20/03/29(日)19:26:34 私のキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)19:26:34 No.675274918
私のキャラ改変で遊ぶのはやめて~!
1 20/03/29(日)19:27:51 No.675275410
俺に激似すぎる…
2 20/03/29(日)19:28:58 No.675275827
方正来たな…
3 20/03/29(日)19:29:25 No.675275995
>俺に激似すぎる… 嫉妬はやめて~!
4 20/03/29(日)19:29:58 No.675276224
アジアンビューティって呼んで~!
5 20/03/29(日)19:30:43 No.675276480
何でこいつこんな目立つの 枕したの?
6 20/03/29(日)19:30:47 No.675276508
9の出番殆ど無かったですね
7 20/03/29(日)19:31:16 No.675276679
>9の出番殆ど無かったですね 批判はやめて~!
8 20/03/29(日)19:31:56 No.675276970
毎日広がるブスの世界
9 20/03/29(日)19:33:50 No.675277740
スターウォーズを終わらせた女だと思われてるけど同情はしない女
10 20/03/29(日)19:38:44 No.675279536
オノヨーコに続いたアジア人女
11 20/03/29(日)19:39:08 No.675279682
デブス
12 20/03/29(日)19:40:19 No.675280129
>何でこいつこんな目立つの >枕したの? 監督がブス専だったんだろう
13 20/03/29(日)19:40:43 No.675280312
全方位おあしすされ女
14 20/03/29(日)19:41:35 No.675280672
どこの国の方でしたっけ
15 20/03/29(日)19:42:15 No.675280917
どこ出身かでファンが押し付けあった話ひどい
16 20/03/29(日)19:46:11 No.675282445
ちゅうごくじん「チャイナマネーのゴリ押しなら美女選んどるわ!!」
17 20/03/29(日)19:46:16 No.675282473
表向きは大掛かりな悪ふざけに見えるが「」達のこうだったらいいのにという悲痛な願望が垣間見える嘘ウーキーペディア
18 20/03/29(日)19:46:39 No.675282642
そもそもベトナム人…
19 20/03/29(日)19:46:42 No.675282661
>>俺に激似すぎる… >嫉妬はやめて~! 争わないで~!
20 20/03/29(日)19:46:44 No.675282680
お前コロナウイルス呼ばわりされてるらしいな
21 20/03/29(日)19:47:23 No.675283033
こいつがスターウォーズ終わらせたなんて傲慢にも程がある 真の邪悪はライアンでもなく新シリーズの制作体制だ 何で8と9でお互いの監督がヘイト向けあって逆張り殴り合い始めるような脚本になってんだよ
22 20/03/29(日)19:49:30 No.675283883
あなたの夢を
23 20/03/29(日)19:52:15 No.675284889
>真の邪悪はライアンでもなく新シリーズの制作体制だ >何で8と9でお互いの監督がヘイト向けあって逆張り殴り合い始めるような脚本になってんだよ つまり8で勝手にプロットも脚本も自作に拘ったライアンのせいって事じゃん!
24 20/03/29(日)19:53:31 No.675285388
>つまり8で勝手にプロットも脚本も自作に拘ったライアンのせいって事じゃん! いやまあそうなんだけども そのせいであってもそれでも9はいい出来ではなかったよ… 8が下痢便そのものだとしたら9は下痢便拭いたティッシュみたいなもん
25 20/03/29(日)19:53:47 No.675285496
ライアン自分の映画だと普通に力入れて作ってるから余計に死ねって言いたくなる
26 20/03/29(日)19:53:50 No.675285511
3部作全部のプロットがあります ライアンが捨て去ります エピソード8できた!
27 20/03/29(日)19:54:25 No.675285733
>>つまり8で勝手にプロットも脚本も自作に拘ったライアンのせいって事じゃん! >いやまあそうなんだけども >そのせいであってもそれでも9はいい出来ではなかったよ… >8が下痢便そのものだとしたら9は下痢便拭いたティッシュみたいなもん お使いイベントを超高速ダイジェストしてる感があったな…
28 20/03/29(日)19:54:27 No.675285745
8飛ばして9見たからたまに映る親戚のおばさんぐらいの印象しかない 本当にメインキャラだったんです?
29 20/03/29(日)19:54:48 No.675285891
ディズニーが槍玉に挙がりがちだけど 手綱握れて無いのか、好き勝手に放任してるのかわからんけど キャスリーンのババァが問題な気がしないでもない
30 20/03/29(日)19:55:26 No.675286138
EP9の序盤10分は駆け足というか全速力でちょっと笑ってしまう
31 20/03/29(日)19:55:31 No.675286164
本物のヘイトはやめてー!
32 20/03/29(日)19:55:38 No.675286209
マジでなんでこんなブサイク選んだんだろう
33 20/03/29(日)19:55:51 No.675286308
ローグワンもマンダロリアンも手綱握っていいの出してきてるからメインストーリーだけどうして…
34 20/03/29(日)19:55:59 No.675286366
個人的には9すごい好きだよ…
35 20/03/29(日)19:56:05 No.675286396
カタログに出てくるのやめて~!
36 20/03/29(日)19:56:16 No.675286465
>そのせいであってもそれでも9はいい出来ではなかったよ… >8が下痢便そのものだとしたら9は下痢便拭いたティッシュみたいなもん そりゃ散々8でやらかしやがって全世界からブーイング食らって不評な要素を 改めて回収したり補完する作業に追われた内容なわけだし…
37 20/03/29(日)19:56:22 No.675286500
JJは8にも製作総指揮にちゃんと名前入ってるんだから ライアンをコントロールしきれなかったっていう責任もかなりあると思うんだよな
38 20/03/29(日)19:56:27 No.675286536
アダムドライバー良い役者だわって再確認できたのでよし
39 20/03/29(日)19:56:44 No.675286639
「SWよりハリポタ出たかったな…」はちょっと生物として強すぎる
40 20/03/29(日)19:56:44 No.675286643
死者の口が開いたは8と一切関係ないんじゃねえかな…
41 20/03/29(日)19:56:48 No.675286675
オークが出てくるシーンの度に超ドアップが必ず1回は入る
42 20/03/29(日)19:57:00 No.675286748
ぶっちゃけ9も陳腐すぎるゴミではあるんだけど せめて8からあのストーリー展開してゆっくりやれてりゃもっと面白くはなったかなって 8みたいな見どころすらないヘイト創作よりは余程いい いや9は面白くはねえけど
43 20/03/29(日)19:57:09 No.675286814
>>つまり8で勝手にプロットも脚本も自作に拘ったライアンのせいって事じゃん! >いやまあそうなんだけども >そのせいであってもそれでも9はいい出来ではなかったよ… >8が下痢便そのものだとしたら9は下痢便拭いたティッシュみたいなもん クソもらしたライアンが全部悪い
44 20/03/29(日)19:57:28 No.675286928
ローグワンやたら評価されるけどあれ面白かったのラストくらいじゃねえかな…
45 20/03/29(日)19:57:32 No.675286960
ナイヴズアウトはめっちゃ面白かったよ
46 20/03/29(日)19:57:34 No.675286971
>死者の口が開いたは8と一切関係ないんじゃねえかな… それは9で入った脚本家が路線変更でパルパル復活することになったってゲロってる
47 20/03/29(日)19:57:38 No.675287003
>ライアンをコントロールしきれなかったっていう責任もかなりあると思うんだよな 何度も話し合い繰り返して最終的に監督の意向に折れたって相当マイルドにしてあるけど かなり揉めた末に負けた感じはある
48 20/03/29(日)19:57:40 No.675287015
>ぶっちゃけ9も陳腐すぎるゴミではあるんだけど >せめて8からあのストーリー展開してゆっくりやれてりゃもっと面白くはなったかなって >8みたいな見どころすらないヘイト創作よりは余程いい >いや9は面白くはねえけど ぶっちゃけスターウォーズなんてあんなもんだよ
49 20/03/29(日)19:59:20 No.675287645
ユアストーリーは適当に作ってアルキメデスの大戦に全力出した山崎貴みたいなもんか
50 20/03/29(日)19:59:32 No.675287710
>スターウォーズを終わらせた女だと思われてるけど同情はしない女 すげぇ異名だ
51 20/03/29(日)19:59:35 No.675287738
>9の出番殆ど無かったですね こいつの出番増やすと代わりにキャリーフィッシャー消えるから仕方なかったのだ 流石に死人より私を優先しろと言い出したりはしなかった
52 20/03/29(日)20:00:18 No.675288045
レイア思ったより出番多くて驚く そしてなんか思いついたように死ぬ
53 20/03/29(日)20:00:36 No.675288182
8がもう少しまともなら9だってわざわざパルパル引っぱり出してきたり ルークがちゃんと調査してたとかレイやスノークの正体とかああいうぶん投げられてた部分の フォローに尺割く必要無かっただろうし…
54 20/03/29(日)20:01:15 No.675288469
>レイア思ったより出番多くて驚く >そしてなんか思いついたように死ぬ 仕方ねえだろ中の人撮影前に死んじゃったんだから
55 20/03/29(日)20:01:47 No.675288673
>ナイヴズアウトはめっちゃ面白かったよ まあ8見た後に観る気力も湧かないが
56 20/03/29(日)20:01:50 No.675288686
7で膨らませた期待感をゴミにして完結編である9をケツ拭きに利用した8
57 20/03/29(日)20:02:05 No.675288787
>ユアストーリーは適当に作ってアルキメデスの大戦に全力出した山崎貴みたいなもんか 山崎はクソダササブタイトル付いてない奴は事務的にこなしてるからそれなりのものが出てくる
58 20/03/29(日)20:02:34 No.675289014
つーかレン騎士団が8の補完する小説で全員死んだとか言ってた「」いたけど 普通に出てきてたし全部デマかよ
59 20/03/29(日)20:02:49 No.675289125
>ナイヴズアウトはめっちゃ面白かったよ 続き物の大作シリーズをやらせる監督じゃねぇなってなった…
60 20/03/29(日)20:04:06 No.675289663
レン君は良かったよ
61 20/03/29(日)20:04:25 No.675289771
こんなん監督もろともハリウッド追放だろ
62 20/03/29(日)20:04:42 No.675289895
>レン君は良かったよ 演技は良かった 最後のキスシーンはクソだ そういうのじゃねえだろあの二人の関係はよお!!!!!!!
63 20/03/29(日)20:05:10 No.675290105
>こんなん監督もろともハリウッド追放だろ ナイブズアウトがアカデミー脚本賞撮ったからノーカン
64 20/03/29(日)20:05:15 No.675290142
>こんなん監督もろともハリウッド追放だろ 普通に監督続けてるので
65 20/03/29(日)20:05:24 No.675290202
>こんなん監督もろともハリウッド追放だろ オリジナルで撮ったミステリ映画はアカデミー脚本賞にもノミネートされて興収も良かったので続編決定です…
66 20/03/29(日)20:05:52 No.675290379
好きな人には悪いが3部作として考えたらEP8は完全に癌だよ 単発外伝なストーリーズの方だったら監督の個性が強いとかでもダメージ浅くなるからともかく
67 20/03/29(日)20:06:05 No.675290453
もうスターウォーズ自体がハリウッドで大した扱いじゃない
68 20/03/29(日)20:06:33 No.675290643
9で出た際は少し太った上にメイクのせいか食堂のおばさんっぽくなっててダメだった
69 20/03/29(日)20:06:47 No.675290737
>オリジナルで撮ったミステリ映画はアカデミー脚本賞にもノミネートされて興収も良かったので続編決定です… クリエイターが作品で挽回しているのは悪いことじゃない SWファンにはまぁ災難だったが
70 20/03/29(日)20:06:50 No.675290756
8好きな人ってそんなにいるんか? 当時から褒めてたの逆張りとポリコレに毒された脚本家くらいしか見かけてない
71 20/03/29(日)20:07:15 No.675290931
>もうスターウォーズ自体がハリウッドで大した扱いじゃない 時代はMCUですよね!
72 20/03/29(日)20:07:38 No.675291092
時代はアローバースだよ
73 20/03/29(日)20:07:54 No.675291199
>8好きな人ってそんなにいるんか? >当時から褒めてたの逆張りとポリコレに毒された脚本家くらいしか見かけてない テーマは大好きさ! 無視したから9はクソ! というのはちらほら見た
74 20/03/29(日)20:08:28 No.675291424
ライアンに才能が無かったかというとそんなことはないと思う こいつを抜擢した奴と止めなかった奴がだいたい悪いと思う
75 20/03/29(日)20:08:45 No.675291560
もともとスターウォーズってこんなの見たことねぇ!すごいデザイン!世界観!って映画であってストーリーとかその辺は大それたものではないと思う
76 20/03/29(日)20:08:45 No.675291563
ライアンもアダムドライバーもローラダーンもその後大成功で ほんとEP8なんだったの…
77 20/03/29(日)20:08:57 No.675291647
尻ぬぐいに駆り出されるイアン・マクダーミド… シリーズへの貢献度が高すぎる
78 20/03/29(日)20:09:03 No.675291686
ちょっと美人じゃないやつ使ってやろうとしたら アジア人だから加減がわかんなくてブスすぎたんだ
79 20/03/29(日)20:09:06 No.675291704
見た目もアレだけどそれ以上に役回りが微妙なんだよな…
80 20/03/29(日)20:09:43 No.675291932
極端に言えばいくら神話とか言われても根底にはB級ノリの分かり易いエンタメを往年のスタイルとして維持する事で愛されてた作品シリーズに 一つの作品として革新性や作家性とか誇示したがる意識高い捻くれ者の逆張り監督に撮らせたのが悪い
81 20/03/29(日)20:09:59 No.675292030
でもまあ9のオチでレイがスカイウォーカー名乗るのも意味ありげに出してきた黄色のライトセーバーとかもかなり意味不明だから
82 20/03/29(日)20:09:59 No.675292037
>ちょっと美人じゃないやつ使ってやろうとしたら >アジア人だから加減がわかんなくてブスすぎたんだ 監督の自己投影らしいな
83 20/03/29(日)20:10:00 No.675292046
>8好きな人ってそんなにいるんか? >当時から褒めてたの逆張りとポリコレに毒された脚本家くらいしか見かけてない いや評論家の評価は当時からずっと高かっただろ
84 20/03/29(日)20:10:23 No.675292182
>ライアンもアダムドライバーもローラダーンもその後大成功で >ほんとEP8なんだったの… まぁ二次創作だとてんで駄目って人って結構いるから…
85 20/03/29(日)20:10:40 No.675292302
こいつのパート丸々なくてもよかったし
86 20/03/29(日)20:11:04 No.675292474
ローラダーンって誰だよって思ってググったら紫ババアか アカデミー助演女優賞取ってるのか…
87 20/03/29(日)20:11:10 No.675292535
>極端に言えばいくら神話とか言われても根底にはB級ノリの分かり易いエンタメを往年のスタイルとして維持する事で愛されてた作品シリーズに >一つの作品として革新性や作家性とか誇示したがる意識高い捻くれ者の逆張り監督に撮らせたのが悪い ただSWファンも「SWは権威のある歴史的古典であり~」って言う人も多かったし そういう権威に魅力を感じる人にとってはそういう監督に任せるってのも一つの選択肢ではあったんじゃない?
88 20/03/29(日)20:11:11 No.675292538
アメリカ人の考えるアジア美人の基準自体がそもそもおかしいからしょうがない
89 20/03/29(日)20:11:14 No.675292561
事故調査ではよく言われることだけどミスを誘発してしかも取り返しがつかなくなるような体制はそもそも駄目だよね…
90 20/03/29(日)20:11:18 No.675292587
書き込みをした人によって削除されました
91 20/03/29(日)20:11:26 No.675292665
8のラストは9のラストで観たかった なんで真ん中の話で使う
92 20/03/29(日)20:11:47 No.675292807
ローズが感染した! 反乱軍の勇たちは病に倒れ、 ひとり、また一人と希望を失った… 一方、帝国の最高指導者スノークは新型ウィルスの検査を開始 戦争は未曽有の混乱に陥った…
93 20/03/29(日)20:11:50 No.675292837
まだ演じた本人もクズだから良かったけど これで聖人だったら誰も得しない悲しい終わりだった
94 20/03/29(日)20:11:51 No.675292846
>アメリカ人の考えるアジア美人の基準自体がそもそもおかしいからしょうがない クレイジーリッチとか出てるのに…
95 20/03/29(日)20:11:54 No.675292870
御用聞き評論家の評価は最高 観客の評価は最低
96 20/03/29(日)20:11:55 No.675292883
ライアンの持ち味とスターウォーズなんか何一つ噛み合わないのにやらせた奴が悪い ラグビー選手をプロ棋士の代打で出すようなもん それで滅茶苦茶になった盤面から挽回しろって言われたってどうにもならねえ
97 20/03/29(日)20:12:38 No.675293214
>アメリカ人の考えるアジア美人の基準自体がそもそもおかしいからしょうがない アジア美人役と言えばデヴォン青木ですよね!
98 20/03/29(日)20:13:18 No.675293561
あと20年もしたら作り直すでしょう
99 20/03/29(日)20:13:21 No.675293591
アジア系のブスを起用することで アジアポリコレとブスポリコレを同時に満たすのはやめて~!
100 20/03/29(日)20:13:23 No.675293617
8のラストの奴隷の子供どうなったんだよ!
101 20/03/29(日)20:13:32 No.675293678
>御用聞き評論家の評価は最高 単純にシネマとして見る評論家と ポップコーンを食べながら流す環境ビデオとして捉える観客では 評価する点が異なるというだけなのでは?
102 20/03/29(日)20:13:39 No.675293735
映画のスコアつけるトマトのサイトってこの映画以前からも「評論家のスコアとユーザースコアは乖離するもの」って認識だったの?
103 20/03/29(日)20:14:02 No.675293894
>映画のスコアつけるトマトのサイトってこの映画以前からも「評論家のスコアとユーザースコアは乖離するもの」って認識だったの? うん
104 20/03/29(日)20:14:03 No.675293905
>8のラストの奴隷の子供どうなったんだよ! 10~12ライアンが作るだろ?
105 20/03/29(日)20:14:12 No.675293986
>御用聞き評論家の評価は最高 そしてハン・ソロの評価が何故かやけに低い
106 20/03/29(日)20:14:33 No.675294116
>ユアストーリーは適当に作ってアルキメデスの大戦に全力出した山崎貴みたいなもんか ユアストーリーは単純に門外漢が別ジャンルの作品作るとジャンルそのものに言及する(しかも浅い)テーマの作品になっちゃう奴の典型例では
107 20/03/29(日)20:14:40 No.675294177
>映画のスコアつけるトマトのサイトってこの映画以前からも「評論家のスコアとユーザースコアは乖離するもの」って認識だったの? 単純な話乖離しないなら別々に表示する意味ないからな
108 20/03/29(日)20:14:41 No.675294191
後のリマスター版でエイリアンに改変される 俺の占いは当たるんだ
109 20/03/29(日)20:14:44 No.675294209
世界の頂点レベルのシリーズで場末の掲示板のリレー小説みたいなことすんなや!
110 20/03/29(日)20:14:46 No.675294219
まぁハンソロは薄味だったし…
111 20/03/29(日)20:14:52 No.675294267
8もライアンも嫌いだけどシスとジェダイが殺し合いして宇宙のバランスを保つみたいなのはもう終わるべき みたいなテーマはSWの結末に扱うには良い物だと思ったから こんなクソみたいな話で提示されて、クソみたいな話を最終章つかってリカバーする為に消えてしまったのは心底勿体無い
112 20/03/29(日)20:15:18 No.675294461
EP8は単体の映画としてなら評価変わるって言はマジなの? 見るのかなりしんどかったんだけど
113 20/03/29(日)20:15:34 No.675294573
ハーレークイン見ててすげえイライラした
114 20/03/29(日)20:15:43 No.675294646
>ユアストーリーは単純に門外漢が別ジャンルの作品作るとジャンルそのものに言及する(しかも浅い)テーマの作品になっちゃう奴の典型例では でもルパン三世の方は評判良かったじゃん 俺は正直ああいう無駄なシーンの多い義賊アクションは好きではないけれど ここでもめっちゃ面白いってスレがよく立ってたぞ
115 20/03/29(日)20:15:44 No.675294665
ミニミニデススターが雪原基地に攻めてきたときに 武装してないスピーダーでみんなで突っ込んで どうするつもりだったのか監督は説明しろ!!!!!
116 20/03/29(日)20:15:54 No.675294740
大体ブスはいいとして(よくないけど)デブなのはどうなんだよ?
117 20/03/29(日)20:15:57 No.675294752
>まぁハンソロは薄味だったし… クソコテドロイド単体でもEP8より濃くないかなあれ
118 20/03/29(日)20:16:03 No.675294799
スーサイドスクワッドもひどかったな
119 20/03/29(日)20:16:12 No.675294853
ナイブスアウト結局観てないけど評判に違わぬ感じだったの SWキチの高橋ヨシキが酷評してたのは聞いた
120 20/03/29(日)20:16:16 No.675294893
>どうするつもりだったのか監督は説明しろ!!!!! やめてえええええええええええ
121 20/03/29(日)20:16:31 No.675295002
>EP8は単体の映画としてなら評価変わるって言はマジなの? >見るのかなりしんどかったんだけど シリーズ物として0点で単体の映画としてー20点になる映画だからあってる
122 20/03/29(日)20:16:41 No.675295085
>でもルパン三世の方は評判良かったじゃん >俺は正直ああいう無駄なシーンの多い義賊アクションは好きではないけれど >ここでもめっちゃ面白いってスレがよく立ってたぞ それを言ったら俺もキムタクヤマトは好きだし…
123 20/03/29(日)20:16:43 No.675295110
EP8もユアストもあれだよ 無駄遣いというかなんでこのジャンルにこの人持ってくるのっていうやつ
124 20/03/29(日)20:16:52 No.675295170
8がしでかしたせいでハンソロが失敗したのに
125 20/03/29(日)20:17:10 No.675295314
割とマジで監督なりのポリコレへの逆張りだったんじゃないかという気がしてくる
126 20/03/29(日)20:17:47 No.675295601
>8がしでかしたせいでハンソロが失敗したのに ハン・ソロはそもそも華がなくてちょっと…
127 20/03/29(日)20:18:02 No.675295727
EP9が初っ端からエイリアン多めな時点で加点しちゃう程度には8はその要素がなさ過ぎた
128 20/03/29(日)20:18:41 No.675296002
ドラゴンボールエボリューションの監督もそうだけど 普通に実力ある奴らゆえにコンテンツ潰すつもりでやったのかお前らとしか思えないのが本当に腹が立つ
129 20/03/29(日)20:18:43 No.675296006
8は完全に詳しくも無い門外漢の監督がこのシリーズにはこういう視点が 今まで無かった!現実的に扱うべき!って斬り込んだつもりでやったら そのシリーズの作風を作風たらしめてるようなお約束として愛されてた部分ごと 斬り裂いちゃって大顰蹙買った感じ
130 20/03/29(日)20:18:47 No.675296037
ヘイトスピーチはやめて~
131 20/03/29(日)20:19:04 No.675296152
監督のルーパーって映画おもしろそうじゃん! 今日寝る前に見よっと~
132 20/03/29(日)20:19:17 No.675296253
8はそもそもスレ画以前の問題が多すぎる
133 20/03/29(日)20:19:57 No.675296504
>普通に実力ある奴らゆえにコンテンツ潰すつもりでやったのかお前らとしか思えないのが本当に腹が立つ 所謂俺の力でシリーズをひっくり返してやるという増長と驕り
134 20/03/29(日)20:20:06 No.675296575
こいつがアジア人の代表面してる事がアジア人への差別
135 20/03/29(日)20:20:20 No.675296683
多様性重視ならST見ようぜ! …あっちも世間のポリコレ押しに引きずられて無駄にホモレズ女傑やってるわ STはほとんどいじらなくていいんじゃないかな…
136 20/03/29(日)20:20:21 No.675296690
そういやリブートの方のファンタスティック4も新進気鋭の監督に作らせたら酷い出来だったな
137 20/03/29(日)20:20:56 No.675296925
>まだ演じた本人もクズだから良かったけど >これで聖人だったら誰も得しない悲しい終わりだった この人って他になんか出てたりするの?
138 20/03/29(日)20:21:15 No.675297082
エボリューションのやつは映画界追放されてざまを見ろ!って思ったらドラマ業界でエミー賞取っててうn…
139 20/03/29(日)20:21:16 No.675297100
ナイブズアウト面白かったからなんでスレ画は…ってなった
140 20/03/29(日)20:21:30 No.675297203
MoSみたいに原作ファンからは死ねって思われてるけれど 「」からの評価は高い作品とかもあるし 一概に原作無視をやめたほうがいいとは言えないのでは?
141 20/03/29(日)20:21:33 No.675297224
ブスがブスが~って言われてたから構えて観たけど ブス以前にレイアの謎高速移動とかルークの糞コテ化とか戦艦ワープアタックとかなんか萎える要素多かったな…
142 20/03/29(日)20:21:37 No.675297242
マンダロリアン面白かったから結局スターウォーズ沼からは抜け出せてない
143 20/03/29(日)20:21:54 No.675297360
>多様性重視ならST見ようぜ! >…あっちも世間のポリコレ押しに引きずられて無駄にホモレズ女傑やってるわ >STはほとんどいじらなくていいんじゃないかな… スタートレックは昔からマイノリティ多くなかった?
144 20/03/29(日)20:22:01 No.675297414
>こいつがアジア人の代表面してる事がアジア人への差別 ドニーイェンが直近でめっちゃ人気出る役やったのに私がSWのアジア人代表とか言い出したのは正気疑った 実際別方向で大人気だからあってるけど
145 20/03/29(日)20:22:10 No.675297475
マンダロリアン面白かったしゲームも大成功だし コンテンツ死んでなくね?
146 20/03/29(日)20:22:13 No.675297493
ブスブス言うけれどレイア姫だってもっちゃりしてただろ
147 20/03/29(日)20:22:28 No.675297643
>…あっちも世間のポリコレ押しに引きずられて無駄にホモレズ女傑やってるわ >STはほとんどいじらなくていいんじゃないかな… まぁ昔からそういう方向ではあったけどより加速させなくてもねとは思う 新作ドラマは良いよ旧作ファン向けだったし
148 20/03/29(日)20:22:58 No.675297927
スターウォーズの新作をクソにしてもハリウッド追放にならず ゴジラやドラゴンボールをクソにしたらハリウッド追放されるのがわからん
149 20/03/29(日)20:23:19 No.675298141
>ナイブズアウト面白かったからなんでスレ画は…ってなった ビッグバジェットだから制限もキツくて1人でコントロールしたいタイプにはそもそも向かないんだろ なぜ抜擢したのか
150 20/03/29(日)20:23:26 No.675298185
>コンテンツ死んでなくね? 映画がコケてグッズ売れなくなるのは痛手では キャラビジネスで儲けてるのに
151 20/03/29(日)20:23:27 No.675298197
>ブスブス言うけれどレイア姫だってもっちゃりしてただろ ブスは足引っ張るブス もっちゃりはレジスタンスを動かせるもっちゃり 比較対象にするのが失礼
152 20/03/29(日)20:23:31 No.675298213
>MoSみたいに原作ファンからは死ねって思われてるけれど >「」からの評価は高い作品とかもあるし >一概に原作無視をやめたほうがいいとは言えないのでは? 評価高いのか知らんけど 単作としてならともかくスーパーマン扱ってああいうのやった事がDCEU全体が暗い暗いと揶揄される原因の一つでもあるし
153 20/03/29(日)20:24:07 No.675298530
言うてレイア姫なんかより圧倒的にブスだろ作中の性格も見た目も
154 20/03/29(日)20:24:09 No.675298561
>「」からの評価は高い作品とかもあるし いやMoSも割と反省会してるんじゃねえかな…
155 20/03/29(日)20:24:28 No.675298791
MoSが評価高いって初めて聞いた…
156 20/03/29(日)20:24:34 No.675298840
鉄男は普通につまんなかったよ…
157 20/03/29(日)20:24:39 No.675298882
アジアンなんで不細工でokというイデオロギーが垣間見れた作品
158 20/03/29(日)20:24:56 No.675299002
>まぁ昔からそういう方向ではあったけどより加速させなくてもねとは思う >新作ドラマは良いよ旧作ファン向けだったし ピカードは割といいと思うんだけど連邦の膿多すぎない?ってなってきた ディスカバリーというか映画からこっちずっと連邦のクソッタレな部分見せられてるんですけお…
159 20/03/29(日)20:25:24 No.675299217
mosは原作無視ってわけじゃねーだろ まさかの世間的に微妙なアース1を原作採用しやがったってだけで
160 20/03/29(日)20:25:33 No.675299275
MoSが「」からの評価高いって初めて聞いたな 普通に悪いところは悪いって話してるのしか見たことない
161 20/03/29(日)20:25:41 No.675299326
MoSはなんで首コキャするスーパーマン見なきゃいけないんだし…になる あとハンスジマーな低音は映画館で見て良かった
162 20/03/29(日)20:25:52 No.675299390
>アジアンなんで不細工でokで恋愛相手は黒人でよくね?というイデオロギーが垣間見れた作品