虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/29(日)13:19:51 ロック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)13:19:51 No.675174268

ロックマンXマニアはX5やX6には饒舌になるけどX7の話になるととたんに口数が少なくなる

1 20/03/29(日)13:24:11 No.675175365

黒歴史

2 20/03/29(日)13:25:08 No.675175604

敵艦の甲板上でミサイル掩護射撃食らいながら戦うボスとか結構好きだった ゼロの武器持ち替えとかもアイデア自体は悪くなかった

3 20/03/29(日)13:25:31 No.675175716

でもハイエナとかカンガルーのボス戦とかは好きだったよ俺

4 20/03/29(日)13:26:52 No.675176075

他シリーズ作では味わえない面白さも無いわけではないんだよね

5 20/03/29(日)13:35:49 No.675178214

シグマ戦は本当につまんね…

6 20/03/29(日)13:37:02 No.675178516

5と6はなんだかんだでスルメみたいな美味しさはある だが7貴様はダメだ

7 20/03/29(日)13:39:06 No.675178973

アクセルが出て来た以外記憶がない…

8 20/03/29(日)13:40:44 No.675179325

語るべきことがない

9 20/03/29(日)13:42:43 No.675179741

これほどまでに評価が満場一致すると何も語るところがない

10 20/03/29(日)13:43:54 No.675180026

つーかやったことねぇ

11 20/03/29(日)13:44:27 No.675180132

やってみたんだけど序盤の時点でなんかやり難くて

12 20/03/29(日)13:45:41 No.675180422

ハイエナードはどう挑むのが正解なのか未だにわからない 何度も配置変えさせながらちまちま弾当てて倒してるけど

13 20/03/29(日)13:46:10 No.675180538

ゼEROのためのゲーム

14 20/03/29(日)13:47:13 No.675180778

>ゼEROのためのシリーズ

15 20/03/29(日)13:52:32 No.675182027

1から3まではほぼ満場一致で名作 X4は簡単過ぎる難易度とお金掛けすぎ感が凄いが高水準の良作 X5はBGMが滅茶苦茶良くてシナリオも大筋は良い賛否両論 X6は難易度高すぎるけど言い換えれば歯ごたえ有りの賛否両論 X8は初の3Dモデルなのにシステムは今までのシリーズと変わらない2Dアクションで取っつきやすいし新キャラのアクセルが加わった事でゲーム性に大きい変化が生まれた良作

16 20/03/29(日)13:54:53 No.675182580

3はその3つの中で見たら一段落ちると思う それでも十分すぎるほど面白いが

17 20/03/29(日)14:01:33 No.675184134

オープニングステージでもうダメだなこれ…ってなるのが7

18 20/03/29(日)14:01:52 No.675184210

シグマはBGMはいいと思うよ BGMは

19 20/03/29(日)14:03:38 No.675184612

文句だったらいくらでも出せるぞ

20 20/03/29(日)14:04:05 No.675184703

こんなもんのためにPS2買ってすごく辛かった

21 20/03/29(日)14:04:12 No.675184743

オープニングだけ見ると名作に見えるゲーム

22 20/03/29(日)14:04:15 No.675184753

いや5と6はそこまで饒舌にはならないと思う…

23 20/03/29(日)14:06:18 No.675185238

5と6は操作性クソすぎて爽快感無いからクソみたいなステージ構成と手抜き演出が相まってイライラが凄い

24 20/03/29(日)14:06:27 No.675185280

これでやっぱりロックマンは2Dじゃないとって流れになっちゃったけど 3Dと2Dの融合って試みは続けて欲しかったと思う

25 20/03/29(日)14:07:37 No.675185580

>>ゼEROのためのシリーズ …すぞ

26 20/03/29(日)14:08:45 No.675185843

7の後だから無駄に評価されてる感ある8

27 20/03/29(日)14:09:00 No.675185912

公式もx8で今度のロックマンは面白い!って言ったから…

28 20/03/29(日)14:09:54 No.675186128

X6は暴発とかがあっただけでレスポンスは改善されてるんだけどな…

29 20/03/29(日)14:11:57 No.675186619

>7の後だから無駄に評価されてる感ある8 ここで応援しないと二度と続編出ねーぞ!って空気があった

30 20/03/29(日)14:11:59 No.675186633

8も大分ステージの構成がひどい

31 20/03/29(日)14:12:39 No.675186782

いい加減ライドチェイサーステージをやめろって言ってんだ

32 20/03/29(日)14:13:24 No.675186974

というか基本的にどれも高水準なんだよXシリーズ 7がぶっちぎりで酷すぎるんだ

33 20/03/29(日)14:13:58 No.675187096

「これは面白い!」もだけど「加速するノンストップアクション」のほうもあらゆる新要素が足止める要素ばっかりだった8

34 20/03/29(日)14:14:15 No.675187154

ハックロムでいいから新作がやりたい コラプスまだ?

35 20/03/29(日)14:15:02 No.675187354

8はゼロの爽快感の無さがひどい せめてヒットストップぐらいかけろ

36 20/03/29(日)14:15:26 No.675187465

でも俺は6と8なら8選ぶし5と8でも8選ぶね

37 20/03/29(日)14:16:19 No.675187689

今のマシンスペックならライドチェイサーのステージ狭かったりうねったりする必要ないだろうから楽しくなりそう

38 20/03/29(日)14:16:47 No.675187803

X8も持ち上げられ具合に反して トゲだらけだったり特殊ステージが多かったり気になるとこ多いわ

39 20/03/29(日)14:17:09 No.675187892

アプリの新作が台湾で出たよ レベル上げとかRPG要素はあるけど本家にかなり近い感じで楽しい

40 20/03/29(日)14:17:44 No.675188046

日本でリリースしないのに新キャラの声優上田麗奈なんだよな…

41 20/03/29(日)14:17:47 No.675188063

8も正直煮え切らない気分になるところはある 7はゲーム性よりX使わせろよ!ってのが問題

↑Top