20/03/29(日)16:59:22 Mini IT... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)16:59:22 No.675229901
Mini ITX規格のマザーボード(intel Z390)を譲ってもらうことになったんだけど せっかくだから普通のケースじゃなくて古いジャンクPC買ってバラして移植しようと思うんだ カッコいいけど今となっては古いPCが蘇る!的な感じでさ… それで今VaioのVGX-TP1VとMacのG4cubeで迷ってるんだけど他にガワがカッコいい古いPCってある?
1 20/03/29(日)17:00:36 No.675230259
ガワだけならPCじゃなくてもいいんじゃない?
2 20/03/29(日)17:01:33 No.675230513
>ガワだけならPCじゃなくてもいいんじゃない? そうか…その発想が抜けてた セガサターンなのにcorei9!!!とか見た目ゲームキューブなのにゲーミング!!とかできるんだ…
3 20/03/29(日)17:02:58 No.675230885
パチンコ台でも喫茶店のテーブルゲームでもなんでも好きなものにブチ込め
4 20/03/29(日)17:06:35 No.675231967
ジェントリー東京のVOUGEとか…
5 20/03/29(日)17:10:16 No.675233086
問題は入るかどうかだぞ ゲームキューブはサイズ的に無理じゃなかったっけ
6 20/03/29(日)17:11:00 No.675233277
su3759417.jpg
7 20/03/29(日)17:14:00 No.675234104
MacintoshのSE/30のガワだけ使ってWin機作った事はある モニタの選定と固定で詰めが甘かったけどなんとか形にはなった 今ならもっといいモニタあるかもしれないな…
8 20/03/29(日)17:14:04 No.675234122
イメググるとダイソーのプラケースとかダンボールとか電気ポットとかいろいろやってる人いるな…
9 20/03/29(日)17:14:52 No.675234382
MiniITXって17x17cmだよね? 大型ゲーミングキーボードの下に仕込んだらキーボード型PCになるかな
10 20/03/29(日)17:17:28 No.675235049
>su3759417.jpg なぜそれを選んだ
11 20/03/29(日)17:17:46 No.675235149
EeeKeyboardなつかしいな…
12 20/03/29(日)17:18:00 No.675235195
>>su3759417.jpg >なぜそれを選んだ AQUAだから
13 20/03/29(日)17:18:28 No.675235327
スレ画カッコいいな…でもグラボ刺せなくなるけどいいのかい
14 20/03/29(日)17:19:05 No.675235495
2018年にキーボード内蔵PC出てるな テレビサイドPCみたいな用途だとスティックPCとかそれくらいで十分なのかもな…
15 20/03/29(日)17:19:21 No.675235571
>問題は入るかどうかだぞ >ゲームキューブはサイズ的に無理じゃなかったっけ ゲームキューブはDeskminiがピッタリでファンとかに加工必要とかだったはず
16 20/03/29(日)17:23:27 No.675236705
>スレ画カッコいいな…でもグラボ刺せなくなるけどいいのかい もともとデジタルチューナーユニットと重ねて使う設計みたいだから ぶち抜いたらグラボ刺せないかな…
17 20/03/29(日)17:23:31 No.675236719
机の引き出しだったか裏だったか忘れたけどそこに仕込んだのも見たことある
18 20/03/29(日)17:25:38 No.675237352
ガワで遊ぶなら拡張はほぼ殺す事は大前提でしょう
19 20/03/29(日)17:34:11 No.675239840
ロマンはあるけどな…
20 20/03/29(日)17:49:18 No.675244329
ロマンしかないけど…
21 20/03/29(日)17:56:51 No.675246377
>机の引き出しだったか裏だったか忘れたけどそこに仕込んだのも見たことある グリッドマンでみた