ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/29(日)20:48:32 No.675309654
肉の価格でどこまで安くなると危険と感じる?
1 20/03/29(日)20:49:25 No.675310063
半値でも焼けば食えるしただになったら怖い
2 20/03/29(日)20:49:25 No.675310064
肉はコロナの影響で日によってはめちゃ安くなってるね 肉離れでも起きてるのかな
3 20/03/29(日)20:49:45 No.675310226
国産で50円を切るとどこの国産…?って謎日本語が頭を通過する
4 20/03/29(日)20:49:52 No.675310263
>肉離れでも起きてるのかな 肉食わないから肉離れになる訳じゃねーぞ
5 20/03/29(日)20:51:36 No.675311042
aveの牛ステーキ肉100g99円はどうなってんだと思う
6 20/03/29(日)20:52:03 No.675311240
老人の肉離れ 生命の危機だ
7 20/03/29(日)20:53:02 No.675311672
ブラジル産鶏肉が100g32円くらいになると さすがに買うのやめとこって思う
8 20/03/29(日)20:53:57 No.675312121
外食で使う分が余ってるってだけよ
9 20/03/29(日)20:54:12 No.675312250
g1円切ったらもうヤバいと思う 少なくとも味は期待しない
10 20/03/29(日)20:54:53 No.675312594
安いのはカレーに入れる
11 20/03/29(日)20:58:21 No.675314005
豚コレラのせいで豚肉の価格上がってたからカナダ産の輸入増やしたのに コロナのせいで豚肉ダブついて予定価格で売れないって責任者が頭抱えてた
12 20/03/29(日)20:59:06 No.675314313
今日食った豚バラなら158円だった
13 20/03/29(日)20:59:28 No.675314462
めっちゃ安い肉は駄犬のために買って煮てドッグフードにのせてやってる 缶詰より食いつきがいい
14 20/03/29(日)20:59:36 No.675314524
胸肉は1年前まで100g39円の認識だったけど今は10円くらい高い ももは78円で買えるといいな
15 20/03/29(日)21:01:21 No.675315323
>胸肉は1年前まで100g39円の認識だったけど今は10円くらい高い >ももは78円で買えるといいな うちの方の半値ぐらいなんだけどどこの相場なんだ
16 20/03/29(日)21:01:31 No.675315405
2キロで800円ぐらいの冷凍胸肉しか食べてない
17 20/03/29(日)21:03:03 No.675316189
>2キロで800円ぐらいの冷凍胸肉 どこに売ってるのか教えてくれ買い占めるから
18 20/03/29(日)21:03:37 No.675316409
>胸肉は1年前まで100g39円の認識だったけど今は10円くらい高い 安いなー業務系?
19 20/03/29(日)21:05:59 No.675317461
やっぱちょっと高くてもしっかりしたの買ったほうがいいよ 100g50円切るような値段だと消費期限の日でもう変な臭いするもん 100g98円ぐらいなら消費期限の翌々日ぐらいまで大丈夫
20 20/03/29(日)21:06:24 No.675317673
長野県に去年住んでた時は胸肉は100g40円前半だったな 胸以外はそんなに安くなかったけど胸肉は安かった
21 20/03/29(日)21:06:31 No.675317738
>うちの方の半値ぐらいなんだけどどこの相場なんだ >安いなー業務系? 神奈川だよ OK、ロピア、フードワンがその相場で殴り合ってる
22 20/03/29(日)21:07:22 No.675318149
今日スーパー閑古鳥ですげー売れ残ってる
23 20/03/29(日)21:07:36 No.675318308
>神奈川だよ >OK、ロピア、フードワンがその相場で殴り合ってる 神奈川なら1kg近くまとめて買わないとダメな特売の値段じゃん
24 20/03/29(日)21:08:04 No.675318541
ロピアは肉屋発祥だから肉強い
25 20/03/29(日)21:08:36 No.675318826
>今日スーパー閑古鳥ですげー売れ残ってる ちょっと前に買い占めで棚すっかすかになってたのに ……いやだからか
26 20/03/29(日)21:10:01 No.675319462
生もんは残せないからじゃねーの? 保存食が売れてんだろ
27 20/03/29(日)21:10:23 No.675319641
>うちの方の半値ぐらいなんだけどどこの相場なんだ ももが150円近くって逆に高すぎね?
28 20/03/29(日)21:11:53 No.675320360
>神奈川なら1kg近くまとめて買わないとダメな特売の値段じゃん そうね胸39円はロピアとフードワンのジャンボパック価格 でもOKはいつも胸1枚から100g48円で売ってるよ
29 20/03/29(日)21:12:40 No.675320711
神奈川は安いスーパーが密集してるから そこら中で殴り合いしてる
30 20/03/29(日)21:12:45 No.675320756
都内近郊は金曜に生鮮食品は皆売れちゃって 土日は出ないから今肉とかすごく安い
31 20/03/29(日)21:12:52 No.675320825
>国産で50円を切るとどこの国産…?って謎日本語が頭を通過する 大体解凍品だったりするよね 置かれた日は新鮮に見えるけど一日経つとめっちゃドリップ出てびびる
32 20/03/29(日)21:12:56 No.675320853
トリ胸はもともと安くて前からスレ画くらいの値段だよ20円くらい高い店もあるけど
33 20/03/29(日)21:13:19 No.675321060
近所のスーパーで鶏むね肉が100g38円でセールしてた
34 20/03/29(日)21:13:31 No.675321159
胸肉これは高いな
35 20/03/29(日)21:13:31 No.675321161
>>うちの方の半値ぐらいなんだけどどこの相場なんだ >ももが150円近くって逆に高すぎね? うちの近所も128~168ぐらいだから地域差あるんじゃね?
36 20/03/29(日)21:13:58 No.675321388
値段より産地じゃないかな…? アメリカ産は発がん性のある餌で飼育してるから危ないとか言われてるが
37 20/03/29(日)21:14:02 No.675321420
胸はガチで食われないからマジ余る
38 20/03/29(日)21:14:02 No.675321428
胸肉は国産がほとんどでは…
39 20/03/29(日)21:14:07 No.675321462
とり胸=100g42円ってイメージ
40 20/03/29(日)21:14:43 No.675321754
>胸肉は国産がほとんどでは… と言うか輸入する価値すらない 国産だだあまり
41 20/03/29(日)21:15:09 No.675321953
最近ネットの記事見て鶏むねでゆで鳥作ったけど簡単で売ってるサラダチキンよりジューシーで美味いね
42 20/03/29(日)21:15:28 No.675322098
上京する時神奈川のちょっと田舎の方オススメされたんだけど こういうカラクリがあったのか
43 20/03/29(日)21:15:50 No.675322258
鶏肉って大抵加工されてつくねになってるんじゃないの?
44 20/03/29(日)21:16:08 No.675322390
もも肉は安い時は89円くらい 胸肉も安い時は48円たまーに38円 全部国産と表記してある 安い胸肉をどうやっておいしく調理するかが腕の見せどころ
45 20/03/29(日)21:16:33 No.675322588
鶏肉安いなうちの方だとむね肉ですら100円だ
46 20/03/29(日)21:16:47 No.675322674
とり胸は安すぎて本当にありがたい…
47 20/03/29(日)21:16:57 No.675322745
胸肉は家計の味方だからな…
48 20/03/29(日)21:17:40 No.675323051
胸の唐揚げも好きだよ
49 20/03/29(日)21:19:31 No.675323898
胸は低温調理で食うのが一番
50 20/03/29(日)21:21:08 No.675324656
グラム80円ぐらいで結構安いな…ってなる グラム50円台はすぐ買わずに他に食中毒とか起きる人いないか確認出来るまで様子見する
51 20/03/29(日)21:22:07 No.675325159
卸で出ないのかせせりとか珍しい部位が売ってて有り難く食ってる
52 20/03/29(日)21:22:37 No.675325365
最近胸は片栗粉はたいた鶏ハムがしっとりしてて美味しいなぁと発見した
53 20/03/29(日)21:23:10 No.675325638
>グラム50円台はすぐ買わずに他に食中毒とか起きる人いないか確認出来るまで様子見する 様子見って何を観察するのそれ… 買って誰かに食べさせるの?
54 20/03/29(日)21:23:27 No.675325807
>aveの牛ステーキ肉100g99円はどうなってんだと思う エイヴィは魚と野菜買うところよ 肉なら業務スーパーかOKのがいい
55 20/03/29(日)21:24:29 No.675326281
食中毒出るまでに消費期限過ぎるんじゃないか
56 20/03/29(日)21:25:51 No.675326878
鶏肉は安くなっても気にせず買える 牛は安くても手を出せない
57 20/03/29(日)21:27:27 No.675327592
今でも地元の特売ムネ肉g38円とかだな
58 20/03/29(日)21:27:47 No.675327732
ブラジル産が基本的に1/3の値段だからな… 安さで判断してくとクソマジで安くなる
59 20/03/29(日)21:27:57 No.675327799
>肉なら業務スーパーかOKのがいい 業務もオーケーも肉はあんまり安くないのでは… 肉ならロピアかエイヴイかあおばか良いよ
60 20/03/29(日)21:34:07 No.675330539
砂肝ってやたら安くない?
61 20/03/29(日)21:34:16 No.675330607
近所でよく見るセール価格もだいたいスレ画くらいだから50円切ったらビビるかもしれん
62 20/03/29(日)21:38:04 No.675332336
米産豚肩ロース100g98円の半額まではセーフだから それより下だと流石にヤバいと思う
63 20/03/29(日)21:38:34 No.675332509
フランス産ポークってどうなんだろ