ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/29(日)20:48:39 No.675309705
「」に機体を支給する
1 20/03/29(日)20:50:58 No.675310769
漫画が漫画力皆無のやつ
2 20/03/29(日)20:51:51 No.675311151
Gジェネではじめて見た
3 20/03/29(日)20:52:26 No.675311405
裸のお姉さんがイチゴ食べてるとこで読むの断念した
4 20/03/29(日)20:54:32 No.675312427
Dガンダム以外のMSは好き
5 20/03/29(日)20:54:46 No.675312536
なにこの大好きなガンダム
6 20/03/29(日)20:55:08 No.675312722
なんでGジェネに出られたの?
7 20/03/29(日)20:55:13 No.675312753
Gジェネに拾われたのが不思議なくらいクソ漫画 デザインは嫌いじゃないけど
8 20/03/29(日)21:02:13 No.675315749
設定もデザインも嫌いじゃない 漫画は読みづらい
9 20/03/29(日)21:03:12 No.675316260
あの漫画嫌いじゃないよ 内容もつまらなくはない…と思う
10 20/03/29(日)21:04:01 No.675316588
これちゃんと作り直した後のやつじゃん 俺にはもったいなさすぎる…
11 20/03/29(日)21:06:07 No.675317522
ガンダムが大好きなコロニー整備がお仕事の人が趣味で改造したワークローダーだっけ この状態だと連邦に雇われて強化された後か
12 20/03/29(日)21:08:30 No.675318766
ギラ・ドーガ バギ・ドーガ メラ・ドーガ
13 20/03/29(日)21:08:57 No.675318964
バージョン違いいくつあったけ
14 20/03/29(日)21:09:55 No.675319426
サイコ・ドーガ
15 20/03/29(日)21:10:03 No.675319474
Gジェネで出た数機はだいたい好き ザク3後期型とかズサ・ダインとかこういうちょっと強化バリエーションありそうっていい塩梅で
16 20/03/29(日)21:10:39 No.675319793
何回か読み直してるけどどういう話なのかさっぱりわからない
17 20/03/29(日)21:12:10 No.675320503
>バージョン違いいくつあったけ たぶん最初期の特に武装してないのとありあわせの工具類(コロニー整備用)で防衛するために武装したのと連邦軍に臨時で雇われて改修受けたので3つか最後が2つあって4つくらいだと思う
18 20/03/29(日)21:12:13 No.675320524
クソ漫画なんだけど企画に関わってるのが福池と麻宮なんでその辺の忘れられたガンダム漫画とは後ろ盾の強さが違うんだ
19 20/03/29(日)21:13:28 No.675321135
漫画の人読み切りだともうちょっと絵が安定してるんだよな
20 20/03/29(日)21:14:14 No.675321534
>何回か読み直してるけどどういう話なのかさっぱりわからない スペースノイドが全員頭ジオンってわけじゃないし主人公はガンダムは大好きだけどコロニーの安全(人命)のほうがもっと大事だっていう善人 ヒロインはジオンのテロリストで記憶喪失になったあと戻るけどさらに主人公に惚れて考えを改めた
21 20/03/29(日)21:15:10 No.675321962
主役機のスレ画からして漫画と設定画でデザイン違うのはどういうことなの…
22 20/03/29(日)21:15:18 No.675322021
これいくつかお話入っててガンダムが戦艦だったりするのもないっけ
23 20/03/29(日)21:15:40 No.675322191
何気にF91のラストを先取りしてる
24 20/03/29(日)21:15:54 No.675322284
主人公変人だけどいい人よね
25 20/03/29(日)21:16:21 No.675322492
ガンドライバーみたいなMSだな
26 20/03/29(日)21:16:32 No.675322584
アニメ調イラストのMS大図鑑に載ってるってのはでかいんだと思う
27 20/03/29(日)21:16:41 No.675322640
宇宙ドカタがネオジオンに雇われてる宇宙半グレ集団に襲われて 最終的にコロニー落としを防いだりする話
28 20/03/29(日)21:16:54 No.675322720
機体も設定もシナリオ自体も好き ただ漫画は何描いてあるのかわからん
29 20/03/29(日)21:19:09 No.675323749
未登場の変な最終形態! su3760068.jpg
30 20/03/29(日)21:20:06 No.675324153
漫画の尺の割に登場機体が異様に多い バージムどこで出てきたっけ
31 20/03/29(日)21:20:31 No.675324357
>su3760068.jpg ちょっと好きかもしれん…
32 20/03/29(日)21:20:46 No.675324493
>未登場の変な最終形態! これは知らなかったわ
33 20/03/29(日)21:20:52 No.675324539
NTをプチモビに乗せて艦内戦闘やらせるのは面白いアイデアだと思う
34 20/03/29(日)21:21:03 No.675324614
>なんでGジェネに出られたの? 公式年表入りしてるから
35 20/03/29(日)21:21:42 No.675324958
>漫画の尺の割に登場機体が異様に多い >バージムどこで出てきたっけ どっかのコマにガンキャノンディテクターと一緒にいたような記憶がある
36 20/03/29(日)21:22:01 No.675325100
元が比較的大型のワークローダーでそれをガンダムっぽく見えるようにしているだけだからたぶん正式な装備とかバックパックみたいなのがなくて補給があればその姿になってしまうハードウェアの拡張性っていうか柔軟性は高い でも劇中で主人公が文句言ってたみたいにFCSみたいなのはあとからつけてるからソフト面はかなりパイロットの腕が試されるようなめんどくさいマニュアル操作なポンコツだと思う
37 20/03/29(日)21:25:38 No.675326779
漫画の技術は低いんだけど やりたいことや設定面は割と好みで嫌いになれない 何ていうか妙な情熱を感じる
38 20/03/29(日)21:25:58 No.675326937
Jガンダムは劇中には出てこないけど時系列でいえば序盤のガンダムもどきバージョンなんだな
39 20/03/29(日)21:26:33 No.675327203
最近のゲームにはもう出てないんだろうか
40 20/03/29(日)21:26:53 No.675327346
スレがちょっとガニ股気味ね
41 20/03/29(日)21:28:23 No.675327968
GジェネAで名前だけ出てきた奴
42 20/03/29(日)21:28:23 No.675327973
今見るとガンダムレギルスに似てなくもないデザインだ
43 20/03/29(日)21:28:43 No.675328120
昔は貴重なZZ~CCAの隙間エピソードだったんだが
44 20/03/29(日)21:30:43 No.675329002
今でもジョニ帰ぐらいじゃないのかZZ~CCA間は
45 20/03/29(日)21:30:48 No.675329035
ジャンクから組み上げたハンドメイドMWなファーストの方がキュンキュン来るんだよなDガンダム…
46 20/03/29(日)21:31:45 No.675329456
>今でもジョニ帰ぐらいじゃないのかZZ~CCA間は ムーンガンダム…
47 20/03/29(日)21:35:38 No.675331254
そもそもゲームに出たのもGジェネくらいでは
48 20/03/29(日)21:36:13 No.675331498
AOZ rebootもその時期だけど地球無関係
49 20/03/29(日)21:39:22 No.675332852
>今でもジョニ帰ぐらいじゃないのかZZ~CCA間は 今ダムエーでその時期の漫画がジョニ帰、ムーンガンダム、ヴァルプルギスと3つ連載してて AOZのリブートと審判のメイスも同じ時期
50 20/03/29(日)21:41:15 No.675333759
ジードシリーズとか別作品でも触れられていいと思うんだがなあ
51 20/03/29(日)21:41:21 No.675333800
su3760144.jpg
52 20/03/29(日)21:44:44 No.675335205
>ジードシリーズとか別作品でも触れられていいと思うんだがなあ キャノンは出番があったけどストライカーなんてダブルフェイク本編ですら出てきてないんだよな
53 20/03/29(日)21:44:51 No.675335264
GT-FOURと一緒になぜかSDの食玩で立体化されてた
54 20/03/29(日)21:45:41 No.675335648
クロスボーンガンダムの機体コンセプトのモデルだと思ってる 小型・近接中心の小回りの利く武装・十字型スラスターを使った曲芸軌道とか近接MSのエポックメイキングだよ
55 20/03/29(日)21:45:42 No.675335659
>今でもジョニ帰ぐらいじゃないのかZZ~CCA間は 逆襲のギガンティス!
56 20/03/29(日)21:46:02 No.675335786
>GT-FOURと一緒になぜかSDの食玩で立体化されてた あの時代だからこそだけどすごいラインナップよね