虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/29(日)19:39:17 告白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)19:39:17 No.675279732

告白いいよね

1 20/03/29(日)19:41:29 No.675280627

お礼しか言われてない…

2 20/03/29(日)19:43:53 No.675281542

>お礼しか言われてない… つまり脈はない

3 20/03/29(日)19:44:52 No.675281901

こういう子が報われない作品はクソ

4 20/03/29(日)19:47:27 No.675283056

所詮幼なじみは敗北者…

5 20/03/29(日)19:49:05 No.675283695

どうせこのあと振られることになるんでしょ

6 20/03/29(日)19:50:03 No.675284085

時代背景とか魔王の強さ次第じゃ死にに行く様なもんだし 勇者の方もお礼くらいしか返しようなくない?

7 20/03/29(日)19:50:58 No.675284411

>時代背景とか魔王の強さ次第じゃ死にに行く様なもんだし >勇者の方もお礼くらいしか返しようなくない? そもそも返事はいらないって言ってるしな

8 20/03/29(日)19:51:24 No.675284553

振られる以前に忘れさられてるはず

9 20/03/29(日)19:51:46 No.675284705

>どうせこのあと振られることになるんでしょ フラれるどころか存在を忘れられてEDでいたなそういえばと思い出される

10 20/03/29(日)19:51:58 No.675284774

>どうせこのあと振られることになるんでしょ su3759767.jpg

11 20/03/29(日)19:53:53 No.675285534

>>どうせこのあと振られることになるんでしょ >su3759767.jpg なんでこんなことに…

12 20/03/29(日)19:55:55 No.675286334

負けヒロインなのは良いけどスタッフロールで態々思い出させるのか...

13 20/03/29(日)19:58:11 No.675287223

>なんでこんなことに… >所詮幼なじみは敗北者…

14 20/03/29(日)19:58:32 No.675287344

魔王退治後再会シーンすら無いのか

15 20/03/29(日)19:59:03 No.675287541

これで主人公叩くのは違わないかな

16 20/03/29(日)19:59:08 No.675287583

納期でイベントがポシャったとかそういう物でもなく ただヒロイン登場までの繋ぎで適当に用意されたキャラ

17 20/03/29(日)19:59:46 No.675287789

古代種の少女との出会いで覚醒とかじゃなくて途中で出会うんだ…

18 20/03/29(日)20:01:26 No.675288543

イベント用意されるはずだったんだけど納期とかの都合でカットされたんじゃないかとか前に「」が考察してた

19 20/03/29(日)20:02:21 No.675288923

もののけ姫のカヤみたいなもんだろう

20 20/03/29(日)20:02:55 No.675289168

1対1で幼馴染だから重くなるんだ もっとモブ幼馴染増やしとけば問題ない

21 20/03/29(日)20:03:42 No.675289510

>これで主人公叩くのは違わないかな 特集組まれるくらいの人気ヒロインをこんな扱いしてる上に 幼なじみ放っておいて化け物を選んだんだぞ

22 20/03/29(日)20:04:38 No.675289871

でも旅の中で絆を深めた魔法使いの姉妹や姉代わりだった武闘家とはくっつかず故郷の幼馴染とのみ結婚できた時はモヤっとしたぜ

23 20/03/29(日)20:04:49 No.675289945

強制にしても幼馴染のエマよ!とかネタにされるんだ

24 20/03/29(日)20:05:19 No.675290170

ファンも振られるポジションがおいしいって思ってるだけでしょ

25 20/03/29(日)20:05:52 No.675290377

>ファンも振られるポジションがおいしいって思ってるだけでしょ それはあるだろうね キャラじゃなくていや~可哀想~とか自分に酔ってるというか

26 20/03/29(日)20:06:14 No.675290510

納期のデーモンの類だったら告白イベントカットしてただの見送り役にするんじゃねえかな…

27 20/03/29(日)20:06:47 No.675290741

皆も最後になってようやく思い出す程度じゃないですか

28 20/03/29(日)20:06:51 No.675290763

長年築いた絆も大事だが共に冒険した絆ってのも馬鹿に出来ない重みがあるよな やっぱ吊り橋効果ってデカい

29 20/03/29(日)20:07:26 No.675291002

これ逆で古代種の女の子とくっつかない方が批判出たやつだと思う

30 20/03/29(日)20:08:19 No.675291371

仲間としても参加するRPGの幼馴染ヒロインって基本的に勝ちヒロインだよな

31 20/03/29(日)20:08:27 No.675291423

>これ逆で古代種の女の子とくっつかない方が批判出たやつだと思う ドラクエ11…

32 20/03/29(日)20:08:38 No.675291504

>これ逆で古代種の女の子とくっつかない方が批判出たやつだと思う WA2みたいに今度は幼馴染みが批判されそう

33 20/03/29(日)20:09:39 No.675291908

この幼馴染は同情票とか集めてそうだけど純粋な人気は低そう

34 20/03/29(日)20:10:21 No.675292169

>特集組まれるくらいの人気ヒロインをこんな扱いしてる上に >幼なじみ放っておいて化け物を選んだんだぞ スタッフロール見てそう言えばどうなったんだってなってるからそんな扱いだったからこそのネタ人気では?

35 20/03/29(日)20:10:36 No.675292274

やっぱエアリスは死んでよかったヒロインだな

36 20/03/29(日)20:10:44 No.675292334

返事はいらないからって言ってたし…

37 20/03/29(日)20:11:15 No.675292564

まぁ勇者の旅に付いてける一般の方とか お前も選ばれし者じゃねぇかって思うけど

38 20/03/29(日)20:11:36 No.675292723

WA2に幼馴染いなくない…?

39 20/03/29(日)20:12:09 No.675292986

>長年築いた絆も大事だが共に冒険した絆ってのも馬鹿に出来ない重みがあるよな プレイヤー視点だと旅の仲間にならないとマジで言われてみたらこんな奴いたなって印象しか残らないからな

40 20/03/29(日)20:12:26 No.675293083

間違いなく「何だったんだこいつ」みたいな引用祭りで何回もスレが立つ奴

41 20/03/29(日)20:13:58 No.675293862

紙芝居ゲームならともかくRPGでプロローグにしか出てこないキャラなんて忘れるよ普通

42 20/03/29(日)20:15:13 No.675294431

>WA2に幼馴染いなくない…? めっちゃいただろ... su3759839.jpg

43 20/03/29(日)20:16:17 No.675294900

>めっちゃいただろ... 生々しい拒絶の気配がすると思ったらマリナだった

44 20/03/29(日)20:19:57 No.675296507

RPGにおいて、回復魔法が使えなければヒロインにはなれない

45 20/03/29(日)20:27:29 No.675300186

いやいや違うでしょ こういう子はネットのこういうとこで敗北者呼ばわりで 「ラウラとはなんだったのか」とかそういうのをコラムとかで書かれる程度だよ

46 20/03/29(日)20:27:48 No.675300305

こういうのが本当に報われるとそれはそれで何かつまらんというか…

47 20/03/29(日)20:28:34 No.675300668

つまり全キャラとルートがあるのが正解……

48 20/03/29(日)20:28:41 No.675300721

一緒に冒険してくれる子がヒロインなんだよ 守られてるお姫様とか学園のマドンナとか故郷で帰りを待つ幼馴染とか そんなもん忘れられるに決まってるだろ

49 20/03/29(日)20:29:20 No.675301014

NPCがヒロインのつもりなんて笑わせんな

50 20/03/29(日)20:29:30 No.675301101

プレイヤーってわがままだから割と真面目に仲間とくっつかないだけでキレるよ

51 20/03/29(日)20:31:53 No.675302191

序盤が終わって主人公の過去が明かされるタイミングで登場する幼馴染みはいた…気がする

52 20/03/29(日)20:32:00 No.675302236

プレイヤーの人からしてスタッフロールでそういえばこの子どうなった!?ってなってるから その後最初からやってみて改めてプロローグ見てこの子可哀相ってなるまで存在を忘れていたことが伺える

↑Top