虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「早速... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)00:44:23 No.675049018

「早速講義を始めます。今日は特別会です。先日「」ウリと「」サルの大会があったのはご存知でしょうか。今回の大会には私も参戦し、見事2日目のダブル部門で優勝を収めることができました。今回はその時のパーティを紹介していきたいと思います。」 そんなことを言いながら教授がいつもの……えっ待って?優勝? su3757637.jpg ※普段教授ウリ怪文書を書いてる人とは別人です。中の人はただの教授ファンです。頑張って文体似せますが変なところあったらごめんなさい。

1 20/03/29(日)00:45:52 No.675049557

su3757640.jpg 「これが今回大会の私のパーティメンバーです。配信ウリの2戦目で私の戦いは映っていたようですが、このメンバーを見た時点でコンセプトが分かった視聴者ウリはいなかったようです。他に別次元の私も出場していたようですが、残念ながら大会中に対戦することはありませんでした。」 ……うーん、何だろうこれ?ぱっと見雨パーティのように見えるけど、にしては統一感がない気がする。 「では次に、この子達のニックネームを見ていただきます。最初の2匹が映った時点で視聴者ウリも気づき始めました。」 su3757641.jpg まんまだね。各地方の博士の名前が入ってるんだ…でも何でこのチョイス? 「当初の予定としては、私のポケ怪文書学博士という肩書きにちなみ『ゲーム開始時のチュートリアルで博士がボールから出すポケモン統一』というパーティを考えていました。しかし、そう簡単にはいかなかったのです。」

2 20/03/29(日)00:46:53 No.675049870

優勝おめでとう!!

3 20/03/29(日)00:47:54 No.675050206

赤緑青…ニドリーノ ピカチュウ…ピカチュウ 金銀…マリル クリスタル…ウパー RS・ORAS…ルリリ E…ハスボー FRLG…ニドラン♀ DP…ゴンベ プラチナ…ミミロル HGSS…マリル BW…チラーミィ BW2…チラチーノ XY…メェークル SM・USUM…イワンコとツツケラ 「以上が、先述の博士が出すポケモンの一覧です。」 うっわ、これだけいるのに思った以上に入国してるのが少ない…… 「……というわけなので、この表の中からはウパー→ヌオー・ハスボー→ルンパッパ・チラーミィ→チラチーノを採用。残り3匹は、違う形で博士との関わりがあるポケモンを選びました。」 トゲキッスはウツギ博士のポケモンのたまご、ウォーグルはそのままククイ博士の手持ち、パルスワンはソニア博士のワンパチだね。 ……トゲピーはウツギ博士のって言っちゃっていいのかなぁ。

4 20/03/29(日)00:47:57 No.675050226

教授優勝!? おめでとうございます!!

5 20/03/29(日)00:48:38 No.675050436

「戦術についてですが、基本はアララギ博士とオダマキ博士を先発で起用しました。初手はオダマキ博士のねこだましで1匹は確実に止め、アララギ博士と片方を集中攻撃して確実に落としに行くこともあれば、4割怯みを狙ってもう片方に攻撃することもありました。この戦術は概ねうまくハマっていましたね。2ターン目以降は状況によりけりですが、ダイマックスエースとなるウツギ博士かククイ博士に有利な状況でダイマックスさせられるように努力しました。」 「個別博士の解説に移ります。 オーキド博士はテンプレに忠実なてんねん物理受け型です。選出率はさほど高くありませんでしたが、その耐久性と濁流の命中ダウンで出した時は毎回活躍してくれました。ちなみにどくどくは一回も撃ちませんでした。」 「ウツギ博士は強運ピント型です。さすが強ポケ、今回のMVPと言える活躍を見せてくれました。ダイロックが活きる場面が多かったのも印象的ですね。氷ウリ戦と炎ウリ戦はダイロックが無ければ勝てていなかったでしょう。」

6 20/03/29(日)00:49:29 No.675050716

「オダマキ博士はチョッキ型です。初手封じから長く居座って相手に負担をかけ続ける重要な役割をしっかりと全うしてくれました。前日お姉ちゃんたちにすいすいダイストリームが強いと教えていただいたのですが、ダブルでこの子をダイマックスさせることは結局ありませんでした。教えてくれたお姉ちゃんごめんなさい」 「アララギ博士はスキリンひるみ型です。今回は技をほとんど外すことなく頑張ってくれました。攻撃力を下げられても怯み撒きしえできれば完全には機能停止しないのが魅力的です。配信でお見せした2連急所は刺激的でしたね。」 「ククイ博士はシンプルなまけんき型です。ダイマエースとして起用しましたがウツギ博士と比べてやや影が薄かった印象ですね。それでも毒ウリ戦でキレイハナを詰ませられたのはこの子のおかげです」 「ソニア博士は一応そうでんじゅうでんち型のつもりで作りました。結局そうでんコンボは一度も決まりませんでしたが壁メタとしての性能は高く、サイコファングは要所要所で勝ちの決め手となってくれました。毒ママのキレイハナと氷ウリのバイバニラに刺さった怪電波もいい仕事をしてました。」

7 20/03/29(日)00:50:33 No.675051030

書き込みをした人によって削除されました

8 20/03/29(日)00:51:26 No.675051320

「それではこれにて今回のパーティの解説と今日の講義を終わります。明日のルール無用フルバトルにもこのパーティで挑む予定ですので、学生のみなさんも興味があれば参加してみてください。」 今日の講義は教授が言いたいことだけ言って終わった。3日目から出るとか言ってたのにいつのまにこんなことを。 しかし明日の試合、どうしようかな…… su3757652.jpg というわけで10戦全勝で優勝いただきました。対戦していただいた「」ウリのみなさんどうもありがとう! 個人的には9戦目の氷ウリ戦がベストバウトだと思ってます。最後の1匹までもつれるギリギリの攻防が熱かった…!

9 20/03/29(日)00:52:26 No.675051629

>10戦全勝で優勝 全勝すごいな教授! 博士関係縛りもすっごいわ…

10 20/03/29(日)00:53:17 No.675051929

博士ポケモンをそう選ぶって発想がまずなかった

11 20/03/29(日)00:56:50 No.675053093

昨日も今日もヌオーがつよい…

12 20/03/29(日)01:00:21 No.675054218

>昨日も今日もヌオーがつよい… 変わり種増えたけどそれでも純粋草アタッカー少ないからな…

13 20/03/29(日)01:02:17 No.675054735

やはり氷ウリちゃん強いのか

14 20/03/29(日)01:02:45 No.675054873

su3757658.png su3757664.png

15 20/03/29(日)01:03:22 No.675055036

>su3757658.png >su3757664.png …これって先端部分だけ力で取ってません?

16 <a href="mailto:s">20/03/29(日)01:04:53</a> [s] No.675055453

>su3757658.png >su3757664.png うわー優勝旗!すげえ!ありがとうございます!見てるかどうかわからないけど教授ウリの原作者さんもきっと喜ぶ!

17 <a href="mailto:氷">20/03/29(日)01:07:17</a> [氷] No.675056090

>やはり氷ウリちゃん強いのか 対戦は剣盾で初めてで運も多分に含まれてると思うからあんまりハードル上げられると期待に応えられないです…

18 20/03/29(日)01:08:31 No.675056448

優勝旗の一番大事な部分即捨てるの笑う

19 20/03/29(日)01:10:33 No.675057033

>対戦は剣盾で初めてで運も多分に含まれてると思う 対戦初心者から好成績とかリアル「」ウリかよ…

20 20/03/29(日)01:11:20 No.675057237

>優勝旗の一番大事な部分即捨てるの笑う 一番大事なのは旗の部分では…?

21 20/03/29(日)01:12:41 No.675057616

でんせつが優勝したらでんせつが優勝旗 水ウリが優勝したらうぱーが優勝旗 だから教授が優勝したら教授棒が優勝旗にならなきゃいけないんだ 捨ててはいけないんだ

22 20/03/29(日)01:12:43 No.675057626

書き込みをした人によって削除されました

23 20/03/29(日)01:14:25 No.675058055

>へーきへーき

24 20/03/29(日)01:14:30 No.675058077

>対戦初心者から好成績とかリアル「」ウリかよ… ランクマは一応やってるんだけどね… まあ細かいこと分からんし覚えることまだまだ多いんだけど… 多分普段から氷統一で突っ込んでるから攻めの姿勢を忘れちゃいけないって勝手を分かってたのが大きかったんだと思う

25 20/03/29(日)01:16:01 No.675058477

あら本職の人…

26 20/03/29(日)01:17:27 No.675058823

うっかりお外の言葉でちゃった失礼しました お詫びにマサマリPTの気振りロン毛に対してうっかりサイコファング撃ったことを報告します

27 20/03/29(日)01:19:06 No.675059250

>お詫びにマサマリPTの気振りロン毛に対してうっかりサイコファング撃ったことを報告します 何故勝ててるんだ……

28 20/03/29(日)01:37:33 No.675063841

おめでとう!教授パで優勝してくださるなんていつも歴史連ねてるだけの駄文書いてる作者も大喜びです クタバリスと御三家っぽいやつらチームで参戦してまして一回当たったんですが惨敗してぐえーってなりました おかしい…オリジナルのわたしが弱いはずが…弱い設定だったわ…

↑Top