20/03/29(日)19:26:44 必殺技... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)19:26:44 No.675274984
必殺技かっこいい! とか思ってたら三つも出てきて必殺技が多いってなった 全部かっこいいけど
1 20/03/29(日)19:27:09 No.675275154
多分あと一個あるよね タイガーポーラースコーピオンで
2 20/03/29(日)19:27:32 No.675275304
最後が文字が虹色に輝くのいいと思う
3 20/03/29(日)19:27:56 No.675275431
オールランペイジに切り替える直前に緑の並びもあったしアレがエレメントランペイジなのかな
4 20/03/29(日)19:29:15 No.675275935
ちょっと気になったのはそこ主題歌なんだ…キャラソングはないんで…?ってなった
5 20/03/29(日)19:29:35 No.675276070
ちょっと主役より主役してませんか?この人
6 20/03/29(日)19:29:49 No.675276161
ライダーキックに個性があってなおかつ格好いい
7 20/03/29(日)19:30:02 No.675276245
バッタのプログライズキーの力はないんだっけ?
8 20/03/29(日)19:30:47 No.675276506
ここまでなくて今後挿入歌あったらビルドよりさらに遅いのか そもそもなかった例もあるが
9 20/03/29(日)19:30:53 No.675276540
>ちょっと主役より主役してませんか?この人 まあお披露目会はこんくらい優遇してくれないと キャラソンじゃなくて主題歌だったのがその感じ加速させてるとは思うけど
10 20/03/29(日)19:31:30 No.675276785
何で左右非対称なのかと思ったらパーツ化してくっつくためだったのか
11 20/03/29(日)19:31:38 No.675276841
>ライダーキックに個性があってなおかつ格好いい というかキック技はバルカンだと初になる?
12 20/03/29(日)19:31:48 No.675276910
最後に顔にパーツが揃うの格好良すぎて好き…
13 20/03/29(日)19:32:23 No.675277146
>バッタのプログライズキーの力はないんだっけ? うn それ以外の非レイダープログライズキー
14 20/03/29(日)19:33:19 No.675277518
1000%もこんなパワーアップ用意してあっさり洗脳克服されてたら世話無いね
15 20/03/29(日)19:34:00 No.675277804
ホーネットはどっちかっていうとエレメント枠なんじゃ それだと数が不揃いになっちゃうけど
16 20/03/29(日)19:34:16 No.675277900
>>バッタのプログライズキーの力はないんだっけ? >うn >それ以外の非レイダープログライズキー ジャッカルは入ってなかったっけ?
17 20/03/29(日)19:34:28 No.675277990
>ジャッカルは入ってなかったっけ? 無いね
18 20/03/29(日)19:34:36 No.675278037
HIDENはベルトもキーも社長専用で 荒らしのとこは兵器運用考えて色んなパターン作って新作も即お出しする そりゃ仮面ライダー一点だけで考えても勝てんわHIDENは
19 20/03/29(日)19:34:45 No.675278105
今日は完全にバルカンバルカンバルカン…だった
20 20/03/29(日)19:34:58 No.675278190
>1000%もこんなパワーアップ用意してあっさり洗脳克服されてたら世話無いね いやぁ脳なのにゴリラパワーで克服されるとか予想できんよ…
21 20/03/29(日)19:36:00 No.675278554
最初はてんこ盛りとは言え顔とかのデザインどうなんだと思ってたけどプログライズキー買って箱に書いてある音声見たとたんになにやるつもりなのか理解できて一気に好きになった そして本編でも完璧にやってくれたから大好き
22 20/03/29(日)19:36:02 No.675278568
>HIDENはベルトもキーも社長専用で >荒らしのとこは兵器運用考えて色んなパターン作って新作も即お出しする >そりゃ仮面ライダー一点だけで考えても勝てんわHIDENは そもそも滅亡迅雷によるヒューマギアの問題解決用だしなぁ
23 20/03/29(日)19:36:31 No.675278737
メタルクラスタは純粋な嫌がらせとして 何でランペイジ作ったんだっけ…
24 20/03/29(日)19:36:58 No.675278874
ランペイジは完成形の兵器としてお出しするためのものじゃないかな
25 20/03/29(日)19:37:00 No.675278889
アクションがかっこよかった 今までにない感じな気がする
26 20/03/29(日)19:37:15 No.675278977
パワーが象ゴリ鮫 スピードが鷹チーター蠍 エレメントが虎熊蜂 ウルフはオール専用 がいちばんしっくりくるんだがなぁ
27 20/03/29(日)19:37:18 No.675278998
>メタルクラスタは純粋な嫌がらせとして >何でランペイジ作ったんだっけ… おもちゃを売るため!
28 20/03/29(日)19:37:21 No.675279027
>メタルクラスタは純粋な嫌がらせとして >何でランペイジ作ったんだっけ… 兵器運用の一環じゃないイメージ映像からするに
29 20/03/29(日)19:38:46 No.675279547
AIMS一般用はこれじゃないな…と思ったがキーのロック設定考えると人間のほうの仕様に必要スペックもある感じかな
30 20/03/29(日)19:38:49 No.675279575
>何でランペイジ作ったんだっけ… 奴隷にしたふわのパワーアップ用
31 20/03/29(日)19:38:51 No.675279583
わざわざ筋力測定で認証する仕様だしレイドライザーと違って市販ではなさそう 警察とか軍に売りつけるつもりだったんだろうか
32 20/03/29(日)19:39:30 No.675279806
洗脳改造されても意思の力で克服するって言うのはいろんなライダーオマージュらしいバルカンにはぴったりだとは思う
33 20/03/29(日)19:39:44 No.675279894
>わざわざ筋力測定で認証する仕様だしレイドライザーと違って市販ではなさそう >警察とか軍に売りつけるつもりだったんだろうか 不破レベルのゴリラ警察とか軍にもそうそういないと思う
34 20/03/29(日)19:39:57 No.675279983
あのかっこいい歌の方じゃ駄目だったのかな 超かっこよかったのにゼロワンゼロワンが気になりすぎる...本人転がってる...
35 20/03/29(日)19:40:46 No.675280333
のっしのっし歩くのいいよね…
36 20/03/29(日)19:40:50 No.675280363
えチップあれで無効化したことになったの
37 20/03/29(日)19:40:59 No.675280434
今シリーズゴースト並に挿入歌の印象がない
38 20/03/29(日)19:41:08 No.675280490
キャラソンってあんま知らないし知ってる曲の方が盛り上がるからあれで良いと思う
39 20/03/29(日)19:41:37 No.675280687
>今シリーズゴースト並に挿入歌の印象がない そもそもゴーストは挿入歌が存在しないよ 例のBGMも便利で必要が無かったとも言える
40 20/03/29(日)19:41:44 No.675280736
イメージ映像だとランペイジ量産してるけども 実際はプログライズキーのロック仕様を考えると変身者が限られると思うんだけどどういうことなんだ…
41 20/03/29(日)19:41:59 No.675280825
ゴーストはBGMが強すぎるからあれでいいんだ
42 20/03/29(日)19:42:14 No.675280909
不破さんの脳筋認証がおかしいだけで本来ならちゃんとオーソライズしてから開けるんじゃないかな…
43 20/03/29(日)19:42:30 No.675281029
>イメージ映像だとランペイジ量産してるけども >実際はプログライズキーのロック仕様を考えると変身者が限られると思うんだけどどういうことなんだ… 次回から一般エイムズ隊員もプログライズキーで変身する様になるから多分全員にチップが埋め込まれる
44 20/03/29(日)19:43:10 No.675281275
>えチップあれで無効化したことになったの その辺は何ともだね 意志の力で克服もあるだろうけど滅亡迅雷側として亡がなんかしたとかもあり得るし
45 20/03/29(日)19:43:24 No.675281379
想像以上にヤバい組織だなZAIA
46 20/03/29(日)19:43:31 No.675281434
何故かディエンドのキャラソンがずっと記憶に残ってる
47 20/03/29(日)19:43:43 No.675281489
>次回から一般エイムズ隊員もプログライズキーで変身する様になるから多分全員にチップが埋め込まれる 余計に謎だわ ランペイジバルカン量産なのかレイドライザー&カブトガニ量産なのか
48 20/03/29(日)19:43:51 No.675281534
AIMS隊員はレイドライザーだしチップ必要ないんじゃないか 単に隷属化のために埋め込むかもしれないけど
49 20/03/29(日)19:43:55 No.675281548
>次回から一般エイムズ隊員もプログライズキーで変身する様になるから多分全員にチップが埋め込まれる レイドライザーだしいらないんじゃない? しててもいいけど
50 20/03/29(日)19:44:00 No.675281588
そもそも非正規のゴリラ認証しか試した事ないだけだから筋肉じゃないと開かないなんて明言された事はない
51 20/03/29(日)19:44:24 No.675281732
話の展開はボロクソ言われるけど戦闘はカッコいいの多いよねゼロワン
52 20/03/29(日)19:44:51 No.675281897
>そもそも非正規のゴリラ認証しか試した事ないだけだから筋肉じゃないと開かないなんて明言された事はない ランペイジは公式設定でゴリラ認証になったんすよ…
53 20/03/29(日)19:44:52 No.675281903
>不破さんの脳筋認証がおかしいだけで本来ならちゃんとオーソライズしてから開けるんじゃないかな… ランペイジには蓋を開けられる筋力がないと変身できないって設定がちゃんとある
54 20/03/29(日)19:44:59 No.675281945
>想像以上にヤバい組織だなZAIA 許せねえザイアエンタープライズ! オラ!早く出てこい本社社長!
55 20/03/29(日)19:45:02 No.675281965
ゼロワンゼロワンゼロワン…(バルカン)
56 20/03/29(日)19:45:36 No.675282178
スコーピオン使ってないと思ったら必殺技撃つ反動抑える為に使っててめっちゃカッコいい
57 20/03/29(日)19:45:53 No.675282295
ランペイジお披露目は間違いなく見所だよ 45歳と飛電の小競り合いは些細なこと
58 20/03/29(日)19:45:57 No.675282327
>話の展開はボロクソ言われるけど戦闘はカッコいいの多いよねゼロワン というかボロクソだった大枠の五番勝負やっと終わったから まあバトル多くなるなら楽しみだよ普通に
59 20/03/29(日)19:46:10 No.675282433
su3759754.jpg 滅初変身回で出てた量産型ショットライザーはどうしたんだよ… 一般隊員がレイドライザー使うのなら誰が使うために作ったんだよこれ…
60 20/03/29(日)19:46:17 No.675282487
>話の展開はボロクソ言われるけど戦闘はカッコいいの多いよねゼロワン 3番勝負くらいに圧縮してもいいんじゃとは思ったけど別にボロクソいうほどでもないかな むしろこれで飛電勝ってどう話転がすんだと思ってたからなんか納得は行っちゃった
61 20/03/29(日)19:46:19 No.675282493
>スコーピオン使ってないと思ったら必殺技撃つ反動抑える為に使っててめっちゃカッコいい あれhsファルコンの羽だ
62 20/03/29(日)19:46:24 No.675282532
まだエレメントとガトリングの2つがある
63 20/03/29(日)19:46:42 No.675282660
挿入歌流すなら毎回レベルで流すくらいやってくれないと
64 20/03/29(日)19:46:52 No.675282769
45%編も戦闘自体はかなり見所多いからね 前回も滅と45%やってたし
65 20/03/29(日)19:47:02 No.675282870
スレッドを立てた人によって削除されました >というかボロクソだった大枠の五番勝負やっと終わったから >まあバトル多くなるなら楽しみだよ普通に HPの大森の言い訳に書いてあったけどお仕事紹介は続けるみたいね
66 20/03/29(日)19:47:22 No.675283028
スレッドを立てた人によって削除されました >話の展開はボロクソ言われるけど戦闘はカッコいいの多いよねゼロワン クソみたいな話とP脚本の問題発言の数々を完璧に忘れられる脳みそさえあれば素直にかっこいーできたんだけど
67 20/03/29(日)19:47:23 No.675283035
>滅初変身回で出てた量産型ショットライザーはどうしたんだよ… >一般隊員がレイドライザー使うのなら誰が使うために作ったんだよこれ… 下手すると滅亡迅雷に流すためだけの策略すらあり得るしな
68 20/03/29(日)19:47:32 No.675283093
ちょっと待って挿入歌挿入歌て ゼロワン挿入歌あった…?
69 20/03/29(日)19:47:33 No.675283102
カバン武器くらいはちゃんと量産兵器として使っていいと思う
70 20/03/29(日)19:47:40 No.675283145
オールランペイジがエネルギーー弾じゃなくて銃弾が爆発したのはなんだかなあとはなった
71 20/03/29(日)19:47:46 No.675283171
バルカンバルカンバルカンバルカンバルカンバルカンバルカン
72 20/03/29(日)19:47:54 No.675283205
あんまりガトリング感無いのはちょっと悲しい これからやってくれるのかもしれないけど
73 20/03/29(日)19:48:06 No.675283297
頭の亡が目覚めていたらゴリラしなくてもキー開放できるんだろうか
74 20/03/29(日)19:48:15 No.675283367
羽ブレーキにして銃撃かますのパワーダグオンみたいで好き
75 20/03/29(日)19:48:24 No.675283430
>ちょっと待って挿入歌挿入歌て >ゼロワン挿入歌あった…? 正直記憶にはないけど印象に残ってないだけかもしれん
76 20/03/29(日)19:48:38 No.675283526
変身に使われないから省かれたガトリングヘッジホッグ君の悲しい過去…
77 20/03/29(日)19:48:50 No.675283604
ビルドから挿入歌の印象薄いわ
78 20/03/29(日)19:48:51 No.675283608
どうでもいいけどボウじゃなくてナキだったんだな亡
79 20/03/29(日)19:48:52 No.675283625
ランペイジはランペイジでも飼い主の言う事絶対聞いてやらないぜ!っていうランペイジだから暴走フォームではなさそう
80 20/03/29(日)19:49:07 No.675283714
>ゴーストはBGMが強すぎるからあれでいいんだ 命燃やすテーマとても好き そういやこっちもあっちも坂部剛さんなんだよね音楽
81 20/03/29(日)19:49:15 No.675283763
>話の展開はボロクソ言われるけど戦闘はカッコいいの多いよねゼロワン 週刊チューチューの頃はきつかった
82 20/03/29(日)19:49:19 No.675283800
>ビルドから挿入歌の印象薄いわ ジーオー トーキーノオウジャー
83 20/03/29(日)19:49:31 No.675283889
まあガトリングが銃口じゃなくてケツに付く形な時点で一般イメージのガトリングにはならんだろう
84 20/03/29(日)19:49:36 No.675283932
>ビルドから挿入歌の印象薄いわ 待てよBurning my soul超カッコよかっただろ
85 20/03/29(日)19:49:38 No.675283938
>あれhsファルコンの羽だ 羽根なのか 後ろに刺さってたから尻尾かと
86 20/03/29(日)19:49:42 No.675283957
ゴリラは強いな…
87 20/03/29(日)19:49:47 No.675283981
ショットライザー拳銃型だからガトリング感出すのは難しいんじゃない?
88 20/03/29(日)19:49:52 No.675284009
>ランペイジはランペイジでも飼い主の言う事絶対聞いてやらないぜ!っていうランペイジだから暴走フォームではなさそう 首輪のついた犬から誇り高い狼への転身とかそういうのかな
89 20/03/29(日)19:49:57 No.675284036
ランペイジガトリングブラスト ランペイジパワーブラスト(ファイティングジャッカル倒すのに今回使用) ランペイジスピードブラスト(サウザー相手に今回使用) ランペイジエレメントブラスト ランペイジオールブラスト(サウザー・ファイティングジャッカル倒すのに今回使用) ランペイジガトリングブラストフィーバー だからガトリング系の必殺攻撃はまだ他に残ってるんだ
90 20/03/29(日)19:50:01 No.675284069
>ビルドから挿入歌の印象薄いわ クローズマグマのときとか最高だったよ!
91 20/03/29(日)19:50:06 No.675284095
必殺技どれもかっこいいんだけど結局どの一撃が必殺技なのかが分かりづらかった
92 20/03/29(日)19:50:09 No.675284118
>週刊チューチューの頃はきつかった 裁判回から既に吸ったものは何度でも使えるのが判明して最初からやれってなった
93 20/03/29(日)19:50:28 No.675284232
ゲイツリバイブ登場回でキャラソンが流れるもイントロだけで終わった救世主に悲しい現在…
94 20/03/29(日)19:51:09 No.675284474
先週も滅戦はめっちゃ良かった ちゃんとサウザーボコってくれるのはデカい
95 20/03/29(日)19:51:13 No.675284494
>>週刊チューチューの頃はきつかった >裁判回から既に吸ったものは何度でも使えるのが判明して最初からやれってなった というかメタルクラスタとランペイジ作るためのデータ収集もあるからジャックライズ自体はするだろう
96 20/03/29(日)19:51:24 No.675284551
>まあガトリングが銃口じゃなくてケツに付く形な時点で一般イメージのガトリングにはならんだろう あの輪っか自体はガトリング要素少なくて展開したプログライズキーの銃口側先端に横から見たガトリングの銃口みたいなデザインあるんだ一応… ショットライザーの中だと見えにくいんだけどな
97 20/03/29(日)19:51:31 No.675284594
>あんまりガトリング感無いのはちょっと悲しい これからやってくれるのかもしれないけど オールランペイジは10連打とかにして欲しかった感はある
98 20/03/29(日)19:51:40 No.675284665
>そういやこっちもあっちも坂部剛さんなんだよね音楽 今回とかアサルトウルフ変身時に流れたBGMがスペクターのBGMみたいだよね
99 20/03/29(日)19:51:46 No.675284703
印象的かというと違うけどビルドジオウでRIDERCHIPS登板したのは嬉しかった
100 20/03/29(日)19:51:57 No.675284766
ガトリングブラスト系は他に2つ残ってるからそっちだろ
101 20/03/29(日)19:52:25 No.675284965
飛電勝ったほうのお仕事勝負は好きなエピだな
102 20/03/29(日)19:52:27 No.675284977
>今回とかアサルトウルフ変身時に流れたBGMがスペクターのBGMみたいだよね 多分バルカンのテーマだね
103 20/03/29(日)19:52:38 No.675285056
>>週刊チューチューの頃はきつかった >裁判回から既に吸ったものは何度でも使えるのが判明して最初からやれってなった 色んなデータ吸うのも目的だし
104 20/03/29(日)19:52:43 No.675285080
>ゲイツリバイブ登場回でキャラソンが流れるもイントロだけで終わった救世主に悲しい現在… そういや今年はキャラソン無いな ポッピーなんて二曲もあったのに
105 20/03/29(日)19:52:53 No.675285140
ゴリラモンドといい比奈ちゃんといいライダーのゴリラは妙に強い
106 20/03/29(日)19:53:04 No.675285218
挿入歌ナシなんだろうな今年は
107 20/03/29(日)19:53:10 No.675285258
ED曲だとジオウ時の王者は印象深い アレンジ版の力が強いと言うのが大きい気もするけど
108 20/03/29(日)19:53:16 No.675285291
というかイメージ的にはランペイジキーは銃口じゃなくて弾倉だろうな
109 20/03/29(日)19:54:02 No.675285594
挿入歌的な何かはなかったっけ? あのチャッチャチャーチャ チャッチャチャーチャ チャッチャチャーチャッって感じの
110 20/03/29(日)19:54:06 No.675285616
>ゲイツリバイブ登場回でキャラソンが流れるもイントロだけで終わった救世主に悲しい現在… ウォズの キャラソン 歌上手すぎだろ!
111 20/03/29(日)19:54:22 No.675285717
スピードブラストの連続蹴りからの叩きつけ新鮮で好き あのタイプのキックってバーニングディバイド以来か?
112 20/03/29(日)19:54:34 No.675285789
>必殺技どれもかっこいいんだけど結局どの一撃が必殺技なのかが分かりづらかった 全部でしょ
113 20/03/29(日)19:54:35 No.675285796
亡が入ってたから不破さんがアサルトグリップ使えたのはわかる 社長の方がシャイニングアサルトになれたのは何故…?
114 20/03/29(日)19:54:41 No.675285840
いやまあ人間の悪意とかヒューマギア脆い部分に関してはやる必要あったと思うけど 2話完結はなげえよ…てなる 次回は次回で単話完結みたいだし このまま単話で見たい
115 20/03/29(日)19:54:53 No.675285931
>亡が入ってたから不破さんがアサルトグリップ使えたのはわかる >社長の方がシャイニングアサルトになれたのは何故…? ゼアのおかげ
116 20/03/29(日)19:55:25 No.675286128
洗脳女声のフワに大きな可能性を感じたので今回限りだったら悲しい
117 20/03/29(日)19:55:26 No.675286136
>挿入歌ナシなんだろうな今年は まずは自分の記憶力を疑いなさい
118 20/03/29(日)19:55:35 No.675286186
キー単体で見ると割とガトリングっぽくはあるんだよね su3759787.jpg
119 20/03/29(日)19:55:46 No.675286271
戦闘というか戦闘シーンのCG演出はほんとかっこいいと思うゼロワン
120 20/03/29(日)19:55:58 No.675286354
>社長の方がシャイニングアサルトになれたのは何故…? そもそもゼロワンドライバー時の電脳空間は誰にでも発生するのかなとか怪しいところはある アルトが暴走メタルクラスタの時はアークの電脳空間に放り込まれてたし
121 20/03/29(日)19:55:58 No.675286358
ゼアは新章でも未だに或人の味方らしいからな アークみたいなガバマンとは違う
122 20/03/29(日)19:56:05 No.675286397
>亡が入ってたから不破さんがアサルトグリップ使えたのはわかる >社長の方がシャイニングアサルトになれたのは何故…? 多分滅亡迅雷しか使えないってよりかは人工衛星との接続がないと使えないんだろう
123 20/03/29(日)19:56:31 No.675286558
https://www.youtube.com/watch?v=5EMoPeY4cSw ボーカル付きのやつこれだよね 序盤はボーカル無かった気がする
124 20/03/29(日)19:56:33 No.675286567
アルトのほうもメカ的なサポートはあるんだろう多分 生身で衛星接続とかしてるし
125 20/03/29(日)19:56:36 No.675286591
>このまま単話で見たい エグゼイド後半みたいに怪人使いまわしで同じライダーをボコったりボコり続ければ単話いけるけどそれはもうエグゼイドとビルドで飽き飽きされてるしなによりその対象になりそうなのが現状だと1000%さんなのがなんとも…
126 20/03/29(日)19:57:01 No.675286755
>序盤はボーカル無かった気がする 1話で使ってたよ
127 20/03/29(日)19:57:09 No.675286810
なんだかんだシャイニングアサルトのビット対決とか3D使う予算も消えてないしゼロワンは本当に戦闘は頑張ってると思う
128 20/03/29(日)19:57:09 No.675286812
ふんわりとした格付けはあるだろうけど今回出した技は全部が必殺技として設定されてるからな まあ全部のせフォームみたいなもんだし
129 20/03/29(日)19:57:13 No.675286851
>いやまあ人間の悪意とかヒューマギア脆い部分に関してはやる必要あったと思うけど >2話完結はなげえよ…てなる 特に嫌いじゃない自分でも長いというのは理解できる 5回やるなら単話で二話完結なら三番勝負くらいでいいんじゃないかなって
130 20/03/29(日)19:57:17 No.675286874
>戦闘というか戦闘シーンのCG演出はほんとかっこいいと思うゼロワン ジャックライズしたアサルトシャイニングのファンネル使ってたり細かいよね
131 20/03/29(日)19:57:19 No.675286881
スレッドを立てた人によって削除されました >亡が入ってたから不破さんがアサルトグリップ使えたのはわかる >社長の方がシャイニングアサルトになれたのは何故…? 脳チップでしょ 夢のマシン連呼してるのもその影響
132 20/03/29(日)19:58:08 No.675287209
エグゼイドも劇伴に後からボーカル付きアレンジ曲作ったりしてたしね
133 20/03/29(日)19:58:14 No.675287250
>あんまりガトリング感無いのはちょっと悲しい これからやってくれるのかもしれないけど 手持ち状態ではガトリング部分をショットライザー銃口の前に持っていけるとかっこよかったかもしれない 戦い方はプログライズ連打でなんとか
134 20/03/29(日)19:58:29 No.675287321
>https://www.youtube.com/watch?v=5EMoPeY4cSw >ボーカル付きのやつこれだよね >序盤はボーカル無かった気がする これ劇伴扱いなんじゃないかってさっき言われた
135 20/03/29(日)19:58:29 No.675287322
>>序盤はボーカル無かった気がする >1話で使ってたよ シャイニングホッパーの時にも使ってた
136 20/03/29(日)19:58:30 No.675287327
シャイニングアサルトは胸についてんのアークじゃなくてゼアっぽいしな青いし
137 20/03/29(日)19:58:38 No.675287376
同じスーツのパワーアップでもゲンムのレベルXは分かりやすいパワーアップだったけど サウザーは力を奪ってるだけに見えて本体がパワーアップしてるのか分かりづらい
138 20/03/29(日)19:58:40 No.675287388
>ジャックライズしたアサルトシャイニングのファンネル使ってたり細かいよね ジャックライズはこの前のファルコン使ってるところが好き
139 20/03/29(日)19:58:51 No.675287471
歩く度にアスファルトにクレーター作るのかっこよすぎる
140 20/03/29(日)19:58:54 No.675287496
多分サウザー登場からここまで4話以内にまとめてたらかなり盛り上がってたと思うわ
141 20/03/29(日)19:59:05 No.675287555
だからガトリング系の必殺技は他にあるのに…
142 20/03/29(日)19:59:07 No.675287575
>これ劇伴扱いなんじゃないかってさっき言われた ボーカル抜きがしょっちゅう使われてるからね
143 20/03/29(日)19:59:07 No.675287577
>何で左右非対称なのかと思ったらパーツ化してくっつくためだったのか 最初のバルカンも左右非対称だから正統進化って感じで好きだわ
144 20/03/29(日)19:59:08 No.675287584
>エグゼイドも劇伴に後からボーカル付きアレンジ曲作ったりしてたしね そういやライダーガールズ見てないな今回 去年はツクヨミのサイドボーカルみたいなのやってたけど
145 20/03/29(日)19:59:18 No.675287631
>キー単体で見ると割とガトリングっぽくはあるんだよね >su3759787.jpg 今週見れてないけどそのうちドラム部分を腕で擦って回して必殺技発動とかすんのかな
146 20/03/29(日)19:59:20 No.675287639
挿入歌はシャイニングかシャイニングアサルトのお披露目の時に流れてた気がした
147 20/03/29(日)19:59:56 No.675287854
>同じスーツのパワーアップでもゲンムのレベルXは分かりやすいパワーアップだったけど >サウザーは力を奪ってるだけに見えて本体がパワーアップしてるのか分かりづらい ただサウザーにそれぞれのキーの見た目足すとスレ画と被っちゃう問題もあるな…
148 20/03/29(日)20:00:05 No.675287916
見た目的な意味でガトリング砲っぽくするならライザーと別枠でカバン武器でも貰わないとちょっとカッコ付かないだろうな
149 20/03/29(日)20:00:11 No.675287967
>今週見れてないけどそのうちドラム部分を腕で擦って回して必殺技発動とかすんのかな 見たが早い
150 20/03/29(日)20:00:23 No.675288087
>>キー単体で見ると割とガトリングっぽくはあるんだよね >>su3759787.jpg >今週見れてないけどそのうちドラム部分を腕で擦って回して必殺技発動とかすんのかな プレシャス探しそうだな
151 20/03/29(日)20:00:32 No.675288149
逆にここ4ヶ月ほどバイクの登場回無しとかそっち方面は悪い意味で凄いことになってるぞ
152 20/03/29(日)20:00:32 No.675288152
挿入歌は鎧武が一番使い方上手かったと思う
153 20/03/29(日)20:00:39 No.675288205
かっこいいけどちょっと左半身にパーツが集まりすぎだと思う
154 20/03/29(日)20:00:42 No.675288220
>同じスーツのパワーアップでもゲンムのレベルXは分かりやすいパワーアップだったけど >サウザーは力を奪ってるだけに見えて本体がパワーアップしてるのか分かりづらい そりゃ力奪ってるからな
155 20/03/29(日)20:01:01 No.675288362
スレッドを立てた人によって削除されました >多分サウザー登場からここまで4話以内にまとめてたらかなり盛り上がってたと思うわ それは無理だろ
156 20/03/29(日)20:01:03 No.675288382
歩くたびに穴が空く地面がかわいそう
157 20/03/29(日)20:01:04 No.675288391
メスイキスイッチってレスが忘れられない
158 20/03/29(日)20:01:16 No.675288473
>挿入歌は鎧武が一番使い方上手かったと思う ウィザードも捨てがたい
159 20/03/29(日)20:01:20 No.675288491
>ちょっと待って挿入歌挿入歌て >ゼロワン挿入歌あった…? テレッテッテッーガチ乳首捻挫!
160 20/03/29(日)20:01:25 No.675288532
あったよ!カバンガトリング! su3759805.jpg
161 20/03/29(日)20:01:35 No.675288596
>逆にここ4ヶ月ほどバイクの登場回無しとかそっち方面は悪い意味で凄いことになってるぞ なぁに前年も似たようなもんだ アナザージオウとの決着回で乗ってたけど
162 20/03/29(日)20:01:36 No.675288610
>逆にここ4ヶ月ほどバイクの登場回無しとかそっち方面は悪い意味で凄いことになってるぞ 中盤バイク出ないは平成の恒例すぎる…
163 20/03/29(日)20:01:52 No.675288696
>かっこいいけどちょっと左半身にパーツが集まりすぎだと思う 素バルカンで何も無い白アーマーだった左半身に載せてるからこそいいんじゃないか
164 20/03/29(日)20:02:00 No.675288754
>かっこいいけどちょっと左半身にパーツが集まりすぎだと思う そこはマジで好みだろうな 俺は技出すのも片側に集約されててファルコンが片翼とかアシンメトリーなのがめっちゃ好き
165 20/03/29(日)20:02:01 No.675288761
>正直記憶にはないけど印象に残ってないだけかもしれん 割と印象的なシーンで流れてたけど
166 20/03/29(日)20:02:04 No.675288775
>それは無理だろ そりゃ何言っても今お出ししたものが全てだから仮定は全部無理だろう
167 20/03/29(日)20:02:12 No.675288839
バイクはよくある事すぎる…
168 20/03/29(日)20:02:15 No.675288873
カバンガトリングでググろうとしたら悲しい事故がヒットした
169 20/03/29(日)20:02:20 No.675288911
未だにスタッフロールにちゃんとHONDA協力の明記あるのに肝心のバイクをもう長い間見てないような
170 20/03/29(日)20:02:41 No.675289058
スレッドを立てた人によって削除されました わざわざ滅に近寄ってから煽るイズとかこれ本当に脚本が原因か?ってなる部分もあるけども 基本的にPと脚本以外は頑張ってると思うよ
171 20/03/29(日)20:03:02 No.675289224
>逆にここ4ヶ月ほどバイクの登場回無しとかそっち方面は悪い意味で凄いことになってるぞ バイクに関しては例年そうだから… あとイズがいる関係上1人で走りにくそう イズなら横に並走するぐらいは出来そうだけど
172 20/03/29(日)20:03:03 No.675289236
スレッドを立てた人によって削除されました >基本的にPと脚本以外は頑張ってると思うよ 基幹部分が死んでるのかよ
173 20/03/29(日)20:03:03 No.675289241
ジオウはソウゴがぼっち化してた丁度今頃は逆にバイクに乗ってた やはり全員に用意しないと足並み揃わないからバンダイが悪い
174 20/03/29(日)20:03:07 No.675289266
>未だにスタッフロールにちゃんとHONDA協力の明記あるのに肝心のバイクをもう長い間見てないような それはいつものことでは
175 20/03/29(日)20:03:12 No.675289307
ヘッジホッグに悲しい過去……
176 20/03/29(日)20:03:15 No.675289332
バイク乗ってるの序盤の戦闘と令ジェネしか記憶ないけど他にあったっけ…?
177 20/03/29(日)20:03:15 No.675289333
バイクは出したから面白くなるものでもないし別にいいんじゃないかな… 印象的な回が一度でもあればマシな方だ
178 20/03/29(日)20:03:31 No.675289429
スレッドを立てた人によって削除されました 勢いが落ちて悪いとこが目につくもんだから「別に過去作もそんなもんだったし、いつものことだし」ってとこもマイナスポイントになる
179 20/03/29(日)20:03:51 No.675289575
お仕事勝負の場で戦うから使う暇もない
180 20/03/29(日)20:03:51 No.675289576
>バイク乗ってるの序盤の戦闘と令ジェネしか記憶ないけど他にあったっけ…? 雷兄弟に怒られた回が最後の出番だった筈
181 20/03/29(日)20:03:54 No.675289593
これフィギュアーツどうすんだろう オプションにクリアパーツいっぱい付けるのかな
182 20/03/29(日)20:04:21 No.675289744
>印象的な回が一度でもあればマシな方だ 戦闘で使ったのはカッコよかったけど一番印象あるのは遅刻しそうなとき使って怒られて回収はバイク打ち上げるんだ…ってなったとき
183 20/03/29(日)20:04:25 No.675289772
>これフィギュアーツどうすんだろう >オプションにクリアパーツいっぱい付けるのかな まだ出るかどうかもわからないし…
184 20/03/29(日)20:04:27 No.675289795
むしろバイクを多様しているライダーがあまり思いつかない クウガとブレイドあと比較的オーズやフォーゼが移動で使ってたぐらい?
185 20/03/29(日)20:04:32 No.675289830
>勢いが落ちて悪いとこが目につくもんだから「別に過去作もそんなもんだったし、いつものことだし」ってとこもマイナスポイントになる それは流石に粗探ししてるだけじゃ…
186 20/03/29(日)20:04:32 No.675289834
>挿入歌は鎧武が一番使い方上手かったと思う いいよね強者との最終決戦とかレデュエ倒す時とか
187 20/03/29(日)20:04:35 No.675289850
書き込みをした人によって削除されました
188 20/03/29(日)20:04:35 No.675289854
まあバイクは別にいいというか優先順位低いというか…
189 20/03/29(日)20:04:45 No.675289912
>勢いが落ちて悪いとこが目につくもんだから「別に過去作もそんなもんだったし、いつものことだし」ってとこもマイナスポイントになる 単に知らないだけだろ
190 20/03/29(日)20:04:48 No.675289933
>ジオウはソウゴがぼっち化してた丁度今頃は逆にバイクに乗ってた >やはり全員に用意しないと足並み揃わないからバンダイが悪い ビルドもカシラが仲間になるとバイクフェードアウトするしな
191 20/03/29(日)20:04:57 No.675289991
滅と迅は全然噛み合わなくなってるし多分敵対するよねこいつら
192 20/03/29(日)20:05:07 No.675290073
>むしろバイクを多様しているライダーがあまり思いつかない >クウガとブレイドあと比較的オーズやフォーゼが移動で使ってたぐらい? W
193 20/03/29(日)20:05:21 No.675290180
それこそ来週ぼっちになるからバイクの出番あるかも …いや社長権限だろうし無理だな
194 20/03/29(日)20:05:34 No.675290264
>むしろバイクを多様しているライダーがあまり思いつかない >クウガとブレイドあと比較的オーズやフォーゼが移動で使ってたぐらい? ウィザードの晴人さんとゴーストのマコト兄ちゃんは普段乗りしてるから画面の隅っこに映る回がめっちゃ多いよ
195 20/03/29(日)20:05:38 No.675290289
ビルドは最初につかってそれに被せたシチュで最後使うから印象には残る 中盤で使った覚えはやっぱあんま無い
196 20/03/29(日)20:05:39 No.675290299
>W うん書き忘れてたレスした後に気づいた なんならバイクになる男だっていたしな…
197 20/03/29(日)20:05:44 No.675290331
>クウガとブレイドあと比較的オーズやフォーゼが移動で使ってたぐらい? 電王 移動込みならオーズよりWとかの方が印象強い
198 20/03/29(日)20:05:58 No.675290418
今にしてみると宇宙回は亡と雷がにらめっこしてたわけか
199 20/03/29(日)20:06:03 No.675290442
バイクは平成一期とかだと移動手段としてしばしば出番はあったんだけどな… 二期でもダブルは翔ちゃんの職業上たまには姿見せてた
200 20/03/29(日)20:06:05 No.675290452
フォーゼでいいならウィザードの方がバイク使ってたろ 基本徒歩だぞフォーゼ
201 20/03/29(日)20:06:14 No.675290512
バイクかどうのこうのなんかよりチェケラについて知りたいよ
202 20/03/29(日)20:06:15 No.675290530
最近日高のり子の声聞いてない気がする
203 20/03/29(日)20:06:16 No.675290532
>>バイク乗ってるの序盤の戦闘と令ジェネしか記憶ないけど他にあったっけ…? >雷兄弟に怒られた回が最後の出番だった筈 毎度回収してるの俺たちだぞって言われたときか 忘れてたよありがとう
204 20/03/29(日)20:06:19 No.675290552
>逆にここ4ヶ月ほどバイクの登場回無しとかそっち方面は悪い意味で凄いことになってるぞ いつものライダーじゃん!
205 20/03/29(日)20:06:38 No.675290675
ある意味一番頻繁に使ってたのは龍騎 後期フォームの必殺技がバイクだしミラーワールド突入でも使う
206 20/03/29(日)20:06:42 No.675290696
>滅と迅は全然噛み合わなくなってるし多分敵対するよねこいつら 滅は不破サイドに付き添そう
207 20/03/29(日)20:06:42 No.675290703
4月以降ならともかく1~3月のタイミングでバイク登場無しは割りとマジでシリーズ初だと思うぞ
208 20/03/29(日)20:06:42 No.675290708
お仕事以外の部分は話も結構気になる 主に滅亡迅雷絡みが
209 20/03/29(日)20:06:51 No.675290769
>バイクかどうのこうのなんかよりチェケラについて知りたいよ どんなことをです?
210 20/03/29(日)20:07:04 No.675290845
ジオウですら3月に一回ライドストライカー使ってたからな…
211 20/03/29(日)20:07:04 No.675290849
>最近日高のり子の声聞いてない気がする あさイチにチェケラと一緒に出てたり忙しいからな
212 20/03/29(日)20:07:10 No.675290892
スレッドを立てた人によって削除されました この3ヶ月で悪い意味で凄い事になってるのは別にバイクの有無じゃないから…
213 20/03/29(日)20:07:44 No.675291137
バイクに関してはモータスバグスターを徒歩で追いかけていった研修医のインパクトが未だに頭に残っている
214 20/03/29(日)20:07:44 No.675291139
>4月以降ならともかく1~3月のタイミングでバイク登場無しは割りとマジでシリーズ初だと思うぞ そんな限定的な初とかどうでもいいすぎる…
215 20/03/29(日)20:07:44 No.675291140
不破と亡で二人で一人の仮面ライダーになってほしい
216 20/03/29(日)20:07:47 No.675291163
単に移動に使うだけで画面端に映るだけなら正直出さなくてもいいまであるよ
217 20/03/29(日)20:07:53 No.675291189
ビルドは仮面ライダーしてる時は乗ってていい案配ではあった
218 20/03/29(日)20:07:54 No.675291197
バイクを出しにくい設定にする 天才的アイデア
219 20/03/29(日)20:08:18 No.675291359
>>バイクかどうのこうのなんかよりチェケラについて知りたいよ >どんなことをです? バックアップから再生されてハッキングされてたんだとかあると思ってました…
220 20/03/29(日)20:08:22 No.675291377
ソウゴ君が乗ったのって1話とアナザージオウ回だけだっけ? ジオウはマジーンが頑張ってた印象
221 20/03/29(日)20:08:49 No.675291591
初代ですらバイクそんなに登場しなくなってったからな… 普段の散策には使うけど
222 20/03/29(日)20:09:08 No.675291713
>バックアップから再生されてハッキングされてたんだとかあると思ってました… あいつ目が赤くなってないからマジでラーニングの結果イカれただけだと思う
223 20/03/29(日)20:09:11 No.675291733
>バイクに関してはモータスバグスターを徒歩で追いかけていった研修医のインパクトが未だに頭に残っている というかバイクゲーマ使った回数永夢より貴利矢本人の方が多いんじゃないか
224 20/03/29(日)20:09:34 No.675291877
>ソウゴ君が乗ったのって1話とアナザージオウ回だけだっけ? >ジオウはマジーンが頑張ってた印象 一応シノビ回でバイク出して乗ったは良いけど事故ってたはず
225 20/03/29(日)20:09:36 No.675291887
スマホである意味がなかった
226 20/03/29(日)20:09:41 No.675291918
チェケラが再生されなかったことに関しては劇中のキャラにとっても作劇にとっても都合の悪いからとしか言えない
227 20/03/29(日)20:09:44 No.675291938
>バイクに関してはモータスバグスターを徒歩で追いかけていった研修医のインパクトが未だに頭に残っている あの回は3人同時発症したしよっしゃラッキーも出てきたしインパクト強いよね
228 20/03/29(日)20:09:58 No.675292024
設定としての話なら今後はゼア取り戻すまで絶対にバイク降ってこないから大丈夫だな!
229 20/03/29(日)20:10:06 No.675292085
>バイクかどうのこうのなんかよりチェケラについて知りたいよ まああれはダメじゃないのかな どうしようもない現実でしかないし理想だけじゃどうにもならんよねというお話
230 20/03/29(日)20:10:10 No.675292109
>バックアップから再生されてハッキングされてたんだとかあると思ってました… 婚活マッチメーカーのときみたいに何かあるんじゃね?とみんな思ってたけど 普通にゆあちゃんに始末されて終わったのでそれ以上分かることはないのだ…
231 20/03/29(日)20:10:25 No.675292198
>というかバイクゲーマ使った回数永夢より貴利矢本人の方が多いんじゃないか 監察医は変身前も変身後もレーザーが非常に良く似合う というかレーザーターボ自体爆走バイクのパッケージのレーサーモチーフだしね
232 20/03/29(日)20:10:28 No.675292227
>スマホである意味がなかった 戦兎君と違ってスマホモードすらまったく使わないのはちょっとどうかと思う
233 20/03/29(日)20:10:41 No.675292311
都合悪いならチェケラ自体出すなよ!?
234 20/03/29(日)20:10:43 No.675292327
>一応シノビ回でバイク出して乗ったは良いけど事故ってたはず あーあったな マジで忘れてた
235 20/03/29(日)20:10:48 No.675292356
>>バイクに関してはモータスバグスターを徒歩で追いかけていった研修医のインパクトが未だに頭に残っている >というかバイクゲーマ使った回数永夢より貴利矢本人の方が多いんじゃないか 二人でメイキングと夏映画とVシネだけだろ 同じくらいだ多分
236 20/03/29(日)20:11:06 No.675292488
バンダイ「画面に出易いようにスマホにしたのに…」
237 20/03/29(日)20:11:15 No.675292566
>都合悪いならチェケラ自体出すなよ!? 社長を降ろされる役割としては必要だろう
238 20/03/29(日)20:11:30 No.675292685
>都合悪いならチェケラ自体出すなよ!? ヒューマギアが自力で反乱しうるというのは後々に響いてくるはずなんだ…えっ?まだお仕事やるんですか?
239 20/03/29(日)20:11:31 No.675292689
>>バイクに関してはモータスバグスターを徒歩で追いかけていった研修医のインパクトが未だに頭に残っている >あの回は3人同時発症したしよっしゃラッキーも出てきたしインパクト強いよね ラヴリカ初登場とポッピーオンステージを忘れるとは
240 20/03/29(日)20:11:33 No.675292707
>チェケラが再生されなかったことに関しては劇中のキャラにとっても作劇にとっても都合の悪いからとしか言えない というか自己意志でなった場合はさすがに駄目だと思う
241 20/03/29(日)20:11:45 No.675292791
今回の不破さん夢の守り人になった…
242 20/03/29(日)20:12:15 No.675293018
スレッドを立てた人によって削除されました お仕事紹介は子供の夢だから大人は口を出すなという論理武装も完璧
243 20/03/29(日)20:12:20 No.675293044
最低あと2回はお仕事紹介があります
244 20/03/29(日)20:12:27 No.675293102
>バイクかどうのこうのなんかよりチェケラについて知りたいよ 事実を伝えたのに嘘扱いで話が進むのは相当理不尽だし個体によってはキレてもおかしくないんじゃない?
245 20/03/29(日)20:12:42 No.675293252
バイクに乗らない仮面ライダーとか言われても 去年のジオウとか正直さらに凄いことになってなかったっけ… いやここ数年の仮面ライダー全部あまり乗らないけども
246 20/03/29(日)20:12:43 No.675293258
仮面をつけたライダー… 一体どこへ行っちまったんだ…
247 20/03/29(日)20:12:49 No.675293323
チェケラはイズの時みたいに意識だけゼアの営倉に送られてそう
248 20/03/29(日)20:12:50 No.675293328
>二人でメイキングと夏映画とVシネだけだろ >同じくらいだ多分 永夢が使ったのは年明けの一回 貴利矢はドクターマイティを作るときのトドメ、それを永夢に届けるとき、OVで三回だ 夏映画は貴利矢が普通のレーザーLv2に変身している
249 20/03/29(日)20:12:53 No.675293351
チェケラからしたらサクラや賄賂や捏造映像使って自分たちヒューマギア陥れようとしてるからキレるのは分かるよ… 思った以上にキレてる…
250 20/03/29(日)20:12:55 No.675293364
>最低あと2回はお仕事紹介があります お仕事紹介自体は別に序盤でもあったろ
251 20/03/29(日)20:12:59 No.675293399
>今回の不破さん夢の守り人になった… 俺には夢がない
252 20/03/29(日)20:13:17 No.675293555
>バイクに乗らない仮面ライダーとか言われても >去年のジオウとか正直さらに凄いことになってなかったっけ… タイムマジーンに乗るからライダー!みたいな部分はあります
253 20/03/29(日)20:13:20 No.675293585
お仕事紹介は最後までやるぞ
254 20/03/29(日)20:13:48 No.675293795
ぶっちゃけバイクなんてもう映画で揃い踏みとかする時に出せばいいしな
255 20/03/29(日)20:13:56 No.675293841
元社長は自分から辞めただけでチェケラは飛電の株価以外には関係ないのでは?
256 20/03/29(日)20:14:25 No.675294067
スレッドを立てた人によって削除されました >最低あと2回はお仕事紹介があります お仕事紹介に関しては意地でも最後までやるってPとメイン脚本家が揃って明言してるからマジで諦めて
257 20/03/29(日)20:14:27 No.675294082
>ぶっちゃけバイクなんてもう映画で揃い踏みとかする時に出せばいいしな (アカネタカに乗る響鬼さん)
258 20/03/29(日)20:14:34 No.675294121
スレッドを立てた人によって削除されました もうお仕事紹介が嫌ならゼロワン見るのやめろって言えるくらい最後までやると思う
259 20/03/29(日)20:14:41 No.675294193
自我ある前提だとチェケラがキレるの自体は分かるしそのチェケラが再生されないのも当たり前すぎる
260 20/03/29(日)20:14:48 No.675294245
えっお仕事勝負まだするの!?
261 20/03/29(日)20:15:11 No.675294418
>えっお仕事勝負まだするの!? 文字読めねえのか
262 20/03/29(日)20:15:12 No.675294429
お仕事紹介ってまだ終わってなかったんですか…? お仕事勝負とは別なんですか…?
263 20/03/29(日)20:15:29 No.675294548
>チェケラからしたらサクラや賄賂や捏造映像使って自分たちヒューマギア陥れようとしてるからキレるのは分かるよ… >思った以上にキレてる… まあヒューマギアって家電よりは人間への寄り添い方的には犬とかのほうがたとえとしては適当なんだよね ペットや家畜というと必要以上に下に見る感じになるから例としては使いづらいんだけど まあ公の場で人に本気で噛みついた犬とかは殺処分されちゃうよねって それで犬は廃絶だ!はおかしいけどこの辺世の中への認識としての定着度の問題でもあるよね
264 20/03/29(日)20:15:34 No.675294572
>自我ある前提だとチェケラがキレるの自体は分かるしそのチェケラが再生されないのも当たり前すぎる 流石にキレすぎててヒューマギア不要論になるのも当たり前すぎる…
265 20/03/29(日)20:15:36 No.675294589
勝負じゃなくてヒューマギアのお仕事風景をまだやるって事だろ?
266 20/03/29(日)20:15:43 No.675294647
>お仕事紹介ってまだ終わってなかったんですか…? >お仕事勝負とは別なんですか…? 職種紹介なら1クール目にもやってたので
267 20/03/29(日)20:15:45 No.675294676
ここ煽ったら消されてるのによく言えるな…
268 20/03/29(日)20:16:04 No.675294801
お仕事紹介自体は初期も漫画家とか声優とかあった 紹介という体としては微妙な気もするが
269 20/03/29(日)20:16:04 No.675294808
アルト社長無職になったけど来週はホームレスの仕事やるんです?
270 20/03/29(日)20:16:09 No.675294835
>自我ある前提だとチェケラがキレるの自体は分かるしそのチェケラが再生されないのも当たり前すぎる だからチェケラが悪かったと認めてくれるなら納得できる流れなのに 何の理由もなくチェケラは悪くない連呼してるだけなのが本当に意味不明過ぎる
271 20/03/29(日)20:16:17 No.675294901
>>ぶっちゃけバイクなんてもう映画で揃い踏みとかする時に出せばいいしな >(アカネタカに乗る響鬼さん) (ドラグレッダーに乗る龍騎)
272 20/03/29(日)20:16:25 No.675294954
>えっお仕事勝負まだするの!? >お仕事紹介ってまだ終わってなかったんですか…? >お仕事勝負とは別なんですか…? この辺はもう全然作品見てないなってのがひしひし伝わってくる
273 20/03/29(日)20:17:17 No.675295368
いやまあ何の理由もなくってことはないだろう…
274 20/03/29(日)20:17:21 No.675295395
ヒューマギアについて色々やってきた末にザイアとの勝負が起こってその結果飛電買収で社長辞職という結果になった というのが番組の構成だと思うんだがこの後にまだヒューマギアのお仕事紹介なんかやっててどうするんだ…?
275 20/03/29(日)20:17:28 No.675295446
>それで犬は廃絶だ!はおかしいけどこの辺世の中への認識としての定着度の問題でもあるよね 犬と違って世間的にはあくまで一企業の工業製品にすぎないもん そりゃ廃絶の流れも自然
276 20/03/29(日)20:17:39 No.675295535
>この辺はもう全然作品見てないなってのがひしひし伝わってくる じゃあなんでスレに参加してるんだ…
277 20/03/29(日)20:17:42 No.675295562
スレッドを立てた人によって削除されました そもそも大森がこの番組でやりたい事がお仕事紹介なんだぞ
278 20/03/29(日)20:17:51 No.675295638
作品自体は文句出ても仕方ないと思ってるけどそれでも便乗で適当な叩きする人は嫌い
279 20/03/29(日)20:17:52 No.675295647
>何の理由もなくチェケラは悪くない連呼してるだけなのが本当に意味不明過ぎる ここに関してはそこは間違ってるよってことだけだと思うな 理想を持って接するのは大事にしても理想だけじゃだめだよねって
280 20/03/29(日)20:18:21 No.675295868
俺がヒューマギアに求めるのは人間性とかではなくて 人間がやると命が危険に曝されるような仕事を任せる事ができるってのなんだ なのに見ろよあの消防士 熱対策も出来てねぇじゃねぇか…
281 20/03/29(日)20:18:31 No.675295930
暴走したらライダー以外に止める手段ないし いくら人間が悪いとか言われても廃止已む無しだと思うよ
282 20/03/29(日)20:18:31 No.675295931
>そもそも大森がこの番組でやりたい事がお仕事紹介なんだぞ ライダー部分しっかりやってほしい
283 20/03/29(日)20:18:46 No.675296027
>犬と違って世間的にはあくまで一企業の工業製品にすぎないもん >そりゃ廃絶の流れも自然 そう 犬ほど認識の定着はしてないからね
284 20/03/29(日)20:18:52 No.675296061
1000%が最悪なのは言うまでもないけどチェケラもちょっと前のめりすぎたねってならなきゃな
285 20/03/29(日)20:19:05 No.675296159
多分あの政治家もそこそこ評判は落ちたんだろうけど それが小さく見えるくらい画面の前で人間殺しにかかったのがマズかった…
286 20/03/29(日)20:19:11 No.675296208
ラッパーって汚い格好でお互いに悪口言い合いながら裏でクスリやる仕事でしょ?
287 20/03/29(日)20:19:11 No.675296211
スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも大森がこの番組でやりたい事がお仕事紹介なんだぞ それで仮面ライダーの部分が適当になるなら 児童向け番組でお仕事紹介だけやってればよくね
288 20/03/29(日)20:19:26 No.675296312
スレッドを立てた人によって削除されました >ライダー部分しっかりやってほしい ライダーっぽい話になってないのを自覚してるのがまたね
289 20/03/29(日)20:19:27 No.675296315
まあ実際によくわからないけどチェケラ悪くないし…とか言ってる社長はボロ負けしたのが今回の話だからな
290 20/03/29(日)20:19:44 No.675296424
スレッドを立てた人によって削除されました 仮面ライダーの部分が適当ってなんだよ…
291 20/03/29(日)20:19:45 No.675296430
勝負じゃないただの紹介なら別に… 買収されたのにここからどうやってやるんだろうって疑問は湧くけど
292 20/03/29(日)20:19:52 No.675296476
フワが社長のギャグで笑うのも…チップのせいなんだろ!!
293 20/03/29(日)20:19:59 No.675296519
>熱対策も出来てねぇじゃねぇか… シエスタと比較したら十分できてるよ そもそも消防服燃え尽きる温度とか下手な金属の融点くらいまで言ってるってことだし
294 20/03/29(日)20:20:05 No.675296567
スレッドを立てた人によって削除されました 最近は見るのが結構疲れるから録画だけしといてここのスレで「マシだった」と言われてたら見ようかな…くらいになってきた 見てないのは後でまとめて見る…
295 20/03/29(日)20:20:23 No.675296703
スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも大森がこの番組でやりたい事がお仕事紹介なんだぞ 最初にお仕事紹介をやりたいって言ったのはゅぅゃで それじゃインパクト薄いから社長設定足さない?って言ったのがプロデューサー陣だぞ
296 20/03/29(日)20:20:24 No.675296709
スレッドを立てた人によって削除されました 仕事紹介だからとかライダーっぽくないとかが根本的な問題じゃなくて物語の流れそのものがおかしいだろ 仕事紹介だってちゃんとできてるかって言ったら大層疑問だ
297 20/03/29(日)20:20:40 No.675296806
>何の理由もなくチェケラは悪くない連呼してるだけなのが本当に意味不明過ぎる だから人間側が悪意を見せることなく接すればヒューマギアだってちゃんと応えるって言ってるじゃん んで市民からそれならヒューマギア使う意味なくね?人間で良くね?って返されたから言葉を失ったわけで
298 20/03/29(日)20:20:42 No.675296818
>俺がヒューマギアに求めるのは人間性とかではなくて >人間がやると命が危険に曝されるような仕事を任せる事ができるってのなんだ >なのに見ろよあの消防士 >熱対策も出来てねぇじゃねぇか… そりゃ共通の素体に見た目やラーニングで変化付けて色んな仕事させるのがヒューマギアだからな
299 20/03/29(日)20:20:45 No.675296845
まあラッパーの機能としてアウトロー気質だったりするのかもしれんし汚職政治家に嵌められてキレるのは分かる だからってキレ方が尋常じゃないし社長にまで反旗翻すし即人類滅べってなるのはクソコテがすぎる
300 20/03/29(日)20:21:08 No.675297025
>まあ実際によくわからないけどチェケラ悪くないし…とか言ってる社長はボロ負けしたのが今回の話だからな 毎度思うけど企画の主導がアラフィフだから飛電側準備期間短くて毎回不利だよね
301 20/03/29(日)20:21:09 No.675297031
スレッドを立てた人によって削除されました >ここに関してはそこは間違ってるよってことだけだと思うな >理想を持って接するのは大事にしても理想だけじゃだめだよねって 社長のヒューマギアとの付き合い方に全然ツッコミ入る気配がないから多分そんな意図はない
302 20/03/29(日)20:21:15 No.675297081
人サイズのアンドロイドであれだけ熱に耐えられればまあ凄いよね
303 20/03/29(日)20:21:17 No.675297110
お仕事紹介は良いんだけど結果どうしたいのかがボヤけてしまってるのがなぁ 共生を目指すはずが優劣をつけるだけになっちゃってる
304 20/03/29(日)20:21:21 No.675297142
スレッドを立てた人によって削除されました 普通こういう主役負けパターンって勝った時の爽快感や高揚感を得るための溜め期間みたいなはずなんだ …おれ一体いつまで溜め期間で我慢し続けなきゃいけないんだ?
305 20/03/29(日)20:21:26 No.675297176
スレッドを立てた人によって削除されました こんなレスばっかでID出ないなんて例年じゃあまり見ないな
306 20/03/29(日)20:21:40 No.675297265
バルカンいいよね…しにきたのにいつもの流れになってた
307 20/03/29(日)20:21:44 No.675297291
>勝負じゃないただの紹介なら別に… >買収されたのにここからどうやってやるんだろうって疑問は湧くけど 廃絶で不法投棄されるからそれをサルベージって流れ そもそも法律で禁止とかではないので使いたいのでどうにかしてっていう声もあるとは思う
308 20/03/29(日)20:21:47 No.675297312
>仮面ライダーの部分が適当ってなんだよ… 今回のランペイジはカッコよくて凄かったけどこの番組主人公のゼロワンだけマンモス以降お披露目ですら満足に活躍させてもらってないのがな
309 20/03/29(日)20:22:01 No.675297413
>こんなレスばっかでID出ないなんて例年じゃあまり見ないな 本当に?
310 20/03/29(日)20:22:05 No.675297443
119の助は割と消防士ロボとして真っ当な仕事しただろ!
311 20/03/29(日)20:22:14 No.675297508
いさむは私の心どこまで奪えば気が済むの?
312 20/03/29(日)20:22:17 No.675297535
>こんなレスばっかでID出ないなんて例年じゃあまり見ないな というかスレ「」が変なのを消してるからでは?
313 20/03/29(日)20:22:39 No.675297761
>いさむは私の心どこまで奪えば気が済むの? 亡のレス
314 20/03/29(日)20:23:11 No.675298054
アルトの主張はかなり理想論で 現実全く見てないからこの結果になったのは確かだね
315 20/03/29(日)20:23:17 No.675298123
>バルカンいいよね…しにきたのにいつもの流れになってた 我儘かもしれないけど住み分けてくれると嬉しいよね…
316 20/03/29(日)20:23:24 No.675298178
>お仕事紹介は良いんだけど結果どうしたいのかがボヤけてしまってるのがなぁ >共生を目指すはずが優劣をつけるだけになっちゃってる 人間側が不満を持つ部分とかヒューマギア側の問題点とか提示したり そこからの折り合いの付け方とか毎回ちゃんと着地させてるよ ただそれらをマッチポンプでぶち壊す1000%の存在がネックなんであって
317 20/03/29(日)20:23:46 No.675298333
というか煽りスレ落ちたからって普通に話してるスレに来ないで欲しい
318 20/03/29(日)20:23:54 No.675298418
不破は出番少ないから救われてるところある
319 20/03/29(日)20:24:02 No.675298499
>俺がヒューマギアに求めるのは人間性とかではなくて >人間がやると命が危険に曝されるような仕事を任せる事ができるってのなんだ >なのに見ろよあの消防士 >熱対策も出来てねぇじゃねぇか… アホかな
320 20/03/29(日)20:24:07 No.675298537
なるほど確かに消されとるわ
321 20/03/29(日)20:24:26 No.675298761
>>バルカンいいよね…しにきたのにいつもの流れになってた >我儘かもしれないけど住み分けてくれると嬉しいよね… やったー!かっこいいー!したいよね…
322 20/03/29(日)20:24:30 No.675298813
>アルトの主張はかなり理想論で >現実全く見てないからこの結果になったのは確かだね 理想は大事だけど折り合いつかないあたりが社長としても未熟だなって 人格としては嫌いじゃないが社長としては良いとは言わない
323 20/03/29(日)20:24:45 No.675298921
或人が>ただそれらをマッチポンプでぶち壊す1000%の存在がネックなんであって ここに尽きる 結局1000%が何したいのか見えてこないのがモヤモヤさせる原因だよな
324 20/03/29(日)20:25:06 No.675299079
人間の方がヒューマギアと接する時に善意を持つことを忘れなければ問題は起こらないってのは確かにそうだけど 使う側からするとそれならそこまでして使わなくてもいいかなってなってしまうのがね
325 20/03/29(日)20:25:39 No.675299310
スレッドを立てた人によって削除されました >というか煽りスレ落ちたからって普通に話してるスレに来ないで欲しい ゼロワンは最低の作品だから常に煽ってないといけないんだ 残念だがこれが現実なんだ
326 20/03/29(日)20:25:57 No.675299426
今回に関してはチェケラに対してはフォローしきれてないあたりが社長の答えかなって 信じて上げたいってのはわかるけどフォローできんこともあるよね
327 20/03/29(日)20:25:58 No.675299434
スレ落ち直前だからって露骨過ぎる
328 20/03/29(日)20:26:01 No.675299459
>結局1000%が何したいのか見えてこないのがモヤモヤさせる原因だよな とりあえず軍事産業ってわかったじゃん