20/03/29(日)03:05:09 眠れな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)03:05:09 No.675080717
眠れない時は漫画を読むといいよ
1 20/03/29(日)03:06:21 No.675080848
寝かせる気ないな?
2 20/03/29(日)03:06:52 No.675080906
こっちも本当に黒田がシナリオ考えてたのかよってくらい話が違う
3 20/03/29(日)03:07:51 No.675081026
眠れぬ夜長にどうするどうする君ならどうする?
4 20/03/29(日)03:08:00 No.675081045
僕の玉はふたつある!
5 20/03/29(日)03:08:42 No.675081119
1話から自由学園は攻めすぎだと思うの...
6 20/03/29(日)03:08:49 No.675081133
コーヒーを 砂糖とミルク抜きで
7 20/03/29(日)03:10:07 No.675081282
>コーヒーを >砂糖とミルク抜きで うちはビンボーなんだよ!
8 20/03/29(日)03:10:26 No.675081323
寝ろ!
9 20/03/29(日)03:10:35 No.675081336
絶対にノウ
10 20/03/29(日)03:10:40 No.675081344
クーガーの兄貴があっさり死んだと思ったら実の兄貴とか出てくるし…
11 20/03/29(日)03:10:53 No.675081376
眠れません!
12 20/03/29(日)03:10:58 No.675081387
>寝ろ! 寝れません!
13 20/03/29(日)03:11:15 No.675081425
進化の言葉!
14 20/03/29(日)03:11:18 No.675081433
>クーガーの兄貴があっさり死んだと思ったら実の兄貴とか出てくるし… すいませんこの兄ってどこかで...
15 20/03/29(日)03:11:32 No.675081454
>>寝ろ! >寝れません! いいから寝ろ
16 20/03/29(日)03:11:56 No.675081485
ファイナルピンチクラッシャー! 即爆散!
17 20/03/29(日)03:12:15 No.675081519
>>>寝ろ! >>寝れません! >いいから寝ろ しかし!
18 20/03/29(日)03:12:21 No.675081526
睡眠―― なんと聞こえのいい言葉か――!!
19 20/03/29(日)03:12:52 No.675081581
>>>>寝ろ! >>>寝れません! >>いいから寝ろ >しかし! 谷口黒田違いじゃねーかお前ら!!
20 20/03/29(日)03:12:53 No.675081584
小林がんばるっす
21 20/03/29(日)03:12:55 No.675081586
ハッピーエンドなんですか!?
22 20/03/29(日)03:12:56 No.675081591
エロかったから好きだよ
23 20/03/29(日)03:12:58 No.675081594
隊長に関しては美形!やりたかっただけだろ!
24 20/03/29(日)03:13:14 No.675081621
>小林がんばるっす 小林って誰だ!?
25 20/03/29(日)03:13:26 No.675081644
>ハッピーエンドなんですか!? 紛れもなくハッピーエンドだよこっちは
26 20/03/29(日)03:13:27 No.675081645
この俺が…標識を見間違えるとは…な…
27 20/03/29(日)03:13:33 No.675081658
こ、小林って…何だ………!?
28 20/03/29(日)03:13:58 No.675081696
>>ハッピーエンドなんですか!? >紛れもなくハッピーエンドだよこっちは そう思うだろ?あんたも!
29 20/03/29(日)03:14:01 No.675081702
痛くないのぉ!!?
30 20/03/29(日)03:14:27 No.675081747
ならば君の眠気を誘発しよう! スマホとパソコン取り上げ軍団1000人! 果たして君はこの状況で起きている事が出来るかな!
31 20/03/29(日)03:14:33 No.675081759
>エロかったから好きだよ 当時の自分はメアリージェーンでドキドキしました
32 20/03/29(日)03:14:44 No.675081786
最近アトピーで悩んでいたあの!
33 20/03/29(日)03:14:46 No.675081791
イエス
34 20/03/29(日)03:14:48 No.675081792
>ならば君の眠気を誘発しよう! >スマホとパソコン取り上げ軍団1000人! >果たして君はこの状況で起きている事が出来るかな! イエス
35 20/03/29(日)03:15:17 No.675081847
!?ノーとしか言わないはず!?
36 20/03/29(日)03:15:26 No.675081864
(ノーとしか言わないハズ…!?)
37 20/03/29(日)03:15:52 No.675081919
徹夜のシェルブリッド×1000!!!
38 20/03/29(日)03:16:06 No.675081935
実の兄貴ってなんだよすぎて駄目だった
39 20/03/29(日)03:16:27 No.675081976
>>ハッピーエンドなんですか!? >紛れもなくハッピーエンドだよこっちは 一人じゃ ない!!!!
40 20/03/29(日)03:16:40 No.675081999
設定年齢19歳!蟹座のB型!
41 20/03/29(日)03:16:51 No.675082022
最終的に乗っていた頭が悪いアイデアから採用していく話は納得した
42 20/03/29(日)03:17:07 No.675082059
そして兄貴あたりから頭の悪さが加速するからな
43 20/03/29(日)03:17:13 No.675082069
何か間違えてこっちがアニメにならないかな...
44 20/03/29(日)03:17:24 No.675082087
カイゼルフューラーネムレヌ13世
45 20/03/29(日)03:17:42 No.675082119
とどめのジョン・ウーアタック!
46 20/03/29(日)03:17:58 No.675082148
カッコイイだろう!!(ギャギィッ)
47 20/03/29(日)03:18:15 No.675082175
後日の読み切りってどっか収録されてるの?
48 20/03/29(日)03:18:17 No.675082182
バカいえホーリー隊員の名前でもう頭悪いだろってなるだろ!
49 20/03/29(日)03:18:26 No.675082197
>何か間違えてこっちがアニメにならないかな... 中の人達が加減しなくなる…
50 20/03/29(日)03:18:26 No.675082198
su3757954.jpg 何かの時にREDに乗ってたこれは本当に卑怯だった
51 20/03/29(日)03:18:26 No.675082200
実の兄貴とかスーパーホーリーとかあまりにも頭が悪すぎると思う
52 20/03/29(日)03:18:37 No.675082223
>バカいえスーパーホーリーの名前でもう頭悪いだろってなるだろ!
53 20/03/29(日)03:18:54 No.675082247
アニメだと声の人が良い人だったから悪役にしなかったけど漫画版だと見た目通りの悪役にします!
54 20/03/29(日)03:19:12 No.675082275
スーパーホーリーってなんだ!?
55 20/03/29(日)03:19:15 No.675082281
間違いなく戸田と黒田がケミストリー起こしたと言い切れる奴
56 20/03/29(日)03:19:29 No.675082309
なんかの特典でボイスドラマにはなってんだっけこれ
57 20/03/29(日)03:19:37 No.675082325
展開はバカなくせにカズマ先生はカッコいい
58 20/03/29(日)03:19:51 No.675082350
>実の兄貴 モーフィングナックルの発音は モーフィングゥ…!ナッ!!クルッ!!!!です
59 20/03/29(日)03:19:53 No.675082352
頭が悪すぎる展開に隠れがちだがよく見ると女キャラがえっちなんだよな… 問題はそんなことどうでもよくなる事だな
60 20/03/29(日)03:19:55 No.675082361
でもモーフィング=ナックルがボイス想像できてかっこいから
61 20/03/29(日)03:20:35 No.675082426
何が知識だ貴様は甚だしい勘違いをしている
62 20/03/29(日)03:20:44 No.675082444
>頭が悪すぎる展開に隠れがちだがよく見ると女キャラがえっちなんだよな… >問題はそんなことどうでもよくなる事だな どこからラジヲ出した!?
63 20/03/29(日)03:21:08 No.675082485
古代って何だ食えるのか?
64 20/03/29(日)03:21:16 No.675082502
ビバはイタリア語でノウレッジは英語だ!
65 20/03/29(日)03:21:33 No.675082529
ブロウクンマグナムの感じって黒田も言ってるからな
66 20/03/29(日)03:21:36 No.675082534
ラスボスの名前にギャラン・ドゥと付けて許される作品
67 20/03/29(日)03:21:53 No.675082561
>>何か間違えてこっちがアニメにならないかな... >中の人達が加減しなくなる… ドラマCDかなんかなかったかな?
68 20/03/29(日)03:22:07 No.675082585
>ラスボスの名前にギャラン・ドゥと付けて許される作品 JASRAC
69 20/03/29(日)03:22:14 No.675082599
>なんかの特典でボイスドラマにはなってんだっけこれ DVDの特典
70 20/03/29(日)03:22:27 No.675082631
DVDにドラマCDのやつ特典で入ってたな
71 20/03/29(日)03:22:33 No.675082648
ときめいて死ね!
72 20/03/29(日)03:22:37 No.675082652
宇宙船じゃねーか!!
73 20/03/29(日)03:22:44 No.675082661
一応映像付き
74 20/03/29(日)03:22:56 No.675082682
兄貴… そして兄貴!!!
75 20/03/29(日)03:23:27 No.675082739
悔しいけれど 俺に夢中かァァ~~!?
76 20/03/29(日)03:23:47 No.675082780
アニメ版より少し頭のいいカズヤ
77 20/03/29(日)03:24:01 No.675082808
女泣きーー!!!
78 20/03/29(日)03:24:05 No.675082816
確固たる信念は
79 20/03/29(日)03:24:12 No.675082827
IQの低下に勝てるかな?
80 20/03/29(日)03:24:17 No.675082838
>頭が悪すぎる展開に隠れがちだがよく見ると女キャラがえっちなんだよな… >問題はそんなことどうでもよくなる事だな 後年コミックアンスリウムで新作発表してて、絵柄は成年誌の合わせてしっとり目になってるもののあんまりにもそのまんますぎて笑ってしまって全然使えない問題
81 20/03/29(日)03:24:24 No.675082851
あなたは…カズマさん!!!
82 20/03/29(日)03:24:57 No.675082899
こっちの方が頭良さそうに見えるよねカズくん 作品自体はまず間違いなくこっちが馬鹿
83 20/03/29(日)03:25:00 No.675082906
黒田と戸田の筆が色んな意味で乗りまくった
84 20/03/29(日)03:25:24 No.675082963
漫画版は頭がいいのは公式設定です!
85 20/03/29(日)03:25:26 No.675082970
>こっちの方が頭良さそうに見えるよねカズくん >作品自体はまず間違いなくこっちが馬鹿 シェルブリットの前に色々辞書開いてそう
86 20/03/29(日)03:25:38 No.675082986
格好いいシーンはちゃんと格好いいから困る
87 20/03/29(日)03:26:29 No.675083056
アニメの方よりカッコイイシェルブリットの進化形態 名前は『凄いアルター』
88 20/03/29(日)03:26:42 No.675083083
もともとファンタジーライズとかでガチエロ書いてなかったっけ
89 20/03/29(日)03:26:50 No.675083095
なんだよ知識アンテナって!
90 20/03/29(日)03:26:57 No.675083102
ハイブリットも良いのか!?
91 20/03/29(日)03:27:24 No.675083148
恐竜絶滅の理由とかくやしい!納得した!ってなってた
92 20/03/29(日)03:27:28 No.675083153
俺一人で十分だのカズマ先生めちゃくちゃカッコいい
93 20/03/29(日)03:27:30 No.675083157
>>こっちの方が頭良さそうに見えるよねカズくん >>作品自体はまず間違いなくこっちが馬鹿 >シェルブリットの前に色々辞書開いてそう 『哀愁の』とか『弾劾の』とかわりとポンポン出てくる
94 20/03/29(日)03:27:38 No.675083176
まず一番手は影となり!
95 20/03/29(日)03:28:07 No.675083234
スーパーホーリー魎呼
96 20/03/29(日)03:28:08 No.675083235
アルタァァァァァンってどんな擬音だよ!
97 20/03/29(日)03:28:20 No.675083248
>>>こっちの方が頭良さそうに見えるよねカズくん >>>作品自体はまず間違いなくこっちが馬鹿 >>シェルブリットの前に色々辞書開いてそう >『哀愁の』とか『弾劾の』とかわりとポンポン出てくる 断罪のシェルブリット!!
98 20/03/29(日)03:28:21 No.675083250
当時アニメ版好きでこっちの存在知って読んだら意味分かんねぇってなった記憶がある
99 20/03/29(日)03:28:29 No.675083260
アニメの獣みたいな最終形態もいいけどハイブリットもいいよね
100 20/03/29(日)03:28:34 No.675083272
青春のファーストブリット!
101 20/03/29(日)03:28:55 No.675083307
>青春のファーストブリット! 元気かよ!!
102 20/03/29(日)03:28:57 No.675083316
青春の真っ只中でよそ見をするな!
103 20/03/29(日)03:29:28 No.675083362
>当時アニメ版好きでこっちの存在知って読んだら意味分かんねぇってなった記憶がある 今でも意味わからんぞ!
104 20/03/29(日)03:29:33 No.675083371
お前は甚だしい勘違いをしている
105 20/03/29(日)03:30:01 No.675083411
皆で唱えようスクライド
106 20/03/29(日)03:30:09 No.675083435
確固たる信念は肉親の情に勝る!!!
107 20/03/29(日)03:30:17 No.675083448
ビバはイタリア語で
108 20/03/29(日)03:30:25 No.675083468
漫画オリキャラのメイン2人いいよね
109 20/03/29(日)03:30:30 No.675083477
>当時アニメ版好きでこっちの存在知って読んだら意味分かんねぇってなった記憶がある 安心してほしい 俺は今でもよくわかってない
110 20/03/29(日)03:30:48 No.675083507
千力!
111 20/03/29(日)03:30:51 No.675083517
>当時アニメ版好きでこっちの存在知って読んだら意味分かんねぇってなった記憶がある 分かるやつ居るのかな…
112 20/03/29(日)03:31:04 No.675083539
或田扇仁
113 20/03/29(日)03:31:06 No.675083542
アルター仙人
114 20/03/29(日)03:31:10 No.675083553
だが面白いのはわかる!
115 20/03/29(日)03:31:26 No.675083576
伊集院光だって入っているのよッ!
116 20/03/29(日)03:31:26 No.675083577
>千力!(せんりき)
117 20/03/29(日)03:31:40 No.675083601
バンビジュだから大丈夫だろ…のノリで入れられるパロネタ
118 20/03/29(日)03:31:50 No.675083626
流石に最近はかっこいいだろう!(ギャキィッ)の流れが出来なくなってしまった
119 20/03/29(日)03:32:12 No.675083656
>バンビジュだから大丈夫だろ…のノリで入れられるパロネタ リヴァイアスはこれ黒田が自分から率先して入れたな…って
120 20/03/29(日)03:32:27 No.675083683
『ゴーランド・フリート(殲滅艦隊)』だっけ あれ好きだったなぁ アニメで動くとこ見たかった
121 20/03/29(日)03:32:41 No.675083703
ラディカル・グッドスピード脚部限定を 『ストレイト=グッドスピード(直線優秀速度)』!!にしたのもなんだかわからんがとにかくよしって感じでよし
122 20/03/29(日)03:32:50 No.675083711
結局小林って誰だよ
123 20/03/29(日)03:32:57 No.675083717
su3757969.jpg すいませんどこかで見たような...
124 20/03/29(日)03:33:03 No.675083723
初めて読んだ時の設定年齢19歳蟹座のB型の衝撃はすごかったよ…
125 20/03/29(日)03:33:15 No.675083744
ゆるゆるだっ!!!!
126 20/03/29(日)03:33:57 No.675083806
黒田「好き放題書きやがって!」 戸田「好き放題書きやがって!」
127 20/03/29(日)03:34:41 No.675083865
su3757971.jpg ムッチムチ
128 20/03/29(日)03:35:02 No.675083901
>結局小林って誰だよ クレヨンしんちゃん
129 20/03/29(日)03:35:04 No.675083906
最後はアニメと同じで自慢の拳だったよね
130 20/03/29(日)03:35:31 No.675083941
海野千力(せんりき)
131 20/03/29(日)03:35:54 No.675083976
兄貴…そして兄貴‼︎
132 20/03/29(日)03:36:07 No.675083997
スーパー光線銃!
133 20/03/29(日)03:36:25 No.675084024
ビバノウレッジ戦のキメ台詞いいよね…
134 20/03/29(日)03:36:32 No.675084031
su3757973.jpg いたのかおまえら...
135 20/03/29(日)03:36:39 No.675084040
だから無理だって!!!
136 20/03/29(日)03:36:41 No.675084046
アニメと同じことやっても面白くないって理屈はわかる 誰がここまでやれといった
137 20/03/29(日)03:36:49 No.675084054
アニメ版って蒼野大気のアルター無しでどうやってギャランドゥ倒したの?
138 20/03/29(日)03:36:59 No.675084068
ただラスボスの能力が時間逆行ってのはいいアイデアだと思ったよ アニメでも採用して欲しかったぐらい
139 20/03/29(日)03:37:30 No.675084110
絶対壊滅無敵殲滅軍団 旗艦「天地無用」
140 20/03/29(日)03:37:40 No.675084124
アニメの方見てる前提だからこその麻薬みたいな楽しみ方する謎の作品過ぎる…
141 20/03/29(日)03:37:41 No.675084125
>アニメ版って蒼野大気のアルター無しでどうやってギャランドゥ倒したの? でてねぇよ!
142 20/03/29(日)03:38:01 No.675084150
貴方は…カズマさん!
143 20/03/29(日)03:38:09 No.675084161
>su3757973.jpg >いたのかおまえら... 何だこれ!?
144 20/03/29(日)03:38:24 No.675084188
どうしてスクライドのスレの隣にスクライドのスレがあるんですか?
145 20/03/29(日)03:38:35 No.675084201
>絶対壊滅無敵殲滅軍団 ついうっかり絶対無敵と言いそうになるやつ来たな…
146 20/03/29(日)03:38:52 No.675084233
>どうしてスクライドのスレの隣にスクライドのスレがあるんですか? カッコイイだろう!!!
147 20/03/29(日)03:39:06 No.675084254
>どうしてスクライドのスレの隣にスクライドのスレがあるんですか? あっちはアニメだ!
148 20/03/29(日)03:39:22 No.675084273
>何だこれ!? スペシャルエディション!
149 20/03/29(日)03:39:48 No.675084302
>どうしてスクライドのスレの隣にスクライドのスレがあるんですか? どう考えても向こうで話してた奴がこのスレ建てただろ!
150 20/03/29(日)03:40:11 No.675084328
ちゃんと会話した上でそれでも戦うのがいい
151 <a href="mailto:s">20/03/29(日)03:40:22</a> [s] No.675084342
>どう考えても向こうで話してた奴がこのスレ建てただろ! ふふふなんのことかな?
152 20/03/29(日)03:40:43 No.675084373
アニメになるとまんまエアーズブルーだな…
153 20/03/29(日)03:40:59 No.675084397
子供の頃読んでノーとしか言わないはず・・・の下り心底かっこいいと思ってたから ネットでネタにされてるって知ってめっちゃ悲しかった記憶
154 20/03/29(日)03:41:30 No.675084431
更正―――なんと聞こえのいい言葉か―――!!
155 20/03/29(日)03:41:41 No.675084445
漫画はちゃんとかなみの所にカズマ帰ってくるからな… 氷漬けで時を越えてきたけど
156 20/03/29(日)03:41:49 No.675084456
やだよこの漫画読んでる子供…
157 20/03/29(日)03:41:49 No.675084457
シェルブリッドの進化系がハイブリッドは最高のネーミングセンスだと思う
158 20/03/29(日)03:41:52 No.675084461
>子供の頃読んでノーとしか言わないはず・・・の下り心底かっこいいと思ってたから >ネットでネタにされてるって知ってめっちゃ悲しかった記憶 カッコいいネタなんだよ!
159 20/03/29(日)03:41:53 No.675084465
>子供の頃読んでノーとしか言わないはず・・・の下り心底かっこいいと思ってたから >ネットでネタにされてるって知ってめっちゃ悲しかった記憶 別に馬鹿にしてるわけではないから…
160 20/03/29(日)03:42:05 No.675084483
>子供の頃読んでノーとしか言わないはず・・・の下り心底かっこいいと思ってたから >ネットでネタにされてるって知ってめっちゃ悲しかった記憶 てめーには従わねえよの意味だからイェスでいいんだ
161 20/03/29(日)03:42:11 No.675084492
この漫画でビバがイタリア語だって知った
162 20/03/29(日)03:42:17 No.675084504
というかこれチャンピオンとは言え週刊でやってた恐ろしさだよ
163 20/03/29(日)03:42:30 No.675084522
「ジグマールに作らせたのさァ……タイムマシンをッ!!」 「宇宙船じゃね―かッ!?」 「黒のリヴァイアス号じゃねーか!!!」
164 20/03/29(日)03:42:33 No.675084526
>やだよこの漫画読んでる子供… 20年前の子供が今ここにいる
165 20/03/29(日)03:42:35 No.675084528
途中で死んだ風の奴がエピローグで普通に出て来たがまあ些細な事だろう
166 20/03/29(日)03:42:41 No.675084537
これ読んで育った子供とかどうなるんだすぎる…
167 20/03/29(日)03:42:45 No.675084547
>やだよこの漫画読んでる子供… 少年チャンピオン掲載だぞ!
168 20/03/29(日)03:43:03 No.675084581
>これ読んで育った子供とかどうなるんだすぎる… わからんのか 目の前にいるぞ
169 20/03/29(日)03:43:30 No.675084619
>「ジグマールに作らせたのさァ……タイムマシンをッ!!」 >「宇宙船じゃね―かッ!?」 カッコいいだろぅ!
170 20/03/29(日)03:43:50 No.675084634
中盤以降から壺のスレの勢いがどんどん凄いことになっていったのがやけに印象に残ってる
171 20/03/29(日)03:43:58 No.675084649
スクライダー なんと懐かしき言葉かー!
172 20/03/29(日)03:44:06 No.675084660
su3757983.jpg
173 20/03/29(日)03:44:10 No.675084663
黒田と戸田は明らかにこの作品を私物化してた感あるね!
174 20/03/29(日)03:44:20 No.675084683
週チャン読む子供が普通に育つわけないじゃない
175 20/03/29(日)03:44:32 No.675084697
スクライドとか今の30歳でも当時小6とかでしょ
176 20/03/29(日)03:44:55 No.675084724
ジャイアントロボ…
177 20/03/29(日)03:44:58 No.675084730
俺アニメ見てなくてこの漫画だけ見てたからギャグアニメなんだと思ってたよ
178 20/03/29(日)03:45:15 No.675084769
敵がさん付けで呼ぶ最終回面白すぎる
179 20/03/29(日)03:45:32 No.675084798
絶対にノゥ!!
180 20/03/29(日)03:45:41 No.675084805
>黒田と戸田は明らかにこの作品を私物化してた感あるね! 黒田にネーム見せた時控えめにしたらもっと弾けてイイヨされたのでブレーキ壊した説
181 20/03/29(日)03:45:42 No.675084808
ギャランドゥというかこいつスタープラチナ...
182 20/03/29(日)03:45:49 No.675084819
で…古代ってなんだ? 食えんのか?
183 20/03/29(日)03:45:53 No.675084822
週刊でやるには作画コストが高すぎるので数ページで退場するファイナルピンチクラッシャー
184 20/03/29(日)03:45:59 No.675084834
>>やだよこの漫画読んでる子供… >少年チャンピオン掲載だぞ! 同時期に掲載されてたの「エイケン」とかです
185 20/03/29(日)03:46:22 No.675084872
そう思うだろ! あんたも!
186 20/03/29(日)03:46:27 No.675084878
エターナルエボーデ(ビクンビクン)
187 20/03/29(日)03:46:31 No.675084885
>>少年チャンピオン掲載だぞ! >同時期に掲載されてたの「エイケン」とかです 花右京とかもかな…
188 20/03/29(日)03:46:32 No.675084887
>>>やだよこの漫画読んでる子供… >>少年チャンピオン掲載だぞ! >同時期に掲載されてたの「エイケン」とかです あの頃のチャンピオンは尖ってた
189 20/03/29(日)03:46:40 No.675084902
である
190 20/03/29(日)03:46:45 No.675084911
この頃のチャンピオンはアクメツとか無敵看板娘とかエイケンやっててちょっと頭おかしかったからな…
191 20/03/29(日)03:47:51 No.675084987
明るい作風だからアニメと比べていろんなキャラが生き残ったの好き
192 20/03/29(日)03:48:05 No.675085001
終わらない夏休みとか流行ったよね
193 20/03/29(日)03:48:06 No.675085002
>>>やだよこの漫画読んでる子供… >>少年チャンピオン掲載だぞ! >同時期に掲載されてたの「エイケン」とかです きっ菊之助...!
194 20/03/29(日)03:48:25 No.675085023
>黒田にネーム見せた時控えめにしたらもっと弾けてイイヨされたのでブレーキ壊した説 実際黒田と戸田が顔合わせで打ち合わせする前の話はまだエンジンかかりきってないんだよな…
195 20/03/29(日)03:48:38 No.675085037
>明るい作風だからアニメと比べていろんなキャラが生き残ったの好き 瓜核がゲスだった記憶
196 20/03/29(日)03:48:47 No.675085047
>明るい作風だからアニメと比べていろんなキャラが生き残ったの好き でもスイカマンはクズだった
197 20/03/29(日)03:48:53 No.675085056
いいやつは敵にしてやろう!
198 20/03/29(日)03:49:04 No.675085072
キャラメルリンゴとかもこの時期だったな…
199 20/03/29(日)03:49:08 No.675085079
最後の場面でしれっと仲間面して居る蛇野郎
200 20/03/29(日)03:49:10 No.675085082
アフター仙人ってなんだよ!
201 20/03/29(日)03:49:35 No.675085119
アニメの瓜実は島田さんがいい人すぎるからいい奴になった
202 20/03/29(日)03:49:41 No.675085129
>明るい作風だからアニメと比べていろんなキャラが生き残ったの好き でも実の兄貴じゃない方の兄貴はきっちり死んだな…
203 20/03/29(日)03:49:58 No.675085146
>>>少年チャンピオン掲載だぞ! >>同時期に掲載されてたの「エイケン」とかです >花右京とかもかな… 花右京は週間じゃないはず…
204 20/03/29(日)03:50:23 No.675085174
いいからIQを下げるんだよぉ!
205 20/03/29(日)03:50:23 No.675085177
そして兄貴は死ななかったっけ?
206 20/03/29(日)03:50:55 No.675085218
兄貴は両方死んだよ
207 20/03/29(日)03:51:22 No.675085241
手の証は本編にもあるから困る
208 20/03/29(日)03:52:06 No.675085296
>この頃のチャンピオンはアクメツとか無敵看板娘とかエイケンやっててちょっと頭おかしかったからな… コイツの同期アクメツとかTWO突風!!とかかよ!と思って調べたらスクライド(漫画版)は2001年スタートでほぼ一年掲載、2002年後半に始まったアクメツTWO突風は微妙にかぶってませんでした エイケンは同期です あと「樹海少年ZOO1」も同期
209 20/03/29(日)03:52:08 No.675085299
>兄貴は両方死んだよ アニメは寝落ちしてたと
210 20/03/29(日)03:53:19 No.675085387
進化の言葉唱えたら強くなるってどういうこと?
211 20/03/29(日)03:53:19 No.675085388
あまり話題にならないけど箕条晶いいよね
212 20/03/29(日)03:54:05 No.675085448
>>兄貴は両方死んだよ >アニメは寝落ちしてたと 漫画版は兄貴が二人いるからそれの事かと
213 20/03/29(日)03:54:55 No.675085510
>進化の言葉唱えたら強くなるってどういうこと? そりゃスクライド唱えたら強くなるだろ
214 20/03/29(日)03:54:58 No.675085514
ハーニッシュ・ライトニングいいよね お前あれで生き残ってるのかよ
215 20/03/29(日)03:55:54 No.675085577
>>>兄貴は両方死んだよ >>アニメは寝落ちしてたと >漫画版は兄貴が二人いるからそれの事かと そういえばそうだったな
216 20/03/29(日)03:56:16 No.675085598
こっちは君島がハッピーエンドだからな…
217 20/03/29(日)03:56:26 No.675085614
兄貴…そして兄貴
218 20/03/29(日)03:57:16 No.675085678
綾瀬さんも死んでない
219 20/03/29(日)03:57:30 No.675085697
いいよね君島夫妻
220 20/03/29(日)03:57:49 No.675085718
旧姓寺田いいよね…
221 20/03/29(日)03:57:56 No.675085732
水守さんをしっかり振ってシェリスとくっつく劉鳳嫌いじゃない
222 20/03/29(日)03:58:54 No.675085791
ギャランドゥってあれスタープラチ…
223 20/03/29(日)04:00:48 No.675085925
スクライドじゃないけど アストレイでのクルクルクルシュピィン!って動きがGジェネで再現されてるのは面白すぎた
224 20/03/29(日)04:01:16 No.675085960
漫画版はカズマが強過ぎて劉邦が微妙って感じだった とくにカズマが俺一人で充分だのシーンで 劉邦の返しが俺も二人で充分だってのがなんかアレ
225 20/03/29(日)04:02:12 No.675086028
なんでエアーズブルーが兄貴なんだよ!
226 20/03/29(日)04:02:36 No.675086053
ところで元週漫板民はどれぐらい居るの?
227 20/03/29(日)04:05:06 No.675086223
羽海野チカ(せんりき)…
228 20/03/29(日)04:05:30 No.675086262
>あまり話題にならないけど箕条晶いいよね なんであのセリフ壺の定型になったんだろう…
229 20/03/29(日)04:06:27 No.675086330
なんと○○な~って好きな言葉を入れられるから使いやすいし…
230 20/03/29(日)04:06:30 No.675086331
>ところで元週漫板民はどれぐらい居るの? A-DOGSとか好きでした
231 20/03/29(日)04:06:35 No.675086336
これのおかげでガンソードの漫画もどうせまともにはやらねーんだろ…って予見できた
232 20/03/29(日)04:07:09 No.675086378
>ところで元週漫板民はどれぐらい居るの? 教えてあげません
233 20/03/29(日)04:07:20 No.675086394
ガンソードのは悪い意味で酷かったな…
234 20/03/29(日)04:08:13 No.675086457
>これのおかげでガンソードの漫画もどうせまともにはやらねーんだろ…って予見できた そこは予見してけどさ…なんだあれは
235 20/03/29(日)04:08:14 No.675086459
>これのおかげでガンソードの漫画もどうせまともにはやらねーんだろ…って予見できた チャンピオン名物のこの作品はフィクションであり現在放送中のアニメとは一切関係ありませんシリーズのひとつだったけどガンソードは「まともにやらない」のレベルが下方向にすごかったな…
236 20/03/29(日)04:09:23 No.675086557
>これのおかげでガンソードの漫画もどうせまともにはやらねーんだろ…って予見できた 予想のはるか下レベルでびっくりだよあれは なんであんなつまらないことになったんだ
237 20/03/29(日)04:11:09 No.675086678
ガンソードはねぇ…うn
238 20/03/29(日)04:11:39 No.675086712
>なんであんなつまらないことになったんだ ガンダムAGEやスクライドアフターやロボガの脚本担当って言えば納得できると思う
239 20/03/29(日)04:12:47 No.675086798
大発見だ!(タマんないぜ!)
240 20/03/29(日)04:17:03 No.675087082
実はこっちの方が好き
241 20/03/29(日)04:17:58 No.675087145
舞himeもだいぶ無茶苦茶な事になっていた おかげでクェイサーの人が発掘された訳だが
242 20/03/29(日)04:19:45 No.675087269
漫画版ガン×ソード…
243 20/03/29(日)04:20:48 No.675087345
アニメブックに載ってた初期案のキャラデザインの漫画も好き
244 20/03/29(日)04:24:18 No.675087556
そこをガツンだ!とかアヴィ!とか 狂えばいいってもんじゃない!でも好きだった当時のチャンピオン
245 20/03/29(日)04:29:16 No.675087875
あの頃は結構読むものあったもんな
246 20/03/29(日)04:48:16 No.675088976
ブックオフで買ったうちの単行本はエターナルデボーテのとこの乳首がピンクに塗られてたよ
247 20/03/29(日)04:54:39 No.675089300
漫画の読み切りも旗艦天地無用とかやりたい放題やってましたね?
248 20/03/29(日)04:58:39 No.675089517
電子版出してくれないかなぁこれ チャンピオンって未だに電子版配信アプリとかそういうのないんだよな
249 20/03/29(日)05:08:22 No.675090078
兄貴! そして兄貴!
250 20/03/29(日)05:13:58 No.675090383
ふざける時と引き締める時で極端すぎるけど好き
251 20/03/29(日)05:23:02 No.675090901
男泣き!
252 20/03/29(日)05:30:22 No.675091243
設定年齢19歳!