虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/29(日)16:26:23 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)16:26:23 No.675221356

1 20/03/29(日)16:29:09 No.675222098

速いじゃん su3759315.png

2 20/03/29(日)16:37:37 No.675224285

su3759336.jpg

3 20/03/29(日)16:38:02 No.675224392

くそカスみたいな回線だらけ

4 20/03/29(日)16:38:16 No.675224460

クロックアップ

5 20/03/29(日)16:39:21 No.675224737

ナローマウント合戦はやめろ!

6 20/03/29(日)16:40:22 No.675224989

真の富山は画像すら途中で途切れるはずでは

7 20/03/29(日)16:42:13 No.675225486

もう4Gの方が普通に速度出るぜー!

8 20/03/29(日)16:43:02 No.675225693

ADSLだけど新幹線通る度に回線切れる

9 20/03/29(日)16:43:11 No.675225729

でも確かに外出自粛の影響かここんところ重いな

10 20/03/29(日)16:44:07 No.675225986

79の92だった

11 20/03/29(日)16:44:07 No.675225987

ping3倍上になってるからめっちゃ重い しかも日曜だから更に倍プッシュだ

12 20/03/29(日)16:45:24 No.675226359

ウチは0.88M/25.9Mだったわ まあ出てる方だなうnうn

13 20/03/29(日)16:45:25 No.675226363

ジェイコムでも使ってんのかよ!

14 20/03/29(日)16:46:03 No.675226530

ipv6入れないと本気でやばかった まさかアマプラすら見れなくなってるとは思わなかった

15 20/03/29(日)16:46:22 No.675226612

速度は申し分ないけどping80近い 何が起きてるんだ

16 20/03/29(日)16:47:06 No.675226813

今世界中で引き籠ってインターネット使ってるからトラフィックがやばいのだ

17 20/03/29(日)16:47:24 No.675226894

コロナの件でテレワーク進めてるから回線の圧迫が半端なくなるぞ

18 20/03/29(日)16:47:48 No.675227013

インターネット使ったことないからわからん

19 20/03/29(日)16:48:15 No.675227134

>インターネット使ったことないからわからん どうやって書き込んでる…

20 20/03/29(日)16:48:56 No.675227324

遅くはならないが突然切れたりする

21 20/03/29(日)16:49:14 No.675227401

ベリーハイスピードデジタル何とか方式のマンションなのにスレ画並だよ

22 20/03/29(日)16:49:26 No.675227442

>>インターネット使ったことないからわからん >どうやって書き込んでる… 念

23 20/03/29(日)16:50:11 No.675227658

念レスしてる「」久々に見た

24 20/03/29(日)16:50:13 No.675227667

ベストエフォードだから…

25 20/03/29(日)16:50:33 No.675227762

最近は遅いのもさることながら突然死んだように回線が詰まって数秒固まるんだよな 酷い時には無線LANに再起動が掛かる

26 20/03/29(日)16:50:58 No.675227871

田舎×光×マイナープロバイダ×IPv6だから普段と変わらん

27 20/03/29(日)16:51:21 No.675227950

NTTはベストエフォート尽くしてるの?

28 20/03/29(日)16:52:13 No.675228159

IPv6だとここと阿部寛のホームページ見るくらいしか出来なくない?

29 20/03/29(日)16:52:27 No.675228222

ボロボロのケーブルを敷き直したりお家のLANをいろいろやり直したらいっぱい早くなった su3759378.jpg

30 20/03/29(日)16:52:43 No.675228277

ウチのプロバイダが3回ぐらい変わってて笑う トッパだったのが今ハイホーとかふざけた名前になってるし回線絞ってるの分かるんだよしね!

31 20/03/29(日)16:54:13 No.675228656

>ウチのプロバイダが3回ぐらい変わってて笑う >トッパだったのが今ハイホーとかふざけた名前になってるし回線絞ってるの分かるんだよしね! 自分もそこだったけど鬼のように遅いから変えなよ…

32 20/03/29(日)16:54:22 No.675228697

>IPv6だとここと阿部寛のホームページ見るくらいしか出来なくない? IPv4 over IPv6じゃないの普通

33 20/03/29(日)16:55:19 No.675228908

配信やってるのがいっぱい住んでるマンションだと死ぬって聞いた

34 20/03/29(日)16:55:53 No.675229052

su3759381.jpg もう少しはやくしたい

35 20/03/29(日)16:55:55 No.675229056

プロバ変えたら品目も自動で変えてくれるかと思ったらそうじゃなかったけどマシになったのでしばらくこのままでいいかなってなっちまってる

36 20/03/29(日)16:56:33 No.675229215

クソ回線おおいな…

37 20/03/29(日)16:57:51 No.675229525

こんナロー

38 20/03/29(日)16:58:15 No.675229634

社員寮を出たい唯一の理由

39 20/03/29(日)16:58:40 No.675229726

ベストエフォードであることを消して取説の利用規約にだけしれっと書いてたのは笑った

40 20/03/29(日)16:58:44 No.675229743

無料の範囲内で契約変えたら結構マシになったけど延々と使ってるONU交換したい…

41 20/03/29(日)17:00:18 No.675230176

今のルータが壊れたらIPv6移行しようと思ってるんだけど全然壊れない

42 20/03/29(日)17:00:42 No.675230279

su3759389.png マシな方だった

43 20/03/29(日)17:01:10 No.675230403

お住まいの地域の回線ガチャとプロバイダガチャの両方で当たり引かないといけないの辛くない?

44 20/03/29(日)17:01:28 No.675230487

昔レオパレス入ってた頃は平日夜や休日のたびにこんなんだった 時代が追いついてきたな

45 20/03/29(日)17:01:39 No.675230532

44.5の1.90だった なんでこんな遅いんだアップロードだけ…

46 20/03/29(日)17:02:05 No.675230648

速度マウント合戦は嫌だなぁ…と思って開いたら平和で安心した

47 20/03/29(日)17:02:10 No.675230674

su3759396.png ずいぶん落ちてる

48 20/03/29(日)17:02:35 No.675230777

>IPv4 over IPv6じゃないの普通 なんか最近のギガの使われ方みたいな違和感があるけどそういうもんなんかな…

49 20/03/29(日)17:02:41 No.675230798

301.6Mbps162.7Mbps13ms 無線だけど…

50 20/03/29(日)17:04:09 No.675231240

ベストエフォードって都合のいい言葉だよな 雑魚が俺のポテンシャルはこんなものじゃないぜとのたまってる感ある

51 20/03/29(日)17:04:13 No.675231260

ここまでスレ「」を大きく超えるアップロード速度無し スレを立てるだけのことはあるぜ

52 20/03/29(日)17:04:15 No.675231272

su3759398.jpg なんでこんなにアップダウンに差が出るんだ

53 20/03/29(日)17:05:00 No.675231495

NTTは日本の通信の癌すぎるよ

54 20/03/29(日)17:05:07 No.675231527

夕方になるとなんかクソ遅いなうちも

55 20/03/29(日)17:05:09 No.675231543

10ギガ回線の導入を検討しているけど まだルータの選択肢が少ないし WANとLAN各1ポートだけ対応とかだったりして萎える

56 20/03/29(日)17:05:16 No.675231582

ネット無料物件に入ったら見事に地雷だったよ

57 20/03/29(日)17:05:17 No.675231585

su3759400.png 今日は調子がいい

58 20/03/29(日)17:05:19 No.675231595

Best Effor”t”

59 20/03/29(日)17:05:47 No.675231743

>WANとLAN各1ポートだけ対応とかだったりして萎える ハブ買えば済む話では

60 20/03/29(日)17:05:59 No.675231785

ベストエフォードって詐欺だろ

61 20/03/29(日)17:06:06 No.675231817

hi-hoはおすすめプロバイダーランキング堂々の最下位だからな 乗り換えなんてすぐ出来るんだからさっさと変えた方がいい

62 20/03/29(日)17:06:19 No.675231884

ppopなんとかってのはなんなのそれで6繋いでるんだけど

63 20/03/29(日)17:06:38 No.675231986

>ベストエフォードって詐欺だろ >Best Effor”t”

64 20/03/29(日)17:06:39 No.675231994

>ハブ買えば済む話では それもまだ少ない

65 20/03/29(日)17:06:45 No.675232028

いぽえいいよね

66 20/03/29(日)17:06:50 No.675232054

対応ルータをたまたま持ってたからIPv6 IPoEのお試しもしたんだけどポート開放に制約があったり一部通信が出来なかったりと モヤモヤして戻しちゃった

67 20/03/29(日)17:07:59 No.675232378

>ppopなんとかってのはなんなのそれで6繋いでるんだけど それじゃ速度遅くなるのから逃げられないよ

68 20/03/29(日)17:08:20 No.675232504

ダウン90アップ70くらいだ 回線契約は最近IPoEに変えたけど宅内のルーターや線に金かけてないしプロバイダーも回線業者もそこまで評価良くないしな…

69 20/03/29(日)17:08:32 No.675232562

いわゆるゴールデンタイムの速度低下が洒落にならなくなってきた 具体的には10Mbpsすら出ないとか最近は起きてる 数年まではここまで酷くなかったのに

70 20/03/29(日)17:08:38 No.675232589

書き込みをした人によって削除されました

71 20/03/29(日)17:09:02 No.675232723

6.56/0.78だった 見方わからないけど低速らしい

72 20/03/29(日)17:09:11 No.675232770

10GbEのハブはお値段的にネットギアかMikroTikくらいしか手が出ねぇ

73 20/03/29(日)17:09:26 No.675232842

みんながv6したらまたそっちが遅くなんだろうな

74 20/03/29(日)17:09:33 No.675232880

小型ONUってSFP+なのにフレッツ10G話せないのなんなんってなる GEPONいらない自前のルータやスイッチ使いたい…

75 20/03/29(日)17:10:00 No.675233009

100Mのプロバイダ料金1円プランだけど昨年末家のLANケー全部キャッツ6に変えたら su3759413.jpg

76 20/03/29(日)17:10:14 No.675233079

su3759412.jpg スマホでもちゃんと速度出た 今の時間出ても意味ないけど

77 20/03/29(日)17:10:22 No.675233112

夜はうんちすぎてニコニコ動画すら見れない

78 20/03/29(日)17:10:52 No.675233239

つべの再生が止まるとかでもなきゃ気になる機会は減ったかなと

79 20/03/29(日)17:10:53 No.675233246

もう物件の下見で配線方式を調べるのは疲れた…

80 20/03/29(日)17:10:55 No.675233257

>小型ONUってSFP+なのにフレッツ10G話せないのなんなんってなる >GEPONいらない自前のルータやスイッチ使いたい… みかかにクレーム入れなさる

81 20/03/29(日)17:11:14 No.675233332

下り17M/上り180Mbpsだった うーん…

82 20/03/29(日)17:11:17 No.675233356

WIMAXで速度制限にかかって連日1た叩き出すうちはまだマシな方なんだな…

83 20/03/29(日)17:11:18 No.675233358

今月末で終了するsannet su3759410.png あとを引き継ぐ楽天はカスらしい

84 20/03/29(日)17:11:55 No.675233546

NTTがファイバー解放してnuroとかが広まれば良いのに

85 20/03/29(日)17:11:58 No.675233563

su3759422.jpg お前ら遅いな!

86 20/03/29(日)17:12:38 No.675233745

So-net低価格回線だけど利用者減ったのかそれなりになったよね

87 20/03/29(日)17:12:52 No.675233818

>100Mのプロバイダ料金1円プランだけど昨年末家のLANケー全部キャッツ6に変えたら やっぱりキャッツ6にした方が変わった?

88 20/03/29(日)17:12:55 No.675233832

>NTTがファイバー解放してnuroとかが広まれば良いのに 光ファイバーはずっと他社に提供してるしnuroはNTTの光ファイバー網ですけど…

89 20/03/29(日)17:13:27 No.675233977

su3759424.png 回線にうんちがつまってる 学生さんがライブチャット見まくってるに決まってる!

90 20/03/29(日)17:14:05 No.675234128

プロバイダー買えたいから「」おすすめ教えてくだち 回線はNTT東日本フレッツ光マンションタイプなんですけお!

91 20/03/29(日)17:14:22 No.675234211

つまりファイバー網元締めのNTTがうんこだから遅いって事だな

92 20/03/29(日)17:14:25 No.675234231

やっぱりダウン落ちてるのコロナのせいなんだろうな

93 20/03/29(日)17:14:29 No.675234248

>やっぱりキャッツ6にした方が変わった? 機器が対応してないとむしろ遅くなるんじゃなかったっけ

94 20/03/29(日)17:14:33 No.675234266

su3759426.jpg うーn…

95 20/03/29(日)17:14:41 No.675234320

アップロードの方が遅い認識だったけど大概そうじゃないんだな…

96 20/03/29(日)17:14:42 No.675234321

>So-net低価格回線だけど利用者減ったのかそれなりになったよね 確かv6プラスがKDDI回線になってて安定してる

97 20/03/29(日)17:14:42 No.675234325

やっぱり下りがかなり遅くなってて上りは普通って書き込み結構あるね

98 20/03/29(日)17:14:44 No.675234335

>やっぱりキャッツ6にした方が変わった? 今までが会社の余ったケーブルで作った自作だった たぶんキャッツ5以前の世代だと思うんだ ネットよりNASへのアクセスが大幅に変わったのが良かった

99 20/03/29(日)17:14:46 No.675234345

海外だと数メガで月8000円とかの国もあるらしい

100 20/03/29(日)17:14:52 No.675234384

ISPじゃなくて使ってるルーターとか無線機に問題ある人がけっこういそう

101 20/03/29(日)17:15:05 No.675234433

ネトゲやろうとしたらブチブチ切れて遊べない 自宅待機者多いとこんなことになるのか…

102 20/03/29(日)17:15:12 No.675234476

>NTTがファイバー解放してnuroとかが広まれば良いのに > 加入者宅までのアクセス回線はNTT東日本・西日本の光通信回線設備の余剰分(いわゆるダークファイバ)をNTTから借り受け、シェアドアクセス方式で最大32回線で共有している[3]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/NURO%E5%85%89

103 20/03/29(日)17:15:14 No.675234485

>機器が対応してないとむしろ遅くなるんじゃなかったっけ それは7から先だね

104 20/03/29(日)17:15:18 No.675234509

>回線はNTT東日本フレッツ光マンションタイプなんですけお! マンションなら回線変えても住人にクソがいたら終わりでは

105 20/03/29(日)17:15:22 No.675234532

今見たらルーターからモデムに繋がってるケーブルがキャッツ5だったんぬ… ルーターからパソコンに繋がってるのがキャッツ5Eで ゲーム機からルーターに繋がってるのがキャッツ6Aなんぬ… ぬは今までゲーム機で回線速度出てると思ってたのは気のせいだったんぬ…

106 20/03/29(日)17:15:23 No.675234543

>回線はNTT東日本フレッツ光マンションタイプなんですけお! まずnttにクレーム入れて個人宅用配線を引かせましょう

107 20/03/29(日)17:15:24 No.675234545

>NTTがファイバー解放してnuroとかが広まれば良いのに しとるがな あとはその地域に参入してくる事業者が収容局にOLTを設置するかしないかの判断だけ

108 20/03/29(日)17:15:37 No.675234583

>アップロードの方が遅い認識だったけど大概そうじゃないんだな… 普通はそうだけど今はなぁ

109 20/03/29(日)17:15:39 No.675234590

俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい

110 20/03/29(日)17:16:15 No.675234721

>アップロードの方が遅い認識だったけど大概そうじゃないんだな… ADSLのころは規格としてそうだったからその時のイメージかもね 仕組み自体で下りの方が広かったの

111 20/03/29(日)17:16:15 No.675234723

>So-net低価格回線だけど利用者減ったのかそれなりになったよね 予告なしで突然AAAAレコード解決してくれなくなってかなり困った

112 20/03/29(日)17:16:19 No.675234738

>俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい 俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい

113 20/03/29(日)17:16:21 No.675234748

>それは7から先だね ああそうか シコって寝る…

114 20/03/29(日)17:16:38 No.675234819

su3759428.jpg IPoEはいいところ一度はおいで

115 20/03/29(日)17:16:43 No.675234851

価格コム1円回線ガチャとかやってる人とかまだいるのかな?

116 20/03/29(日)17:16:43 No.675234852

>>回線はNTT東日本フレッツ光マンションタイプなんですけお! >マンションなら回線変えても住人にクソがいたら終わりでは 回線自体はマンションの戸数程度の分岐ではそうは下がらない 精精4桁が3桁になるレベル 万単位で束ねてるプロバイダーの方が重要

117 20/03/29(日)17:16:48 No.675234871

>ADSLのころは規格としてそうだったからその時のイメージかもね そうなん… オッサンとばれてしまう

118 20/03/29(日)17:16:54 No.675234900

su3759432.jpg 腐ってもnuroか

119 20/03/29(日)17:16:54 No.675234903

>確かv6プラスがKDDI回線になってて安定してる DS-Lite使えてた頃の方がよかったなぁ…

120 20/03/29(日)17:17:08 No.675234947

ラストワンマイルを貸し出してるだけで集約してるのは変わらずNTTだからなぁ 結局そこがダメなんだよ

121 20/03/29(日)17:17:15 No.675234987

ぬ5はマジでヤバイ

122 20/03/29(日)17:17:16 No.675234996

キャッツ5Eのケーブル買いに行きたいけど 流石に近所のスーパーには売ってない気がするんぬ…

123 20/03/29(日)17:17:27 No.675235046

みんな在宅してるせいか昨日あたりから回線速度ひどい ゲームのダウンロードに半日かかった

124 20/03/29(日)17:17:32 No.675235067

>ISPじゃなくて使ってるルーターとか無線機に問題ある人がけっこういそう 半年とか1年に一度買い換えようかなって 最近変えたけどやはりルータの問題ではなさそう

125 20/03/29(日)17:17:35 No.675235086

言っても回線速度必要になるのは4K動画とか大量のRAW写真アップロードする時くらいだわ

126 20/03/29(日)17:17:41 No.675235122

>>俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい >俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい 俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい

127 20/03/29(日)17:17:50 No.675235165

田舎の一戸建てで光回線なのにこんな程度か 今はまだまともで夜中なんかまともにつべも見れやしない su3759433.jpg

128 20/03/29(日)17:17:53 No.675235177

>みんな在宅してるせいか昨日あたりから回線速度ひどい >ゲームのダウンロードに半日かかった ダウンロードしてんじゃねえ! 俺の回線速度が落ちんだろ!

129 20/03/29(日)17:18:12 No.675235252

>ISPじゃなくて使ってるルーターとか無線機に問題ある人がけっこういそう 流石に10年以上使ってるからこのルーターそろそろ買い替えた方がいい気がしてきたんぬ…

130 20/03/29(日)17:18:23 No.675235310

IPoEとPPPoEの2セッション張って 特定のゲームだけPPPoEに向けるってできるんかなあ

131 20/03/29(日)17:18:30 No.675235333

>流石に近所のスーパーには売ってない気がするんぬ… 今時売ってるのは5eなのでは?

132 20/03/29(日)17:18:36 No.675235363

>田舎の一戸建てで光回線なのにこんな程度か >今はまだまともで夜中なんかまともにつべも見れやしない >su3759433.jpg ひでえ NTTに文句言わないとあいつらなんもしないぞ

133 20/03/29(日)17:18:47 ID:MlsL45Tw MlsL45Tw No.675235409

su3759437.png jcomだけどルーターに繋げるとこうなる モデムに直接差すと正常になる

134 20/03/29(日)17:18:51 No.675235424

>>>俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい >>俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい >俺がネット使ってる間だけでいいからネットに繋ぐの控えてほしい ループするんじゃぁねぇ!

135 20/03/29(日)17:18:59 No.675235459

>ラストワンマイルを貸し出してるだけで集約してるのは変わらずNTTだからなぁ >結局そこがダメなんだよ 詳しくないなら黙ってなよ

136 20/03/29(日)17:19:00 No.675235470

>特定のゲームだけPPPoEに向けるってできるんかなあ 送信元IPで振り分け先変えるって出来るルーターもあるけどお高い…

137 20/03/29(日)17:19:18 No.675235555

>IPoEとPPPoEの2セッション張って >特定のゲームだけPPPoEに向けるってできるんかなあ IPOEはセッション張らない

138 20/03/29(日)17:19:19 No.675235558

>流石に近所のスーパーには売ってない気がするんぬ… インターネットで買うエレコム辺りのぬ6Aのが安いと思うんぬ

139 20/03/29(日)17:19:23 No.675235578

>モデムに直接差すと正常になる ルータ変えたら?

140 20/03/29(日)17:19:33 No.675235625

IPv6になるとファイヤーTVやエコーが使えなくなることがあるのでIPv4の民だよ

141 20/03/29(日)17:19:50 No.675235708

>詳しくないなら黙ってなよ どうしたかっかすんなよ

142 20/03/29(日)17:19:51 No.675235712

>IPoEとPPPoEの2セッション張って >特定のゲームだけPPPoEに向けるってできるんかなあ 対応してるISPと契約してルータ2つ置いといたらわりあい簡単に実現できそうだね と思ったけどゲームだけか…

143 20/03/29(日)17:19:57 No.675235741

ジェイコム民はいつもID出てるな

144 20/03/29(日)17:20:08 No.675235800

>>田舎の一戸建てで光回線なのにこんな程度か >>今はまだまともで夜中なんかまともにつべも見れやしない >>su3759433.jpg >ひでえ >NTTに文句言わないとあいつらなんもしないぞ プロバイダ混雑調査だの 機器の調整だの まずやってから話に入ってこいっていつも思う

145 20/03/29(日)17:20:20 No.675235856

>ループするんじゃぁねぇ! くらえ!ブロードキャストストーム!

146 20/03/29(日)17:20:29 No.675235904

>インターネットで買うエレコム辺りのぬ6Aのが安いと思うんぬ インターネットが重いんぬ!

147 20/03/29(日)17:20:35 No.675235936

>今時売ってるのは5eなのでは? 規格的にはともかくスーパーにケーブル売ってるかが問題なんぬな… 後で食料買いに行くついでに見てくるんぬ

148 20/03/29(日)17:20:38 No.675235949

>>ループするんじゃぁねぇ! >くらえ!ブロードキャストストーム! やめてくだち!

149 20/03/29(日)17:20:49 No.675235991

サポセンの中の人でも来てんのか 仕事しろよ

150 20/03/29(日)17:21:12 No.675236076

>くらえ!ブロードキャストストーム! ぐぇー!

151 20/03/29(日)17:21:15 No.675236093

流石にぬ5はやめようよぉ… 5eも6もそこまで高くないでしょ今

152 20/03/29(日)17:21:17 No.675236102

>まずやってから話に入ってこいっていつも思う 客にやらせんなNTTが責任持ってちゃんとやれ仕事しろ

153 20/03/29(日)17:21:45 No.675236237

>>まずやってから話に入ってこいっていつも思う >客にやらせんなNTTが責任持ってちゃんとやれ仕事しろ 金出せばいい

154 20/03/29(日)17:21:52 No.675236274

>インターネットで買うエレコム辺りのぬ6Aのが安いと思うんぬ 平日は夜まで仕事だからネットで買うくらいなら遠くの電気屋行くんぬ 明日も仕事だから今日はもう遠出したくないんぬ

155 20/03/29(日)17:21:54 No.675236284

341の605だった 快適にネット出来てたけど割と速い方だったんだな家

156 20/03/29(日)17:21:55 No.675236285

今お店に買いに行ったら6以降しかないんじゃない

157 20/03/29(日)17:21:55 No.675236289

ぷららってIPOEにしたら早くなんのかね

↑Top