虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ホーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/29(日)14:31:04 No.675191339

    ホームズは…裏切ってるんだろ!

    1 20/03/29(日)14:33:08 No.675191876

    ダヴィンチちゃんも…裏切ってるんだろ!

    2 20/03/29(日)14:33:11 No.675191891

    まさかゲーム内じゃなくて脱出ゲームでそのネタをやるとは…

    3 20/03/29(日)14:33:30 No.675191983

    シオンが怪しい

    4 20/03/29(日)14:33:43 No.675192032

    >まさかゲーム内じゃなくて脱出ゲームでそのネタをやるとは… なんかあったの!?

    5 20/03/29(日)14:34:00 No.675192109

    怪しい奴しかいねぇ…

    6 20/03/29(日)14:36:06 No.675192674

    ムニエルは…岩窟王なんだろ!

    7 20/03/29(日)14:37:21 No.675192999

    考察だとホームズとダヴィンチちゃんとマシュとムニエルと所長とシオンとモブが怪しまれている

    8 20/03/29(日)14:38:00 No.675193190

    キャスターからルーラーになったせいで変に疑われるホームズに悲しき過去…

    9 20/03/29(日)14:39:21 No.675193503

    もうパイセンだけしか信じられない…!

    10 20/03/29(日)14:40:24 No.675193793

    >>まさかゲーム内じゃなくて脱出ゲームでそのネタをやるとは… >なんかあったの!? 次回の脱出ゲームのネタが冠位時間神殿+ホームズなんだけど 予告でアラフィフが名指しで「おめーが仕掛け人じゃねえか」って言ってる

    11 20/03/29(日)14:41:57 No.675194164

    職員になり代わりは殺生院がすでにやってるからな…

    12 20/03/29(日)14:42:13 No.675194231

    >もうパイセンだけしか信じられない…! 何時どんな時もパイセンはパイセンだからな…

    13 20/03/29(日)14:42:27 No.675194280

    もしかして犯人は俺…?

    14 20/03/29(日)14:44:44 No.675194843

    ホームズが誰に召喚されたか明らかじゃないからさすがにな

    15 20/03/29(日)14:45:02 No.675194919

    >考察だとホームズとダヴィンチちゃんとマシュとムニエルと所長とシオンとモブが怪しまれている >もしかして犯人は俺…? もう誰も信じられない…

    16 20/03/29(日)14:45:14 No.675194958

    シオンって鯖なんだっけ…?

    17 20/03/29(日)14:47:59 No.675195604

    ムニエルかと思ったけど礼装イラストで所長を一緒にツーリングしてたから違うなこれ

    18 20/03/29(日)14:48:08 No.675195630

    マシュは流石に信じられるだろ…

    19 20/03/29(日)14:48:37 No.675195738

    マシュも何か中身の変態が出てこないしちょっときな臭い

    20 20/03/29(日)14:48:45 No.675195770

    カルデアの事は昔から怪しいと思ってた

    21 20/03/29(日)14:49:16 No.675195915

    >シオンって鯖なんだっけ…? 軽く吸血種なだけで鯖じゃないぞ

    22 20/03/29(日)14:50:09 No.675196138

    >カルデアの事は昔から怪しいと思ってた 国連の機関?!魔術って秘匿されるものなのに? と最初から胡散臭く思ってた

    23 20/03/29(日)14:51:30 No.675196504

    どいつもこいつも俺も胡散臭い要素しかねえ!

    24 20/03/29(日)14:51:40 No.675196551

    >マシュも何か中身の変態が出てこないしちょっときな臭い もう中身いないし…

    25 20/03/29(日)14:52:03 No.675196642

    >どいつもこいつも俺も胡散臭い要素しかねえ! スパムクリスマスを経験してると自分すら信じられない…

    26 20/03/29(日)14:53:20 No.675196965

    カルデアは…ビーストなんだろ!

    27 20/03/29(日)14:53:34 No.675197029

    裏切り者がいるとかならまだしも信用できない者がいる程度じゃマジ魔術の絡むフーダニットハウダニット

    28 20/03/29(日)14:53:46 No.675197080

    >シオンが怪しい >マシュは流石に信じられるだろ… その場や彷徨海じゃなくて船だって言ってるだろ!

    29 20/03/29(日)14:53:53 No.675197107

    旧所長と旧所長パパは真っ黒すぎて今更悪人です!って言われてもインパクトないよな…

    30 20/03/29(日)14:54:47 No.675197343

    中の変態について何も明らかになってないのにレクイエムコラボなんてやっちゃって大丈夫かなとは思う それとも大奥みたいにプレ6章にするのかな

    31 20/03/29(日)14:55:05 No.675197412

    >キャスニキが怪しい

    32 20/03/29(日)14:55:25 No.675197490

    誰一人気づいてないけどボーダーん中に異星の巫女いるぞみたいな警告の可能性まである

    33 20/03/29(日)14:55:31 No.675197528

    これで所長が最初から演技だったのだーってやったらぐだこが世界を見捨てちゃうよ

    34 20/03/29(日)14:55:38 No.675197567

    この言い方だとマシュと自分は信じてもいいと思うぞ! あと所長とムニエルとキャプテンはかろうじて信じて良いだろう ロリンチちゃんは本人は信じられてもダヴィンチちゃんが限りなく信じられないから信じられない シオンとホームズは信じられる要素のほうが少ないホームズはもう胡散臭い部分しかないしシオンはいつVシオンしてくるかわかったもんじゃない マハトマも信じられない

    35 20/03/29(日)14:56:55 No.675197929

    >マハトマも信じられない ハァ…ハァ…

    36 20/03/29(日)14:57:10 No.675197994

    人格だって書き換えとかあるかも知れないし…

    37 20/03/29(日)14:57:51 No.675198176

    この手のトリック大好きだしなきのこ…

    38 20/03/29(日)14:57:53 No.675198184

    >>マハトマも信じられない >ハァ…ハァ… のるなおばあちゃま!戻れ!!

    39 20/03/29(日)14:58:05 No.675198234

    ここだけの話黒幕はソロモンだよ

    40 20/03/29(日)14:58:09 No.675198259

    ホームズはアラフィフの幕間見るにあまりに怪し過ぎる

    41 20/03/29(日)14:58:24 No.675198330

    ホームズの考えてる人理修復がぐだのそれとは必ずしも一致するわけじゃなくて目的のためならぐだも切り捨てるってやつじゃないの?

    42 20/03/29(日)14:58:39 No.675198410

    >ここだけの話黒幕はソロモンだよ そんなサーヴァントはもうこの世のどこにも存在しない しないんだ

    43 20/03/29(日)14:58:47 No.675198451

    >中の変態について何も明らかになってないのにレクイエムコラボなんてやっちゃって大丈夫かなとは思う >それとも大奥みたいにプレ6章にするのかな 空の境界コラボと4.5章だったし…

    44 20/03/29(日)14:59:26 No.675198645

    ムニエルは眼鏡を外して天に立つんだろ!?

    45 20/03/29(日)14:59:47 No.675198732

    一番つまんないのは信用できないとされた人が気づかず裏切り行為させられてたパターン

    46 20/03/29(日)14:59:57 No.675198780

    >>ここだけの話黒幕はソロモンだよ >そんなサーヴァントはもうこの世のどこにも存在しない >しないんだ でもソロモンの功績を無かったことにしきれないから代わりの人が出るんだ…

    47 20/03/29(日)15:00:21 No.675198885

    >ムニエルは眼鏡を外して天に立つんだろ!? ゴッフが病んじゃう…

    48 20/03/29(日)15:00:29 No.675198923

    ホームズはカルデアと合流する前から単独でレイシフトしてたよね… あれ未だにどうやってたのかの説明ないよね?

    49 20/03/29(日)15:00:39 No.675198967

    >一番つまんないのは信用できないとされた人が気づかず裏切り行為させられてたパターン 最低だよ…2本目の口紅…

    50 20/03/29(日)15:01:05 No.675199093

    >ホームズの考えてる人理修復がぐだのそれとは必ずしも一致するわけじゃなくて目的のためならぐだも切り捨てるってやつじゃないの? (人理を守る事に関しては)信用してよくても (ぐだにとっては)信用してはならない可能性とかあるしね カルデアの者の性格が人王のままだと主人公に対して甘そうだしそれで助言したとかで

    51 20/03/29(日)15:01:16 No.675199158

    ダヴィンチちゃんが本人の意志と関係なしに何かしら体に仕込まれてんじゃないかなって思ってる

    52 20/03/29(日)15:01:56 No.675199332

    アラフィフの懸念が当たるのかどうか

    53 20/03/29(日)15:02:26 No.675199470

    ゲーティアと教授の言う信用できないやつが別々だったりして

    54 20/03/29(日)15:02:55 No.675199608

    そもそもスレ画の中身ゲーティアかすら分からんしな…

    55 20/03/29(日)15:02:56 No.675199614

    >>>マハトマも信じられない >>ハァ…ハァ… >のるなおばあちゃま!戻れ!! よくってよ!!! とっておきをだしたげる!!!

    56 20/03/29(日)15:02:57 No.675199616

    考察マニアによると裏切り者はロリダヴィンチちゃんらしい

    57 20/03/29(日)15:03:09 No.675199674

    ぶっちゃけアラフィフを信用してる方が怖いよ

    58 20/03/29(日)15:03:32 No.675199789

    >考察マニアによると裏切り者はロリダヴィンチちゃんらしい やっぱりね 俺は最初からチンポ生えてると思ってたよ

    59 20/03/29(日)15:03:33 No.675199793

    ダヴィンチちゃんそんなに真っ黒だったっけ…?

    60 20/03/29(日)15:03:40 No.675199816

    アラフィフ持ってないから幕間見れてないんだけど アトランティスで正体隠してた謎のアーチャーもあいつの可能性あるんだっけ

    61 20/03/29(日)15:03:52 No.675199860

    惜しむらくは種明かしがどれだけ後になるのか検討もつかない点だ

    62 20/03/29(日)15:03:55 No.675199869

    >考察マニアによると裏切り者はロリダヴィンチちゃんらしい ロリンチちゃんがカルデアを裏切ると言うのなら俺も…!

    63 20/03/29(日)15:04:02 No.675199905

    まさかジャンヌお姉ちゃんが偽物の姉だったなんて…

    64 20/03/29(日)15:04:17 No.675199969

    ホームズはパイセンが主張する人類種の獣性に思いっきり該当しているのが…

    65 20/03/29(日)15:04:43 No.675200075

    >ぶっちゃけアラフィフを信用してる方が怖いよ いやいやいや 新宿からこっちホームズとは比べ物にならないくらい絆結んでますやんアラフィフ

    66 20/03/29(日)15:04:44 No.675200080

    >まさかジャンヌお姉ちゃんが偽物の姉だったなんて… 姉ビーム!!

    67 20/03/29(日)15:04:53 No.675200116

    単独顕現できるやつは全員怪しい

    68 20/03/29(日)15:05:09 No.675200198

    ロリンチちゃんはこのまま何にもないと過労と寿命で死ぬだけだしむしろなんかあってほしい

    69 20/03/29(日)15:05:11 No.675200208

    >>考察マニアによると裏切り者はロリダヴィンチちゃんらしい >やっぱりね >俺は最初からチンポ生えてると思ってたよ 彼女は100%女の子だろうえーっ!

    70 20/03/29(日)15:05:12 No.675200209

    アトラス院で探偵に怪しまれたから逆に怪しみ返してやってる説

    71 20/03/29(日)15:05:12 No.675200211

    >新宿からこっちホームズとは比べ物にならないくらい絆結んでますやんアラフィフ その絆って蜘蛛の糸なんでしょう?

    72 20/03/29(日)15:05:32 No.675200293

    ホームズはまず背中のアレが…

    73 20/03/29(日)15:06:00 No.675200419

    >ぶっちゃけアラフィフを信用してる方が怖いよ アラフィフが仕込んだヤツが居る可能性もまぁ一応あるからな エルキに人類の脅威特攻付けたりしてるけど悪い事もしてたかもしれない まぁ変に捻らずホームズかなとも思うけど…

    74 20/03/29(日)15:06:02 No.675200423

    >アトランティスで正体隠してた謎のアーチャーもあいつの可能性あるんだっけ 敵に村正がいて二文字でツルツル頭のシルエットからアーチャー田助の可能性だってある

    75 20/03/29(日)15:06:27 No.675200540

    でもホームズがビーストみたいなのってちょっとショボいのでは…?

    76 20/03/29(日)15:06:31 No.675200565

    >ホームズはパイセンが主張する人類種の獣性に思いっきり該当しているのが… あれとき明かすことじゃなくてその結果征服することが獣性って言ってるから多分異聞帯のゼウスのことだよ

    77 20/03/29(日)15:06:34 No.675200580

    >その絆って蜘蛛の糸なんでしょう? 話にならないしもう読み返してきなよ…

    78 20/03/29(日)15:06:39 No.675200596

    ホームズは服のヒラヒラがなんか黒桜っぽいよね

    79 20/03/29(日)15:06:40 No.675200601

    なんか特異点Fの謎残ってるせいで汎人類史に戻すのがそもそも駄目だったってオチがありそう

    80 20/03/29(日)15:06:57 No.675200677

    >>カルデアの事は昔から怪しいと思ってた >国連の機関?!魔術って秘匿されるものなのに? >と最初から胡散臭く思ってた 割と昔から権力と結びついてるぞそういうのは 占星術師なんてのは特に国家お抱えの立場になる事がある

    81 20/03/29(日)15:07:44 No.675200877

    ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる

    82 20/03/29(日)15:08:06 No.675200981

    >ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる 所長…そんな嘘だ…

    83 20/03/29(日)15:08:30 No.675201093

    >ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる 自分自身かな…

    84 20/03/29(日)15:08:50 No.675201179

    そもそも5章でテスラ読んだ奇妙な髪型した男の正体もまだわかってないしな 一部すらわからないこと多いのに二部なんてマスターはただの流されてる暴力装置だ

    85 20/03/29(日)15:08:59 No.675201219

    >ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる イアソンとかマイフレンドだったら二度と鯖なんて信用するかクソが!ってなるな

    86 20/03/29(日)15:10:19 No.675201591

    マハトマは…デタラメなんだろ!?

    87 20/03/29(日)15:11:12 No.675201814

    ホームズはたしかに怪しんだけどアラフィフ幕間で直接怪しくねって言われるとミスリードを誘ってる気にしかならない

    88 20/03/29(日)15:11:17 No.675201826

    >なんか特異点Fの謎残ってるせいで汎人類史に戻すのがそもそも駄目だったってオチがありそう 謎の特異点X呼びあるしな

    89 20/03/29(日)15:11:20 No.675201840

    >そもそも5章でテスラ読んだ奇妙な髪型した男の正体もまだわかってないしな あれってマーリンじゃないの?

    90 20/03/29(日)15:11:22 No.675201849

    頭の中ぐっちゃぐちゃになるような大奥でも前に進み続けたぐだが唯一足を止めて揺れてしまった所長の誘い

    91 20/03/29(日)15:11:22 No.675201851

    ハァ…ハァ…でたらめ…?

    92 20/03/29(日)15:11:33 No.675201903

    信用出来ないってだけだから別に裏切りとは違う気がする

    93 20/03/29(日)15:11:34 No.675201905

    >自分自身かな… 俺たちは画面の向こうのあいつに操作されていたんだ!

    94 20/03/29(日)15:11:53 No.675201997

    >ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる 所長含めて全員が一番ショックだから全員という事か…

    95 20/03/29(日)15:12:02 No.675202040

    >なんか特異点Fの謎残ってるせいで汎人類史に戻すのがそもそも駄目だったってオチがありそう 一部解決後にあれを調査しようなんて誰も言わなかったからなあ… 時間的に出来なかったということではなく そもそも行おうと誰も思わないって…

    96 20/03/29(日)15:12:04 No.675202049

    >ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる マシュかぁ

    97 20/03/29(日)15:12:34 No.675202187

    >割と昔から権力と結びついてるぞそういうのは >占星術師なんてのは特に国家お抱えの立場になる事がある 魔術や魔物が本当に存在する世界である以上 すべての時代のすべての権力者は大なり小なり魔術の知識を知る必要があるよね じゃないと呪術等で暗殺される

    98 20/03/29(日)15:12:36 No.675202199

    視点がグルッと回って邪悪な笑みのぐだ映るんだよね…

    99 20/03/29(日)15:12:38 No.675202209

    FGO時空自体が実は剪定事象の世界なんだ…

    100 20/03/29(日)15:12:55 No.675202297

    ロリンチは真名がレオナルドじゃなく作った木馬の名前だし木馬って言えばねえ

    101 20/03/29(日)15:13:03 No.675202327

    >ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる そんな…Xだけは信じてたのに…

    102 20/03/29(日)15:13:07 No.675202356

    薬キメてるやつが信用できるわけないよね!

    103 20/03/29(日)15:13:16 No.675202393

    すいません、流石に脱出ゲームでストーリーを進行されると追えないので勘弁してほしいのですが

    104 20/03/29(日)15:13:17 No.675202396

    >敵に村正がいて二文字でツルツル頭のシルエットから ダメだった

    105 20/03/29(日)15:13:23 No.675202423

    >>自分自身かな… >俺たちは画面の向こうのあいつに操作されていたんだ! アンダーテールかよ!

    106 20/03/29(日)15:13:33 No.675202482

    やっぱり俺が信じられるのはお姉ちゃんだけなよでは…?

    107 20/03/29(日)15:13:38 No.675202509

    >信用出来ないってだけだから別に裏切りとは違う気がする 逆に起死回生の手段を隠し持ってる可能性もあるわけだな 実はサーヴァントだったりとかいう

    108 20/03/29(日)15:13:41 No.675202517

    >>ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる >そんな…エレナママだけは信じてたのに…

    109 20/03/29(日)15:13:43 No.675202524

    >ロリンチは真名がレオナルドじゃなく作った木馬の名前だし木馬って言えばねえ その木馬もロボだったしな…

    110 20/03/29(日)15:13:48 No.675202548

    まさか…FGOはフィクション…?

    111 20/03/29(日)15:13:51 No.675202566

    フォウ君は…ラスボスなんだろ!

    112 20/03/29(日)15:13:51 No.675202569

    ホームズかダヴィンチかムニエルの3択では

    113 20/03/29(日)15:13:57 No.675202599

    >FGO時空自体が実は剪定事象の世界なんだ… カルデアスの中の世界 むしろ前所長は本当の世界に脱出した存在とか

    114 20/03/29(日)15:14:03 No.675202630

    きのこは裏切り者…?

    115 20/03/29(日)15:14:08 No.675202647

    >逆に起死回生の手段を隠し持ってる可能性もあるわけだな >実はサーヴァントだったりとかいう それロマンがやったし…

    116 20/03/29(日)15:14:11 No.675202657

    真の敵は平行世界の自分自身なんだ…

    117 20/03/29(日)15:14:14 No.675202672

    所長だけは信じられる

    118 20/03/29(日)15:14:32 No.675202759

    しょちょーは信じられる

    119 20/03/29(日)15:14:33 No.675202763

    多分ホームズが裏切ってきてもそうかい!死にな!ってなると思うぞ俺

    120 20/03/29(日)15:14:33 No.675202768

    >真の敵は平行世界の自分自身なんだ… おのれぐだ子…!

    121 20/03/29(日)15:14:36 No.675202782

    ホームズは別世界のカルデア出身ってのはありそう

    122 20/03/29(日)15:14:42 No.675202811

    >>ぐだからして誰が裏切ってれば一番ショックかを考えれば自ずと答えは明らかになる >そんな…メルトちゃんだけは信じていたのに…

    123 20/03/29(日)15:14:44 No.675202827

    信用できない…そういえば元クリプターがカルデアに…

    124 20/03/29(日)15:14:47 No.675202843

    SPRの工作員がいるわ!!!

    125 20/03/29(日)15:14:52 No.675202864

    >視点がグルッと回って邪悪な笑みのぐだ映るんだよね… もうやった!

    126 20/03/29(日)15:14:54 No.675202871

    異星の神を敵とするのは同じだけど最終的に汎人類史をどうしたいかが違うみたいな感じの人がいるのかもなぁ

    127 20/03/29(日)15:15:02 No.675202907

    >>真の敵は平行世界の自分自身なんだ… >おのれぐだ子…! (リヨ絵)

    128 20/03/29(日)15:15:13 No.675202955

    >信用できない…そういえば元ビーストがカルデアに…

    129 20/03/29(日)15:15:14 No.675202961

    ロリンチちゃんが裏切り者かは分からんけど度々不穏な描写入ってるよね そのうち機能停止しそう

    130 20/03/29(日)15:15:17 No.675202974

    >信用できない…そういえば元クリプターがカルデアに… (あいつは満喫してるから平気だな)

    131 20/03/29(日)15:15:19 No.675202986

    >>FGO時空自体が実は剪定事象の世界なんだ… >カルデアスの中の世界 >むしろ前所長は本当の世界に脱出した存在とか サーヴァントはその辺の知識持ってるけどそいつらが普通に編纂事象って言ってる

    132 20/03/29(日)15:15:33 No.675203041

    きのこは裏切り者じゃない! 重要な情報を意図的に隠してそれを知らない仲間を後ろから撃って笑ってるだけだ!

    133 20/03/29(日)15:15:40 No.675203072

    特異点fのみ現実で後はシミュレーション内とかは有り得そうだよなー

    134 20/03/29(日)15:15:52 No.675203130

    >>シオンが怪しい >>マシュは流石に信じられるだろ… >その場や彷徨海じゃなくて船だって言ってるだろ! あとゲスト枠の便利キャラが裏切ってましたってなっても ストーリー的に盛り上がらないしな…

    135 20/03/29(日)15:16:00 No.675203172

    …カルデアに来る前私何やってたんだっけ?

    136 20/03/29(日)15:16:21 No.675203269

    ヴラド三世がふたり…?

    137 20/03/29(日)15:16:25 No.675203292

    サーヴァントフジマルリッカは未来の英雄である 

    138 20/03/29(日)15:16:34 No.675203326

    >信用できない…そういえば元ビーストがカルデアに… フフフ…ソワカソワカ…

    139 20/03/29(日)15:16:43 No.675203359

    マシュがビースト化はありそうすぎる

    140 20/03/29(日)15:16:46 No.675203370

    >カルデアスの中の世界 >むしろ前所長は本当の世界に脱出した存在とか 前所長の編纂事象がオルゴンエネルギー所長だったとかなのかしらね

    141 20/03/29(日)15:17:02 No.675203459

    キャスニキって結局なんなの…?

    142 20/03/29(日)15:17:17 No.675203524

    >信用できない…そういえば元クリプターがカルデアに… 今更パイセンが敵対して邪悪ムーブしてもどうあがいても笑っちゃうよ!

    143 20/03/29(日)15:17:17 No.675203525

    >サーヴァントはその辺の知識持ってるけどそいつらが普通に編纂事象って言ってる つまり裏切り者はカルデア式召喚システム

    144 20/03/29(日)15:17:25 No.675203568

    キャスニキは…オーディンなんだろ!

    145 20/03/29(日)15:17:26 No.675203569

    >マシュがビースト化はありそうすぎる きのこの性癖殺し愛でちゅは一度来そうな気がする

    146 20/03/29(日)15:17:29 No.675203586

    >サーヴァントフジマルリッカは未来の英雄である  アイオニオンヘタイロイみたいな宝具使いそうだなお前

    147 20/03/29(日)15:17:33 No.675203605

    術兄貴は二部で起きること知ってたみたいなんだよな やっぱりオーd

    148 20/03/29(日)15:17:38 No.675203625

    >キャスニキって結局なんなの…? 普通にクラス違いじゃねえの

    149 20/03/29(日)15:17:41 No.675203643

    マシュは絆もっと上げろって抗議の為に裏切るのだ

    150 20/03/29(日)15:17:48 No.675203679

    >つまり裏切り者はカルデア式召喚システム PUに裏切られた!

    151 20/03/29(日)15:17:49 No.675203686

    キャスニキは…オーディンなんだほ!!ら

    152 20/03/29(日)15:17:50 No.675203692

    ホームズ度々黒幕の真似事は慣れないねって言いながらやらかしてるけど予行演習な気もする

    153 20/03/29(日)15:17:50 No.675203693

    そんな本当のムニエル氏が男の娘嫌いだなんて

    154 20/03/29(日)15:17:53 No.675203707

    よく考えたら信用出来ないやつなんてカルデア内に山ほどいるし別段問題などないのではないか

    155 20/03/29(日)15:18:05 No.675203756

    >キャスニキって結局なんなの…? ファンが勝手に深読みしてるだけ マテリアルにハッキリ兄貴本人って明記されてるし

    156 20/03/29(日)15:18:21 No.675203835

    >今更パイセンが敵対して邪悪ムーブしてもどうあがいても笑っちゃうよ! シリアスでも名前が出るだけでクスってなっちゃうもんね…

    157 20/03/29(日)15:18:24 No.675203861

    そもそも男性の偉人がやたら女性だったとかおかしいと思ってたんだ!

    158 20/03/29(日)15:18:36 No.675203922

    >そんな本当のムニエル氏が男の娘嫌いだなんて やっぱりな アガルタの人選にラーマくんを選ばなかったから怪しいと思ってたんだ

    159 20/03/29(日)15:18:38 No.675203933

    キャスニキが仮にオーディンだったとして何か問題でもあるの…?

    160 20/03/29(日)15:18:38 No.675203934

    色々フラグ立ててるから並行世界のカルデアは絶対くると思うし ホームズはそれ関連だろうか

    161 20/03/29(日)15:18:41 No.675203948

    「式」さん…そんな…

    162 20/03/29(日)15:18:46 No.675203973

    >今更パイセンが敵対して邪悪ムーブしてもどうあがいても笑っちゃうよ! 悪いわね後輩…いいや藤丸! 実はカルデア入りしたのは項羽様に会えるからなのとついでに潜入してこいとか言われたからなのよ!(ババァーーーン

    163 20/03/29(日)15:18:51 No.675204003

    でもキャスニキの絆礼装の英語名がユグドラシルツリーだって…

    164 20/03/29(日)15:18:53 No.675204018

    >PUに裏切られた! 平常運転過ぎる…

    165 20/03/29(日)15:19:00 No.675204047

    武蔵ちゃんは…ビーストなんだろ!

    166 20/03/29(日)15:19:23 No.675204163

    カルデア剪定事象といいキャスターオーディンといい とんでも考察する人は否定要素お出ししてもノイズ扱いしすぎる…

    167 20/03/29(日)15:19:31 No.675204197

    >実はカルデア入りしたのは項羽様に会えるからなのとついでに潜入してこいとか言われたからなのよ!(ババァーーーン 敵対したら項羽様に会えなくなっちゃいますよパイセン

    168 20/03/29(日)15:19:34 No.675204211

    ドレイクは…エリザベス一世なんだろ!

    169 20/03/29(日)15:19:36 No.675204218

    ビーストもガンガン仲間になってるせいで実はビーストだった! って言われても今後ともよろしくとしかならんような…

    170 20/03/29(日)15:19:37 No.675204222

    クーフーリン…?ふむ…

    171 20/03/29(日)15:19:51 No.675204285

    シグルドがキャスニキに反応してるから北欧関連のなにかは混ざってそう

    172 20/03/29(日)15:19:57 No.675204318

    所長とホームズは隠してる事はあっても裏切りはないと思うんだよな… 5章終盤でオリオンが消える間際にぐだを守る事を2人に託したシーンが台無しになるぞ

    173 20/03/29(日)15:20:06 No.675204354

    カーマとかもビーストだし割とどうにでもなる…

    174 20/03/29(日)15:20:09 No.675204379

    ビーストにはビーストをぶつけんだよ!

    175 20/03/29(日)15:20:09 No.675204380

    >ファンが勝手に深読みしてるだけ >マテリアルにハッキリ兄貴本人って明記されてるし 深読みポイントが多過ぎるのがいけないし…

    176 20/03/29(日)15:20:33 No.675204510

    >ビーストもガンガン仲間になってるせいで実はビーストだった! >って言われても今後ともよろしくとしかならんような… えっ!ティアマトがついに!?

    177 20/03/29(日)15:21:32 No.675204769

    キャスニキが本当にただのクラス違いのクーフーリンならなんで北欧勢があんな反応してたのってなるし…

    178 20/03/29(日)15:21:35 No.675204781

    ワルキューレも人間堕ち設定とか判明してますますオーディンがきな臭い

    179 20/03/29(日)15:21:45 No.675204823

    兄貴その犬二匹なんの逸話?

    180 20/03/29(日)15:21:48 No.675204828

    >えっ!プライミッツマーダーがついに!?

    181 20/03/29(日)15:21:54 No.675204856

    裏切りかどうかは知らんけどビーストⅣ一回ちゃんとボコりたい

    182 20/03/29(日)15:22:07 No.675204909

    キリ様ビーストにならないかな そうすればビーストの価値が上がると思う

    183 20/03/29(日)15:22:23 No.675204984

    鯖のクセに自分を姉だと洗脳してくるやつがいるらしいな

    184 20/03/29(日)15:22:25 No.675204994

    >カルデア剪定事象といいキャスターオーディンといい >とんでも考察する人は否定要素お出ししてもノイズ扱いしすぎる… そのふたつってむしろ有力な考察扱いじゃないの? 割と材料もあるし

    185 20/03/29(日)15:22:27 No.675205002

    ORTとかタイプシリーズもその内出すのかな…

    186 20/03/29(日)15:22:29 No.675205010

    所長が気づかないうちに情報を流してたんだよ!!!

    187 20/03/29(日)15:22:49 No.675205085

    >所長が気づかないうちに情報を流してたんだよ!!! 一回やったじゃねえか!

    188 20/03/29(日)15:23:06 No.675205169

    所長はもう一回やってるからなあ…

    189 20/03/29(日)15:23:07 No.675205171

    >所長が気づかないうちに情報を流してたんだよ!!! コヤンスカヤ印の盗聴機埋め込まれててもおかしくはないな…

    190 20/03/29(日)15:23:08 No.675205181

    >ファンが勝手に深読みしてるだけ >マテリアルにハッキリ兄貴本人って明記されてるし ラクシュミーだって本人だからオーディンが混じってても成立するのでは?

    191 20/03/29(日)15:23:15 No.675205222

    ビーストに対抗するために月の聖おにいさんきてくだち!

    192 20/03/29(日)15:23:23 No.675205252

    選択肢間違えたらぐだを平気で殺す キアラ、カーマ、BB

    193 20/03/29(日)15:23:27 No.675205276

    前半で冠位出ちゃったし後半でオーディンが味方として参戦!くらいは全然やりそうよね

    194 20/03/29(日)15:23:29 No.675205287

    カルデア剪定事象って有力候補だったのか…

    195 20/03/29(日)15:23:49 No.675205378

    思わせぶりな登場の仕方して一向にビースト狩らないアーサー 6章で出なかったら君いつ活躍するの

    196 20/03/29(日)15:23:58 No.675205425

    >選択肢間違えたらぐだを平気で殺す >キアラ、カーマ、BB 間違ってなくても殺してくる凛ちゃんがやべーってことだな

    197 20/03/29(日)15:24:01 No.675205436

    >>所長が気づかないうちに情報を流してたんだよ!!! >一回やったじゃねえか! 二度あることは三度ある 調べてみるとゴルドルフ=ムジークという人は 数年前に死んでたとか

    198 20/03/29(日)15:24:04 No.675205447

    敵がめっちゃ強いからな… マシュとかよく戦力になってるなってレベルで

    199 20/03/29(日)15:24:04 No.675205451

    オーディン云々はむしろオーディン関係なかったらなんなの…

    200 20/03/29(日)15:24:16 No.675205507

    モーション更新が来ないのも怪しい…

    201 20/03/29(日)15:24:20 No.675205534

    >思わせぶりな登場の仕方して一向にビースト狩らないアーサー >6章で出なかったら君いつ活躍するの プロトコラボで活躍する予定だから…

    202 20/03/29(日)15:24:52 No.675205674

    >カルデア剪定事象って有力候補だったのか… ロリンチちゃんやホームズが意味深なこと言ってるし FGO世界冬木の異常性とかで結構言われてないっけ

    203 20/03/29(日)15:24:56 No.675205699

    >二度あることは三度ある >調べてみるとゴルドルフ=ムジークという人は >数年前に死んでたとか えっワシ死んでたの…こわーー!!

    204 20/03/29(日)15:25:05 No.675205731

    >カルデア剪定事象って有力候補だったのか… 100年後が観測できない=100年以内に剪定されるからのでは?ってかなりわかりやすい理屈だからね

    205 20/03/29(日)15:25:12 No.675205761

    >オーディン云々はむしろオーディン関係なかったらなんなの… 伏線回収されずに終わる可能性すらあるぞ 他の鯖もまだまだ伏線あるし

    206 20/03/29(日)15:25:46 No.675205906

    剪定されるのに何でこんな鯖いっぱい来るのさ…

    207 20/03/29(日)15:25:52 No.675205938

    ぐだはどっかの毒耐性が強い世界から飛んできた普通の人間なんでしょ? 最初に廊下で寝てたのもレムレム状態でどっかから飛んできたで説明つくし

    208 20/03/29(日)15:25:52 No.675205939

    >>選択肢間違えたらぐだを平気で殺す >>キアラ、カーマ、BB >間違ってなくても殺してくる凛ちゃんがやべーってことだな 3人と同時にデートとか無理に決まってるし…

    209 20/03/29(日)15:25:53 No.675205945

    伏線なら関係あるんじゃ

    210 20/03/29(日)15:26:00 No.675205976

    まあこんだけ危機が迫れば剪定もされるわ…

    211 20/03/29(日)15:26:07 No.675206000

    一応CCCコラボの時に編纂事象のみなさんって言われているんだけど それでもまだ怪しいと言えば怪しいんだよね

    212 20/03/29(日)15:26:07 No.675206001

    >>ファンが勝手に深読みしてるだけ >>マテリアルにハッキリ兄貴本人って明記されてるし >ラクシュミーだって本人だからオーディンが混じってても成立するのでは? 擬似の依代なら本人でもおかしくないしむしろマテリアルの記述でオーディン匂わせがあるからね…

    213 20/03/29(日)15:26:13 No.675206023

    伏線といえば赤王 いやマザハ収録したって言ってはいるけどそれも4年以上前たまし

    214 20/03/29(日)15:26:41 No.675206149

    そんな…ゴルドルフ所長がゴルド=ムジークを依り代にして召喚された疑似サーヴァントだったなんて…

    215 20/03/29(日)15:26:47 No.675206174

    >まあこんだけ危機が迫れば剪定もされるわ… そりゃ見捨てられる

    216 20/03/29(日)15:26:47 No.675206175

    >伏線回収されずに終わる可能性すらあるぞ >他の鯖もまだまだ伏線あるし 同じく実装当時からあるネロのマザハネタは回収されるのかな…

    217 20/03/29(日)15:26:54 No.675206201

    >100年後が観測できない=100年以内に剪定されるからのでは?ってかなりわかりやすい理屈だからね 言われてみればそうである cccコラボの時にBBちゃんに編纂事象って言われてたから考えから外してたぜ…

    218 20/03/29(日)15:27:02 No.675206237

    フラグメンツとのコラボして渋ってるのはシナリオにおでん出したいからなんじゃないかと思ってる

    219 20/03/29(日)15:27:04 No.675206246

    終わる前に月姫コラボ実現するといいなぁ

    220 20/03/29(日)15:27:07 No.675206259

    >剪定されるのに何でこんな鯖いっぱい来るのさ… そもそも世界の仕組みについては謎が多いから それを理由に剪定じゃないって理屈が成り立つわけでもないからね

    221 20/03/29(日)15:27:39 No.675206381

    >終わる頃に月姫発売するといいなぁ

    222 20/03/29(日)15:27:49 No.675206425

    ロリンチちゃんがどこかに分岐があっていつの間にか剪定ルートに入ってるかもね? とか言ってるのが気になる

    223 20/03/29(日)15:27:56 No.675206453

    >まあこんだけ危機が迫れば剪定もされるわ… むしろ乗り越えてるのはポイント高いんじゃねぇかな

    224 20/03/29(日)15:27:58 No.675206459

    Fate本編時空と歴史が全然違う時点でなんなのこの世界って感じではある