虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/29(日)01:20:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)01:20:42 No.675059656

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/29(日)01:22:52 No.675060135

完全に前方不注意だな

2 20/03/29(日)01:24:19 No.675060497

ライブリーク

3 20/03/29(日)01:24:48 No.675060610

止まる気まるでねえなおい

4 20/03/29(日)01:24:57 No.675060656

赤信号すぎる…

5 20/03/29(日)01:25:06 No.675060683

バスにひっつきすぎて信号見落としてやんの

6 20/03/29(日)01:25:15 No.675060721

怖すぎる

7 20/03/29(日)01:25:23 No.675060757

バス左の自転車も赤信号侵入だしハチャメチャすぎる

8 20/03/29(日)01:25:26 No.675060772

バスで信号が見えなかったのか…

9 20/03/29(日)01:25:30 No.675060794

交差点入って加速してやがる

10 20/03/29(日)01:25:35 No.675060803

左のチャリに集中しすぎじゃないですかね

11 20/03/29(日)01:25:40 No.675060823

赤信号を見て加速してる

12 20/03/29(日)01:26:53 No.675061097

日傘差して自転車漕いでるおばさんもなかなかのもん

13 20/03/29(日)01:26:54 No.675061102

最後のじいさんが運転手?

14 20/03/29(日)01:27:10 No.675061168

なんなの世紀末なの

15 20/03/29(日)01:27:18 No.675061204

教習所の資料にできそう

16 20/03/29(日)01:27:25 No.675061237

なんでアップしてるの

17 20/03/29(日)01:27:37 No.675061273

結構年配の人みたいだけど なんでこれがネットに流れてんだろう…

18 20/03/29(日)01:28:15 No.675061450

誰も彼もひどすぎる…

19 20/03/29(日)01:28:46 No.675061567

被害者が証拠用に画像保存したんじゃね

20 20/03/29(日)01:28:50 No.675061583

ガラスに衝突は破片が無数に刺さってそうでつらそうだ

21 20/03/29(日)01:28:52 No.675061592

引かれた人以外全員クソでひどい

22 20/03/29(日)01:29:16 No.675061679

こういうの見ると免許取るの怖くなる

23 20/03/29(日)01:29:19 No.675061689

公共交通機関のバスが名古屋走りみたいな交差点進入するのもヤベぇな

24 20/03/29(日)01:29:42 No.675061792

こういう車があるから 青信号を渡るときでも左右確認が必要なのだな

25 20/03/29(日)01:29:43 No.675061793

>株式会社ティ・ケーグループタナカ 堺市中区 大阪かぁ

26 20/03/29(日)01:29:54 No.675061840

飛び出してきちゃダメでしょみたいな事言ってそうだな最後のジジイ

27 20/03/29(日)01:30:33 No.675062002

画面に映ってる人間が被害者以外多かれ少なれ糞っていうとんでもない事故動画

28 20/03/29(日)01:31:17 No.675062189

南海バスかぁ…

29 20/03/29(日)01:31:37 No.675062272

前の車がこの速度で交差点に入っていってまさか黄色どころか真っ赤なんて思わんな… 歩行者用の信号も完全に隠れてる

30 20/03/29(日)01:31:44 No.675062310

はみ出したらダメなのでは

31 20/03/29(日)01:32:26 No.675062508

被害者もやべえ車が来てるのわからなかったのかな

32 20/03/29(日)01:32:39 No.675062557

>前の車がこの速度で交差点に入っていってまさか黄色どころか真っ赤なんて思わんな… >歩行者用の信号も完全に隠れてる もっと車間取ろうね

33 20/03/29(日)01:32:46 No.675062588

バスとかトラックの後ろの時はいつも以上に信号警戒するだろ普通

34 20/03/29(日)01:33:22 No.675062726

横の並走自転車に注意向いてたんだろう

35 20/03/29(日)01:33:31 No.675062762

>はみ出したらダメなのでは 追い越しによるはみ出しがダメで軽車両は問題ないんだ道交法上は それでも普通はバスみたいな大型車両ははみ出し避けるけども…

36 20/03/29(日)01:33:46 No.675062830

信号見てない時点で論外ではあるが 信号以外まるで青信号かのような動きしてるのが酷い

37 20/03/29(日)01:34:31 No.675063030

地味に信号無視しとるし引かれた自転車は交通ルール守ってるのが酷い

38 20/03/29(日)01:34:41 No.675063070

轢かれてしまった人以外に信号という概念が無かったのなら成立する動画

39 20/03/29(日)01:34:56 No.675063135

地味に並走してた自転車も巻き込んでね?

40 20/03/29(日)01:35:19 No.675063226

こういう狭い道で車道走られるとホント邪魔なんだ

41 20/03/29(日)01:35:22 No.675063236

最後被害者流血してる…? なんか赤い気がする割れたガラスのせいでそう見えるだけ?

42 20/03/29(日)01:35:29 No.675063276

自転車が車道走るのは仕方ないとして 車もみんな揃って赤信号突っ込んでるのはひどい

43 20/03/29(日)01:35:47 No.675063370

>こういう狭い道で車道走られるとホント邪魔なんだ この動画見てその感想出てくるのはすごいな 大阪の人かな?

44 20/03/29(日)01:35:56 No.675063412

日傘をさして自転車を漕ぐな!

45 20/03/29(日)01:35:57 No.675063413

>横の並走自転車に注意向いてたんだろう 二人もいるからなあ こんな道を高齢者が車で通るべきじゃない…

46 20/03/29(日)01:36:08 No.675063480

色々と無茶苦茶過ぎてツッコミ所が多すぎる…

47 20/03/29(日)01:36:14 No.675063514

>こういう狭い道で車道走られるとホント邪魔なんだ そういう問題か…?

48 20/03/29(日)01:36:29 No.675063580

赤信号を突っ切るバス 赤信号見落としてチャリ撥ねる車 日傘さしてチャリに乗ってるおばさん ちょっとキャラ多くない?

49 20/03/29(日)01:36:38 No.675063622

>こういう狭い道で車道走られるとホント邪魔なんだ 邪魔だけどそういうルールだから仕方ないね バスの運転手もこれが日常になってそうではある

50 20/03/29(日)01:37:01 No.675063704

バスもなんで加速した...

51 20/03/29(日)01:37:03 No.675063717

バスも信号無視してるのが酷いギリ黄色だったのかもしれんんが

52 20/03/29(日)01:37:12 No.675063758

車のってると車道走る自転車が怖くて仕方ない

53 20/03/29(日)01:37:22 No.675063793

>バスもなんで加速した... 信号が急に変わろうとしたので…

54 20/03/29(日)01:37:27 No.675063819

>ちょっとキャラ多くない? 赤信号を突っ切るチャリもいるぞ

55 20/03/29(日)01:37:31 No.675063831

第二種持ってる人の運転ではないよ…

56 20/03/29(日)01:37:42 No.675063890

>地味に信号無視しとるし引かれた自転車は交通ルール守ってるのが酷い とは言え止まる気が一切ない速度で車が侵入してきてるのに渡るのはちょっと注意不足かなあ いや過失とか自己責任という訳ではなく

57 20/03/29(日)01:37:54 No.675063942

>バスもなんで加速した... 赤信号中に交差点にいる時間を少しでも短くしたほうが邪魔にならないかなって…

58 20/03/29(日)01:38:01 No.675063975

歩行者自転車はこんな狭い道で車乗るなって思ってそう

59 20/03/29(日)01:38:02 No.675063980

チャリも横断歩道と横断歩道の間を走ってるからダメ

60 20/03/29(日)01:38:07 No.675064007

>>ちょっとキャラ多くない? >赤信号を突っ切るチャリもいるぞ 撥ねられたチャリはこのタイミングだと青じゃねえの?

61 20/03/29(日)01:38:16 No.675064053

ぶつかった後に左の自転車にも接触してたりする?

62 20/03/29(日)01:38:22 No.675064074

バスやトラックの後ろでは信号が見えづらいので絶対に車間を空けるよう厳しく言われるはずだ

63 20/03/29(日)01:38:22 No.675064075

日傘さしてる自転車も地味にアシストしてるぞ

64 20/03/29(日)01:38:47 No.675064233

>撥ねられたチャリはこのタイミングだと青じゃねえの? そっちじゃない

65 20/03/29(日)01:38:57 No.675064275

いやバスと一緒に赤信号突っ切ったチャリもいたか 勘違いしたごめん

66 20/03/29(日)01:39:01 No.675064292

>歩行者自転車はこんな狭い道で車乗るなって思ってそう わけのわからん想像でレスし始めたぞ

67 20/03/29(日)01:39:03 No.675064309

ついでに左の自転車にもhitしてて酷い

68 20/03/29(日)01:39:32 No.675064420

>バスやトラックの後ろでは信号が見えづらいので絶対に車間を空けるよう厳しく言われるはずだ たまにベタベタに引っ付いてる車見るけど正気とは思えないな…

69 20/03/29(日)01:39:38 No.675064458

>撥ねられたチャリはこのタイミングだと青じゃねえの? 左のでしょ 信号無視で二台も轢いてるとかどうしようもない

70 20/03/29(日)01:39:46 No.675064489

信号変わったタイミングがそれこそバスで隠れて見えないから何とも言えないけど これバスもほぼ信号無視でいいのかな

71 20/03/29(日)01:39:59 No.675064548

俺画像と全く同じ経験あるよ

72 20/03/29(日)01:40:21 No.675064669

>チャリも横断歩道と横断歩道の間を走ってるからダメ チャリは横断歩道の上を渡らないぞ 自転車横断帯があればそこを通るが基本は車道の左側だ

73 20/03/29(日)01:40:21 No.675064670

>これバスもほぼ信号無視でいいのかな 手前の信号見る限り普通にアウトだね

74 20/03/29(日)01:40:30 No.675064708

最後ジジイがのこのこと出て行ってるのがひどい

75 20/03/29(日)01:40:33 No.675064720

>たまにベタベタに引っ付いてる車見るけど正気とは思えないな… バスの後ろはスリップストリームがあるからな…

76 20/03/29(日)01:40:34 No.675064726

バスは急停車したら乗客あぶないので… にしてもこのタイミングなら普通に止まれよな

77 20/03/29(日)01:40:37 No.675064734

>左のでしょ >信号無視で二台も轢いてるとかどうしようもない 左のは信号無視して巻き込まれてるので半分自業自得ではある

78 20/03/29(日)01:40:47 No.675064778

南海バスも対向車来てて信号変わりそうなのに加速してギリ自転車抜かすなよ

79 20/03/29(日)01:41:13 No.675064896

>これバスもほぼ信号無視でいいのかな 加速してギリ黄色で通過してるかもしれないけど 危険な運転をしていることには変わりないからな… でもこういう土地柄だと下手にブレーキ掛けるとカマ掘られたりするのかな…

80 20/03/29(日)01:41:19 No.675064926

>最後ジジイがのこのこと出て行ってるのがひどい いや事故後に相手の確認するのは最低限の行為では…

81 20/03/29(日)01:41:19 No.675064928

自転車の飛び出し! じゃない!

82 20/03/29(日)01:41:31 No.675064984

この車も前のバスもひでえ運転だ

83 20/03/29(日)01:41:33 No.675064990

大阪だから仕方ない

84 20/03/29(日)01:41:37 No.675065011

>最後ジジイがのこのこと出て行ってるのがひどい 交通事故起こしたら運転者は救護義務があるので流石にそれは難癖じゃない?

85 20/03/29(日)01:41:37 No.675065014

しせんゆうどうだ!

86 20/03/29(日)01:41:59 No.675065098

>最後ジジイがのこのこと出て行ってるのがひどい じゃあどうしろっていうんだ

87 20/03/29(日)01:42:00 No.675065101

>にしてもこのタイミングなら普通に止まれよな 信号変わるの分かってるんだから減速しなきゃおかしいよな…

88 20/03/29(日)01:42:10 No.675065144

>最後ジジイがのこのこと出て行ってるのがひどい 免許持ってるなら返還しとけな!

89 20/03/29(日)01:42:12 No.675065157

>南海バスも対向車来てて信号変わりそうなのに加速してギリ自転車抜かすなよ 南海ってことは民間バスでこの運転マナーなのか… てっきり関西だから公営バスだろうなぁとばかり…

90 20/03/29(日)01:42:13 No.675065159

>バスの後ろはスリップストリームがあるからな… スリップストリームあっても前が詰まってたら意味ないよ!

91 20/03/29(日)01:42:15 No.675065167

場合によっては左の自転車の人の方が重症そう

92 20/03/29(日)01:42:38 No.675065283

そのまま何もしないでいたらひき逃げになっちまう~

93 20/03/29(日)01:42:43 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675065309

ズサーってなってるところがブレイクダンスみたいで笑ってしまった いや笑ったらダメなんだけど

94 20/03/29(日)01:42:59 No.675065375

ちょいちょいスレ画馬鹿にできないレベルのレスしてる「」がいて怖いよ…

95 20/03/29(日)01:43:10 No.675065414

仮に事故が無かったとしてもヒヤリハットの塊だなこの動画…

96 20/03/29(日)01:43:28 No.675065491

車間距離が短いからこういうことになるんだな

97 20/03/29(日)01:43:30 No.675065502

ボンネット乗り上げてまだ良かったね と思ったけど頭ぶつけてそう

98 20/03/29(日)01:43:35 No.675065521

免許もったら画像みたいに人轢く気がするのでとらない

99 20/03/29(日)01:43:48 No.675065569

>左のは信号無視して巻き込まれてるので半分自業自得ではある 巻き込まれてるか? 加害車両が追い越したのは分かるけど この映像じゃ巻き込んだかどうかは何とも確認のしようがないと思ったけど…

100 20/03/29(日)01:43:56 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675065607

左の自転車はざまあみろってなるけど学生は可哀想

101 20/03/29(日)01:44:07 No.675065644

>追い越しによるはみ出しがダメで軽車両は問題ないんだ道交法上は 追い越しはみ禁は軽車両もだめだよ 追い越し禁止の場合は軽車両は追い越してもいいよ

102 20/03/29(日)01:44:13 No.675065663

>免許もったら画像みたいに人轢く気がするのでとらない 免許取っても運転しなければいいんだ

103 20/03/29(日)01:44:27 No.675065713

>ちょいちょいスレ画馬鹿にできないレベルのレスしてる「」がいて怖いよ… 事故系のスレだと免許持ってないなこいつみたいなバカと なぜか逆張りしたがる馬鹿が必ず湧くよね…

104 20/03/29(日)01:44:30 No.675065727

横の信号が見えないからよくわからないけど引かれた自転車も結構急な飛び出しに見えるし写ってる車両全部ロクでもねぇ

105 20/03/29(日)01:44:54 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675065836

トラックとバスの後続の車は車間開けるって教えてもらえなかったんだろうか

106 20/03/29(日)01:45:07 No.675065896

「うわぁ~…」のやっちまった感の強さ

107 20/03/29(日)01:45:08 No.675065899

左のチャリも信号見える場所でばっちり無視してるしな 右のチャリも左右確認したのか?というのもあるし

108 20/03/29(日)01:45:20 No.675065964

加害者が100%悪いけど被害者もちょっと命知らずすぎると思う

109 20/03/29(日)01:45:38 No.675066022

>横の信号が見えないからよくわからないけど引かれた自転車も結構急な飛び出しに見えるし よくわからないけどって前置きしてそこまで断定できるのすごい勇気だな

110 20/03/29(日)01:45:41 No.675066036

結構なスピードだけど轢かれた方は自力で身体起こせるんだな… ボンネットに乗り上げたのが幸いだったんだろうか

111 20/03/29(日)01:45:51 No.675066087

>巻き込まれてるか? ガラス割れてるから確認しづらいけど右の自転車とぶつかったあとに左のにもぶつかってる

112 20/03/29(日)01:45:55 No.675066100

これで被害者も命知らずとか言うのはちょっと無理あると思う

113 20/03/29(日)01:46:09 No.675066157

ほぼ信号無視でバスが通った後にしてはちょっと無謀すぎるな

114 20/03/29(日)01:46:14 No.675066187

>横の信号が見えないからよくわからないけど引かれた自転車も結構急な飛び出しに見えるし写ってる車両全部ロクでもねぇ 青信号で出発する分にはなんの過失もないんですけど

115 20/03/29(日)01:46:30 No.675066254

ちなみに横断歩道の前後20メートルは横断歩道と同等とみなすとされているから、横断歩道を渡っていなかったとしてもその範囲に入ってると横断歩道渡っている人をはねちゃった扱いになるから気をつけよう!

116 20/03/29(日)01:46:38 No.675066291

轢かれた子はたしかに左右気をつけておけばという所はあるけど それを責めるのは酷だろう

117 20/03/29(日)01:46:41 No.675066303

堺の比較的交通量少ないとこかな

118 20/03/29(日)01:46:54 No.675066378

信号の色わかんないのにそのまま前進し続けるのは恐ろしすぎる…

119 20/03/29(日)01:47:28 No.675066540

>大阪だから仕方ない ここまでのは滅多に…最近よく見るな

120 20/03/29(日)01:47:34 No.675066568

>横の信号が見えないからよくわからないけど引かれた自転車も結構急な飛び出しに見えるし >なぜか逆張りしたがる馬鹿が必ず湧くよね… ほんとに出てきてる すごい!

121 20/03/29(日)01:47:35 No.675066573

気をつけて運転しようと思った

122 20/03/29(日)01:47:38 No.675066585

バスってとろいからイライラすんのはわかるけど だからと言って車間詰めるのは余りにも馬鹿すぎる…

123 20/03/29(日)01:47:42 No.675066594

バスの運転手はちょいちょいムチャな運転するから…通勤でバス使用しててもあれ今信号やばくない?みたいなことある

124 20/03/29(日)01:47:56 No.675066649

横の自転車は赤になって突っ切るバスをやり過ごしてから出てる 完全赤なのにその後に突っ込んでくる馬鹿は予想できなかったようだ

125 20/03/29(日)01:47:59 No.675066660

>青信号で出発する分にはなんの過失もないんですけど 青信号でも安全確認は必要だから過失にはなるんじゃないの

126 20/03/29(日)01:48:07 No.675066693

>これで被害者も命知らずとか言うのはちょっと無理あると思う 上でも言ったけど悪いって言ってるんじゃないんだ ルールは人の命を守ってはくれないというだけで

127 20/03/29(日)01:48:09 No.675066704

被害者の子だってバスの前後の状況わかってるわけじゃないんだから せいぜい青信号でも左右確認しておけばよかったね程度の話だろう

128 20/03/29(日)01:48:10 No.675066713

ドライブレコーダーで取られてる&自分の車にドライブレコーダーがつくようになってからバスの運転も少しはマシになったと思う

129 20/03/29(日)01:48:19 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675066755

>加害者が100%悪いけど被害者もちょっと命知らずすぎると思う たまにいるよね自分が世界の中心って思ってる人 目の前でイヤホンつけて自転車に乗ってる同級生がトラックに内輪差で巻き込まれてんの見たことあるけど 左右確認も一時停止もしてなくてそりゃ死ぬよな~って思った 主人公補正かかってるつもりがモブみたいな死に方するなんて本人も気の毒だ

130 20/03/29(日)01:48:22 No.675066778

バスはなんか見た目の雰囲気に騙されてるけど タクシー並みにクソ運転してるからなアレ

131 20/03/29(日)01:48:35 No.675066829

OSAKAでは赤信号で車が止まると思ってはならない

132 20/03/29(日)01:48:37 No.675066842

車間距離詰めすぎだったってことでいいのかな って思ったら普通に赤信号ってわかるじゃねーか なんで止まらないんだ

133 20/03/29(日)01:48:51 No.675066911

完全に車が悪いからなこれ

134 20/03/29(日)01:48:54 No.675066936

>>加害者が100%悪いけど被害者もちょっと命知らずすぎると思う >たまにいるよね自分が世界の中心って思ってる人 >目の前でイヤホンつけて自転車に乗ってる同級生がトラックに内輪差で巻き込まれてんの見たことあるけど >左右確認も一時停止もしてなくてそりゃ死ぬよな~って思った >主人公補正かかってるつもりがモブみたいな死に方するなんて本人も気の毒だ まるで自分が世界の中心だと思ってそうなレス

135 20/03/29(日)01:49:11 No.675067005

こういうのはちゃんと殺人未遂として扱われるようになったほうがいい 人殺せる機械なのわかってないだろこれ

136 20/03/29(日)01:49:29 No.675067084

命がいくつあっても足りないみたいなこと言ってるおばあさんの画像は名古屋だっけ?

137 20/03/29(日)01:49:30 No.675067091

人を殺せる鉄の塊が動いてるってことだから車はこわいよね

138 20/03/29(日)01:49:35 No.675067114

>たまにいるよね自分が世界の中心って思ってる人 >目の前でイヤホンつけて自転車に乗ってる同級生がトラックに内輪差で巻き込まれてんの見たことあるけど >左右確認も一時停止もしてなくてそりゃ死ぬよな~って思った >主人公補正かかってるつもりがモブみたいな死に方するなんて本人も気の毒だ 目の前で死ぬのみたの!?

139 20/03/29(日)01:49:40 No.675067136

>車間距離詰めすぎだったってことでいいのかな >って思ったら普通に赤信号ってわかるじゃねーか >なんで止まらないんだ 赤を確認してからでは停止線前には止まれないだろうこれ

140 20/03/29(日)01:49:43 No.675067143

>>青信号で出発する分にはなんの過失もないんですけど >青信号でも安全確認は必要だから過失にはなるんじゃないの 本気で言ってんのならマジで免許返還してくれ…過失の意味わかってんのか…

141 20/03/29(日)01:50:22 No.675067328

車間距離詰めとけば横からは入って来ないだろうヨシ!の感覚で運転してて バスが加速したから何も考えずにそのまま加速して車間距離詰めようとしたんだと思う

142 20/03/29(日)01:50:27 No.675067349

こういうことが起こらないためにここの停止線を結構前にしてるんだろうけど全然止まろうと気ないな

143 20/03/29(日)01:50:32 No.675067378

>青信号でも安全確認は必要だから過失にはなるんじゃないの こんなのが運転してたり道歩いてたりしてると思うと恐ろしいなマジで

144 20/03/29(日)01:50:36 No.675067402

>完全に車が悪いからなこれ 誰も車が悪くないなんて言ってないけど

145 20/03/29(日)01:50:48 No.675067460

>免許もったら画像みたいに人轢く気がするのでとらない この被害者に非は全く無いのだけど 自転車乗りは公道のルールとかあるある的な知識が全く無いので 危険予測の学習をするという意味で免許取ってもいいと思う

146 20/03/29(日)01:50:51 No.675067478

安全の確認はしたほうがいいけど青で進んでも過失にはならないよ

147 20/03/29(日)01:51:09 No.675067574

おっちゃん完全に信号見ずにバスだけ見て判定してるから 動画のラストで外に出て行ったときに 「ちょっとー飛び出しちゃダメだよー信号みたかー?」 とか言ってそうで怖い

148 20/03/29(日)01:51:10 No.675067578

>青信号でも安全確認は必要だから過失にはなるんじゃないの なんの過失…?

149 20/03/29(日)01:51:22 No.675067625

やっぱ赤になってるよな このタイミングだとバスも赤で突っ切ってそうな感じがある

150 20/03/29(日)01:51:25 No.675067637

バスが赤信号で停止してたら車とバスがぶつかってた可能性もあるので車間距離大事だよマジで

151 20/03/29(日)01:51:51 No.675067772

運転は残機1の死に覚えゲーみたいなもんだよねマジで

152 20/03/29(日)01:52:03 No.675067821

>>完全に車が悪いからなこれ >誰も車が悪くないなんて言ってないけど >横の信号が見えないからよくわからないけど引かれた自転車も結構急な飛び出しに見えるし写ってる車両全部ロクでもねぇ

153 20/03/29(日)01:52:13 No.675067871

>「ちょっとー飛び出しちゃダメだよー信号みたかー?」 >とか言ってそうで怖い 手前に向かって指差してるのがそんな感じするよね…

154 20/03/29(日)01:52:18 No.675067895

信号無視と前方不注意か

155 20/03/29(日)01:52:21 No.675067911

バスは途中から速度上げてるから赤になった直後を狙って渡ろうとしたと思われる

156 20/03/29(日)01:52:24 No.675067929

>誰も車が悪くないなんて言ってないけど 事故に関係してる車両だと自動車だけが悪いよ

157 20/03/29(日)01:52:48 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675068043

ルール守ってんのに死んだらアホらしいから状況判断は出来るだけやった方がいいよね 死んだり障害を負ったら意味ないし それでも事故ったらカルマだと思うしかない

158 20/03/29(日)01:52:50 No.675068050

歩行者用信号が赤になったから遠目から減速し始めても最近の信号は場所によってタイミングが違ったりするから止まるにも行くにも中途半端なタイミングになっちゃうことがよくある

159 20/03/29(日)01:53:06 No.675068138

>OSAKAでは赤信号で車が止まると思ってはならない 失礼な 本当に止まらないのは岸和田だけだ あそこ本当になんなの…

160 20/03/29(日)01:53:15 No.675068182

>>誰も車が悪くないなんて言ってないけど >>横の信号が見えないからよくわからないけど引かれた自転車も結構急な飛び出しに見えるし写ってる車両全部ロクでもねぇ そのレスの可否は別としてそれ読んで「車が悪くない」って読み取ったなら義務教育からやり直した方がいい

161 20/03/29(日)01:53:19 No.675068205

>赤を確認してからでは停止線前には止まれないだろうこれ でも見た感じそこまでスピード出てなさそうだし 見てすぐブレーキしてたら事故は起きなかったと思う

162 20/03/29(日)01:53:39 No.675068297

ドライブレコーダーで車側の過失も明らかになるからいいね

163 20/03/29(日)01:54:01 No.675068407

>でも見た感じそこまでスピード出てなさそうだし >見てすぐブレーキしてたら事故は起きなかったと思う というか交差点でスピードあげてる…

164 20/03/29(日)01:54:04 No.675068429

バスもタクシーも運転のプロとは思えないぐらい交通ルール守らないからな

165 20/03/29(日)01:54:08 No.675068458

完全に赤じゃん うわっじゃないんだよ

166 20/03/29(日)01:54:11 No.675068470

>歩行者用信号が赤になったから遠目から減速し始めても最近の信号は場所によってタイミングが違ったりするから止まるにも行くにも中途半端なタイミングになっちゃうことがよくある そういうの分からないなら止まるの前提で運転したほうがいいよまじで

167 20/03/29(日)01:54:12 No.675068472

車高高い車の後ろつくときは車間空けろと口酸っぱく言われたなあ

168 20/03/29(日)01:54:17 No.675068492

肋骨折れてそう

169 20/03/29(日)01:54:24 No.675068526

映ってるものほとんどがやべえ

170 20/03/29(日)01:54:37 No.675068578

>肋骨折れてそう 軽いな!?

171 20/03/29(日)01:54:46 No.675068610

車悪いだけで自転車が悪くないで終わりだよ

172 20/03/29(日)01:55:03 No.675068677

>歩行者用信号が赤になったから遠目から減速し始めても最近の信号は場所によってタイミングが違ったりするから止まるにも行くにも中途半端なタイミングになっちゃうことがよくある 分かる…でもまあそういう時は止まるに限るよね

173 20/03/29(日)01:55:03 No.675068678

この当たり方だと鎖骨のほうがやばい 頭も打ってるっぽいし

174 20/03/29(日)01:55:08 No.675068694

>そういうの分からないなら止まるの前提で運転したほうがいいよまじで それじゃ信号は進むものって前提で考えてる「」がバカみたいじゃないですか

175 20/03/29(日)01:55:19 No.675068734

完全に車側が悪いけど自転車も轢かれたら死ぬんだから もうちょい気をつけたほうがいいな 法律守る奴ばっかじゃないんだし

176 20/03/29(日)01:55:22 No.675068748

こういうクソな道路を走るバス運転手は尊敬する

177 20/03/29(日)01:55:52 No.675068900

>こういうクソな道路を走るバス運転手は尊敬する この動画でバス運転手に尊敬する要素ある…?

178 20/03/29(日)01:55:56 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675068928

結果論で言えば車が悪いよ 個別で問題点を洗い出したら自転車にも事故に繋がるファクターはあるけど 思考停止してる人にはそれが出来ない

179 20/03/29(日)01:56:00 No.675068939

>歩行者用信号が赤になったから遠目から減速し始めても最近の信号は場所によってタイミングが違ったりするから止まるにも行くにも中途半端なタイミングになっちゃうことがよくある 軽く言ってるけどなるべく運転しないでくれると人類が助かる

180 20/03/29(日)01:56:03 No.675068955

>バスもタクシーも運転のプロとは思えないぐらい交通ルール守らないからな タクシーとか交差点の直前で追い抜きかけて渡った直後で左に寄せて急停止して人乗せたりするし 一番信用ならん

181 20/03/29(日)01:56:07 No.675068972

>それじゃ信号は進むものって前提で考えてる「」がバカみたいじゃないですか …?

182 20/03/29(日)01:56:17 No.675069040

>こういうクソな道路を走るバス運転手は尊敬する スレ画のバスの運転手は全く尊敬できないよ

183 20/03/29(日)01:56:17 No.675069041

青信号で進んだら過失ってレス乞食にも程があるだろ

184 20/03/29(日)01:56:21 No.675069064

>こういうクソな道路を走るバス運転手は尊敬する だからってクソみたいな運転しちゃ駄目だよ!

185 20/03/29(日)01:56:23 No.675069071

車側がパニック起こしてそのまま引きずって殺すパターンもあるからな

186 20/03/29(日)01:56:32 No.675069108

事故直後だと意外と動けちゃうんだけど実際は大怪我が殆どだからあんまり動かない方が…みたいにハラハラする

187 20/03/29(日)01:56:38 No.675069131

青信号がすすめだと思っている人も思ったよりたくさんいて怖いなと思う

188 20/03/29(日)01:56:41 No.675069143

>ルール守ってんのに死んだらアホらしいから状況判断は出来るだけやった方がいいよね >死んだり障害を負ったら意味ないし >それでも事故ったらカルマだと思うしかない ルールを守りさえすれば安全とは限らないんだよな… まあ路上に限った話じゃないかもしれないが

189 20/03/29(日)01:56:42 No.675069147

>こういうことが起こらないためにここの停止線を結構前にしてるんだろうけど全然止まろうと気ないな 交差点に対して停止線がやたら離れてるのはたぶんトラックとかの長い車が曲がりやすいようにだと思う

190 20/03/29(日)01:56:43 No.675069153

>それじゃ信号は進むものって前提で考えてる「」がバカみたいじゃないですか 落ち着いて自分のレスを見直して欲しい

191 20/03/29(日)01:56:48 No.675069176

若い人っぽいからこんな当たり方でもある程度上手に受け止めてるけど 年寄りだったら死んでてもおかしくないな

192 20/03/29(日)01:56:55 No.675069208

背の高いトラックの後ろいるとマジで信号見えなくて焦る トラックは透過すべきだと思う

193 20/03/29(日)01:57:00 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675069234

>>そういうの分からないなら止まるの前提で運転したほうがいいよまじで >それじゃ信号は進むものって前提で考えてる「」がバカみたいじゃないですか そうだけど左右確認くらいは普通するんじゃないの

194 20/03/29(日)01:57:08 No.675069268

信号変わるしバスが通り過ぎたら行くかって感じだし その後ろに車居るなんて自転車側からはわからなさそう

195 20/03/29(日)01:57:09 No.675069277

>結果論で言えば車が悪いよ 結果論じゃなくても悪いので問題は単純だ

196 20/03/29(日)01:57:39 No.675069403

訴えたら勝てそう

197 20/03/29(日)01:57:41 No.675069415

結果論も何もこの事故は車しか悪くないというか

198 20/03/29(日)01:57:57 No.675069497

>訴えたら勝てそう 負ける要素ゼロだよ!

199 20/03/29(日)01:58:02 No.675069517

車が悪いけど自転車はもう少し注意しておけば…ってだけの話

200 20/03/29(日)01:58:04 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675069526

>>結果論で言えば車が悪いよ >結果論じゃなくても悪いので問題は単純だ おまえの世界じゃ自転車の交通違反は無視されるんだな ヘェ~

201 20/03/29(日)01:58:05 No.675069530

転ばぬ先の杖は持った方が良いけど持ってないのを責めるのはちょっと可哀想だと思う

202 20/03/29(日)01:58:10 No.675069548

>自転車乗りは公道のルールとかあるある的な知識が全く無いので >危険予測の学習をするという意味で免許取ってもいいと思う 危険予知は人格面の問題のほうがデカいよ 免許取らせてそれが身につくなら無免許でもなきゃスレ画みたいな運転するやついねえんだ

203 20/03/29(日)01:58:16 No.675069569

クソァ❗

204 20/03/29(日)01:58:23 No.675069598

過失は無いけどこういうことがあるから命守るためにも左右の確認は大事

205 20/03/29(日)01:58:36 No.675069641

>事故直後だと意外と動けちゃうんだけど実際は大怪我が殆どだからあんまり動かない方が…みたいにハラハラする 轢かれた方はめっちゃ動転してるから謝ったり下手するとそのまま立ち去ろうとしたりするんだよね

206 20/03/29(日)01:58:48 No.675069692

>>結果論で言えば車が悪いよ >結果論じゃなくても悪いので問題は単純だ この動画から得られる教訓はいくつもあるが まず第一は青信号なら確実に安全とは限らないということかな

207 20/03/29(日)01:58:50 No.675069696

>おまえの世界じゃ自転車の交通違反は無視されるんだな なに言ってんの?

208 20/03/29(日)01:58:53 No.675069704

>おまえの世界じゃ自転車の交通違反は無視されるんだな >ヘェ~ 明らかに信号無視した車両が悪いで終わる話なのになに言ってんの?

209 20/03/29(日)01:58:55 No.675069714

>訴えたら勝てそう そもそも訴えなくても刑事罰は喰らうよ…

210 20/03/29(日)01:58:58 No.675069732

見えない事に不安を感じないなら遅かれ早かれ事故る

211 20/03/29(日)01:59:02 No.675069746

停止線かなり手前にあるな……

212 20/03/29(日)01:59:13 No.675069792

事故起こしても運が悪かったみたいにしか思わない人もいるからな

213 20/03/29(日)01:59:32 No.675069874

本当に逆張り馬鹿って出てくるんだね…

214 20/03/29(日)01:59:33 No.675069878

>おまえの世界じゃ自転車の交通違反は無視されるんだな >ヘェ~ 悪いけど違う世界からきたお方は混乱するからレスしないでくれ

215 20/03/29(日)01:59:39 No.675069892

>事故起こしても運が悪かったみたいにしか思わない人もいるからな ぼっけもんかよ

216 20/03/29(日)01:59:46 No.675069922

>青信号がすすめだと思っている人も思ったよりたくさんいて怖いなと思う 安全確認は大事だけど それとは関係なく青信号は進めだろうに 進入可とかそういう言葉遊びならまた別だけど

217 20/03/29(日)01:59:54 No.675069934

赤信号も見えてるのに停止線過ぎてからアクセルさらに踏んでないかこれ

218 20/03/29(日)01:59:55 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675069938

危険予知する能力が欠如してるから車側も自転車側も事故を起こしたんだろ?

219 20/03/29(日)01:59:57 No.675069943

轢かれた側は赤になってるのにあのバス突っ込んできたな怖いわーくらい思ってワンテンポ遅らすくらいの気持ちがほしい

220 20/03/29(日)02:00:00 No.675069952

>ルールを守りさえすれば安全とは限らないんだよな… 教習所で聞いた話で 右折待ちのときに後ろから追突されて反対車線に弾かれて反対車線走ってた車に弾かれて死んだってやつがあったな ルール守ってて完全に止まってるのに死ぬことはある

221 20/03/29(日)02:00:04 No.675069974

赤信号の停止線越えて車が加速して突っ込んでくるのを予測しろってのはいくらなんでも轢かれた側に無理言ってないか…

222 20/03/29(日)02:00:18 No.675070022

>事故起こしても運が悪かったみたいにしか思わない人もいるからな 事故は誰にでも起こりうるけど起こすやつは何度も起こすからね…

223 20/03/29(日)02:00:19 No.675070025

>まず第一は青信号なら確実に安全とは限らないということかな 「信号無視はしないようにしよう」じゃねえかな…

224 20/03/29(日)02:00:25 No.675070055

横断と通行どっちのことを言ってるのか 混乱させることしかない…

225 20/03/29(日)02:00:42 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675070123

え?信号無視してる左の自転車見えないの?

226 20/03/29(日)02:00:48 No.675070140

>事故起こしても運が悪かったみたいにしか思わない人もいるからな 分からない…文化が違う

227 20/03/29(日)02:01:13 No.675070232

>轢かれた側は赤になってるのにあのバス突っ込んできたな怖いわーくらい思ってワンテンポ遅らすくらいの気持ちがほしい 相手が車でも同じこと言うんだろうか

228 20/03/29(日)02:01:18 No.675070246

信号しか見ないで渡る人少なくないけどやっぱり危ないよなぁ

229 20/03/29(日)02:01:20 No.675070256

>>事故直後だと意外と動けちゃうんだけど実際は大怪我が殆どだからあんまり動かない方が…みたいにハラハラする >轢かれた方はめっちゃ動転してるから謝ったり下手するとそのまま立ち去ろうとしたりするんだよね 轢かれたこと自体がショッキングすぎてこれは大したことない!って脳内でつじつま合わせようとしちゃうんだっけ それで家帰って亡くなる人もいるときいてやるせねぇ…てなった

230 20/03/29(日)02:01:20 No.675070259

>安全確認は大事だけど >それとは関係なく青信号は進めだろうに >進入可とかそういう言葉遊びならまた別だけど マジで言ってるの? 言葉遊びでも何でもなくて道路交通法では青信号は進めじゃなくて進むことができるって書かれているよ

231 20/03/29(日)02:01:29 No.675070296

青信号だけを信じちゃダメだなって俺も一度跳ねられてから気を付けるようになったよ

232 20/03/29(日)02:01:31 No.675070306

>まず第一は青信号なら確実に安全とは限らないということかな 見通しの良い直線の道だとしても上からなんか降ってきてとかも無いとは言い切れないからな…

233 20/03/29(日)02:01:38 No.675070326

うわーじゃねえよ… 相手生きてて良かったな…

234 20/03/29(日)02:01:38 No.675070327

>>青信号がすすめだと思っている人も思ったよりたくさんいて怖いなと思う >安全確認は大事だけど >それとは関係なく青信号は進めだろうに >進入可とかそういう言葉遊びならまた別だけど いや可能と命令は全然違うし一概に言葉遊びとは言えないのでは

235 20/03/29(日)02:01:47 No.675070361

停止線が手前に引いてある時は大体ちゃんとした理由があるんだ…

236 20/03/29(日)02:01:47 No.675070363

>赤信号も見えてるのに停止線過ぎてからアクセルさらに踏んでないかこれ バスがアクセル踏んでるっぽいから全く信号等注意せずバスについて行ってるだけなら多分アクセルも踏んでる

237 20/03/29(日)02:01:54 No.675070390

>この動画から得られる教訓はいくつもあるが >まず第一は青信号なら確実に安全とは限らないということかな >この動画見てその感想出てくるのはすごいな >大阪の人かな?

238 20/03/29(日)02:01:57 No.675070402

>轢かれた側は赤になってるのにあのバス突っ込んできたな怖いわーくらい思ってワンテンポ遅らすくらいの気持ちがほしい ギリギリ駆け込みセーフを狙ってくる車は結構いるからな その後に堂々と赤で突っ込んでくるバカがいることまでは想像できなかったんだろう

239 20/03/29(日)02:02:04 No.675070428

ファイナルデスティネーションみたいな目に合わないとも限らないからな

240 20/03/29(日)02:02:08 No.675070446

こんなんでも被害者側にも非があるみたいなこと言い出すのが存在して運転してるのかと思うとぞっとする

241 20/03/29(日)02:02:21 No.675070485

>事故起こしても運が悪かったみたいにしか思わない人もいるからな 「なんで俺なんだよ」とか思ってるよね 先輩がそんな事いっててドン引きした

242 20/03/29(日)02:02:25 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675070498

>>安全確認は大事だけど >>それとは関係なく青信号は進めだろうに >>進入可とかそういう言葉遊びならまた別だけど >マジで言ってるの? >言葉遊びでも何でもなくて道路交通法では青信号は進めじゃなくて進むことができるって書かれているよ 車の免許持って無くても知ってる常識だよね

243 20/03/29(日)02:02:43 No.675070565

>バスがアクセル踏んでるっぽいから全く信号等注意せずバスについて行ってるだけなら多分アクセルも踏んでる このドライバー凄い馬鹿だな…

244 20/03/29(日)02:02:59 No.675070614

>それで家帰って亡くなる人もいるときいてやるせねぇ…てなった 犬猫のムーブだ

245 20/03/29(日)02:03:05 No.675070636

>事故起こしても運が悪かったみたいにしか思わない人もいるからな 労災じゃないけどこういうのもハインリッヒの法則あてはまるやつなのでなるべくしてなったというべきか

246 20/03/29(日)02:03:10 No.675070657

大阪だと車間空けてると割り込まれるからとかなのかな

247 20/03/29(日)02:03:18 No.675070678

ツッコミどころが多すぎる…

248 20/03/29(日)02:03:20 No.675070683

>教習所で聞いた話で >右折待ちのときに後ろから追突されて反対車線に弾かれて反対車線走ってた車に弾かれて死んだってやつがあったな >ルール守ってて完全に止まってるのに死ぬことはある そんなファイナルデスティネーションみたいなミラクルが本当に起きるから怖いんだよな…

249 20/03/29(日)02:03:33 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675070723

>こんなんでも被害者側にも非があるみたいなこと言い出すのが存在して運転してるのかと思うとぞっとする だから被害者に非は無いけどアホなドライバーがいるから気をつけようって事だよ

250 20/03/29(日)02:03:51 No.675070772

青信号は進めである○か×か?で○が不正解の理不尽さは免許取ったなら誰でも感じたことあると思うんだがな

251 20/03/29(日)02:03:57 No.675070793

>大阪だと車間空けてると割り込まれるからとかなのかな まあつめていい理由にはならないんやけどなブヘヘヘ

252 20/03/29(日)02:04:11 No.675070841

前がトラックとかバスだと信号見にくいから離れて走るのが普通だと思う

253 20/03/29(日)02:04:20 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675070881

>ツッコミどころが多すぎる… ダブルミーニングになってる…

254 20/03/29(日)02:04:32 No.675070924

こういうはねられかたで慰謝料ってどのくらいもらえるんだろう? 別に当たり屋やろうとかじゃなくて100パー相手が悪い状態でこんな痛い思いしてるみたいだし単純に興味として聞いてるんだけどはねられたことある「」いる?

255 20/03/29(日)02:04:35 No.675070945

先行に車高が高い車いると信号見えにくいから停止線をかなり手前に置いて余裕持たせたのかね

256 20/03/29(日)02:04:36 No.675070951

バスやトラックとは開け過ぎなぐらい車間開けようと思ったよ…

257 20/03/29(日)02:04:50 No.675071000

理不尽かな…

258 20/03/29(日)02:04:58 No.675071028

>>こんなんでも被害者側にも非があるみたいなこと言い出すのが存在して運転してるのかと思うとぞっとする >だから被害者に非は無いけどアホなドライバーがいるから気をつけようって事だよ 無警戒で突っ込んでアホに殺されたくはないしな…

259 20/03/29(日)02:04:59 No.675071033

>こんなんでも被害者側にも非があるみたいなこと言い出すのが存在して運転してるのかと思うとぞっとする 散々言ってるけど落ち度とかじゃねえんだって 上で一人だけ過失とか言ってる奴はいるけど

260 20/03/29(日)02:05:42 No.675071178

>「信号無視はしないようにしよう」じゃねえかな… それは教訓と言うより絶対に守らなければいけないルールでは…?

261 20/03/29(日)02:06:04 No.675071244

免許更新もっときびしくして実技と筆記パスできなかったら返納させるとかでもいいんじゃねぇかな…

262 20/03/29(日)02:06:13 No.675071284

>それは教訓と言うより絶対に守らなければいけないルールでは…? スレ画だけで3人も守ってないんですよ!

263 20/03/29(日)02:06:25 No.675071334

悪くは無いけど死にたく無いなら青でもちゃんと確認しようって話でしょ

264 20/03/29(日)02:06:58 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675071449

自転車側からしたら自転車の立場が正しいけど 左右確認出来てたら良かったかもな

265 20/03/29(日)02:07:10 No.675071489

こいつ横断歩道直前でスピード上げてるんだよな

266 20/03/29(日)02:07:13 No.675071507

交差点で前についていこうとするやつは結構居るような気がする

267 20/03/29(日)02:07:18 No.675071516

>こういうはねられかたで慰謝料ってどのくらいもらえるんだろう? >別に当たり屋やろうとかじゃなくて100パー相手が悪い状態でこんな痛い思いしてるみたいだし単純に興味として聞いてるんだけどはねられたことある「」いる? こういうので怪我して後遺症とか残ったら金いくら貰えようが納得出来ないんじゃないかなぁ…

268 20/03/29(日)02:07:20 No.675071525

よく見るとバスの屋根から赤信号が見えたタイミングで加速してるから完全にあほ

269 20/03/29(日)02:07:25 No.675071546

>スレ画だけで3人も守ってないんですよ! いやごめんね 俺はスレ画から得られる教訓の話をしててね 誰が悪いってこととはちょっと別の話っていうかね ていうかそれは分かりきったことだからね…

270 20/03/29(日)02:07:41 No.675071604

>それは教訓と言うより絶対に守らなければいけないルールでは…? 車高の高い車両の後ろは車間距離を長めに取ろう だな

271 20/03/29(日)02:07:42 No.675071607

左右確認しろとか言われてもそもそも交差点進入は被害者の方が先に見える 確認無理だろこれ

272 20/03/29(日)02:07:47 No.675071630

これなら10:0だろうね

273 20/03/29(日)02:07:50 No.675071642

前方が確認できないくらいのバスとの車間距離にはみ禁の狭い道に自転車に交差点 危険を感じる事のできる要素は腐るほどあるからドライバーがクソバカなだけ

274 20/03/29(日)02:07:56 No.675071663

>散々言ってるけど落ち度とかじゃねえんだって >上で一人だけ過失とか言ってる奴はいるけど だから居るからこわいねってレスされてんでしょ?

275 20/03/29(日)02:08:08 No.675071705

>>それは教訓と言うより絶対に守らなければいけないルールでは…? >スレ画だけで3人も守ってないんですよ! だから事故ってるんですよー!!

276 20/03/29(日)02:08:13 No.675071724

>スレ画だけで3人も守ってないんですよ! 4人じゃない? バスとおっさんと信号無視自転車と日傘自転車

277 20/03/29(日)02:08:20 No.675071748

ルール上は当然赤の側は止まってるはずなんだが現実はそうじゃないこともある アホな運転手だったり何らかのトラブルが起きてたり救急車とかが来ることもあるな だから青でも確認はしようね!

278 20/03/29(日)02:08:28 No.675071786

停止線と信号が離れすぎてる気がする もっと停止線は交差点寄りにあるほうがいい

279 20/03/29(日)02:08:44 No.675071849

バスは黄色で渡ったかもしれないし…

280 20/03/29(日)02:08:52 No.675071877

まあ自転車全然悪くないよ

281 20/03/29(日)02:09:10 No.675071942

>これなら10:0だろうね 車対自転車で車が動いてたらだいたいそうじゃねえかな……

282 20/03/29(日)02:09:14 No.675071950

>>「信号無視はしないようにしよう」じゃねえかな… >それは教訓と言うより絶対に守らなければいけないルールでは…? 時間の無駄だから赤だからってアホみたいにずっと待ってんなよな!とか上司が朝礼で言い出すのが大阪だよ

283 20/03/29(日)02:09:16 No.675071956

>こういうので怪我して後遺症とか残ったら金いくら貰えようが納得出来ないんじゃないかなぁ… 金どんだけ貰えるんだろうって話に納得するかどうかなんて関係ないんじゃ

284 20/03/29(日)02:09:18 No.675071965

信号を地面にも投影しよう

285 20/03/29(日)02:09:25 No.675071986

>バスは黄色で渡ったかもしれないし… きっちり赤だから安心して欲しい

286 20/03/29(日)02:09:35 No.675072024

>停止線と信号が離れすぎてる気がする >もっと停止線は交差点寄りにあるほうがいい 停止線が手前にあるとこってちゃんと理由があって手前に引いてあるもんなんでしっかりそこで止まってくださいとしか…

287 20/03/29(日)02:09:41 No.675072051

車の教習所ではこっちが青信号でも赤信号側から車が走ってきたりしたら危ないから止まってなさいって習った アメリカでセスナの免許取る時着陸でサーキットパターンに入る時こっちに優先権があるけれど別の飛行機が無理矢理入ってきそうになったから衝突の危険があるときの法律通りに回避したら優先権がある方が回避するなって怒られた ちょっと理不尽だと思った

288 20/03/29(日)02:09:44 No.675072059

>停止線と信号が離れすぎてる気がする >もっと停止線は交差点寄りにあるほうがいい では我々はなんの手立てもなく左から右折してくるバスやトラックと接触するしかないというのか!

289 20/03/29(日)02:09:46 No.675072062

>停止線と信号が離れすぎてる気がする >もっと停止線は交差点寄りにあるほうがいい でっかい車が曲がれないんじゃないの

290 20/03/29(日)02:09:54 No.675072086

車は赤に変わってからだいぶ経って進入してるな

291 20/03/29(日)02:09:59 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675072112

>>スレ画だけで3人も守ってないんですよ! >いやごめんね >俺はスレ画から得られる教訓の話をしててね >誰が悪いってこととはちょっと別の話っていうかね >ていうかそれは分かりきったことだからね… 今更考える必要も無いくらい車が悪いけどそこから話が進んでいかないよね ヒヤリハットの会議やってると1人はいるよねどうやったらこんな悲しい事故を防げるかって議題なのに加害者被害者をただひたすら非難する人

292 20/03/29(日)02:10:02 No.675072124

このおっさん加速してない?

293 20/03/29(日)02:10:07 No.675072142

どんどん話が逸れていってこれは

294 20/03/29(日)02:10:15 No.675072169

>停止線と信号が離れすぎてる気がする >もっと停止線は交差点寄りにあるほうがいい お前酔ってんの

295 20/03/29(日)02:10:15 No.675072174

突っ込みどころが多すぎるだろ!

296 20/03/29(日)02:10:39 No.675072250

信号も自転車認識したうえで止まるだろう運転してないかこの車

297 20/03/29(日)02:10:53 No.675072285

海外の信号は飾り

298 20/03/29(日)02:11:08 No.675072328

病的に自分の目線でしか考えられない奴ってほんとにいるのな…

299 20/03/29(日)02:11:21 No.675072369

>車の教習所ではこっちが青信号でも赤信号側から車が走ってきたりしたら危ないから止まってなさいって習った 上にもあるけど「進むことができる」だから危険回避のためには止まらなきゃだめよ 特に交差点は怖いから…

300 20/03/29(日)02:11:23 No.675072372

大阪ならまぁ…

301 20/03/29(日)02:11:26 No.675072382

大型車の事考えに入れてもあまりにも離れすぎじゃない? 停止線

302 20/03/29(日)02:11:38 No.675072420

外出た後の波形大きくしたけど コラァ 前見て走らんといかんやろ って言ってるな

303 20/03/29(日)02:11:41 No.675072434

>ちょっと理不尽だと思った 飛行機の操縦はそういう面でも車とまるで違うんだな…

304 20/03/29(日)02:12:06 No.675072499

>左右確認しろとか言われてもそもそも交差点進入は被害者の方が先に見える >確認無理だろこれ 加害者が先に侵入してたらむしろ車通り過ぎて事故起こってないよ

305 20/03/29(日)02:12:24 No.675072566

この地域絶対に走りたくねぇ

306 20/03/29(日)02:12:29 No.675072582

なんなら動画には映ってないけどもっと手前にダイアの標示もあるよねこれ それで信号注意してないのがアウト

307 20/03/29(日)02:12:35 No.675072599

>停止線が手前にあるとこってちゃんと理由があって手前に引いてあるもんなんでしっかりそこで止まってくださいとしか… こういう狭い道路で大きめの車が左折で入るならかなり停止線は前になるよね

308 20/03/29(日)02:12:56 No.675072644

>大型車の事考えに入れてもあまりにも離れすぎじゃない? >停止線 カメラの視野角で大げさに離れてるように見えるだけ 大型車が曲がるにはたぶんぎりぎり

309 20/03/29(日)02:13:00 No.675072651

>前見て走らんといかんやろ >って言ってるな 高度な自虐かな…

310 20/03/29(日)02:13:08 No.675072668

>大型車の事考えに入れてもあまりにも離れすぎじゃない? >停止線 この程度ならそこらじゅうにあるよ…

311 20/03/29(日)02:13:10 No.675072675

ちゃんと信号見れるように車間距離は開けようね…

312 20/03/29(日)02:13:18 No.675072692

青信号だろうと横断歩道があるところは歩行者をちゃんと見ないと クソなやつはいるだろうが

313 20/03/29(日)02:13:37 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675072747

でもこの轢かれた子はこの先ずっと交差点を進入する時は安全確認すると思うよ 本能的に

314 20/03/29(日)02:13:52 No.675072802

バスの運転やったことあるけど停止線守って車いると本当に曲がれない時あるからな…

315 20/03/29(日)02:13:54 No.675072806

>では我々はなんの手立てもなく左から右折してくるバスやトラックと接触するしかないというのか! 停止線大きくはみ出してる車見るけどトラックとか来たらどうするつもりなんだろうね 考えてたらそんなことしないか

316 20/03/29(日)02:13:55 No.675072809

>外出た後の波形大きくしたけど >コラァ >前見て走らんといかんやろ >って言ってるな ひどすぎる… ドライブレコーダーがあってよかった

317 20/03/29(日)02:13:56 No.675072816

>なんなら動画には映ってないけどもっと手前にダイアの標示もあるよねこれ >それで信号注意してないのがアウト あのダイヤは信号のない横断歩道の目印なんだ

318 20/03/29(日)02:14:20 No.675072896

道路の表示が変なんだと判断するのはだいぶヤバいよ 自分の勝手な判断にどれだけの自信があるんだ

319 20/03/29(日)02:14:21 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675072900

>青信号だろうと横断歩道があるところは歩行者をちゃんと見ないと >クソなやつはいるだろうが 歩行者がいるかもしれないしな

320 20/03/29(日)02:14:28 No.675072925

これどこだろう? こんなのが立て続けに複数出てくる地域住みたくないわ…

321 20/03/29(日)02:14:32 No.675072937

青信号だからって安全確認怠って良いなんてルールはないよね

322 20/03/29(日)02:14:35 No.675072947

正直者だけが痛い目を見るという胸糞悪い事故だ

323 20/03/29(日)02:14:43 No.675072968

>>前見て走らんといかんやろ >>って言ってるな >高度な自虐かな… 前(バスのケツ)見て走ってたやつに言われたくねえな

324 20/03/29(日)02:14:48 No.675072981

少なくとも俺が車に乗ってたら右確認して止まってるし俺がチャリに乗ってたら車の止まる気配がないのに気づいて進まなかった まあこのカス共は道路使うしかく無しってことね怪我して当然

325 20/03/29(日)02:14:52 No.675072992

>外出た後の波形大きくしたけど >コラァ >前見て走らんといかんやろ >って言ってるな こいつちゃんと捕まったのかな

326 20/03/29(日)02:14:59 No.675073020

自分を車だと思ってる歩行者の爺さんとか居たから気をつけてる

327 20/03/29(日)02:15:07 No.675073040

こういう道路でゴミ収集車が路上停車してたけど怖かったな…

328 20/03/29(日)02:15:08 No.675073044

>あのダイヤは信号のない横断歩道の目印なんだ 信号無い方なのか… 完全に勘違いしてた

329 20/03/29(日)02:15:14 No.675073068

正直者とかどうこう関係ないだろ

330 20/03/29(日)02:15:15 No.675073076

>ID:pnl/JCQQ 酷いレスばかりだ

331 20/03/29(日)02:15:22 No.675073096

>ID:pnl/JCQQ こんな時間にID出るとかよっぽどだぞ…

332 20/03/29(日)02:15:24 No.675073104

これで自転車側も悪いと言う奴はいないよ

333 20/03/29(日)02:15:27 No.675073110

>でもこの轢かれた子はこの先ずっと交差点を進入する時は安全確認すると思うよ >本能的に 赤信号でアクセル踏む奴は日本全国に結構居るんだが普通の人は知らないからな 知った後はそりゃあ確認するようになるよ

334 20/03/29(日)02:15:32 No.675073125

>停止線大きくはみ出してる車見るけどトラックとか来たらどうするつもりなんだろうね >考えてたらそんなことしないか 交差点からの相対距離でしか止まらない人とか居るな そういうのの後ろについたら大型車の左折とかがあった場合バックしてくる可能性あるから 車間距離空けて止まってる

335 20/03/29(日)02:15:40 No.675073149

悪いのは100%轢いた方 轢かれた自転車は全く悪くないけど渡る時に左右確認をもっとしていれば轢かれなかったかもしれないね これで終わりじゃないか

336 20/03/29(日)02:15:49 No.675073171

ちなみにあの◇マークは都道府県によって切れ目があるのと切れ目がないなの2種類があるよ!

337 20/03/29(日)02:16:06 No.675073231

>信号無い方なのか… >完全に勘違いしてた まあダイヤのマークあれば注意するって覚えてりゃいいから案外知らない人は多い

338 20/03/29(日)02:16:12 No.675073252

こんなに深夜にID出るのも納得のうんこ野郎だった

339 20/03/29(日)02:16:14 No.675073256

>外出た後の波形大きくしたけど >コラァ >前見て走らんといかんやろ >って言ってるな このスレでも似たようなこと言ってる人多いしひょっとして正しいのでは

340 20/03/29(日)02:16:22 No.675073275

なんやこいつぅー!

341 20/03/29(日)02:16:23 No.675073278

>ちなみにあの◇マークは都道府県によって切れ目があるのと切れ目がないなの2種類があるよ! それは初めて知った…

342 20/03/29(日)02:16:24 ID:pnl/JCQQ pnl/JCQQ No.675073285

こういうスレって逆張りしないと盛り上がらないだろ? 感謝しろよ夜中まで付き合ってあげたんだから 安全運転しようなみんな!

343 20/03/29(日)02:16:39 No.675073335

>こういうスレって逆張りしないと盛り上がらないだろ? >感謝しろよ夜中まで付き合ってあげたんだから >安全運転しようなみんな! 死ね

344 20/03/29(日)02:16:46 No.675073364

>こういうスレって逆張りしないと盛り上がらないだろ? >感謝しろよ夜中まで付き合ってあげたんだから >安全運転しようなみんな! ダッッッッサ

345 20/03/29(日)02:16:47 No.675073369

きっしょ

346 20/03/29(日)02:16:49 No.675073376

>ID:pnl/JCQQ そりゃうんこも付くわ こんなのがスレ画みたいな運転してるとは思いたくないので逆張りであって欲しい

347 20/03/29(日)02:17:03 No.675073418

いじめられて育ったの…?

348 20/03/29(日)02:17:11 No.675073444

>こういうスレって逆張りしないと盛り上がらないだろ? >感謝しろよ夜中まで付き合ってあげたんだから >安全運転しようなみんな! 死ね

349 20/03/29(日)02:17:13 No.675073449

ウンコつけられた後に聞いてないような反応すると見てると恥ずかしくなってくるわ

350 20/03/29(日)02:17:15 No.675073460

>ID:pnl/JCQQ こういうのは事故って死ねばいいと思う

351 20/03/29(日)02:17:53 No.675073570

小学校のころ自転車に背中から轢かれたことあるから未だに前後左右確認するくせついてるよ…自転車でこれなんだから被害者の子は…

352 20/03/29(日)02:17:58 No.675073589

出るべくして出たって感じだな…

↑Top