20/03/29(日)03:54:12 スコセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)03:54:12 No.675085456
スコセッシって超大作をハイテンポで作り続けてて凄くない?創作者としても人間としても人生が濃すぎるよ…こんなの一本つくるだけでも俺の一生ぶんの経験を超えると思う
1 20/03/29(日)03:54:57 No.675085513
しかも手間暇かかるスケールでかい奴ばっかり連発してる
2 20/03/29(日)03:56:21 No.675085608
アイリッシュマンはBD出ないのかな…
3 20/03/29(日)03:59:49 No.675085860
次から次に複雑な話連発してて頭の中収集つかなくなりそう 一本を撮り終わったら前の作品の事パッと忘れられるのかな?
4 20/03/29(日)04:08:44 No.675086507
暗いのと明るいのの振れ幅もすごくて訳分からなくなりそう
5 20/03/29(日)04:15:39 No.675086976
作ること自体が好きで完成した作品には興味ない系の人だったりするの…?
6 20/03/29(日)04:51:33 No.675089133
長い上映時間の割にテンポ良いから観やすいよね
7 20/03/29(日)04:52:31 No.675089186
スレ画どれもディカプリオの吹き替え違うのが面白い
8 20/03/29(日)05:23:58 No.675090949
デカプリオも「男の一生…」みたいな重い役多いよね
9 20/03/29(日)05:24:41 No.675090983
とにかく本数が多いスコセッシ 少しっし加減してほしい
10 20/03/29(日)05:32:48 No.675091375
>少しっし加減してほしい ウッシッシ
11 20/03/29(日)05:33:42 No.675091419
何本か同時進行で手掛けてるのかないつも…
12 20/03/29(日)05:50:03 No.675092285
タクシードライバーとかの頃はまだまだ作品も本人もインディペンデント系のイメージあったけど90年代あたりからスター使った大作のイメージになった気がする
13 20/03/29(日)05:58:01 No.675092665
大抵デニーロいるからスター使った辺りがちょっと分からない
14 20/03/29(日)06:01:20 No.675092832
>大抵デニーロいるからスター使った辺りがちょっと分からない デニーロに関してはお互いに駆け出しのぺーぺーの頃からの付き合いだからスターだから起用してるという感じはしない
15 20/03/29(日)06:02:59 No.675092892
カジノとか沈黙とか観てないのたくさん有る
16 20/03/29(日)06:04:28 No.675092964
マイベストスコセッシ映画はグッドフェローズが好き
17 20/03/29(日)06:06:32 No.675093052
ディカプリオはぶっちゃけそんなにスコセッシ映画に合わないと思ってたけどウルフオブウォールストリートの徹頭徹尾滑稽で哀れな感じは良かった
18 20/03/29(日)06:14:04 No.675093420
アビエイター一生観なそう
19 20/03/29(日)06:15:54 No.675093510
未だにわざと肩透かしを狙うタイプのひねくれ監督のイメージがある
20 20/03/29(日)06:22:38 No.675093847
沈黙とか二十数年かけて録ったって言ってるけど撮影自体は最近だよね?
21 20/03/29(日)06:25:23 No.675093994
いろいろ同時進行なんだろうけど頭の中どうやって処理してるんだろ…
22 20/03/29(日)06:37:17 No.675094578
>沈黙とか二十数年かけて録ったって言ってるけど撮影自体は最近だよね? 撮影自体は2015年1月~5月 https://www.imdb.com/title/tt0490215/locations?ref_=tt_ql_dt_5#filming_dates