20/03/29(日)15:46:06 『NieR ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)15:46:06 No.675211356
『NieR Replicant』のバージョンアップ作品。PlayStation?4/Xbox One/Steam向けタイトル『NieR Replicant ver.1.22474487139...』を発表いたしました。
1 20/03/29(日)15:49:04 No.675212205
リマスターに多少プラスされた版ってこと!?
2 20/03/29(日)15:49:18 No.675212266
ゲシュタルトはー?
3 20/03/29(日)15:49:45 No.675212372
>リマスターに多少プラスされた版ってこと!? フルボイスっぽい事も言ってるな
4 20/03/29(日)15:50:03 No.675212455
フルボイス化とピーターが休業してるからシロの声が安元に
5 20/03/29(日)15:50:09 No.675212481
>リマスターに多少プラスされた版ってこと!? 安元曰く「めちゃくちゃ要素が増えてる」らしい 1.2という部分を素直に受け取って欲しいだって
6 20/03/29(日)15:50:33 No.675212580
>ピーターが休業 知らなかったそんなの…
7 20/03/29(日)15:50:33 No.675212581
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324824125 10周年生放送してるよ
8 20/03/29(日)15:51:28 No.675212828
海外だとNier=ゲシュタルトだったから 初レプリカントなんだよね リマスター商法とかよくやるし意外に時間掛かった感も有る
9 20/03/29(日)15:51:35 No.675212863
1.22474487139という部分を素直に受け取ってもらえると嬉しい 予習しといたほうがいいから実況動画見といて というのがPの発現
10 20/03/29(日)15:52:41 No.675213145
>フルボイス化とピーターが休業してるからシロの声が安元に うーん…買うけど辛いなしょうがないとはいえ
11 20/03/29(日)15:52:47 No.675213171
>予習しといたほうがいいから実況動画見といて スクエニはこのへんゆるいよね…
12 20/03/29(日)15:53:06 No.675213260
やったー!オートマタ売れたらもしかして…とか言ってたから期待してたけどやっと!
13 20/03/29(日)15:53:17 No.675213302
最近Steam版のオートマタやったけどPS3無いしレプリカントは出来ないな…ってなってたから嬉しい
14 20/03/29(日)15:54:15 No.675213555
前にもプレイ動画見てくれたらわかると思うから… とかなにかのときにいってたな
15 20/03/29(日)15:54:42 No.675213659
>前にもプレイ動画見てくれたらわかると思うから… >とかなにかのときにいってたな オートマタ発売の時に言ってた気がする
16 20/03/29(日)15:54:56 No.675213720
書き込みをした人によって削除されました
17 20/03/29(日)15:55:16 No.675213787
絶対別物になってるやつだろ!
18 20/03/29(日)15:55:18 No.675213794
>BGM全曲収録・演奏し直し 職人みたいなことするな…
19 20/03/29(日)15:55:18 No.675213796
実質リメイクみたいな感じ?
20 20/03/29(日)15:55:47 No.675213928
新キャラ新曲はあるみたいだから新ステージもあるのかな
21 20/03/29(日)15:55:49 No.675213938
BGM全曲収録・演奏し直し 新曲追加
22 20/03/29(日)15:55:52 No.675213956
BGMはレプリカントが一番好きだ…名曲が多すぎる
23 20/03/29(日)15:56:31 No.675214127
全クリしたけどもう工場マラソンはやりたくないぞ!
24 20/03/29(日)15:56:31 No.675214128
新キャラ新EDありそうな感じ
25 20/03/29(日)15:56:49 No.675214204
いつか来るだろうとは思ってたけどいざ目の当たりにするとめっちゃ嬉しいな!
26 20/03/29(日)15:57:10 No.675214289
リマスターでなくバージョンアップとか濁した表記だしな
27 20/03/29(日)15:57:40 No.675214409
スクエニは会社のスタンスとして 実況するなとかいっても君等絶対やるから禁止するの意味ないわなので KH3もFF15も全編配信OKだからな
28 20/03/29(日)15:57:48 No.675214442
えー…ピーター交代するの?
29 20/03/29(日)15:57:53 No.675214457
開発のトイロジックって3DS版のDQ11の開発だけどあまりアクションのイメージがない
30 20/03/29(日)15:58:15 No.675214553
>BGMはレプリカントが一番好きだ…名曲が多すぎる カイネ救済とかもう感動系BGMで俺内1位にたって久しいわ…
31 20/03/29(日)15:58:16 No.675214557
>新キャラ新EDありそうな感じ 野中藍がバラしてたから新EDはあるっぽい
32 20/03/29(日)15:58:41 No.675214668
>新キャラ新EDありそうな感じ 設定資料のEエンドはやりそう
33 20/03/29(日)15:59:00 No.675214751
オートマタ生放送で売れてスクエニに金もらえたらリマスターでも何でもやりますよ ってヨコオか誰か言ってたと思うけど本当にやってくれるとは
34 20/03/29(日)15:59:06 No.675214782
10周年オーケストラコンサートが中止になったんだよな
35 20/03/29(日)15:59:31 No.675214884
オートマタやってないけどやっといたほうがいい感じ?
36 20/03/29(日)15:59:52 No.675214980
DOD1・2もリマスターするもんだと思ったがこっちが先か…
37 20/03/29(日)16:00:16 No.675215086
>10周年オーケストラコンサートが中止になったんだよな 今ニコニコで有料配信するよ
38 20/03/29(日)16:00:21 No.675215106
>オートマタやってないけどやっといたほうがいい感じ? むしろオートマタの前にレプリカントはやるべきだったけど…
39 20/03/29(日)16:00:26 No.675215127
>オートマタやってないけどやっといたほうがいい感じ? ネタバレがヤバいから何とも言えない
40 20/03/29(日)16:00:42 No.675215192
>オートマタやってないけどやっといたほうがいい感じ? レプリカントやってからオートマタのほうがいいよ
41 20/03/29(日)16:01:05 No.675215280
絶対シリーズ匂わせネタはありそう
42 20/03/29(日)16:01:09 No.675215297
おっさんでニューゲーム出来ますか?
43 20/03/29(日)16:01:47 No.675215429
https://www.youtube.com/watch?v=_sdn1B0N4k0&feature=youtu.be
44 20/03/29(日)16:01:53 No.675215449
オートマタの劇か何かで人間いること仄かしてたからそこら辺も回収されるのかな
45 20/03/29(日)16:01:57 No.675215460
男娼してるシーンが追加されるのか
46 20/03/29(日)16:02:08 No.675215511
オートマタのスタッフにコンセプトアート新しく書いてもらってたし完全に作り直してるっぽい
47 20/03/29(日)16:02:48 No.675215651
>>オートマタやってないけどやっといたほうがいい感じ? >むしろオートマタの前にレプリカントはやるべきだったけど… もうレプリカント発売待つのが一番いいのかオートマタやったほうがいいのかコメントが非常にし辛い状況だな
48 20/03/29(日)16:03:16 No.675215752
レプリカントのキャラデザの人ってもう筆折ったんじゃなかった?
49 20/03/29(日)16:03:29 No.675215794
でも全部バッドエンドなんでしょう?
50 20/03/29(日)16:03:32 No.675215801
オートマタはハマって楽しんだものの朗読劇とかFF14のやつ追ってないんだよなあ
51 20/03/29(日)16:03:49 No.675215865
>レプリカントのキャラデザの人ってもう筆折ったんじゃなかった? 肘かなんか壊して転職とか見たな…
52 20/03/29(日)16:04:03 No.675215917
オートマタ先にやるとエミールやデボポポは完全にネタバレだからな
53 20/03/29(日)16:04:04 No.675215925
途中までリメイクと見せかけて実は完全新規シナリオとかやりそう
54 <a href="mailto:斎藤P">20/03/29(日)16:04:11</a> [斎藤P] No.675215946
>でも全部バッドエンドなんでしょう? は?一向にハッピーエンドですが?
55 20/03/29(日)16:04:23 No.675215988
押しっぱなしで球が出るようになってるといいな…
56 20/03/29(日)16:04:27 No.675216002
>オートマタやってないけどやっといたほうがいい感じ? ドラッグオブドラグーン1やっといた方がいいと思うよ
57 20/03/29(日)16:04:28 No.675216008
箱で出したら台無しでは JPPGのホストみたいな若者が大剣振り回すのが嫌だからオッサン版だったのに
58 20/03/29(日)16:04:28 No.675216012
>でも全部バッドエンドなんでしょう? ゲーム内で描写される分には普通にハッピーエンドだから…
59 20/03/29(日)16:05:07 No.675216162
>は?一向にハッピーエンドですが? どこを切り取ってもハッピー要素がないんですが…
60 20/03/29(日)16:05:08 No.675216168
>は?一向にハッピーエンドですが? 攫われた妹を取り返す話にすり替わって有耶無耶になったけど 結局妹の病気治らなくて死んだじゃねえか!
61 20/03/29(日)16:05:32 No.675216250
>ゲーム内で描写される分には普通にハッピーエンドだから… 設定資料集みたいなの買った方が曇るってなんだよ・・・
62 20/03/29(日)16:05:44 No.675216282
>箱で出したら台無しでは >JPPGのホストみたいな若者が大剣振り回すのが嫌だからオッサン版だったのに スクエニのJRPGやる海外ユーザー層はおっさんなんて求めてないって結論がとっくに出てるから
63 20/03/29(日)16:05:56 No.675216325
DOD1は流石にもう動画で済ませていい時代かなって…
64 20/03/29(日)16:06:24 No.675216423
まぁバッドばかりだけどそういうゲームだ ちなみに何周もするとより悲惨になるぞ!
65 20/03/29(日)16:06:36 No.675216476
>攫われた妹を取り返す話にすり替わって有耶無耶になったけど >結局妹の病気治らなくて死んだじゃねえか! あと100年以内にみんな死ぬんだ いいじゃないか
66 20/03/29(日)16:06:37 No.675216479
槍ゲーきたな…
67 20/03/29(日)16:06:38 No.675216483
DOD1は今からやるにはいろんな意味でキツ過ぎるからフルリメイクぐらいしないとしんどいと思う
68 20/03/29(日)16:06:38 No.675216484
戦闘システムがオートマタみたいになるのかな? お世辞にもレプリカントは戦闘良いとは思わなかったしな
69 20/03/29(日)16:06:56 No.675216550
DODは1,2,3まとめてリマスター版で出して 3やってないんだ俺
70 20/03/29(日)16:07:20 No.675216634
海外の人に相談したらがオッサンじゃないと駄目って言った 実際は海外でもオッサンじゃなくて若者の方が売れた という顛末だったかしらね
71 20/03/29(日)16:07:24 No.675216645
>JPPGのホストみたいな若者が大剣振り回すのが嫌だからオッサン版だったのに 父親が娘の為に冒険したりメシマズな娘の創作料理をうまいうまいと言うのはゲシュ版しか味わえないんだよね…
72 20/03/29(日)16:07:57 No.675216788
JPGってなんだよって思ったらJRPGの間違いか
73 20/03/29(日)16:08:00 No.675216801
ほんとは10周年コンサートでバーンと発表の予定だったんだろうな
74 20/03/29(日)16:08:17 No.675216872
サブクエストですらハッピーじゃないのいいよね
75 20/03/29(日)16:08:41 No.675216968
マモノが実は悪くないとかそれを聞きながら殺すとか 2周目以降の展開というかネタバレは本当に底意地悪いよね
76 20/03/29(日)16:08:43 No.675216976
>海外の人に相談したらがオッサンじゃないと駄目って言った >実際は海外でもオッサンじゃなくて若者の方が売れた >という顛末だったかしらね 海外はゲシュタルト(厳密には中身ゲシュタルトの副題なしのNier)しかないよ レプリカントは日本のPS3限定で発売されてるある意味すごい限定品状態だった
77 20/03/29(日)16:08:54 No.675217010
シナリオ的にまとまりがいいのはそりゃ青年版なんだよな
78 20/03/29(日)16:09:06 No.675217051
>DOD1は今からやるにはいろんな意味でキツ過ぎるからフルリメイクぐらいしないとしんどいと思う でもあの苦行のようなしんどさが逆に受けたっていうゲームだし…
79 20/03/29(日)16:09:08 No.675217059
仮面の王周りの話は何週プレイしても少し泣く…
80 20/03/29(日)16:09:12 No.675217078
噂にはなってたけど来たか
81 20/03/29(日)16:09:26 No.675217134
一人のシスコンの複製が人類の滅びを確定させるまでのお話
82 20/03/29(日)16:09:41 No.675217202
狼がなあ…つれえわ…
83 20/03/29(日)16:10:06 No.675217289
武器がキツいんだよな…レアドロップ全然しねぇじゃねぇかこのポンコツ!
84 20/03/29(日)16:10:08 No.675217298
>シナリオ的にまとまりがいいのはそりゃ青年版なんだよな でも中年編の父子の家族愛も捨てがたいものだ
85 20/03/29(日)16:10:20 No.675217347
1周目で終わっておけばみんな幸せなんだ
86 20/03/29(日)16:10:37 No.675217424
槍の使い勝手良すぎる
87 20/03/29(日)16:10:41 No.675217436
鷲の卵だったかなんかのアイテム取るためにひたすら飛び降りてた記憶が蘇った
88 20/03/29(日)16:11:07 No.675217538
ニーア世界とか完全に神に負けてる世界だし他の世界いかない?
89 20/03/29(日)16:11:12 No.675217563
また鷲の卵を集めるために谷底にダイブするんだね…
90 20/03/29(日)16:11:20 No.675217585
>戦闘システムがオートマタみたいになるのかな? >お世辞にもレプリカントは戦闘良いとは思わなかったしな そういう根幹のシステムは弄らんと思うよ 作るのもプラチナじゃなくてトイロジックだし
91 20/03/29(日)16:11:27 No.675217619
不死鳥の槍が店売りなのは何かがおかしいと思う
92 20/03/29(日)16:11:33 No.675217650
>狼がなあ…つれえわ… ロボタでも耐えられたのにおじいちゃん…はもう駄目だった 辛くてしばらく遊べなくなった
93 20/03/29(日)16:11:54 No.675217729
>シナリオ的にまとまりがいいのはそりゃ青年版なんだよな 封印が解けたカイネがニーアと目線を合わせようとして見上げるようになるのいいよね…
94 20/03/29(日)16:12:04 No.675217765
su3759259.png ニーアレプリカントは極上のハッピーエンドだってプロデューサーが言ってるよ
95 20/03/29(日)16:13:04 No.675218005
レプリカントの戦闘システムそのままだったら悩むな…
96 20/03/29(日)16:13:21 No.675218082
>鷲の卵だったかなんかのアイテム取るためにひたすら飛び降りてた記憶が蘇った 誰だ!不死鳥にこんなもんを要求したやつは!
97 20/03/29(日)16:13:39 No.675218145
レプリカントの大事な部分だいぶ忘れてるわ… そのわりに悲しい部分は枝葉であっても結構覚えてたり
98 20/03/29(日)16:14:03 No.675218230
もう釣りの場所は間違えんぞ!
99 20/03/29(日)16:15:09 No.675218502
必死に生きてるだけなのが悲しい…
100 20/03/29(日)16:15:31 No.675218595
そもそもキャラデザ変わってたりするのかな https://www.jp.square-enix.com/nierreplicantv1p2/
101 20/03/29(日)16:15:49 No.675218647
>必死に生きてるだけなのが悲しい… そもそもの延命システムが破綻しちゃうのひどい
102 20/03/29(日)16:16:17 No.675218757
レプリカントが意思もちはじめちゃったのが誤算なんだっけ
103 20/03/29(日)16:17:04 No.675218927
PS5が入ってないあたりそんなに発売遠くないのかな
104 20/03/29(日)16:17:13 No.675218969
オートマタ組キャストがちょい役で出てくるらしい
105 20/03/29(日)16:17:23 No.675219018
ゲシュタルトの言葉が聞き取れないとか結構深刻な欠陥だったね…
106 20/03/29(日)16:18:19 No.675219264
いい感じの映像とカイネが流れるだけで泣くように洗脳されている…
107 20/03/29(日)16:19:03 No.675219460
実はオートマタの後の時系列でループしてますとかだったりしない…?
108 20/03/29(日)16:19:37 No.675219598
>実はオートマタの後の時系列でループしてますとかだったりしない…? オートマタでは人類が滅びてるのにレプリカントに繋げられるのかな…?
109 20/03/29(日)16:19:50 No.675219648
TRPGセッションのいい場面でカイネをBGMにだされてボロボロにないてセッションが中断したのもいい思い出
110 20/03/29(日)16:19:56 No.675219659
ゲシュタルトしかやってないからありがてぇ
111 20/03/29(日)16:20:28 No.675219780
自衛隊が悪い
112 20/03/29(日)16:21:02 No.675219927
>そもそもキャラデザ変わってたりするのかな 元々韓国だかの絵師だけど 絵師やめたとか聞いた気がする
113 20/03/29(日)16:21:24 No.675220022
>自衛隊が悪い 神に目をつけられた時点で詰んでるとも
114 20/03/29(日)16:21:53 No.675220150
ヨコヲの生放送ハラハラする
115 20/03/29(日)16:22:26 No.675220296
オートマタからこれ入ってクソゲーやん!って投げる人多いだろ絶対… HDリマスターもありがたいけどリメイクのが良かったろうな
116 20/03/29(日)16:23:22 No.675220546
戦闘に関しては単発のショットをどうにか当てるゲームだと分かってれば難しくはないし…
117 20/03/29(日)16:24:02 No.675220728
ピーターさんから変更はちょっとなあ…
118 20/03/29(日)16:24:56 No.675220948
リマスターか… 今からだとアクション要素つらそうではある
119 20/03/29(日)16:25:17 No.675221054
>ピーターさんから変更はちょっとなあ… 休養してるからね
120 20/03/29(日)16:28:10 No.675221836
>>ピーターさんから変更はちょっとなあ… >休養してるからね 現役なのに交代だったら納得はいかなかったとも思うし 死んでないだけマシではあるとも思う
121 20/03/29(日)16:28:26 No.675221910
>休養してるからね マジか…そういう事なら仕方ないね
122 20/03/29(日)16:28:36 No.675221965
>HDリマスターもありがたいけどリメイクのが良かったろうな オマタで知名度上がったとはいえそこまでするほど支持されてるソフトじゃないからね…
123 20/03/29(日)16:30:07 No.675222309
魚とか武器コンプで投げたからまた頑張りたい
124 20/03/29(日)16:30:45 No.675222468
DOD1もデジタルリマスターしてほしい
125 20/03/29(日)16:32:06 No.675222821
>魚とか武器コンプで投げたからまた頑張りたい 俺月光草(白)作るの諦めたマン!
126 20/03/29(日)16:32:21 No.675222869
プラチナっぽくなったりはしないか
127 20/03/29(日)16:33:20 No.675223147
ヨナメロンが食いたい!ゲホッゲホッ
128 20/03/29(日)16:34:14 No.675223372
当時は360しか持っていなかったからこっち版でできるのは嬉しいな
129 20/03/29(日)16:34:16 No.675223379
オートマタとはまた違う感じのゲームなの?
130 20/03/29(日)16:35:24 No.675223668
>オートマタとはまた違う感じのゲームなの? 3DアクションRPGと言う点は同じ 言っちゃなんだがオートマタみたいなもん期待しちゃダメとハッキリ言っておく
131 20/03/29(日)16:35:27 No.675223681
>オートマタとはまた違う感じのゲームなの? 凄いモッサリした初代キングダムハーツみたいなゲーム
132 20/03/29(日)16:35:48 No.675223789
>オートマタとはまた違う感じのゲームなの? 前作だよ
133 20/03/29(日)16:36:46 No.675224047
槍持って△ボタン押したら敵が死ぬゲームだよ
134 20/03/29(日)16:37:32 No.675224263
>オートマタとはまた違う感じのゲームなの? オートマタより爽快感のないアクションと陰鬱としたストーリーで男にけつの穴を売って生計を立ててる少年を操作するゲーム
135 20/03/29(日)16:37:48 No.675224335
設定資料集が高等しちまうー!
136 20/03/29(日)16:37:54 No.675224365
割とモッサリしてた言えばしてたけどオートマタと比べるのは流石に残酷過ぎるよ
137 20/03/29(日)16:38:10 No.675224427
不死鳥のやりがばかつよい
138 20/03/29(日)16:38:13 No.675224447
追加要素あるってことは何からしら変わるんだろうなぁ… 書籍限定だったEエンド実装?
139 20/03/29(日)16:38:39 No.675224551
プラチナゲームスが開発するわけでもないんでしょ?リメイク
140 20/03/29(日)16:38:49 No.675224588
そういや俺の初代DODの初版設定資料まだプレ値かなぁ
141 20/03/29(日)16:39:35 No.675224805
>プラチナゲームスが開発するわけでもないんでしょ?リメイク 配信見てないけどHDに追加要素有りなら基本的にはキャビアのまんまだろう ただ移植するに辺り追加要素増えるならキャビアもう潰れてるから別の会社が追加要素足したりするだろうけど
142 20/03/29(日)16:41:09 No.675225192
タイトル暗記出来ねえ
143 20/03/29(日)16:42:30 No.675225552
>追加要素あるってことは何からしら変わるんだろうなぁ… >書籍限定だったEエンド実装? オートマタとのつながりをより濃くするとか?
144 20/03/29(日)16:42:34 No.675225574
売る気は全く無いがもってる本がプレ値になるかもとおもうとなんか鼻が高いな…
145 20/03/29(日)16:43:52 No.675225913
ヨコオ曰く古いゲームだから色々変えようとして迷子になってるみたいだしほぼリメイクでしょ つーかキャビア存在しないし