ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/29(日)18:49:15 No.675262308
僕たちてんこ盛りフォーム
1 20/03/29(日)18:51:21 No.675262913
ナイスデザイン
2 20/03/29(日)18:52:09 No.675263136
「」はカチドキの方がよかったとかボロカスに言うけど俺はきわあじ大好きだよ
3 20/03/29(日)18:53:06 No.675263427
やっぱ能力を駆使するタイプのてんこ盛りはいい…
4 20/03/29(日)18:53:07 No.675263430
てんこ盛りフォームって言い出したやつがねえじゃねえか!
5 20/03/29(日)18:55:05 No.675263999
>てんこ盛りフォームって言い出したやつがねえじゃねえか! だって超でも5つだし…少ない…
6 20/03/29(日)18:55:21 No.675264062
他の作品だと主人公の最終フォームになる文脈で変身してるので不破さんの強さに説得力がある
7 20/03/29(日)18:55:49 No.675264210
コズミックは?
8 20/03/29(日)18:56:24 No.675264359
DBのフリーザ現象なんだろうけど最終形態が細身になるのいいよね…
9 20/03/29(日)18:57:01 No.675264531
主人公らしい
10 20/03/29(日)18:57:41 No.675264728
いないのは超クライマックスとコズミック、トライドロン、ジーニアス、グランド?
11 20/03/29(日)18:58:36 No.675264993
極はカチドキがかっこよすぎただけだと思う
12 20/03/29(日)18:59:17 No.675265224
装甲響鬼もそうと言えばそうなはず あと歩く仮面ライダー図鑑
13 20/03/29(日)18:59:45 No.675265381
極はなんかSFっぽくなっちゃったのが減点対象だなぁ カチドキがフルーツと侍の融合デザインとして100点満点すぎる あと火縄大橙DJ銃が口に出して言いたい日本語として素晴らしい
14 20/03/29(日)18:59:51 No.675265414
アサルトのがデザイン良いなあと思ってたけど いざスーツ見るとランペイジもなかなか良いじゃないか
15 20/03/29(日)19:00:39 No.675265655
ゴーストは骨・火葬・霊柩車・死に装束と 葬式の手順を遡ることで生き返りを表現したデザインと聞いて感心した 確かに画像のやつは霊柩車だ
16 20/03/29(日)19:01:00 No.675265765
ランペイジは初登場だからってのもあるだろうけどあの演出はちょっとずるいよ主人公だよあんなん
17 20/03/29(日)19:01:06 No.675265811
立体化の時の色分けとかレリーフが面倒くさそうな奴ら
18 20/03/29(日)19:01:32 No.675265963
>ランペイジは初登場だからってのもあるだろうけどあの演出はちょっとずるいよ主人公だよあんなん ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…ゼロワン…
19 20/03/29(日)19:01:55 No.675266101
グレイトフルは頭部によくこれだけの要素詰め込めたもんだ
20 20/03/29(日)19:02:05 No.675266147
>立体化の時の色分けとかレリーフが面倒くさそうな奴ら 造形よりも模様の方が面倒だったりする 見ろよあのタイプフォーミュラ!
21 20/03/29(日)19:02:15 No.675266208
トリニティやドガバキも入れたいな
22 20/03/29(日)19:02:50 No.675266375
ランペイジは名前で暴走フォームと見せかけて飼い主の手を噛む言う事聞かないって意味でのランペイジなのがいい…
23 20/03/29(日)19:03:20 No.675266536
グリパーいいですよね…
24 20/03/29(日)19:03:28 No.675266582
戦隊ロボだとキュータマジンとかがこの系譜かな
25 20/03/29(日)19:03:47 No.675266680
>立体化の時の色分けとかレリーフが面倒くさそうな奴ら 装動を見ろ!グランドジオウのレリーフを造形しているぞ!
26 20/03/29(日)19:04:54 No.675267021
キングは素が強すぎるのと技のバリエが多くて能力はBEATパンチばっかりだったな
27 20/03/29(日)19:05:28 No.675267200
きわあじって能力は他のアームズ全部使えるけどてんこもりなの? フォーム自体は黄金果実の力だけでしょ?
28 20/03/29(日)19:06:14 No.675267461
インフィニティも変身音声だけみればてんこ盛りなんだけどな
29 20/03/29(日)19:06:29 No.675267539
スペック面での欠点はあるけどノーモーションで多彩な能力発動して自己バフもパッシブでかけられるから実質踏み倒してるキングフォームいいよね デメリットが重すぎるけど
30 20/03/29(日)19:06:42 No.675267593
トリニティがこれに入るならフュージョンステイツもありになるのか
31 20/03/29(日)19:06:57 No.675267665
>きわあじって能力は他のアームズ全部使えるけどてんこもりなの? >フォーム自体は黄金果実の力だけでしょ? 胸アーマーを見ろ!てんこ盛りだろ!
32 20/03/29(日)19:07:08 No.675267729
ランペイジは今日のを見た感じだと全部使えるというか トライドロンみたいないくつかの能力をセットで使っていくタイプに見える
33 20/03/29(日)19:07:18 No.675267797
>トリニティがこれに入るならフュージョンステイツもありになるのか 多分トリニティはアギトの話だと思う
34 20/03/29(日)19:07:43 No.675267925
フルーツバスケットはまさしく果物てんこ盛り
35 20/03/29(日)19:07:55 No.675267993
神様って神様になったあとも戦うとき極になる必要あるのかなあれ
36 20/03/29(日)19:08:42 No.675268277
全部の能力を再現できる別物と全部の能力を一つに合わせたのを区別するとややこしい事になりそう
37 20/03/29(日)19:08:56 No.675268374
変身するときにアームズ揃えて極になるのにてんこ盛りじゃない理由がわからない…
38 20/03/29(日)19:09:12 No.675268474
>キングは素が強すぎるのと技のバリエが多くて能力はBEATパンチばっかりだったな パンチ一発でトライアルを壁まで吹っ飛ばしたのはインパクト強い
39 20/03/29(日)19:09:59 No.675268740
>神様って神様になったあとも戦うとき極になる必要あるのかなあれ 耐久力とか違うんじゃない?
40 20/03/29(日)19:10:23 No.675268864
KFやグレイトフルは発生条件がほかのカードや眼魂だけど 極は極アームズだけ持ってれば変身できるからな・・・
41 20/03/29(日)19:11:44 No.675269297
極あじは初変身がかっこよすぎて大好き…BGMいいよね… あとリアタイで平成ライダー見始めたのがシドが挟まれる回だったのですぐ出てきたパワーアップで思い出深い
42 20/03/29(日)19:11:48 No.675269315
>スペック面での欠点はあるけどノーモーションで多彩な能力発動して自己バフもパッシブでかけられるから実質踏み倒してるキングフォームいいよね ただ中盤以降の剣崎は小手先の技に頼るタイプじゃないからな… 偽物の方がタックルとメタル活かしてるし
43 20/03/29(日)19:11:52 No.675269339
>インフィニティも変身音声だけみればてんこ盛りなんだけどな あれオールドラゴンの変身音だよね…
44 20/03/29(日)19:12:00 No.675269372
カブトハイパーやアームド響鬼もある意味てんこ盛りと言えなくもない
45 20/03/29(日)19:12:31 No.675269564
右下はドカバキ程度でしょう
46 20/03/29(日)19:12:34 No.675269582
インフィニティは白魔ドライバーでも「オールマイティー」で認識されるからな
47 20/03/29(日)19:13:18 No.675269833
>極あじは初変身がかっこよすぎて大好き…BGMいいよね… 周りの連中がヤベ~~~って思ってそうな感じ好き
48 20/03/29(日)19:13:55 No.675270022
装甲はなんか違う気がするな…
49 20/03/29(日)19:14:31 No.675270209
グランドでも思ったけどいろんな武器使うのは見てて楽しい
50 20/03/29(日)19:14:51 No.675270318
アームド響鬼ってディスクアニマルたちが一斉にくっついて変身してるけど 能力使ってたっけ
51 20/03/29(日)19:15:06 No.675270419
>カブトハイパーやアームド響鬼もある意味てんこ盛りと言えなくもない 虫取り棒にも斧モードが欲しかった
52 20/03/29(日)19:15:08 No.675270439
なんというかコータさんが殺意全開の時にすぐカチドキに変身するイメージがね
53 20/03/29(日)19:16:28 No.675271028
なんでコズミックが入ってないんだろう こいつらと同じだろ
54 20/03/29(日)19:17:35 No.675271523
>なんというかコータさんが殺意全開の時にすぐカチドキに変身するイメージがね ぜってぇ許さねえ!
55 20/03/29(日)19:17:38 No.675271548
エグゼイドもゲームモチーフならてんこ盛りあってもよかった気がする全部入りの中華ガシャットとか
56 20/03/29(日)19:19:00 No.675272187
>エグゼイドもゲームモチーフならてんこ盛りあってもよかった気がする全部入りの中華ガシャットとか PKOが中華モチーフなのは海賊版で詰め込まれてる中国産のイメージって考察見たな 実際は中国拳法の老師モチーフだったんだけど
57 20/03/29(日)19:19:13 No.675272268
ランペイジは必殺技が多い…!ってなった
58 20/03/29(日)19:19:40 No.675272444
エグゼイドはそもそも武器に互換性があるからてんこもりやりづらいよね
59 20/03/29(日)19:20:11 No.675272614
強いて言えば武器を取り出し放題なクロノスがてんこ盛りっぽい
60 20/03/29(日)19:20:17 No.675272661
コズミックの複数スイッチ組み合わせるのいいよね てんこ盛りでもあんまりああいうのやらないし
61 20/03/29(日)19:20:41 No.675272798
フワさんはなんなんですか…!主人公なんですか!
62 20/03/29(日)19:21:45 No.675273142
ごちゃごちゃしてるのにまとまりあるデザインにできるのは凄いよね まあ歩くライダー図鑑も仏壇フォームみたいのも結局慣れるんだけどさ
63 20/03/29(日)19:23:14 No.675273675
キングフォームは一貫して圧倒的な強さだったけどあんまり全部盛りフォームっぽい戦い方ではなかった気がする
64 20/03/29(日)19:25:18 No.675274445
カチドキからの極ってパターンが多かったね 玩具的な都合もあったのかな
65 20/03/29(日)19:25:20 No.675274454
>フワさんはなんなんですか…!主人公なんですか! というか二号ライダーでもお披露目会はこんくらいはどれも優遇してくれる気がする ただいままでだと主題歌じゃなくてキャラソングってイメージだが
66 20/03/29(日)19:26:45 No.675274991
こうしてみると本当主人公みたいだな不破さん
67 20/03/29(日)19:26:57 No.675275080
>キングフォームは一貫して圧倒的な強さだったけどあんまり全部盛りフォームっぽい戦い方ではなかった気がする 初手タイム安定になっちゃうしな…
68 20/03/29(日)19:27:05 No.675275123
>キングフォームは一貫して圧倒的な強さだったけどあんまり全部盛りフォームっぽい戦い方ではなかった気がする カード使わないでレリーフから直接ライオビートとかかっこいいからもっとやって欲しかったね
69 20/03/29(日)19:27:07 No.675275143
キングフォームはてんこ盛りとはなんか違う気がしないでもない どちらかというとジーニアスと同系統というか
70 20/03/29(日)19:27:24 No.675275253
>カチドキからの極ってパターンが多かったね >玩具的な都合もあったのかな 玩具だと必ずカチドキ経由になるからな そう思うとマキシマムを省いてムテキになるのは新鮮であった
71 20/03/29(日)19:27:27 No.675275272
キングフォームの頃はまだノウハウが未成熟だったからね
72 20/03/29(日)19:27:29 No.675275283
てんこ盛りデザインの解としてタイプフォーミュラのアイディアはかなり好き 能力的には特にてんこ盛りではない?
73 20/03/29(日)19:28:12 No.675275526
>カード使わないでレリーフから直接ライオビートとかかっこいいからもっとやって欲しかったね あのただ腕を前に突き出しただけのパンチがクッソ強いのがカッコいいんだよな
74 20/03/29(日)19:28:24 No.675275604
>どちらかというとジーニアスと同系統というか ジーニアスは本来きわあじみたいなタイプの筈だったんだが妙に能力使わなかったな…
75 20/03/29(日)19:28:25 No.675275607
>こうしてみると本当主人公みたいだな不破さん ジオウの時はゲイツリバイブがこんなこと言われてた気がする 王がラスボスみたいなノリで
76 20/03/29(日)19:28:44 No.675275726
>てんこ盛りデザインの解としてタイプフォーミュラのアイディアはかなり好き >能力的には特にてんこ盛りではない? タイプトライドロンの方がてんこ盛りっぽい フォーミュラはあくまで高速移動と超重加速対策みたいなところあるし
77 20/03/29(日)19:28:54 No.675275798
そういえばキングが初代てんこ盛りになるのか トリニティとかはあったけど
78 20/03/29(日)19:31:58 No.675276981
>ジーニアスは本来きわあじみたいなタイプの筈だったんだが妙に能力使わなかったな… 60全てとは言わないけどもうちょっと活用してるの見たかったよ…
79 20/03/29(日)19:32:12 No.675277072
ゼロワン自体はバッタ進化になるのかね 蝗害なんてやった後進化って何来るのが分からんが
80 20/03/29(日)19:32:31 No.675277185
グレイトフル魂かっこよくて好きなのでもっと重要なポジション与えてほしかった…
81 20/03/29(日)19:34:17 No.675277908
>ゼロワン自体はバッタ進化になるのかね >蝗害なんてやった後進化って何来るのが分からんが トノサマバッタとかかな 蝗害の正常化って感じで
82 20/03/29(日)19:34:36 No.675278040
キングフォームみたいなフィジカルで最強です!みたいな奴でもない限りてんこ盛りは能力融合とかが 強さの表現になるからどうしても地味というか床ゴロしがち
83 20/03/29(日)19:34:43 No.675278089
ゼロワンのテーマ好きだけどそこはバルカン用のテーマ作ってやれよ!って思う
84 20/03/29(日)19:36:48 No.675278829
令和1号仮面ライダーバルカンだったよね今週
85 20/03/29(日)19:36:58 No.675278879
きわあじは胸のフルーツ盛り合わせが致命的にキツい アレさえなければ割と好き
86 20/03/29(日)19:37:17 No.675278990
>コズミックは? 極入れるなら入るよな
87 20/03/29(日)19:37:43 No.675279168
そういやもしゼロワン最終フォームが初期フォームの正当進化でランペイジと並び立つなら カチドキときわあじみたいな並びになるな
88 20/03/29(日)19:37:53 No.675279233
極は胸の部分にしか意匠がないから逆にてんこ盛りって気がしないな…
89 20/03/29(日)19:43:14 No.675281300
この並びだと極なんか場違いだな 全融合系じゃないし
90 20/03/29(日)19:45:56 No.675282317
確かに全部使える上位互換ドン!であっててんこもりかはちょっと怪しいよね極
91 20/03/29(日)19:47:00 No.675282849
ジーニアスは夏映画のダイヤモンドハリネズミパンチでようやくてんこ盛りらしさを出せた そのまま本編で出す事はついぞ無かった