虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最終回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/29(日)00:25:40 No.675042054

最終回まで見たんだけど最後まで見たのは俺だけじゃないと信じたい

1 20/03/29(日)00:32:13 No.675044481

モリアーティは結局死んでたって事でいいの?

2 20/03/29(日)00:36:37 No.675046112

3 20/03/29(日)00:36:49 No.675046196

4 20/03/29(日)00:37:02 No.675046280

5 20/03/29(日)00:37:14 No.675046351

6 20/03/29(日)00:37:24 No.675046398

7 20/03/29(日)00:37:36 No.675046469

8 20/03/29(日)00:37:48 No.675046523

9 20/03/29(日)00:38:03 No.675046607

10 20/03/29(日)00:38:16 No.675046690

11 20/03/29(日)00:38:27 No.675046749

12 20/03/29(日)00:38:31 No.675046777

13 20/03/29(日)00:38:42 No.675046845

14 20/03/29(日)00:39:12 No.675047042

15 20/03/29(日)00:39:21 No.675047112

16 20/03/29(日)00:39:22 No.675047118

17 20/03/29(日)00:39:48 No.675047273

18 20/03/29(日)00:40:35 No.675047581

19 20/03/29(日)00:40:42 No.675047631

20 20/03/29(日)00:40:50 No.675047707

21 20/03/29(日)00:41:02 No.675047783

22 20/03/29(日)00:41:10 No.675047846

23 20/03/29(日)00:41:12 No.675047859

24 20/03/29(日)00:41:16 No.675047894

25 20/03/29(日)00:41:23 No.675047945

26 20/03/29(日)00:41:53 No.675048133

27 20/03/29(日)00:42:02 No.675048188

28 20/03/29(日)00:42:19 No.675048294

29 20/03/29(日)00:42:34 No.675048363

30 20/03/29(日)00:42:44 No.675048444

31 20/03/29(日)00:42:54 No.675048501

32 20/03/29(日)00:42:56 No.675048513

33 20/03/29(日)00:44:35 No.675049089

俺は結構好きだったよこのアニメ

34 20/03/29(日)00:45:39 No.675049468

モリアーティの死体どこに消えたんだよ!

35 20/03/29(日)00:46:31 No.675049764

なんだかんだ好きだけど序盤の雰囲気の方がよかった

36 20/03/29(日)00:50:20 No.675050958

俺はモリアーティのサイコ噺好きだったぜ

37 20/03/29(日)00:51:20 No.675051284

カーライルさん生きててよかったよ

38 20/03/29(日)00:51:20 No.675051285

雰囲気アニメ

39 20/03/29(日)00:53:02 No.675051833

雰囲気アニメにしてはビジュアルがダサい

40 20/03/29(日)00:55:30 No.675052642

メアリはめっちゃシコれた キャラデザはエロ同人だしてくだち!

41 20/03/29(日)00:56:42 No.675053049

いろいろ惜しい感じだったな 探偵たくさんいるけどシャーロック以外はほぼ出し抜かれる役だったし

42 20/03/29(日)00:57:27 No.675053322

ミステリとコメディの噛み合わせが絶望的にわるすぎる…

43 20/03/29(日)00:58:35 No.675053691

結局11話がピークというかあそこだけ面白かった 後から台無しにしちゃったけど

44 20/03/29(日)01:00:41 No.675054311

結局全部見たけど別に誰にも薦める事はないだろうってアニメだった

45 20/03/29(日)01:03:09 No.675054978

なんとなく乱歩奇譚思い出したけどスタッフ被ってる訳じゃないんだな

46 20/03/29(日)01:08:42 No.675056507

もうちょっと脇役に焦点当ててもいいとは思った 主役だからしょうがないけどシャーロックばかり事件解決してたし

47 20/03/29(日)01:09:51 No.675056852

絶対1クールアニメだと思ってた 2クール目が始まった 1クール目だけでよかったよ…

48 20/03/29(日)01:13:50 No.675057920

落語要素オミットしてその分他に尺咲いて欲しかった感ある

49 20/03/29(日)01:14:03 No.675057962

暗示洗脳はやりすぎたな

50 20/03/29(日)01:14:15 No.675058004

落語要らなかったよね…

51 20/03/29(日)01:15:08 No.675058271

アニメ版濱マイク

52 20/03/29(日)01:17:16 No.675058778

>アニメ版濱マイク わざわざEgo-WrappinみてえなOPまで用意しやがって… …Ego-Wrappinだったよ…

53 20/03/29(日)01:20:23 No.675059572

マインドコントロールとか言い始めたところで視聴が止まってるけど モリリンが刑務所で掘られたのかどうかだけは気になる

↑Top