20/03/29(日)00:38:43 冥術と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/29(日)00:38:43 No.675046850
冥術とか使えます!
1 20/03/29(日)00:40:35 No.675047577
冥術活かせる運用しないとゴミなのはつらい
2 20/03/29(日)00:41:52 No.675048127
冥術自体が…
3 20/03/29(日)00:42:05 No.675048206
全然使わなかったなぁ陰陽師 忍者は強さわかりやすいから何度か仲間にしたけど
4 20/03/29(日)00:43:06 No.675048567
精神耐性あるし冥にだけこだわる理由もあんまりないし使い方次第さ
5 20/03/29(日)00:43:12 No.675048610
>冥術自体が… サラマンダーを犠牲にしてでも得たいものかと言われるとどうもな…
6 20/03/29(日)00:43:46 No.675048812
サンドストームは消費の割に結構強いしゴーストライトは耐性無しの敵がそこそこいる
7 20/03/29(日)00:44:10 No.675048946
妖刀龍光の使い手と聞いたが
8 20/03/29(日)00:44:29 No.675049057
忍者は入れないと損なレベルで強いからな…かわいいし
9 20/03/29(日)00:44:36 No.675049094
術なら軍師でいいしなあ… 軍師っていうかコウメイだが
10 20/03/29(日)00:44:41 No.675049130
女だったら使ったかもしれない
11 20/03/29(日)00:44:50 No.675049190
冥術が強いとみんなサラマンダー滅ぼしちゃうからね 仕方ないね
12 20/03/29(日)00:45:08 No.675049287
リングは噴火したらアウトだっけ?
13 20/03/29(日)00:45:39 No.675049473
お手軽忍者と違って仲間にするのもめんどくさいしな陰陽師
14 20/03/29(日)00:46:34 No.675049779
黒点破の成功率が冥力依存なので基本成功100%欲しいなら陰陽師使うしかない まぁそこまでしなくても武器Lv上げて即死技使う方が汎用性高いけど
15 20/03/29(日)00:49:45 No.675050789
ダークスフィアがやたら外れまくるのはなんなんだろう
16 20/03/29(日)00:49:50 No.675050819
>まぁそこまでしなくても武器Lv上げて即死技使う方が汎用性高いけど やはり分子分解…!分子分解は全てを解決する…!
17 20/03/29(日)00:50:34 No.675051039
分子分解の光が俺を狂わせる
18 20/03/29(日)00:50:45 No.675051092
仲間にする手間は変わらんだろう冥術研究所立てるとなると話が変わってくるだけで
19 20/03/29(日)00:51:04 No.675051197
フフフ…分子分解!
20 20/03/29(日)00:51:10 No.675051231
ぐおおーん!
21 <a href="mailto:セキシュウサイ">20/03/29(日)00:51:43</a> [セキシュウサイ] No.675051407
>やはり分子分解…!分子分解は全てを解決する…! 見事…
22 20/03/29(日)00:52:22 No.675051599
分子分解!死の舞!みな死ね矢!
23 20/03/29(日)00:52:56 No.675051788
即死系の技の序列というか成功率とか何依存とかそういや全然知らんな
24 20/03/29(日)00:56:24 No.675052962
ニンジャは移動が楽になるから…
25 20/03/29(日)00:58:00 No.675053500
冥の術合成レイスフォームは術以外には無敵って面白性能で龍神降臨みたいな使い方出来るけど ゾウみたいなのがコッペしか居ないからなー
26 20/03/29(日)00:59:01 No.675053811
初期装備術でシャドサ持ってるなら合成術はいいかなって
27 20/03/29(日)00:59:01 No.675053814
デッドリードライブも強いと言えば強いが 光の壁で良かったわ
28 20/03/29(日)00:59:35 No.675053977
冥で強いのってシャドサとかデッドリードライブみたいな補助が多めだから 術の威力上がる理力高くなくてもなって感じなのよね そして理力高いと冥以外の術が弱くなるし
29 20/03/29(日)00:59:46 No.675054029
同期の忍者は強くてかわいいのに…
30 20/03/29(日)01:01:47 No.675054596
どうして冥術も普通の術も使える使用にしなかったのですか
31 20/03/29(日)01:01:49 No.675054607
そういやインサガでも忍者は何かと出番あって衣装違いの最高レアとか何度も実装されたのに 陰陽師は一度も出ないまま終わったな…
32 20/03/29(日)01:02:23 No.675054766
エンサガから久しいのでそろそろインサガかRSに出すべきそうするべき
33 20/03/29(日)01:03:48 No.675055153
RSなら男でも性能良ければガチャ回るし来そうなもんだけど
34 20/03/29(日)01:04:19 No.675055304
>即死系の技の序列というか成功率とか何依存とかそういや全然知らんな 分子分解 剣Lv依存 死の舞い 斧Lv依存 皆死ね矢 槍Lv依存 次元断 斧Lv依存 黒点破 冥力依存 成功率の高い方から順番に 分子分解>死の舞い>皆死ね矢>>次元断 黒点破は冥力18で命中100% 分子分解は剣Lv26で命中100% 次元断は斧Lv50でも81% (霧隠れ併用時)
35 20/03/29(日)01:04:59 No.675055478
インサガ終わってから久しいがまだソシャゲ関連には実装されてないのか陰陽師くん…
36 20/03/29(日)01:05:46 No.675055697
リメイクならヴォーパルアクス引き継げるし分子分解も使わなかった思い出
37 20/03/29(日)01:07:44 No.675056212
ヴォーパルアクスそんな優秀だったんだ…
38 20/03/29(日)01:08:29 No.675056436
>皆死ね矢 槍Lv依存 うn?
39 20/03/29(日)01:10:32 No.675057032
理力高いと普通の術が弱くなるし冥術は理力に依存しない術が多いし 魔力高いなら無理に冥絡みの合成術に火力求めなくてもいいしで 仕様が完全に逆風
40 20/03/29(日)01:12:06 No.675057440
だって忍者は可愛いけどさ
41 20/03/29(日)01:12:54 No.675057674
格闘家は可愛くないよな
42 20/03/29(日)01:13:42 No.675057875
>>皆死ね矢 槍Lv依存 >うn? RS2総合サイトアバロン宮殿の調査で弓Lvは上げても変わらず槍Lvで命中上昇したとのこと リマスター版はどうかわからんが
43 20/03/29(日)01:15:15 No.675058308
シャドーサーバントめっちゃ強いじゃん!
44 20/03/29(日)01:16:50 No.675058665
>格闘家は可愛くないよな なんなら格闘家が一番格闘に向いてないっていうか
45 20/03/29(日)01:16:57 No.675058695
>シャドーサーバントめっちゃ強いじゃん! 被ダメで消えるし貼るターンで殴った方が…
46 20/03/29(日)01:17:05 No.675058731
>シャドーサーバントめっちゃ強いじゃん! シャドウサーヴァントはね
47 20/03/29(日)01:17:13 No.675058762
シャドウサーバントはめっちゃ強いが全ての属性の術でインチキ級に強いのが一個は確実にあるからな…
48 20/03/29(日)01:20:46 No.675059667
>なんなら格闘家が一番格闘に向いてないっていうか 体術は一応腕力にも依存するからさすがに一番というほどでは…
49 20/03/29(日)01:21:58 No.675059920
>>なんなら格闘家が一番格闘に向いてないっていうか >体術は一応腕力にも依存するからさすがに一番というほどでは… 素早さの方が割合大きいから…
50 20/03/29(日)01:22:23 No.675060024
情報だけ齧るから…もうちょっとHP欲しいな…って中盤とか便利よね格闘家
51 20/03/29(日)01:23:43 No.675060344
よくわかんない頃は格闘家に違うもん握らせてた気がする
52 20/03/29(日)01:23:45 No.675060353
攻撃要員としての術師は軍師とイーリスというかコウメイとスカイアが強すぎてな
53 20/03/29(日)01:23:53 No.675060385
セイメイだけはつよい 他の7人はうn
54 20/03/29(日)01:24:09 No.675060456
>素早さの方が割合大きいから… いくらなんでもデマ広めるのはよくないとしか… 2の格闘における素早さの割合は腕力の1/2だよ
55 20/03/29(日)01:24:12 No.675060472
体術は素早さの影響がでかいってことはコウメイとかでもわりとダメージでるのかな 腕力10じゃさすがに厳しい?
56 20/03/29(日)01:24:40 No.675060578
格闘家も高くはないってだけで一応10台中盤くらいのすばやさはあるから!
57 20/03/29(日)01:25:58 No.675060887
格闘家は斧振ってるイメージ
58 20/03/29(日)01:26:07 No.675060921
体術のダメ計算(腕+速)/2みたいな式があった気がするからどっちとも高いのが理想のはず
59 20/03/29(日)01:26:44 No.675061068
>体術のダメ計算(腕+速)/2みたいな式があった気がするからどっちとも高いのが理想のはず 腕力と素早さが同等に大事なのは3だよ 2は腕力の方が比重がデカい
60 20/03/29(日)01:27:26 No.675061240
最終皇帝とソウジが体術強かった気がする
61 20/03/29(日)01:27:39 No.675061283
確か腕力×2+素早さみたいなのだったね ゴリラパワーがあるならそれだけで体術向き
62 20/03/29(日)01:28:11 No.675061426
馬鹿にされがちな格闘家だけどベイダーだけは全仲間の中でもトップクラスに強いのだ まあ腕力23ってだけなんだけどさ
63 20/03/29(日)01:28:55 No.675061599
腕力の高さだけならハンニバルとかアウがいるからな…
64 20/03/29(日)01:29:17 No.675061681
ライガーも結構強くなかったっけ
65 20/03/29(日)01:30:43 No.675062036
体術技能持ちは少ないけど武装商船団も腕力と素早さ高めで体術向きではある 体術使いにしなくても一線級だけど
66 20/03/29(日)01:32:23 No.675062492
>格闘家は棍振ってるイメージ
67 20/03/29(日)01:34:54 No.675063127
ガマの弓得意なのが罠だよな