虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

シノビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)15:10:41 No.675201690

シノビガミ買ったけどこのルールブックずっと埃被ってる… いきなりGMやるのは無理そうだし

1 20/03/29(日)15:13:51 No.675202561

割と話題に出るし需要はありそう

2 20/03/29(日)15:14:07 No.675202644

シノビガミを買ってリプレイとルールパートを読んで なにこれめっちゃ面白い!秘密いろいろつくりてえ!!ってなって速攻でGMやったのが初シノビガミだったよ 基本ルールだけだったから処理楽なのはあったけど

3 20/03/29(日)15:14:42 No.675202813

基本の範囲で済むのはありがたい

4 20/03/29(日)15:15:37 No.675203060

秘密用意しときゃあとは勝手に動いてくれるからGMやるのは楽な方だ

5 20/03/29(日)15:15:41 No.675203078

奥義改造ルール導入しない方が個人的には楽しい 背景ぐらいならいいんだけど

6 20/03/29(日)15:16:17 No.675203258

末裔 便利すぎ 問題

7 20/03/29(日)15:17:16 No.675203521

シナリオ集に既存のシナリオの改造も載っているのでそれを参考にしてもいいし 次回GMするので最初だけPLやらせて!と叫んでもいい

8 20/03/29(日)15:17:57 No.675203722

というか既存シナリオみたいなのあったような

9 20/03/29(日)15:18:01 No.675203738

基本的に他のスキルにアクセスできるリソースって強いからねえ

10 20/03/29(日)15:18:24 No.675203856

>というか既存シナリオみたいなのあったような あったよ それ踏まえて解説じゃなかったかな

11 20/03/29(日)15:18:37 No.675203924

>シナリオ集に既存のシナリオの改造も載っているのでそれを参考にしてもいいし >次回GMするので最初だけPLやらせて!と叫んでもいい リレーキャンペーンみたいな感じ?

12 20/03/29(日)15:18:38 No.675203937

>基本的に他のスキルにアクセスできるリソースって強いからねえ やはりウロボロス……

13 20/03/29(日)15:19:43 No.675204251

>リレーキャンペーンみたいな感じ? GMするのを担保にするという意味ではそう リレーと違って面子固定しないでもいいとは思うが

14 20/03/29(日)15:20:29 No.675204489

埃を被ってるルルブもあるにはあるが オンセという文化の御蔭で救われたルルブもまた多い…

15 20/03/29(日)15:20:49 No.675204580

リレーと違ってそれでGMするよーって人が出てくるかどうかはわからないけどね

16 20/03/29(日)15:22:50 No.675205098

ビガミってあんまりキャンペーンのイメージなかった

17 20/03/29(日)15:23:26 No.675205272

キャンペーンもできるようにはなってるけど 基本は単発向けだよな

18 20/03/29(日)15:24:14 No.675205503

ビガミって割とPC死ぬというかPvPになる印象あるし そりゃ単発向けだろうなあと思う

19 20/03/29(日)15:24:21 No.675205537

公式の1~4は実質キャンペーンだと思う 戦も好きなんだけど電子書籍になってねえ…

20 20/03/29(日)15:25:14 No.675205769

>ビガミって割とPC死ぬというかPvPになる印象あるし 前回は戦った相手と手を組むとか燃えない?逆もまたしかりで また顔合わせ体忍者は何人かいたなあ

21 20/03/29(日)15:27:47 No.675206413

リレーキャンペってGMごとに作品世界の認識違うと大事故になりそうだけど 案外そうでもないのか?

22 20/03/29(日)15:28:03 No.675206478

シノビガミ発売一ヶ月前のR.CONで友人がカワシマンに 「これキャンペーンに向いてないですよね?」 って聞いたら普通にそうだねって言われたとそうな

23 20/03/29(日)15:29:47 No.675206909

キャンペーン中のPCっぽいPCは作りやすい

24 20/03/29(日)15:30:44 No.675207157

まず「プレイ中取った行動やバトルの勝敗(しかもPvP)で経験点が変動する」時点で公平さにやや欠けるしこの時点でキャンペ向きじゃないよね… 一応プレイごとに忍法特技全とっかえとかもできるしやれない事はないだろうけど

25 20/03/29(日)15:31:06 No.675207248

>って聞いたら普通にそうだねって言われたとそうな 死亡は選択制だから早々死亡はしないけど ハンドアウトで死ぬってあったり秘密の設定で過積載になったりするからな… キャンペーンなんだからそこはGMが秘密管理しろよ!?って話ではあるが

26 20/03/29(日)15:33:24 No.675207833

>一応プレイごとに忍法特技全とっかえとかもできるしやれない事はないだろうけど 功績点共通でキャラ変更で遊んでもいいよーみたいな方針はルール2~4や シナリオ集をキャンペーンで遊ぶ場合で書いてるね

27 20/03/29(日)15:35:22 No.675208326

ハンドアウトで死を予告されるの普通にちょっと困るな…ビガミこえーな

28 20/03/29(日)15:38:03 No.675209039

>ハンドアウトで死を予告されるの普通にちょっと困るな…ビガミこえーな 他のシステムでも単発やキャンペーンの最後で死を予告されることはあるよ 後者は最初から決まってたかPCの設定をGMが拾ってくれた場合だけど

29 20/03/29(日)15:39:00 No.675209310

自分の死とスタイルを貫くことを天秤にかけて後者を選ぶのいいよね…

30 20/03/29(日)15:39:08 No.675209350

予告されずともGMの匙加減一つでPCは死ぬから野良卓は気を付けような!

31 20/03/29(日)15:40:36 No.675209708

セッション日以前にハンドアウト選んでるんでなければ 当日秘密にいきなり予想を越えた事が書かれてて困惑する可能性はいつもある

32 20/03/29(日)15:42:16 No.675210172

死んでも功績点が引き継がれるから気軽に死ねのはでかい

33 20/03/29(日)15:43:18 No.675210537

昔いた卓ではGMもPC枠に入って遊んでた

34 20/03/29(日)15:45:13 No.675211093

>リレーキャンペってGMごとに作品世界の認識違うと大事故になりそうだけど >案外そうでもないのか? それがいやなら自分だけGMやりやぁヨロシということである つーかPLともちがったら事故であるし

35 20/03/29(日)15:49:07 No.675212223

ビガミは原則として死なないTRPGなのにHOで死を盛り込んでくるのはマナー違反じゃない?

36 20/03/29(日)15:51:02 No.675212722

なら君はハンドアウトで死亡が確定しないシナリオを遊べばいい それが自由というものだ

37 20/03/29(日)15:52:42 No.675213148

野良卓で不意打ちで盛り込んでくる話じゃないの? 相互承諾が取れてるならもちろん自由だけど

38 20/03/29(日)15:55:07 No.675213759

公式で死んでるしなあ

39 20/03/29(日)15:56:11 No.675214040

>公式で死んでるしなあ 公式リプレイは分かってるもの同士でやってるんだからそれを丸コピするのは危険だよ

40 20/03/29(日)15:58:24 No.675214593

(公式シナリオで【秘密】にあなたは既に死んでいると書かれていたのがシノビガミだったかインセインだったかを思い出そうとしている)

41 20/03/29(日)16:01:25 No.675215361

秘密:あなたは実は幽霊だみたいなのならどっちでも見た記憶あるけどそれが公式シナリオだったかは俺も覚えてないなぁ

42 20/03/29(日)16:02:05 No.675215499

気心の知れた間いいよね 気心の知れた間だから土壇場で林檎盗んで逃げるね

43 20/03/29(日)16:03:06 No.675215722

秘密:貴女は既に死んでいるのでキャンペーンを解決すると貴女は世界の修正力で死ぬ ってキャンペーンもあったな……

44 20/03/29(日)16:04:28 No.675216009

>気心の知れた間だから土壇場でお前らと違って何もない盗賊の俺はサークレット盗んで逃げるね

45 20/03/29(日)16:04:36 No.675216044

ビガミのリプレイは読んだことないけど 秘密:死んでいるがあったとしても それは生還できるルートが存在するかフレーバー上の死かのどちらかではないのか? HOで強制キャラロストは普通に厄介の所業に見えるが…

↑Top