虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/29(日)04:09:08 家に帰れ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)04:09:08 No.675086546

家に帰れ!

1 20/03/29(日)04:10:33 No.675086637

なんで…?

2 20/03/29(日)04:12:16 No.675086758

外出禁止令出てるからでは

3 20/03/29(日)04:12:18 No.675086762

外に出ればトレーナー付きで運動出来てお得!

4 20/03/29(日)04:13:09 No.675086817

鞭打ちは嫌だな・・・・・

5 20/03/29(日)04:15:21 No.675086956

これは無理筋

6 20/03/29(日)04:15:24 No.675086962

鞭に打たれたり叩かれたい人は…

7 20/03/29(日)04:16:44 No.675087060

鞭打つ人も感染してそう

8 20/03/29(日)04:18:56 No.675087212

動物しつけるノリだな

9 20/03/29(日)04:19:32 No.675087250

非暴力じゃなかったのか

10 20/03/29(日)04:20:37 No.675087330

住人も筋トレで健康になって発症リスクが減ってwin-winだろう

11 20/03/29(日)04:24:28 No.675087568

まあ正直これくらい権力行使してやったほうが良いような気がする コロナに関しては

12 20/03/29(日)04:24:49 No.675087595

>鞭打つ人も感染してそう 感染者かもしれない人相手にしてるって自覚が足りないよね

13 20/03/29(日)04:26:18 No.675087698

>まあ正直これくらい権力行使してやったほうが良いような気がする >コロナに関しては これなんか勘違いされてるがインドの平常運転だぞ 警察が蹴ったりむち打ちしたりするのは

14 20/03/29(日)04:29:12 No.675087870

外出禁止令出した翌日の電車があいかわらずお馴染みの 超絶満員電車だったとBBCで流れてたな マスクもしてないという

15 20/03/29(日)04:29:39 No.675087905

>まあ正直これくらい権力行使してやったほうが良いような気がする >コロナに関しては とにかく外出してる奴しょっぴいてるから生活必需品業者にも暴行加えてるけどね…

16 20/03/29(日)04:30:00 No.675087929

>とにかく外出してる奴しょっぴいてるから生活必需品業者にも暴行加えてるけどね… コントかよ

17 20/03/29(日)04:30:18 No.675087949

なんで一昔前の体育会系のノリなんだよ

18 20/03/29(日)04:31:08 No.675088002

10年後にはムキムキになったインド人に世界征服される

19 20/03/29(日)04:33:10 No.675088127

不要な外出をしてるかどうかの判断も曖昧そう

20 20/03/29(日)04:34:17 No.675088195

これが本場のヒンズースクワットか

21 20/03/29(日)04:34:24 No.675088204

マジで日本もこれぐらいやんなきゃだめだと思う 外出を控えられないアホがあんなにいるとは思わんかった

22 20/03/29(日)04:34:32 No.675088209

インドって先進国なのか後進国なのかよく分からんな

23 20/03/29(日)04:35:06 No.675088253

インド屋台の動画上げてる人もインドに居続けるつもりだったけど想像以上にヤベエってなって帰国してたな 日本人はまだそういうことされてないけど外出歩くインド人は問答無用でボコスカ殴られてるって言ってた

24 20/03/29(日)04:36:05 No.675088305

スクワットがシュールすぎる

25 20/03/29(日)04:37:44 No.675088404

感染者1000人に満たないのに12億人外出禁止ってすごいよね

26 20/03/29(日)04:37:53 No.675088417

人権軽視でもともと寿命短い国が命を理由に外に出歩くなって命令してもな

27 20/03/29(日)04:39:21 No.675088513

インドは先進国だよ というかみんながイメージするような発展途上国はすでに無くて インドぐらいなら余裕で先進国と言って良いよ

28 20/03/29(日)04:40:33 No.675088568

ヴァルナ制ってどう思う?

29 20/03/29(日)04:41:01 ID:YQWbU/S6 YQWbU/S6 No.675088605

インドは虹彩認証が世界一発達してる国ってのが面白いよね

30 20/03/29(日)04:41:51 No.675088655

頭しばかれてるとこで効果音入っててダメだった

31 20/03/29(日)04:41:57 No.675088657

一人あたりのGDPが1万ドルにも満たないし余裕で発展途上国だろう

32 20/03/29(日)04:42:05 No.675088661

>感染者1000人に満たないのに12億人外出禁止ってすごいよね 医療制度が整ってない国にのって今回の病気はマジでヤバイからな 12億人もいるからこそ爆発的に広まった時が恐ろしい

33 20/03/29(日)04:42:10 No.675088667

大国=先進国でも無いんじゃないか ロシアや中国ですら入らないんだぞ

34 20/03/29(日)04:42:14 ID:YQWbU/S6 YQWbU/S6 No.675088672

https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2019/03/13id.php インドは虹彩認証って言うかアドハーでググったらわかるんだけど 日本のマイナンバーをちゃんと成功させたのを実装してる

35 20/03/29(日)04:43:37 No.675088754

アメリカの警察がスタンガンやゴム弾といったノンリーサルウェポンの研究開発に金を費やしている最中 いっぽうインドは棒を使った

36 20/03/29(日)04:44:17 No.675088787

棒は死ににくいし痛いし安いからな…

37 20/03/29(日)04:44:43 No.675088807

おもくそぶっ叩いてて駄目だった

38 20/03/29(日)04:53:20 No.675089226

>インド屋台の動画上げてる人もインドに居続けるつもりだったけど想像以上にヤベエってなって帰国してたな お試しを!が本当にお試し出来そうな範囲になってて駄目だった

39 20/03/29(日)04:59:10 No.675089540

人ゴミだらけで衛生観念中世なくせに思ったんより感染広がらないな 元々汚いから抵抗力強いのかな

40 20/03/29(日)05:01:22 No.675089662

現在世界人口の4分の1がロックダウン下で生活している これはすごいことだ

41 20/03/29(日)05:14:16 No.675090404

>ロシアや中国ですら入らないんだぞ ロシアはともかく中国は先進国のフリしたり途上国のフリしたり使い分けるから一緒にするのはちょっと…

42 20/03/29(日)05:15:01 No.675090452

医療先進国ですらボコボコにされてるから途上国マジで地獄と化すだろうな

43 20/03/29(日)05:20:25 No.675090749

発展途上国に関しては検査自体あまり…

44 20/03/29(日)05:21:45 ID:YQWbU/S6 YQWbU/S6 No.675090830

むしろ途上国は高齢者問題解決ラッキーとか思ってるかも

45 20/03/29(日)05:27:45 No.675091133

インドは人口の半分が25歳以下だから高齢者問題などはない 毎年2500万人赤ちゃんが生まれてるからな

46 20/03/29(日)05:29:48 No.675091217

コロナのカーストは低いから…

47 20/03/29(日)05:31:23 No.675091301

インド人免疫力高いからコロナかからないよって聞いてたのに 全然かかってるじゃねーか!

48 20/03/29(日)05:32:43 No.675091373

インドの識字率は73%だから国民の約3割は「外出すんな!」って文字が読めない

49 20/03/29(日)05:35:59 No.675091537

>インドの識字率は73%だから国民の約3割は「外出すんな!」って文字が読めない 意外と読めるな…

50 20/03/29(日)05:36:29 No.675091572

>インド人免疫力高いからコロナかからないよって聞いてたのに >全然かかってるじゃねーか! 死体流すし洗濯もするし生活排水も工業用水も垂れ流しの 偉大なるガンジス川が感染源なのかもしれない

51 20/03/29(日)05:40:41 No.675091801

>インド人免疫力高いからコロナかからないよって聞いてたのに 一体誰から聞いたんです?

52 20/03/29(日)05:43:02 No.675091930

「」も一時期カレーが効くとか言ってたしな!

53 20/03/29(日)05:43:09 No.675091934

インドは日本より平均寿命15年以上短いからな…

54 20/03/29(日)05:43:52 No.675091968

部活かな?

55 20/03/29(日)05:44:34 No.675092014

>「」も一時期カレーが効くとか言ってたしな! ただカレー喰いたいだけ過ぎる…

56 20/03/29(日)05:47:44 No.675092169

引きこもり自重トレーニーだけどちょっと外出したくなってきた

57 20/03/29(日)05:52:12 No.675092396

体を鍛えてコロナに打ち勝とう

58 20/03/29(日)05:54:55 No.675092519

でも外に出たら警察が追ってくるって ちょっとしたトレーニングにならない?

59 <a href="mailto:アメリカ">20/03/29(日)05:55:29</a> [アメリカ] No.675092550

>ロシアはともかく中国は先進国のフリしたり途上国のフリしたり使い分けるから一緒にするのはちょっと… 中国テメー途上国じゃないだろ

60 20/03/29(日)05:55:51 No.675092564

日本をインドに!?

61 20/03/29(日)06:04:08 No.675092950

街中でみんながダンスを踊りだす国になるのか

62 20/03/29(日)06:05:13 No.675093001

カレー食べると胃腸元気になるよ

63 20/03/29(日)06:07:17 ID:0P2dY6Fw 0P2dY6Fw No.675093085

>むしろ途上国は高齢者問題解決ラッキーとか思ってるかも 若い奴も死んでんのにこれ言う子ほんと無知すぎる...

64 20/03/29(日)06:40:56 No.675094784

ゴホ

65 20/03/29(日)06:43:49 No.675094909

インドは平常時でも警官が警棒で子供殴ったりしてるから何の参考にもならない

66 20/03/29(日)06:45:26 No.675095002

日本も恵棒使おうよ

67 20/03/29(日)06:45:32 No.675095008

途上国は元々高齢者すくねーよむしろ10年後に人口ボーナスを生む若年層に病気蔓延する恐れがあって大変だよ

68 20/03/29(日)06:46:07 No.675095044

>恵棒 お恵み棒…

69 20/03/29(日)06:48:13 No.675095146

お前ら!棒で叩かれるかスクワット腕立て伏せか選べ!って言われたら殴られる痛みより筋肉痛選びます…

70 20/03/29(日)06:48:14 No.675095148

メスガキお恵み棒…

71 20/03/29(日)06:50:25 No.675095260

ウィルスありそうな地面触るの…?

72 20/03/29(日)06:51:56 No.675095342

>ゴホ コロナ感染者が居たぞ!del入れろ!

73 20/03/29(日)06:57:49 No.675095682

一方日本は金寄越せとデモをしていた

74 20/03/29(日)06:58:43 No.675095729

老人が重症化して死にやすいだけで若者よ生存率が高いともいえる

75 20/03/29(日)07:00:09 No.675095810

警察の民度もカスだから外出許可証持ってる業者も棒で殴られてるらしいな

76 20/03/29(日)07:07:40 No.675096241

運動部の罰ゲームみたいでだめだった

77 20/03/29(日)07:11:22 No.675096442

>一方日本は金寄越せとデモをしていた 経済支援の法案これから決めます 決まるのは来月下旬くらいです 実施はもちろんそれ以降ですってんじゃ無理もない お嬢様の身支度だってそこまで呑気じゃねーよ!

78 20/03/29(日)07:15:31 No.675096731

>お嬢様の身支度だってそこまで呑気じゃねーよ! おもしれ

79 20/03/29(日)07:16:14 No.675096771

ヨガテレポートもできないやつは買い物に行く資格もないということだ

80 20/03/29(日)07:21:04 No.675097123

こういう国だからガンジーが有名になったんだよ

81 20/03/29(日)07:23:35 No.675097307

アメリカや中国のIT情勢はよく聞くけどインドのはとんと聞かないんだよな アメリカほど顕著な進歩がないとも思えないし中国と違って地理的に遠いからだろうか

82 20/03/29(日)07:29:25 No.675097748

頭叩いてる音がかなり鮮明だし相当強く引っ叩いてるなこれ

83 20/03/29(日)07:33:01 No.675098015

そりゃ経済支援は相当後になるだろ コロナで外出すんなって言ってんのに今金配る馬鹿がいるか

↑Top