No.675315935
ドヤ顔が見えて嫌
19 20/03/29(日)21:04:19 No.675316716
その銃にはごじつだんがありまして…
20 20/03/29(日)21:05:43 No.675317327
お肉券は別にお食事券じゃないので「なんで?」にかかってないんだよなこれ
21 20/03/29(日)21:05:57 No.675317443
ポイントカードはお餅ですか
22 20/03/29(日)21:08:08 No.675318584
プロやな────。
23 20/03/29(日)21:08:18 No.675318660
>ポイントカードはお餅ですか えっ
24 20/03/29(日)21:10:15 No.675319567
風刺もユーモアだけど噺家が扱うなら面白くなきゃね
25 20/03/29(日)21:13:57 No.675321374
>お肉券は別にお食事券じゃないので「なんで?」にかかってないんだよなこれ 肉買うだけ買って食わないのはいただけんな
26 20/03/29(日)21:28:01 No.675327832
それに引きかえ立川流の二人ときたら
27 20/03/29(日)21:31:57 No.675329540
>落語家がご政道で笑い取ったらおしめえよ 時事政治ネタなんてどんな寄席行っても使われまくってるだろ
28 20/03/29(日)21:32:13 No.675329645
ネタはいいとして歌丸の画像つけて言ってるのがん?ってなる
29 20/03/29(日)21:33:14 No.675330108
むしろ政治ネタ使わなかったらマクラで間がもたねえ
30 20/03/29(日)21:33:26 No.675330198
振り方が微妙
31 20/03/29(日)21:34:25 No.675330673
司会もいないとね
32 20/03/29(日)21:34:47 No.675330849
現圓楽の印象が強いせいで意外と歌さんも風刺ネタやってたこと知られてないよね
33 20/03/29(日)21:36:10 No.675331478
トミーズが汚職事件とお食事券のネタやってたよ
34 20/03/29(日)21:36:14 No.675331513
>落語家がご政道で笑い取ったらおしめえよ 噺塚とかぜんざい公社とか知らない? 落語は昔から権力と戦ってきた側だよ
35 20/03/29(日)21:36:47 No.675331774
>ネタはいいとして歌丸の画像つけて言ってるのがん?ってなる 確かに昇太師匠を推すべきなのでは… 視聴者的にはまだ司会の歌丸師匠って感じあるけど
36 20/03/29(日)21:37:00 No.675331868
笑点でIDが出るのか
37 20/03/29(日)21:38:59 No.675332691
そもそもお肉券お魚券の時点でネタ感あるからな
38 20/03/29(日)21:39:23 No.675332853
>ネタはいいとして歌丸の画像つけて言ってるのがん?ってなる 歌丸さんの弟子だってさ 名前からして上方の三枝の弟子かと
39 20/03/29(日)21:40:12 No.675333235
>確かに昇太師匠を推すべきなのでは… >視聴者的にはまだ司会の歌丸師匠って感じあるけど 大喜利の司会というよりは桂一門の人って意味で使ってるのかと
40 20/03/29(日)21:40:12 No.675333236
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806010000214.html 「落語家ってものは江戸の昔から権力を茶化してきた。権力を前にしたらヨイショする。そういうものだ。笑点で政権批判が出たからと言って怒るなんて度量が狭すぎる」と持論を展開し、「私は右翼の親分が客席にいた時、右翼を笑いにした。親分は楽屋に来て、面白かったと笑っていた。与党、野党の議員にもやったよ」と自身の経験をつづった。
41 20/03/29(日)21:40:17 No.675333264
本職が人の写真使っていいのか…?ってなったけど弟子なら問題ない…ないのか?
42 20/03/29(日)21:40:31 No.675333385
枝太郎は先代も初代も名人が名乗った大名跡だよう
43 20/03/29(日)21:40:52 No.675333573
これは座布団あげたい
44 20/03/29(日)21:41:24 No.675333818
>それに引きかえ立川流の二人ときたら 雲水がまずは嫁を抑制しろよって言ってたけど志らくにもブッ刺さってるのが吹く
45 20/03/29(日)21:41:47 No.675334009
お題の部分もちゃんと考えて欲しい
46 20/03/29(日)21:42:34 No.675334327
このやり取りを歌丸師匠がかつてやってたとかじゃないのか
47 20/03/29(日)21:42:35 No.675334331
志らくのまさはるネタは共感性薄くて単純につまんねんだよ 笑わせれるなら政権批判しようが世相批判しようが何だっていいよ
48 20/03/29(日)21:44:09 No.675334955
江戸の頃は茶化されていちいち切れてるとそれこそ度量が狭い扱いだからな
49 20/03/29(日)21:46:11 No.675335838
>志らくのまさはるネタは共感性薄くて単純につまんねんだよ >笑わせれるなら政権批判しようが世相批判しようが何だっていいよ 本人が全く同じこと言ってて駄目だった
50 20/03/29(日)21:46:33 No.675336022
自分が政治家でもないのに政治家馬鹿にされてキレる厄介の動機が分からん
51 20/03/29(日)21:47:21 No.675336454
>自分が政治家でもないのに政治家馬鹿にされてキレる厄介の動機が分からん 他人のためにキレるのは気持ちいいからな…
52 20/03/29(日)21:48:45 No.675337066
自分じゃないから何言われても言いだろなんて極論すぎるでしょ
53 20/03/29(日)21:49:39 No.675337437
前は政治家とか官僚は悪い事してる奴扱いして笑い取れたけど今は中には真面目な人もいる云々言う煩い奴がふえたからな
54 20/03/29(日)21:50:18 No.675337711
>自分が政治家でもないのに政治家馬鹿にされてキレる厄介の動機が分からん 今のまさはるは半分宗教じみてるからな そしてそういうまさはる批判するなマンもネットで嫌いな政党叩きネタでいいね取ってるという現実
55 20/03/29(日)21:50:49 No.675337894
大政翼賛するのが今のトレンド
56 20/03/29(日)21:51:19 No.675338091
>自分が政治家でもないのに政治家馬鹿にされてキレる厄介の動機が分からん 政治家が進めてる政策で損得でる業界もあるからそういうとこにいる人は熱心にやると思う
57 20/03/29(日)21:51:30 No.675338167
叩きたいが先に出すぎて面白くないから文句言われるんだよ まず第一に面白いじゃねえのかって思っちゃう
58 20/03/29(日)21:52:06 No.675338412
厄介の動機ってなに?
59 20/03/29(日)21:52:40 No.675338691
やっかみって言いたかったのかもしれない
60 20/03/29(日)21:53:01 No.675338826
>叩きたいが先に出すぎて面白くないから文句言われるんだよ >まず第一に面白いじゃねえのかって思っちゃう というか自民党の政治のおかげで生活できてんのにこれとか単なる不義理だよ
61 20/03/29(日)21:53:27 No.675339019
落語家がはさはる叩きネタするのってほとんどお約束というか伝統芸能みたいなもんじゃないか
62 20/03/29(日)21:53:45 No.675339138
>やっかみって言いたかったのかもしれない それでも意味不明だし…日本語怪しすぎでしょ…
63 20/03/29(日)21:53:53 No.675339198
いつもやってるのは間違いない…