ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/29(日)18:45:36 No.675261192
せめてオーズのキタムラ枠になって欲しい
1 20/03/29(日)18:46:48 No.675261578
思い出したくないよこんなやつ
2 20/03/29(日)18:47:24 No.675261760
>思い出したくないよこんなやつ 汚ねぇ人間来たな……
3 20/03/29(日)18:48:58 No.675262239
この人ニュースでよく見るのによくこんな役やったな…
4 20/03/29(日)18:51:47 No.675263035
キタムラはネタになる気持ち悪さだったけどスレ画はネタにもならないし…
5 20/03/29(日)18:53:05 No.675263412
キタムラやマンホールみたいに作品振り返ると思い出さざるを得ない存在になってしまってはいる
6 20/03/29(日)18:53:15 No.675263459
フォローなく消えたらこいつは何の異常もないのに人間への憎しみに目覚めたみたいじゃん!!
7 20/03/29(日)18:54:06 No.675263712
フォローしようがないもん… そんなもん出すな?はい…
8 20/03/29(日)18:54:43 No.675263896
番組内でもラッパーに演説させるのが間違ってると言われる始末
9 20/03/29(日)18:55:07 No.675264005
ただの不良品なんだからフォローもクソもないよな
10 20/03/29(日)18:55:09 No.675264011
ところでこのヒューマギア自治区って何?
11 20/03/29(日)18:55:36 No.675264152
>ところでこのヒューマギア自治区って何? さぁ…
12 20/03/29(日)18:55:46 No.675264192
汚えヒューマギアと返したいところだけどなんか人種差別にとられそうで憚られる
13 20/03/29(日)18:56:04 No.675264279
ラッパーに演説させる奇策したら失敗しましたって展開何考えたら出てきたんだよ そこは成功しとけよ
14 20/03/29(日)18:56:24 No.675264367
所詮はアンドロイド
15 20/03/29(日)18:56:47 No.675264466
飛電或人が唯一復元を断念したヒューマギア
16 20/03/29(日)18:56:54 No.675264497
てかキタムラは出てくる話がそもそも面白いしちょっとホモっぽいけど考え方自体はまだ理解できる方なんで
17 20/03/29(日)18:57:01 No.675264530
政治家は居ないし表向きは感情も無いのに自治区作って何するのか不思議
18 20/03/29(日)18:57:14 No.675264600
>>思い出したくないよこんなやつ >汚ねぇ人間来たねぇ…… はいっ
19 20/03/29(日)18:57:23 No.675264646
そもそも日本の一区画の政治を変えなきゃいけない自治区なんて話やってんのに政治家vs一企業で争ってんだ 推進派の政治家はどこにいるんだよ
20 20/03/29(日)18:57:33 No.675264688
キタムラは出てきた回が話として真っ当に完成度高いからこそ今に至るまでずっと語られてる所があると思う
21 20/03/29(日)18:57:33 No.675264689
ライダーを潰したいNHKの刺客ヒューマギア
22 20/03/29(日)18:57:46 No.675264747
とことん損な役回りで終わった
23 20/03/29(日)18:58:01 No.675264818
チェケラブレイクの爪痕はあまりにも大きい
24 20/03/29(日)18:58:19 No.675264909
政治家のセオリーとか汚え人間とかAIにしては思想が片寄ってるというか 左翼のTwitterでもラーニングしたの?
25 20/03/29(日)18:58:22 No.675264926
>せめてジオウの釈由美子枠になって欲しい
26 20/03/29(日)18:58:35 No.675264989
三月でだいぶ視聴者をふるいにかけてきたな
27 20/03/29(日)18:59:53 No.675265421
1クールのお仕事勝負全てをゴミにしたポンコツ
28 20/03/29(日)19:00:24 No.675265563
>ライダーを潰したいNHKの刺客ヒューマギア NHKは円谷大好きだからな…つながった!
29 20/03/29(日)19:00:50 No.675265718
差別されて逆ギレする役を黒人にやらせるって酷くないか?
30 20/03/29(日)19:01:01 No.675265777
>1クールのお仕事勝負全てをゴミにしたポンコツ 投票も開示も描写無しであっさり終わったし事実上先週のアレがが5番勝負の決め手になったのがひどい
31 20/03/29(日)19:01:19 No.675265886
アルトがヒューマギアの理想語ってもチェケラで破壊できる
32 20/03/29(日)19:01:29 No.675265942
>差別されて逆ギレする役を黒人にやらせるって酷くないか? これは明らかなヘイトスピーチですね…
33 20/03/29(日)19:01:41 No.675266020
差別も糞もただの製品だからな・・・
34 20/03/29(日)19:01:55 No.675266098
>>差別されて逆ギレする役を黒人にやらせるって酷くないか? >これは明らかなヘイトスピーチですね… 汚え人類だぜ
35 20/03/29(日)19:02:30 No.675266280
自社の製品に何を言ってるんだアルト
36 20/03/29(日)19:02:40 No.675266325
>アルトがヒューマギアの理想語ってもチェケラで破壊できる チェケラが人襲ったのは人間の心が汚えからなんです!信じてください!
37 20/03/29(日)19:02:44 No.675266347
自分の薄っぺらい夢は語るくせに社員の生活は守らなかった男アルト
38 20/03/29(日)19:02:55 No.675266409
ヒューマギアは欠陥品だから回収したほうがいいと視聴者に思わせる役回り
39 20/03/29(日)19:03:40 No.675266641
ヒューマギアは敵だって考えのシナリオで出すならこれ以上ないキャラだとは思うようn
40 20/03/29(日)19:03:49 No.675266697
>チェケラが人襲ったのは人間の心が汚えからなんです!信じてください! 本当に概ねこんな事言ってたからびっくりした
41 20/03/29(日)19:03:51 No.675266708
やっぱりもう少し飛電の社員出した方が良かったんじゃ
42 20/03/29(日)19:03:56 No.675266733
なんならチェケラが暴走しなくても討論の切り札が汚職告発って時点でクソみたいな話だし
43 20/03/29(日)19:05:22 No.675267166
チェケラのやらかしは後々ずっと響くと思う
44 20/03/29(日)19:05:39 No.675267271
そもそもアルトとヒューマギアの足並みが揃ってないのが悪い
45 20/03/29(日)19:05:42 No.675267287
>チェケラが人襲ったのは人間の心が汚えからなんです!信じてください! お前は人類とヒューマギアどっちの味方なんだ
46 20/03/29(日)19:06:10 No.675267446
公式ホームページで丁寧に言い訳してるのもショックだった 制作側には収穫がありましたとか視聴者には関係ねえわ
47 20/03/29(日)19:06:14 No.675267462
チェケラは悪くないッて或人は言ってたけど 賄賂抜きにラーニングした回路が暴走しているって言うか 選挙の戦況が進む前から反射的に反社会的な原稿否定の言動でキャラが確定してたじゃん
48 20/03/29(日)19:06:14 No.675267466
>やっぱりもう少し飛電の社員出した方が良かったんじゃ 出てもヒューマギアだろどうせ
49 20/03/29(日)19:07:15 No.675267777
チェケラのフォローがないって言うか…
50 20/03/29(日)19:07:23 No.675267816
45%の主張にも一理あると思わせるためのキャラだよ
51 20/03/29(日)19:08:17 No.675268121
アルトの思考回路はチェケラが汚職見たのが悪いってことなんじゃないの 普通の人間は汚職見ても人類殺すとかならないけど
52 20/03/29(日)19:08:19 No.675268129
マッチの爪の垢でも飲ませたい
53 20/03/29(日)19:08:21 No.675268140
>公式ホームページで丁寧に言い訳してるのもショックだった >制作側には収穫がありましたとか視聴者には関係ねえわ また放送中に余計な事喋ったの…
54 20/03/29(日)19:08:42 No.675268287
アルトはイズの手先説
55 20/03/29(日)19:09:11 No.675268463
>アルトはイズの手先説 ?
56 20/03/29(日)19:10:19 No.675268843
>公式ホームページで丁寧に言い訳してるのもショックだった >制作側には収穫がありましたとか視聴者には関係ねえわ 正直話がつまらない事以上に口を開けばアレな事しか言わない奴らが作ってるっていうのが一番嫌だわ今作
57 20/03/29(日)19:10:59 No.675269051
土下座して転がった挙句逃げてランペイジバルカンが解決した後に戻ってきたアルトに笑った 吉本新喜劇かよ
58 20/03/29(日)19:10:59 No.675269052
善意のシンギュラリティがあるなら悪意のシンギュラリティもあるよね当然 そこんとこスルーしといていいのか
59 20/03/29(日)19:11:28 No.675269226
>また放送中に余計な事喋ったの… https://www.kamen-rider-official.com/summaries/31
60 20/03/29(日)19:11:37 No.675269269
どういう話でしたーってあんなにベラベラ説明するのって 逆にそうしないと伝わらない内容って言ってるようなものじゃないか…
61 20/03/29(日)19:11:50 No.675269326
口だけなのアルトっていうかスタッフじゃん
62 20/03/29(日)19:12:41 No.675269621
>>アルトはイズの手先説 >? アルトもなんかされたと思うぐらいにはヒューマギアに偏ってるからな…
63 20/03/29(日)19:12:46 No.675269634
青マーカーでいくらなんでも思想がやば過ぎるなら博士みたいにハッキング食らってたとかあるかなと思ってたけどなんのフォローもなかったわ
64 20/03/29(日)19:12:48 No.675269646
こいつのお陰で作中でヒューマノイドの印象悪くなるのは判るけど 視聴者の印象まで下げまくるのは何か違くね?
65 20/03/29(日)19:12:54 No.675269681
正直余計な事しか書いてないインタビュー無ければもうちょい勝手に色々なしがらみで大変なんだろうな…って思ってたと思う
66 20/03/29(日)19:12:57 No.675269701
つまらない話作った後は言い訳して火に油注がないといけない法律でもあんのか
67 20/03/29(日)19:13:12 No.675269793
チェケラすごいよな 絶対勝てそうな場面で選挙にラッパーって意表を突く手札出して 普通勝ちそうなパターンなのにそのまま負けて買収されたぜ
68 20/03/29(日)19:13:24 No.675269853
来週からヒューマギアという危険な怪物を復活させようともくろむ敵勢力が出てくるらしいな
69 20/03/29(日)19:13:46 No.675269973
>つまらない話作った後は言い訳して火に油注がないといけない法律でもあんのか 後が全部放送終わった後とかならいいんだけどねまだ…
70 20/03/29(日)19:13:56 No.675270033
>正直余計な事しか書いてないインタビュー無ければもうちょい勝手に色々なしがらみで大変なんだろうな…って思ってたと思う ゅぅゃの脚本が遅れたり色々ゴタゴタしてるのかな…って心配はしたと思うよ インタビュー見るに本心からこれ作ってるみたいでげんなりしたけど
71 20/03/29(日)19:13:57 No.675270043
実はハッキングされてたってことに出来ない?
72 20/03/29(日)19:14:23 No.675270172
>https://www.kamen-rider-official.com/summaries/31 >実際に不動産の現場でも今起きていることを書こうとしました えっ?
73 20/03/29(日)19:14:30 No.675270204
書き込みをした人によって削除されました
74 20/03/29(日)19:14:33 No.675270216
本当にこいつ何だったんだろうね、話を悪い方向にややこしくしただけのような
75 20/03/29(日)19:14:35 No.675270227
脚本とPが?
76 20/03/29(日)19:14:57 No.675270362
>差別されて逆ギレする役を黒人にやらせるって酷くないか? ハーフの日本人だからセーフ
77 20/03/29(日)19:15:36 No.675270676
こんなスレ立てる汚ねぇ人間は滅びろ
78 20/03/29(日)19:15:38 No.675270686
不動産の現場では家を破壊することで他者を妨害する行為が日常から行われている…?
79 20/03/29(日)19:15:43 No.675270708
>実はハッキングされてたってことに出来ない? ロボにはハッキング 人間には脳チップだ
80 20/03/29(日)19:15:44 No.675270720
>実はハッキングされてたってことに出来ない? もしくは迅か滅と先に会っててハッキングはされてないけど感化はされていたとか
81 20/03/29(日)19:15:47 No.675270737
>まるで鉄血のPと脚本家みたいだ…マジで思い出せてきた あーそういうのいいから スイッチ入って長々と語る人いそうだし
82 20/03/29(日)19:16:01 No.675270852
>あーそういうのいいから >スイッチ入って長々と語る人いそうだし ごめんなさい…
83 20/03/29(日)19:16:24 No.675271006
途中まで面白かっただけ鉄血の方がマシだ
84 20/03/29(日)19:16:37 No.675271062
>不動産の現場では家を破壊することで他者を妨害する行為が日常から行われている…? まさかGIGAZINEのあれ見て…
85 20/03/29(日)19:16:38 No.675271074
>ロボにはハッキング >人間には脳チップだ 恐ろしい未来だ
86 20/03/29(日)19:16:39 No.675271085
絶交絶交って根っこから連呼が過ぎるキャラだしチェケラ… 他のお堅い個体と違って軽口みたいに悪口が過ぎるっていうか…
87 20/03/29(日)19:16:50 No.675271173
不動産の現場は物件ぶっ壊しまくってんのか
88 20/03/29(日)19:16:53 No.675271192
イズはさぁ…
89 20/03/29(日)19:16:58 No.675271226
書き込みをした人によって削除されました
90 20/03/29(日)19:17:06 No.675271290
お仕事勝負は言っちゃ悪いけど悪い意味でのジャリ番の話になってしまったと思った
91 20/03/29(日)19:17:13 No.675271341
全く関係ない作品の名前は出すな
92 20/03/29(日)19:17:39 No.675271562
ヒューマギアが出回ってしばらく経った時代のはずが俺らの雇用が取られちゃたまんねえって今更過渡期みたいな発言すんじゃねえよ
93 20/03/29(日)19:17:40 No.675271573
人間が薄汚いのは事実だけど それはそれとしてチェケラは他のヒューマギアと比べても不良品すぎる
94 20/03/29(日)19:17:47 No.675271627
ゼロワンと他作品の比較論しだす時点でおかしいのに気付けよ こんな作品ねえからさ
95 20/03/29(日)19:17:59 No.675271716
>本当にこいつ何だったんだろうね、話を悪い方向にややこしくしただけのような 飛電負けさせる為の舞台装置
96 20/03/29(日)19:18:00 No.675271722
つーかお仕事勝負プロの監修入ってあれなのか
97 20/03/29(日)19:18:12 No.675271822
>イズはさぁ… 社長じゃなくなったのに飛電襲撃してイズを取り戻すのはもうデキてると言われても納得するレベルだよ元社長!
98 20/03/29(日)19:18:17 No.675271859
今回のランペイジはおおっ!ってなったけどトータルで考えるとなんだかなぁってなって来たよ見終わって暫くすると…
99 20/03/29(日)19:18:28 No.675271938
本当に急にスイッチ入って別の作品の話し出すのはキモい 今のゼロワンがクソなのとなんの関係もねえよ
100 20/03/29(日)19:18:29 No.675271948
仕事に対する苦労への無理解… 愚弄ばかりの制作側への不可解…
101 20/03/29(日)19:18:37 No.675272009
>ヒューマギアが出回ってしばらく経った時代のはずが俺らの雇用が取られちゃたまんねえって今更過渡期みたいな発言すんじゃねえよ 作中で普及してどのくらいの年数経ってるんだっけな
102 20/03/29(日)19:18:57 No.675272163
>つーかお仕事勝負プロの監修入ってあれなのか 監修はつまんないギャグとAI関係じゃなかったっけ
103 20/03/29(日)19:19:09 No.675272238
>今回のランペイジはおおっ!ってなったけどトータルで考えるとなんだかなぁってなって来たよ見終わって暫くすると… かっこいいんだけどゼロワンゼロワンゼロワン…でアルト思い出して正気に戻ってしまった
104 20/03/29(日)19:20:04 No.675272579
>監修はつまんないギャグとAI関係じゃなかったっけ いや公式HPの大森の言い訳長文にプロフェッショナルな方々と関わることが出来って書いてあるからさ
105 20/03/29(日)19:20:09 No.675272609
仮にも子供に見せて玩具売る番組で主人公がろくに活躍しないってねぇ…
106 20/03/29(日)19:20:20 No.675272677
>>イズはさぁ… >社長じゃなくなったのに飛電襲撃してイズを取り戻すのはもうデキてると言われても納得するレベルだよ元社長! イズは夢のマシンなんだ!
107 20/03/29(日)19:20:40 No.675272788
情婦なの?
108 20/03/29(日)19:20:40 No.675272795
監修はAI要素とギャグ指導だけよ お仕事はP陣と脚本の頭の中で考えた物を形にしてる
109 20/03/29(日)19:20:42 No.675272801
>作中で普及してどのくらいの年数経ってるんだっけな 或人が子供の頃からもういるしな
110 20/03/29(日)19:20:43 No.675272809
イズは夢のオナホなんだよ!!どうしてわかってくれないんだ!!!
111 20/03/29(日)19:21:12 No.675272960
>いや公式HPの大森の言い訳長文にプロフェッショナルな方々と関わることが出来って書いてあるからさ 見たくないから読んでないけどそんなこと書いてたんだ…
112 20/03/29(日)19:21:15 No.675272977
デイブレイク後ゼアを打ち上げてからだとここ10年くらいなのかな 飛電の事業規模ならまあ理解できる普及ペースか
113 20/03/29(日)19:21:18 No.675272989
裏方の製作者が制作過程を長々と語っても出たものが全てなのに
114 20/03/29(日)19:21:33 No.675273082
> イズは夢のオナホなんだよ!!どうしてわかってくれないんだ!!! それはまあそうだと思う
115 20/03/29(日)19:21:34 No.675273086
全話ざっと見てやっぱり1000%が出るまでは期待値高めだったよな…と思う
116 20/03/29(日)19:21:35 No.675273094
やっぱこんなテーマライダーの脚本陣に扱えるわけないじゃん…
117 20/03/29(日)19:21:47 No.675273154
自分のこと大好きで全肯定してくれて可愛いイズは全力で守るのは生々しくて嫌 俺も多分そうするけどヒーローの器ではないと思う
118 20/03/29(日)19:21:50 No.675273176
今後ゼロワン自体がどれほど面白くなったとしてもお仕事5番勝負が面白くなかった事実は覆らないだろうな…
119 20/03/29(日)19:21:51 No.675273177
むしろゼロワンに関しては語るほど答えあわせになってない?
120 20/03/29(日)19:21:55 No.675273201
真面目にいいものつくってお仕事紹介したいって意思で阿頼耶識お出ししてるならゼロワン終わったらしばらく休養取ったほうがいいと思う…
121 20/03/29(日)19:22:01 No.675273236
チェケラは自分の意思で人間は滅びろってシンギュラリティに到達したから ホッパー剣やバックアップで元に戻しても 人間滅びろのままだから再生できないのはおかしくないのでは?
122 20/03/29(日)19:22:06 No.675273269
ソープのお仕事とか紹介して欲しいね
123 20/03/29(日)19:22:31 No.675273396
割と壊れやすいからすぐぶっ壊れるかもしれない…
124 20/03/29(日)19:22:33 No.675273416
>全話ざっと見てやっぱり1000%が出るまでは期待値高めだったよな…と思う 真面目に敵とやりあっていたしね 今敵って誰を指すんだっけ…
125 20/03/29(日)19:22:33 No.675273417
期待値高めというかまぁいつものライダー位の感覚で見てたら個人的にどんどん未知の領域に来た感覚
126 20/03/29(日)19:22:48 No.675273517
>全話ざっと見てやっぱり1000%が出るまでは期待値高めだったよな…と思う イズの煽りとかはあったし…
127 20/03/29(日)19:22:49 No.675273525
>真面目にいいものつくってお仕事紹介したいって意思で阿頼耶識お出ししてるならゼロワン終わったらしばらく休養取ったほうがいいと思う… なんならそのまま行方不明になってほしい
128 20/03/29(日)19:23:11 No.675273657
ネタ抜きでこのヒューマギアは素晴らしい機能をこういう風に持ってるんです!って語れるくらいのヒューマギアオタクだったらまだ守ろうとするのはわかるけど別に思い入れないよね社長 ヒューマギアじゃなくて親父とかイズの一部が好きなだけだよね
129 20/03/29(日)19:23:21 No.675273708
>全話ざっと見てやっぱり1000%が出るまでは期待値高めだったよな…と思う それも先があるからって面あったけどな 仕事紹介のパートは最初から微妙だったし
130 20/03/29(日)19:23:26 No.675273742
>全話ざっと見てやっぱり1000%が出るまでは期待値高めだったよな…と思う こんな初期に滅亡迅雷と決着つけるなら もっと激動の展開にが待ってるんだと思ってた
131 20/03/29(日)19:23:38 No.675273817
5番勝負も部分部分では好きなとこあるけど 1000%のやりたい放題具合は全部嫌い
132 20/03/29(日)19:23:48 No.675273876
相手が汚いのは否定しないがそれはそれとしてチェケラは不良品すぎる…
133 20/03/29(日)19:24:02 No.675273972
まだ序盤だまだ年末だまだ2クール目入ったばかりだと期待を先延ばししてたのは覚えてる
134 20/03/29(日)19:24:09 No.675274024
45%が悪いってよりアルトが活躍できないのがクソ要素に繋がってるんじゃね?って最近は思う
135 20/03/29(日)19:24:12 No.675274039
メタクラ贈呈以外に特に進展なかった五番勝負
136 20/03/29(日)19:24:32 No.675274171
アルトの言う事に説得力を持たせるには視聴者側がヒューマノイド素晴らしいと思わせなきゃならんよな テロマシンとしては素晴らしいかも
137 20/03/29(日)19:24:47 No.675274272
>相手が汚いのは否定しないがそれはそれとしてチェケラは不良品すぎる… こいつ味方であるアルトにも当たり散らしてるからな…
138 20/03/29(日)19:24:50 No.675274284
>45%が悪いってよりアルトが活躍できないのがクソ要素に繋がってるんじゃね?って最近は思う アルト社長が活躍できないのがそもそも45%すげーさせるためみたいなとこあるから順序逆だと思う
139 20/03/29(日)19:24:50 No.675274288
>メタクラ贈呈以外に特に進展なかった五番勝負 話の中身考えてもメタルクラスタ回と総集編から今週でいいのがな…
140 20/03/29(日)19:25:11 No.675274402
>45%が悪いってよりアルトが活躍できないのがクソ要素に繋がってるんじゃね?って最近は思う 1000%の屑っぷりより或人の主人公としての不甲斐なさの方が目立ってくるレベル
141 20/03/29(日)19:25:16 No.675274432
>まだ序盤だまだ年末だまだ2クール目入ったばかりだと期待を先延ばししてたのは覚えてる 5番勝負がやっと終わったけど正直面白くなる気は…
142 20/03/29(日)19:25:17 No.675274438
>ヒューマノイド これはわざとなのか
143 20/03/29(日)19:25:35 No.675274540
夢の機械扱いなのにイズだけ特別扱いすぎない? 元社長のオンナなの?
144 20/03/29(日)19:25:47 No.675274625
>テロマシンとしては素晴らしいかも 上で出てるオナホって言うと言い方悪いけど性産業とかそれこそバスガイドとかだと人間の姿してる意味は出てくるよ 暴走反乱がクソ?そうだね…
145 20/03/29(日)19:25:51 No.675274644
ここから面白くするってもうここからここまでの話は全部無かったことにしてくださいって番組の最初に出すとかそのレベルの事しないと無理だと思う
146 20/03/29(日)19:26:02 No.675274707
っていうか五番勝負って回数を明示してるのがあかん ザイアがあの手この手で妨害してくるって形にした方がよかった
147 20/03/29(日)19:26:14 No.675274778
というかやたら出しゃばってくるからキャラがどうこうより作ってる人たちが見えてくる感じでもうそこにしかヘイトが行かなくなってしまった俺
148 20/03/29(日)19:26:22 No.675274833
お仕事勝負全部アルト社長が45%に言い流されて終わったからな
149 20/03/29(日)19:26:25 No.675274861
活躍減ったって言うけどアルト自身信頼性の証明じゃなくてヒューマギアを信じて下さい!って訴えることしかできないのが原因だよね
150 20/03/29(日)19:26:31 No.675274903
>1000%の屑っぷりより或人の主人公としての不甲斐なさの方が目立ってくるレベル 今週ダサさ極まってたのがアルト駄目じゃね?って話になってきてると思う
151 20/03/29(日)19:26:36 No.675274931
>ここから面白くするってもうここからここまでの話は全部無かったことにしてくださいって番組の最初に出すとかそのレベルの事しないと無理だと思う 上のホームページにこれからもお仕事推していきます!って言ってるので
152 20/03/29(日)19:26:38 No.675274943
じゃあここから4月いっぱい全員でサウザーボコりますってもなんか違うんだよ
153 20/03/29(日)19:26:38 No.675274949
でもヒューマギア無いとレイダーの正当性も無くなるから 実質マッチポンプよね
154 20/03/29(日)19:26:53 No.675275056
そもそもお仕事勝負とかやってんのに社長の仕事を全く理解してないし精度も理解してないからな
155 20/03/29(日)19:26:59 No.675275094
スケジュールが詰まり過ぎなのは例年通りだけど 主役転がすパターンが多すぎる ゆあちゃんって適役がいたのに
156 20/03/29(日)19:27:08 No.675275146
>っていうか五番勝負って回数を明示してるのがあかん 最短5話で終わるな!って思わせて前後回と総集編で1クールという絶望を与えてただけだった…
157 20/03/29(日)19:27:13 No.675275179
>これはわざとなのか ごめん素で間違えた
158 20/03/29(日)19:27:29 No.675275289
これから最高に面白くなったとしてもスタッフの問題発言の数々が頭をよぎりまくって確実に楽しめないと思う
159 20/03/29(日)19:27:32 No.675275306
>活躍減ったって言うけどアルト自身信頼性の証明じゃなくてヒューマギアを信じて下さい!って訴えることしかできないのが原因だよね 今週でアルトの歪みってか話通らないところが出過ぎてるんだよな 民度低いモブに悪ぶって言わせればヒューマギアなんて人間と同じならいらないじゃん!って理論否定できるわけじゃない
160 20/03/29(日)19:27:36 No.675275326
多分今さら気付いた俺が遅いんだろうけどこれマジで最初から最後までお仕事メインなんじゃ…
161 20/03/29(日)19:27:49 No.675275402
1000%がクソなのはともかく言ってること一般論だもん 答えられずに夢夢言ってるアルトなんなの?ってなる
162 20/03/29(日)19:27:49 No.675275403
いくらでも正論でボッコボコにできるレベルなのに作中でそれ全くされない45%無双は本当になんというか
163 20/03/29(日)19:28:12 No.675275521
>でもヒューマギア無いとレイダーの正当性も無くなるから >実質マッチポンプよね 45歳がマッチポンプするの自体はインタビューがとち狂ってるだけで私欲ってことで理解はできるよそりゃ アルトは意味不明
164 20/03/29(日)19:28:13 No.675275531
>多分今さら気付いた俺が遅いんだろうけどこれマジで最初から最後までお仕事メインなんじゃ… 続けるでしょうね。無理やりにでも。
165 20/03/29(日)19:28:17 No.675275556
>これから最高に面白くなったとしてもスタッフの問題発言の数々が頭をよぎりまくって確実に楽しめないと思う なんなら今日すでになったよ俺…
166 20/03/29(日)19:28:17 No.675275559
不動産の現場ではライバル企業の営業をカチドキアームズにして水に叩き落とすのが流行ってるなんて初めて知った
167 20/03/29(日)19:28:20 No.675275577
>1000%がクソなのはともかく言ってること一般論だもん 暴走させてる原因が一般論言ってる時点でおかしくはある
168 20/03/29(日)19:28:24 No.675275605
汚い敵のロジックに対して拙いテクノロジーを出してどうするんだよ
169 20/03/29(日)19:28:37 No.675275673
フワさんも夢とか言い出したけどまあ些細な問題だろう…
170 20/03/29(日)19:28:38 No.675275687
まだ今週の見てないんだけど まさか先週の暴走について一切フォローされなかったのか…? いつもみたいにバックアップから二台目作ってどうこうってのも無し?
171 20/03/29(日)19:28:50 No.675275764
ヒューマギアが人間と同じなら人間でよくね?ってモブになんの反論も出来ないのがアルト そしてたぶん反論は持ち合わせてない
172 20/03/29(日)19:28:51 No.675275772
>暴走させてる原因が一般論言ってる時点でおかしくはある それに対して反論もできないのは割と主人公ではないと思う
173 20/03/29(日)19:28:52 No.675275785
アルト社長言うほどヒューマギアのこと知らんよね 思い出補正みたいなのが強いだけで
174 20/03/29(日)19:29:00 No.675275847
>まだ今週の見てないんだけど >まさか先週の暴走について一切フォローされなかったのか…? >いつもみたいにバックアップから二台目作ってどうこうってのも無し? su3759722.jpg これだけ
175 20/03/29(日)19:29:32 No.675276042
主人公は少し前まで売れない芸人だったので急に覚醒されても困る
176 20/03/29(日)19:29:38 No.675276086
>フワさんも夢とか言い出したけどまあ些細な問題だろう… ヒューマギアを廃絶した先に何があるのか問題を一人で数分で決着付けてしまった
177 20/03/29(日)19:29:44 No.675276126
>まだ今週の見てないんだけど >まさか先週の暴走について一切フォローされなかったのか…? >いつもみたいにバックアップから二台目作ってどうこうってのも無し? チェケラは悪くないの一言で終わり その後はもうチェケラに触れない
178 20/03/29(日)19:29:45 No.675276134
>アルト社長言うほどヒューマギアのこと知らんよね >思い出補正みたいなのが強いだけで 上でも言われてるけどめちゃシコのイズと親父が好きなだけだよなぁ ヒューマギアのこと大して知ろうともしないし
179 20/03/29(日)19:30:16 No.675276327
作中で既にヒューマギア普及してるのに今更否定してどうするんだ 普及した年数スマホより多分長いよね?
180 20/03/29(日)19:30:22 No.675276368
フワさんは本当にキャラクターとして当たり前のことやってるだけなんだけどアルトが当たり前のことをやらなすぎる
181 20/03/29(日)19:30:23 No.675276375
>まだ今週の見てないんだけど >まさか先週の暴走について一切フォローされなかったのか…? >いつもみたいにバックアップから二台目作ってどうこうってのも無し? youtubeかなんかでランペイジバルカンの変身シーンだけ見たら後は見なくていいよ 見ない方がいいよ
182 20/03/29(日)19:30:40 No.675276461
>チェケラは悪くないの一言で終わり >その後はもうチェケラに触れない いやあチェケラが悪いだろ…
183 20/03/29(日)19:30:41 No.675276475
素で暴走したからもうね…
184 20/03/29(日)19:30:52 No.675276536
>ヒューマギアのこと大して知ろうともしないし 社員です!!!とか言われてもえっそうなの!?が先にきてしまった…
185 20/03/29(日)19:31:01 No.675276589
誰が悪いかというか単純にシナリオ展開が悪い…
186 20/03/29(日)19:31:03 No.675276597
チェケラは悪くないは流石に頭が悪すぎる
187 20/03/29(日)19:31:03 No.675276598
そして本当のお仕事を描くために華道家の先生や弁護士さん、消防に携わるプロフェッショナルな方々と関わることができ、リアルに情熱を傾ける人たちの熱を帯びて駆け抜けることができた”お仕事5番勝負”でもありました。ご協力いただいた皆さんの胸の中にあったのは「子供たちに仕事のことを伝えたい」という想い。仮面ライダーという番組に携わる者として、仕事に挑む上でも大切なことを私達自身がラーニングさせていただけたように思います。
188 20/03/29(日)19:31:04 No.675276611
不破の夢はまぁゆあちゃんにお前は何なりたいんだよビジョンはあるのか!?俺も無いわ!って話だから…
189 20/03/29(日)19:31:20 No.675276713
ひょっとしてアーク抜きに暴走したヤバさを作ってる方が認識してないのか?
190 20/03/29(日)19:31:36 No.675276821
ラップで思いを伝える事を諦めて暴力に走った危険なヒューマギア
191 20/03/29(日)19:31:36 No.675276824
怪文書来たな
192 20/03/29(日)19:31:51 No.675276937
>ヒューマギアのこと大して知ろうともしないし 暴走の対策とかしたっけ?
193 20/03/29(日)19:31:51 No.675276938
社長として言えることは我が社の製品は安全ですと 君達は我が社の製品だから真面目に仕事してねぐらいだし あれこれ主役?
194 20/03/29(日)19:31:53 No.675276947
汚職とあの国会議員どうなったんだよ
195 20/03/29(日)19:31:57 No.675276972
>いやあチェケラが悪いだろ… 悪いのは人間なんだ!人間がしっかりしてればヒューマギアは仲間になるんだ!
196 20/03/29(日)19:32:09 No.675277060
> ご協力いただいた皆さんの胸の中にあったのは「子供たちに仕事のことを伝えたい」という想い。 子供に汚職政治家や暴れるラッパーを伝えたかったのか…
197 20/03/29(日)19:32:16 No.675277106
正気で書いた文とは思えん…
198 20/03/29(日)19:32:18 No.675277121
>作中で既にヒューマギア普及してるのに今更否定してどうするんだ >普及した年数スマホより多分長いよね? 過剰性能すぎるからいろいろ性能下げてマギア化もオミットしたらいいと思う
199 20/03/29(日)19:32:19 No.675277127
フワはクソコテだと思ってた時期が懐かしいな… いやクソコテ成分はあるけど
200 20/03/29(日)19:32:26 No.675277160
アークによる悪意増幅と違ってチェケラの場合単純なシンギュラリティであそこまで行き着いた感じだから まぁチェケラ単体でヤバい
201 20/03/29(日)19:32:29 No.675277172
いけしゃあしゃあすぎる…
202 20/03/29(日)19:32:38 No.675277228
1クールドブに捨てたのは今後も言われるんだろうなって思ったけど怪文書読んだら次クールも恐ろしくなってきた
203 20/03/29(日)19:32:38 No.675277232
消防士はともかく華道家の仕事内容は伝わってないと思う
204 20/03/29(日)19:32:39 No.675277235
令和という時代にはふさわしいライダーだと思うよ 現状でも最悪なのにこれからもっとひどくなるんだろうなってあたりとか
205 20/03/29(日)19:32:46 No.675277285
今までプロがザイアスペック付けてようやく勝てるか勝てるヒューマギアお出ししてたのに 何でイズはこいつ選んだの?脚本の都合?
206 20/03/29(日)19:32:51 No.675277311
取材してないお仕事はいくら愚弄してもいいと考えてるな
207 20/03/29(日)19:32:51 No.675277317
>悪いのは人間なんだ!人間がしっかりしてればヒューマギアは仲間になるんだ! そんな難儀なもん作るなや!人間でいいよもう…ってなるわそりゃ
208 20/03/29(日)19:33:11 No.675277453
>汚職とあの国会議員どうなったんだよ あれは飛電の捏造ってことで落ち着いたろ
209 20/03/29(日)19:33:13 No.675277474
政治家とラッパーどっちにも謝れすぎる…
210 20/03/29(日)19:33:49 No.675277726
フワさんが主人公かな? su3759735.jpg
211 20/03/29(日)19:33:50 No.675277737
ヒューマギアは人間を映す鏡発言は流石にドライブでもまんま同じ事言わせてたからどうかと思いましたよ大森P
212 20/03/29(日)19:34:02 No.675277814
>悪いのは人間なんだ!人間がしっかりしてればヒューマギアは仲間になるんだ! そんな面倒な道具いらねえ
213 20/03/29(日)19:34:04 No.675277830
>仮面ライダーという番組に携わる者として、仕事に挑む上でも大切なことを私達自身がラーニングさせていただけたように思います。 ラーニングしてもそれを形として表に出さなきゃ意味ないわな
214 20/03/29(日)19:34:13 No.675277881
敵も味方も社長って社会的立場が凄く脚引っ張ってるなと
215 20/03/29(日)19:34:16 No.675277897
ヒューマギアがってアルト言い続けてるけどまるで人間守ろうとしてないな 今回最後に初めて社員に言及したくらいで
216 20/03/29(日)19:34:18 No.675277917
>何でイズはこいつ選んだの?脚本の都合? 秘書としても仕事できずアルト全肯定で成長させないからそろそろ可愛いだけでは無視できないくらいの無能オナホになってきた
217 20/03/29(日)19:34:20 No.675277933
将来ヒューマギアが出来たらほしいですかと言われたらやだと言えるし こんなもん似た商品が万が一この後世に出てきたらゼロワンのせいで暴走する印象付けられたとか言われそうで
218 20/03/29(日)19:34:20 No.675277935
>取材してないお仕事はいくら愚弄してもいいと考えてるな 文章からは取材してるように見えるんだが…
219 20/03/29(日)19:34:20 No.675277936
>>アルト社長言うほどヒューマギアのこと知らんよね >>思い出補正みたいなのが強いだけで >上でも言われてるけどめちゃシコのイズと親父が好きなだけだよなぁ >ヒューマギアのこと大して知ろうともしないし そもそも一話の時点じゃヒューマギアにお笑い分かるのかよみたいなこと言ってるからヒューマギアの心を信じてるわけでもない
220 20/03/29(日)19:34:26 No.675277969
>消防士はともかく華道家の仕事内容は伝わってないと思う 消防士も訓練でやる気ない描写出す必要なかったよね?
221 20/03/29(日)19:34:35 No.675278028
進兄さんでもあそこまで人間に対して責任を取れって丸投げしてねえよ! というかあの人別に製造責任や管理責任みたいなのないし…
222 20/03/29(日)19:34:39 No.675278057
お仕事において身内のコネが最強と言われたら納得するしかない・・・
223 20/03/29(日)19:34:42 No.675278080
>政治家とラッパーどっちにも謝れすぎる… 職業に申し訳なくなる紹介はやめてほしい…
224 20/03/29(日)19:35:10 No.675278264
>ヒューマギアがってアルト言い続けてるけどまるで人間守ろうとしてないな >今回最後に初めて社員に言及したくらいで 社員いるんですか? 住民投票の結果で乗っ取りされるかが決まるんだからビラ配りぐらい手伝わせたらどうですか?
225 20/03/29(日)19:35:23 No.675278335
>ヒューマギアは人間を映す鏡発言は流石にドライブでもまんま同じ事言わせてたからどうかと思いましたよ大森P ロイミュードはちゃんとやらかした事に対して復活を匂わせつつも全滅という形になったけどさぁ…
226 20/03/29(日)19:35:24 No.675278346
社長周りというかイズと社長が合わせて無能なのが役者の人かわいそう過ぎる 両方演技はいいのに
227 20/03/29(日)19:35:24 No.675278347
これでもヒ見ると絶賛だらけなんだよな 寧ろ大森Pはどこから否定的な声を聞いたのか
228 20/03/29(日)19:35:25 No.675278355
取材受けたし見てみるか!って見たらどんなふうになるんだろうね…
229 20/03/29(日)19:35:27 No.675278374
ヒューマギアって競合他社があったら使う理由ないよね
230 20/03/29(日)19:35:27 No.675278378
宇多丸あたりがチェケラ回見たら普通に激怒しそう
231 20/03/29(日)19:35:37 No.675278434
>フワさんが主人公かな? >su3759735.jpg 左下の人は右上の人と同じでゲストですかね…
232 20/03/29(日)19:35:39 No.675278442
というか新屋敷以下の回はさすがにねーだろって思ってたよ チェケラが軽々超えていった
233 20/03/29(日)19:35:44 No.675278473
ラッパーの能力が演説に活かされて相手を上回った訳じゃないしな… なんだったんだこいつ
234 20/03/29(日)19:35:52 No.675278518
>文章からは取材してるように見えるんだが… 政治家とラッパーから取材したとは書いてない ついでに不動産販売業者から取材したとも書いてない
235 20/03/29(日)19:36:05 No.675278583
>というか新屋敷以下の回はさすがにねーだろって思ってたよ >チェケラが軽々超えていった なんかもう笑えただけ新屋敷はマシだったかもしれん…
236 20/03/29(日)19:36:17 No.675278655
とりあえず愚弄したくなったから出したくらいの扱いだなラッパー
237 20/03/29(日)19:36:20 No.675278679
>これでもヒ見ると絶賛だらけなんだよな >寧ろ大森Pはどこから否定的な声を聞いたのか いやヒはここより割と愚弄してる人が多いよ…眺めてるTL違うんだろうけど根っからのファンの人からも結構評判悪い
238 20/03/29(日)19:36:52 No.675278845
阿頼耶識といい急にライターでバンダナ燃やすデブといいクズしかいねぇのかこの街は
239 20/03/29(日)19:36:52 No.675278846
>進兄さんでもあそこまで人間に対して責任を取れって丸投げしてねえよ! >というかあの人別に製造責任や管理責任みたいなのないし… そもそも進兄さんも剛も個人的に仲良くなった奴がおるだけで ロイミュードの夢のマシーンだから倒すのやめようとまで言ってないし
240 20/03/29(日)19:36:57 No.675278868
絶賛だらけってどこを観たらそうなるんだ ヒみんなボロカスでちょっと怖いくらいだわ
241 20/03/29(日)19:37:00 No.675278895
児島に俺はしがみ付いてでも先代の残した飛電を守るぞ言わせたのは或人の社長としての立場が無さ過ぎるというか…
242 20/03/29(日)19:37:04 No.675278913
むしろヒなんて45%の俳優さんにまでクソリプ送るようなの溢れかえってんぞ
243 20/03/29(日)19:37:16 No.675278982
作品を揺るがす爆弾を残していったチェケラに比べたら阿頼耶識くんなんてかわいいものよ 家壊して無罪放免なだけなんだから
244 20/03/29(日)19:37:20 No.675279014
急遽政治家ヒューマギア作ってみたけど失敗したでいいじゃん… 活け花対決はそうやってたろ
245 20/03/29(日)19:37:42 No.675279161
>児島に俺はしがみ付いてでも先代の残した飛電を守るぞ言わせたのは或人の社長としての立場が無さ過ぎるというか… まぁアルト社長からしたら飛電はぶっちゃけどうでもいいし
246 20/03/29(日)19:37:46 No.675279183
>これでもヒ見ると絶賛だらけなんだよな >寧ろ大森Pはどこから否定的な声を聞いたのか 話題のツイートから最新のほうにしてみ
247 20/03/29(日)19:37:50 No.675279214
少なくともチェキラ悪くないってするには自治区に反対の迅のハッキングでそれも或人も気がついたって展開かな? それはそれで今後迅と組むってことへの妥当性作るの大変だろうけど
248 20/03/29(日)19:37:52 No.675279227
>いやヒはここより割と愚弄してる人が多いよ…眺めてるTL違うんだろうけど根っからのファンの人からも結構評判悪い 今日の回たまたまいい意見が出ただけかもしれない
249 20/03/29(日)19:37:54 No.675279237
>児島に俺はしがみ付いてでも先代の残した飛電を守るぞ言わせたのは或人の社長としての立場が無さ過ぎるというか… アルトが遊んでる間も会社業務守ってたのはあの人だろうし…
250 20/03/29(日)19:38:08 No.675279327
>阿頼耶識といい急にライターでバンダナ燃やすデブといいクズしかいねぇのかこの街は 正論吐くには悪行をしないと主人公が間違ってると捉えられるからな…
251 20/03/29(日)19:38:11 No.675279347
お仕事紹介と人間は悪意を同時に描くんだから 薄汚い人間どもの汚職となるのは当然だよ? ヒューマギアは悪くない反省しろ人間
252 20/03/29(日)19:38:26 No.675279426
腹筋崩壊太郎の時散々ヒで盛り上がって公式も調子乗って取り上げてたから 逆風になったとき大変だよなとは思う
253 20/03/29(日)19:38:41 No.675279513
>ラッパーの能力が演説に活かされて相手を上回った訳じゃないしな… >なんだったんだこいつ 結局政治家の汚職の件はなぁなぁになってしまったんでしょうか そうすると飛電は住民投票で有利になるために映像を捏造して政治家を誹謗中傷する企業ってことになるけど
254 20/03/29(日)19:38:48 No.675279562
あんなやつを代表にしたら飛電はヒデェーんことになっちまうんだ はいっ
255 20/03/29(日)19:38:56 No.675279613
>むしろヒなんて45%の俳優さんにまでクソリプ送るようなの溢れかえってんぞ 流石にこれについてはやっちゃダメだろって思う 作品の内容がどうとか関係ない
256 20/03/29(日)19:39:01 No.675279636
真面目な話ラッパー=こくじんみたいなコテコテのキャスティングはどうかとおもうよね… 子供番組だからそれくらい分かりやすいほうがいいってことかもしれんけど子供はラッパーといえばこくじんみたいな先入観がそもそもないだろって
257 20/03/29(日)19:39:05 No.675279666
>お仕事紹介と人間は悪意を同時に描くんだから >薄汚い人間どもの汚職となるのは当然だよ? >ヒューマギアは悪くない反省しろ人間 やっぱり相性最悪だよなこの2つ…
258 20/03/29(日)19:39:10 No.675279692
太郎はかわいそうな被害者という面だけで終われたから幸せだった
259 20/03/29(日)19:39:13 No.675279710
ヒで割とフォロワー数多い特撮感想マン達も大体苦言を呈してるぞ
260 20/03/29(日)19:39:16 No.675279728
>アルトが遊んでる間も会社業務守ってたのはあの人だろうし… イズと遊び回ってる描写ばっかだから副添さんが業務やってた以外ありえないのが悲しい
261 20/03/29(日)19:39:32 No.675279824
>結局政治家の汚職の件はなぁなぁになってしまったんでしょうか >そうすると飛電は住民投票で有利になるために映像を捏造して政治家を誹謗中傷する企業ってことになるけど そのあと暴走で人を襲う様子まで映ってるし作中ではそうなんじゃない?
262 20/03/29(日)19:39:39 No.675279870
阿頼耶識については脚本以前に巨匠だからというほかない
263 20/03/29(日)19:39:48 No.675279930
ラッパーはクズ
264 20/03/29(日)19:39:57 No.675279982
言っては悪いが本来なら45%側が主役では?立場としては
265 20/03/29(日)19:40:05 No.675280034
どんな作品であれ製作者叩きでさえ褒められたもんじゃないのに 役者叩きとか本等に最低の行為だと思われる
266 20/03/29(日)19:40:10 No.675280064
阿頼耶識は単体でクズなだけだから作品世界に影響及ぼしてないのがね…
267 20/03/29(日)19:40:16 No.675280095
>正論吐くには悪行をしないと主人公が間違ってると捉えられるからな… 病院回の副社長もそうだし何ならヒューマギアの危険性を唱えつつアークに悪意仕込んでる1000%もこのパターン
268 20/03/29(日)19:40:16 No.675280100
絶賛はしなくとも今後の反撃にまだ期待できてる人は割と見た
269 20/03/29(日)19:40:17 No.675280108
児島はまぁまともな人間だった 悲しいかな主役がやらかして児島が正論言う対立の形になるからあまり再評価はされなかったが
270 20/03/29(日)19:40:19 No.675280126
というかヒューマギア自治区ってなんだったの!? 俺ちゃんと見てたつもりだけど説明なかったよね? ヒューマギアだけで統治させる地域ってこと?
271 20/03/29(日)19:40:30 No.675280223
>阿頼耶識といい急にライターでバンダナ燃やすデブといいクズしかいねぇのかこの街は あれバンダナだったのか チラシ燃やしてるんだと
272 20/03/29(日)19:40:50 No.675280355
できれば目をそらしたい問題は令和映画で消化したものとばかり
273 20/03/29(日)19:40:50 No.675280356
>>正論吐くには悪行をしないと主人公が間違ってると捉えられるからな… >病院回の副社長もそうだし何ならヒューマギアの危険性を唱えつつアークに悪意仕込んでる1000%もこのパターン 政治家の汚職も然り
274 20/03/29(日)19:40:50 No.675280359
逆に現状のゼロワン褒めてる方が正気を疑ってしまうレベルで好き嫌いの範疇超えて出来が悪いので…
275 20/03/29(日)19:40:50 No.675280362
五番勝負飽きたのかなってくらいに最後の勝負は雑で投げて終わったけどまだやるの
276 20/03/29(日)19:41:06 No.675280477
もう面白いとかつまらないとかそういう次元はとっくにぶっちぎってるよ どれだけ面白くなったってふと現実に変えればでもあの連中が作ったんだよなってなるんだから
277 20/03/29(日)19:41:11 No.675280514
>あれバンダナだったのか >チラシ燃やしてるんだと 買ってくれよな https://p-bandai.jp/item/item-1000143333
278 20/03/29(日)19:41:32 No.675280645
アルトが遂にスーツ着て社長の仕事しないまま降りたのはある意味笑い所かもしれない
279 20/03/29(日)19:41:32 No.675280646
>児島はまぁまともな人間だった 病院回で死者が出るより社長を追い出せることを喜んだ性根が出てしまってもう駄目
280 20/03/29(日)19:41:35 No.675280669
ヒではネガティブな話題あんまりしないようにしようとしてたらゼロワン見てない人みたいになって来たぞ俺
281 20/03/29(日)19:41:36 No.675280676
児島はなんやかんだで或人が売れない芸人のままだったら友好的だったんだろうなという部分は見えた
282 20/03/29(日)19:41:36 No.675280682
かつてのともに開発に関わった恩人の会社が人々に害をなすヒューマギアという怪物を野放しにしているのを止めようとする仮面ライダーサウザー
283 20/03/29(日)19:41:40 No.675280707
第1話が1番盛り上がった
284 20/03/29(日)19:41:41 No.675280712
>>あれバンダナだったのか >>チラシ燃やしてるんだと >買ってくれよな >https://p-bandai.jp/item/item-1000143333 売ってんの!?
285 20/03/29(日)19:42:02 No.675280846
ヒは人間の悪意の塊なんだ! 見るのはやめてください!
286 20/03/29(日)19:42:04 No.675280854
>>あれバンダナだったのか >>チラシ燃やしてるんだと >買ってくれよな >https://p-bandai.jp/item/item-1000143333 正気か?
287 20/03/29(日)19:42:06 No.675280872
>第1話が1番盛り上がった 個人的には冬映画かな・・・
288 20/03/29(日)19:42:15 No.675280911
飛電は規格を造った側の自覚ができてない感じ チェケラは悪くない敵らが悪いとも言えてない おまけに飛電に責任があるんじゃないのかという危険が容認できてない
289 20/03/29(日)19:42:26 No.675281006
>かつてのともに開発に関わった恩人の会社が人々に害をなすヒューマギアという怪物を野放しにしているのを止めようとする仮面ライダーサウザー アーク絡みなかったら悪役やれねーわこいつ
290 20/03/29(日)19:42:26 No.675281009
>逆に現状のゼロワン褒めてる方が正気を疑ってしまうレベルで好き嫌いの範疇超えて出来が悪いので… 俺の貧弱な語彙ではうまく表現できないけどつまらないっていうか不快なんだよな今のゼロワン 目の前でボロボロこぼしながらクッチャクッチャ音立てて飯食ってる奴がいる時のあの感覚に近い
291 20/03/29(日)19:42:27 No.675281012
嫌なこと言ってくるおっさんとは関わりたくねえなあと美少女ロボット秘書を始めとしたロボット勢とばかり関わってたら 何一つとして社長としてふさわしい技能も夢を共有する同志も見つからず社長を追われるリアル
292 20/03/29(日)19:42:53 No.675281168
お仕事勝負の人間とヒューマギアの対立って第1話以前に済ませておくべき内容だと思うの
293 20/03/29(日)19:42:56 No.675281188
チェケラグッズはプレバンにいっぱい置いてて撮影でも沢山使ったからどんどん買ってほしい
294 20/03/29(日)19:42:59 No.675281208
まぁパフューマン剣グッズの山よりはマシだ あれ誰が得するんだよ
295 20/03/29(日)19:43:04 No.675281239
不破部分だけは少なくともちゃんと仮面ライダーしてるんだけど 他の部分はもうライダーじゃないって感じ
296 20/03/29(日)19:43:10 No.675281278
ヒューマギアがヒューマギアを作ったとか信じられない事実が明らかになっても別に重要な要素ではない…
297 20/03/29(日)19:43:11 No.675281281
>絶賛はしなくとも今後の反撃にまだ期待できてる人は割と見た まあここまで或人とヒューマギア印象底値になれば 後は捻らずはい上がらせるしかないだろって思いたくなるのは分かる
298 20/03/29(日)19:43:28 No.675281404
飛電は何で倒産しないの?てくらい酷い状況ぽいのに買収したら1000%に都合のいい感じになるのだろうなあ…
299 20/03/29(日)19:43:47 No.675281517
お仕事紹介は続けると言ってる時点でもうね…
300 20/03/29(日)19:43:49 No.675281523
>チェケラグッズはプレバンにいっぱい置いてて撮影でも沢山使ったからどんどん買ってほしい 罰ゲームかよ
301 20/03/29(日)19:43:58 No.675281565
実際どうかはわからんけど玩具の売り上げが芳しくないから 劇中グッズ作って売ってるように見える…
302 20/03/29(日)19:44:00 No.675281585
>ヒューマギアがヒューマギアを作ったとか信じられない事実が明らかになっても別に重要な要素ではない… そもそもヒューマギアが意思を持ってる!がサラッと流される時点で気づくべきではあった
303 20/03/29(日)19:44:01 No.675281591
>まぁパフューマン剣グッズの山よりはマシだ >あれ誰が得するんだよ ケモナー向け というのは置いといて序盤の勢いで面白かったのが続いてたら一部需要はあったと思うよ