モナド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)20:17:15 No.675295355
モナドのデザインいいよね
1 20/03/29(日)20:18:28 No.675295917
実際に持って振り回してみたい
2 20/03/29(日)20:18:40 No.675295989
カタオモチャの剣
3 20/03/29(日)20:19:11 No.675296213
新しいモナドレプリカっぽいのスレ画に近くなっていい感じ
4 20/03/29(日)20:21:38 No.675297251
su3759853.jpg
5 20/03/29(日)20:23:54 No.675298415
この丸いところに玉を入れて能力が変わるんだろ
6 20/03/29(日)20:24:50 No.675298956
カタチャッカマン
7 20/03/29(日)20:25:47 No.675299358
翔と撃ってスマブラオリジナルなんだね
8 20/03/29(日)20:30:28 No.675301532
>翔と撃ってスマブラオリジナルなんだね 疾盾斬もオリジナルって言えばオリジナルだな…
9 20/03/29(日)20:32:48 No.675302545
我様漢字好きだったのかな…
10 20/03/29(日)20:33:53 No.675303022
ジュジュの声優さんがなんかすごいモナドのレプリカ作ってた気がする
11 20/03/29(日)20:36:14 No.675304000
やっぱモナドといったらこのデザインだわ
12 20/03/29(日)20:39:06 No.675305274
モナドアーツは漢字だしブレイドの名前も和風だしもしかして神様って日本オタク?
13 20/03/29(日)20:45:12 No.675308203
案外日系人だったりするのかなクラウスって
14 20/03/29(日)20:46:13 No.675308619
su3759925.jpg su3759927.jpg こいつか
15 20/03/29(日)20:46:50 No.675308889
まぁ世界的にも漢字は表意文字としては代表格だからな
16 20/03/29(日)20:48:35 No.675309675
そういや外人は人映った時のヤバさとか神映った時の興奮は分からなかったのかな
17 20/03/29(日)20:48:58 No.675309851
>su3759925.jpg >su3759927.jpg >こいつか スッゲ
18 20/03/29(日)20:49:21 No.675310024
ソウルキャリバーとかソウルエッジみたいにレプリカ販売しないかな 15キロ位あるらしいけど
19 20/03/29(日)20:49:25 No.675310061
メツ君きみ何普通にモナド持って振り回してるの…ほんと謎だよ…
20 20/03/29(日)20:49:39 No.675310185
>su3759925.jpg >su3759927.jpg >こいつか それそれ謎の技術持ちすごいね…
21 20/03/29(日)20:50:10 No.675310412
アルヴィースと同じなんだからなにもおかしくない
22 20/03/29(日)20:51:01 No.675310789
>メツ君きみ何普通にモナド持って振り回してるの…ほんと謎だよ… 仮にもラスボスの武器なんだけど2のモナドは地味だったな… 特にエピソードないからしょうがないけど…
23 20/03/29(日)20:51:36 No.675311041
ジュジュの人任天堂お抱えの武器職人になってるからな… ファルシオンとかマスターソードも作ってる
24 20/03/29(日)20:53:28 No.675311877
このモナドが赤いのはアルヴィースのコアが赤いからって理由になるのかな
25 20/03/29(日)20:54:13 No.675312251
>>メツ君きみ何普通にモナド持って振り回してるの…ほんと謎だよ… >仮にもラスボスの武器なんだけど2のモナドは地味だったな… >特にエピソードないからしょうがないけど… 名前がそうではないだけでレックスが使っていたのもモナドなんじゃないかな
26 20/03/29(日)20:54:32 No.675312429
>ジュジュの人任天堂お抱えの武器職人になってるからな… >ファルシオンとかマスターソードも作ってる 声優以外の才能で食ってるのか
27 20/03/29(日)20:55:56 No.675313032
作中の人物たちには分からないけどプレイヤーだけわかるってのがいい 「人」が出た時ゾクゾクした
28 20/03/29(日)20:56:13 No.675313180
元タイトルでもあるし物語の中心だからやっぱ存在感が違う
29 20/03/29(日)20:57:12 No.675313557
>名前がそうではないだけでレックスが使っていたのもモナドなんじゃないかな 設定的には多分そうなんだろうね
30 20/03/29(日)20:57:57 No.675313834
実はラスボスの得物で最終局面では取り返されちゃうってのはRPGのキーアイテムにおいては結構珍しい扱いな気がする 最終的に主人公自身のオリジナルを発現させてるけど
31 20/03/29(日)20:58:10 No.675313930
>ジュジュの人任天堂お抱えの武器職人になってるからな… >ファルシオンとかマスターソードも作ってる ヒ見たらfateの舞台小道具も作っててダメだった クオリティ高いし完全にプロだわ これは飯食って稼げるタイプだわ
32 20/03/29(日)20:59:05 No.675314305
プロの武器職人じゃん… バギーも直して乗れるようにしてくれよ…
33 20/03/29(日)20:59:06 No.675314311
>作中の人物たちには分からないけどプレイヤーだけわかるってのがいい >「人」が出た時ゾクゾクした 日本語読めてよかったって思ったゲームだった
34 20/03/29(日)20:59:53 No.675314646
元々劇団の小道具作ってた人だから…
35 20/03/29(日)21:00:22 No.675314857
>>ジュジュの人任天堂お抱えの武器職人になってるからな… >>ファルシオンとかマスターソードも作ってる >声優以外の才能で食ってるのか なんならとうらぶの刀も作るしFGOの武器も作っちゃったりしてる
36 20/03/29(日)21:00:27 No.675314893
>元々劇団の小道具作ってた人だから… すげーよこの人……バケモンだよ
37 20/03/29(日)21:01:25 No.675315356
これはモノリスもモナド飾るわけだわ
38 20/03/29(日)21:01:43 No.675315506
実際はかなり差があるんだろうけどゲーム的にはほぼ同性能のレプリカモナド作るマシーナの技術すげえよ…
39 20/03/29(日)21:02:21 No.675315814
忘れがちなんだけど研究者主人公なんだよなシュルク
40 20/03/29(日)21:02:30 No.675315896
>メツ君きみ何普通にモナド持って振り回してるの…ほんと謎だよ… 赤モナドがアルヴィースのブレイド武器なんでしょ
41 20/03/29(日)21:03:49 No.675316498
任天堂というかISの人って感じだわ よく作るよホント
42 20/03/29(日)21:03:53 No.675316530
>まぁ世界的にも漢字は表意文字としては代表格だからな 一文字で何かわかるのって優秀だよね
43 20/03/29(日)21:04:01 No.675316585
モナド2の違いがあんまりよくわかってない 刀身が伸びた?
44 20/03/29(日)21:04:14 No.675316674
まああくまで不思議な力の源はシュルクの意志の力であってモナド自体は切れ味良い剣くらいでしかないから…
45 20/03/29(日)21:04:49 No.675316930
モナド2の方がすき
46 20/03/29(日)21:06:12 No.675317555
>忘れがちなんだけど研究者主人公なんだよなシュルク ちょこちょこクエストでメカやら日常品を「材料揃えたら作れるよー」って言ってて理系なのを思い出す
47 20/03/29(日)21:07:47 No.675318416
>モナド2の違いがあんまりよくわかってない >刀身が伸びた? 全体的に大型化して流線的になってるのと剣出すときめっちゃ開くようになった
48 20/03/29(日)21:08:57 No.675318963
IIIかっこいいけどシルエットが変わるのが寂しい
49 20/03/29(日)21:09:49 No.675319385
超サイヤ人1と超サイヤ人2くらいは違うと思う
50 20/03/29(日)21:10:15 No.675319573
>モナド2の違いがあんまりよくわかってない >刀身が伸びた? 何か全体的にエッジの効いた鋭角的デザインになった
51 20/03/29(日)21:10:59 No.675319953
>IIIかっこいいけどシルエットが変わるのが寂しい まあそこまで行くと概念みたいな物だから形状に意味が無いんだと思う
52 20/03/29(日)21:12:06 No.675320473
リメイクに合わせてモナドの小物グッズとかバンバン売って欲しいな
53 20/03/29(日)21:12:33 No.675320659
ウーシアとロゴスのブレイドは似ているけどプネウマだけは明確に形が違うよね プネウマだけはドライバーが近くにいたからかな
54 20/03/29(日)21:15:33 No.675322130
>>モナド2の違いがあんまりよくわかってない >>刀身が伸びた? >何か全体的にエッジの効いた鋭角的デザインになった モナドIは直球で武器って感じのデザインじゃないのに 枷が外れた途端刃がついて正真正銘「武器」のシルエットになるの良いよね… 早口でごめんね…