虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/28(土)23:29:05 買い切... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)23:29:05 No.675021112

買い切りなのにアプリ10万DL突破って…

1 20/03/28(土)23:29:35 No.675021327

3~5とかの新作より利益出したのでは

2 20/03/28(土)23:30:42 No.675021752

名作だからなあ 2出せよ…

3 20/03/28(土)23:31:09 No.675021941

1980円か…うーん…うーん switch移植するのか

4 20/03/28(土)23:31:27 No.675022054

子供の頃やってたやつは多い

5 20/03/28(土)23:31:32 No.675022085

>名作だからなあ >2出せよ… 1ベースにして欲しい もうあのせかせか育成は嫌だ…

6 20/03/28(土)23:31:59 No.675022247

グラフィックとかは2のが好きなんだけど1は成長過程があるからなあ ロリピクシー…

7 20/03/28(土)23:32:08 No.675022312

2出すにしてもバグだらけのベタ移植はなあ…

8 20/03/28(土)23:32:24 No.675022432

2は下手なバグ要素直すと逆に叩かれそうで塩梅が難しい

9 20/03/28(土)23:32:28 No.675022450

名作なのでさもありなん でもトロカチンの調整はいらなかったんじゃないかなあ

10 20/03/28(土)23:32:33 No.675022494

割とスマホ版の操作悪く感じたからSwitch版買い直した

11 20/03/28(土)23:32:54 No.675022618

>1ベースにして欲しい >もうあのせかせか育成は嫌だ… 夏美草とオイルか それなくても寿命の減りヤバいからな…ゆっくり楽しめなかったな

12 20/03/28(土)23:33:22 No.675022783

>でもトロカチンの調整はいらなかったんじゃないかなあ むしろ調整されても強さ思い知ったけどなトロカチン…

13 20/03/28(土)23:33:57 No.675022995

>割とスマホ版の操作悪く感じたからSwitch版買い直した やっぱSwitchだよね スマホでやりたいゲームと言うより家でダラダラやりたい

14 20/03/28(土)23:34:01 No.675023028

アプデで新規モンスター出ると聞いたけど何来るんだろう

15 20/03/28(土)23:34:17 No.675023107

新モンスター追加らしいけどモッチーでもくるのかな

16 20/03/28(土)23:34:30 No.675023177

>2は下手なバグ要素直すと逆に叩かれそうで塩梅が難しい 成長値ぐっちゃぐちゃなのとバジャールの技全般は直しても誰も文句言わんと思う…

17 20/03/28(土)23:34:58 No.675023343

要求なしおねだりは修正していいよ…

18 20/03/28(土)23:35:23 No.675023503

使い込み関係も修正して欲しいかな…

19 20/03/28(土)23:35:32 No.675023565

それでこれで稼いだお金での新作なのですが

20 20/03/28(土)23:35:32 No.675023570

2はとりあえず習得不可能技はどうにかしてくれ

21 20/03/28(土)23:36:02 No.675023757

>アプデで新規モンスター出ると聞いたけど何来るんだろう まあガルゥとかじゃね

22 20/03/28(土)23:36:17 No.675023850

アプリの方でトロカチンの凄まじさを知った 四大大会制覇しちゃったよ…

23 20/03/28(土)23:36:20 No.675023875

>それでこれで稼いだお金での新作なのですが 了解!モンスターファームソシャゲ!

24 20/03/28(土)23:36:25 No.675023902

2の有益になり得るバグってプールバグくらいだから 他は軒並み直していいよあとプロトメサイヤー入れ直して

25 20/03/28(土)23:36:45 No.675024024

1〜2の雰囲気と世界観でイラストも同じ人で新作頼むよ あとコルトちゃん可愛いよね

26 20/03/28(土)23:37:20 No.675024260

>あとホリィさん可愛いよね

27 20/03/28(土)23:37:49 No.675024421

>了解!モンスターファームソシャゲ! 絶対ソシャゲのシステムにガッツリハマるよなってずっと思ってたがでないな意外に 3Dはアリスギアとかメギドくらいで行けると思うのだが

28 20/03/28(土)23:38:03 No.675024498

とりあえずコルトは毎回ちゃんとピーク教えるように

29 20/03/28(土)23:38:42 No.675024719

>>アプデで新規モンスター出ると聞いたけど何来るんだろう >まあガルゥとかじゃね ハックして消滅させる それぐらいいらない

30 20/03/28(土)23:38:46 No.675024756

トロカチン使わなくても重仕事だけで十分ステ上げれることをやり直して気づいた

31 20/03/28(土)23:38:59 No.675024849

2はバグとストレス関連直してもらわないとやり直す気はしないな… 1ぐらい緩いほうが楽でいい

32 20/03/28(土)23:39:09 No.675024899

今のアプリゲーって下手なPSゲームより綺麗だがそんな感じで新作をだな

33 20/03/28(土)23:39:39 No.675025066

>ハックして消滅させる >それぐらいいらない じゃあアントラン…

34 20/03/28(土)23:39:57 No.675025192

モンスター追加とかできるんだ…

35 20/03/28(土)23:40:20 No.675025312

今の時代ならQRコードスキャンでやるのか

36 20/03/28(土)23:40:33 No.675025384

>モンスター追加とかできるんだ… アプリだからね しかもセーブデータも増やせるし公式大会もそのままスマホで参加できる

37 20/03/28(土)23:40:35 No.675025400

なんかデータだけあって出せないモンスター居るんじゃなかった?2だっけ

38 20/03/28(土)23:40:36 No.675025405

バジャールまともに育てれるようにしてくれるだけで2は買い直す価値ある

39 20/03/28(土)23:40:44 No.675025456

俺はお仕事のドット絵アニメが好きなので2以降は宗教上やれないんだ

40 20/03/28(土)23:41:27 No.675025720

>今の時代ならQRコードスキャンでやるのか 音楽でやってるみたいだ ヒの公式でみんなが再生したランキング発表してたりする

41 20/03/28(土)23:41:48 No.675025826

>絶対ソシャゲのシステムにガッツリハマるよなってずっと思ってたがでないな意外に 100万人のモンスターファームってやつが昔あったんだ ついでにオンラインゲームも2作あったんだ

42 20/03/28(土)23:41:49 No.675025837

2はやりこもうとすると奥が深すぎて帰ってこれなくなる

43 20/03/28(土)23:41:51 No.675025848

>なんかデータだけあって出せないモンスター居るんじゃなかった?2だっけ プ ロ ト メ サ イ アー 試作型救世主

44 20/03/28(土)23:42:30 No.675026084

>100万人のモンスターファームってやつが昔あったんだ 写メ召喚はちょっと意欲的だったゴミ >ついでにオンラインゲームも2作あったんだ ゴミ

45 20/03/28(土)23:42:41 No.675026128

要求無しおねだりはあれバグなの? 仕様にしてもエグいと思うけど

46 20/03/28(土)23:42:56 No.675026207

試作型救世主の名を冠した白金の変形機械 いいよね…

47 20/03/28(土)23:43:14 No.675026303

2はシオンカメン開始ノーリセ殿堂入り達成した人がアスファールで同じチャレンジしてたのを見てやりたくなった

48 20/03/28(土)23:43:26 No.675026362

プロトメサイアーは1のデータ入ったメモカから召喚しようとするとフリーズとかだからそもそも作られて無いんじゃねえかな

49 20/03/28(土)23:44:06 No.675026557

>プロトメサイアーは1のデータ入ったメモカから召喚しようとするとフリーズとかだからそもそも作られて無いんじゃねえかな というかそれやるとヘンガー出てくるだけじゃなかったか

50 20/03/28(土)23:44:15 No.675026606

>ついでにオンラインゲームも2作あったんだ あれ割と好きだった モンスターファームかといわれるとうん…

51 20/03/28(土)23:44:17 No.675026617

>1~2の雰囲気と世界観でイラストも同じ人で新作頼むよ >あとコルトちゃん可愛いよね 説明書の工房のイラストってあれ新規なんかな…?

52 20/03/28(土)23:44:38 No.675026732

MF2はバグを全部直すとモンスターファームXみたいな別ゲーになるんだよね…

53 20/03/28(土)23:44:55 No.675026832

改めてやるとヘンガー解放めっちゃめどい…

54 20/03/28(土)23:45:05 No.675026883

>説明書の工房のイラストってあれ新規なんかな…? 新規じゃないか

55 20/03/28(土)23:45:50 No.675027149

下手に治すと新たなバグが出てくる可能性も大いにあるし困った困った

56 20/03/28(土)23:46:06 No.675027235

大会も追加してくれないかな…

57 20/03/28(土)23:46:32 No.675027391

>下手に治すと新たなバグが出てくる可能性も大いにあるし困った困った とはいえ公式でも復活すべき名作って最近つぶやいてるからな2…

58 20/03/28(土)23:46:32 No.675027392

モンスター追加されるらしいけどやっぱ2から移植するんだろうか まさか完全新規だったりして

59 20/03/28(土)23:46:36 No.675027417

>大会も追加してくれないかな… アプデ予定に入ってなかった?

60 20/03/28(土)23:47:38 No.675027763

>改めてやるとヘンガー解放めっちゃめどい… だからこうしてサブ同士の配合から作る

61 20/03/28(土)23:47:46 No.675027804

細身のホリィさんのあとだったのもあってコルトはむっちりしてる印象だった いいおけつとおっぱいにちょっと油断したお腹してると思う

62 20/03/28(土)23:47:55 No.675027854

子供の頃これやってた「」って結構若いな

63 20/03/28(土)23:49:13 No.675028281

2は育成法知らないとガチでAの壁突破できないんだよなあ そしてアーケロで回避運ゲーしてもSのカーマイン先生に殺戮される

64 20/03/28(土)23:49:28 No.675028366

>子供の頃これやってた「」って結構若いな もう23年前の作品です…

65 20/03/28(土)23:49:42 No.675028440

>名作なのでさもありなん >でもトロカチンの調整はいらなかったんじゃないかなあ 初めてトロカチン無しで育てたけどトロカチンありより面白かったわ

66 20/03/28(土)23:51:18 No.675028944

>モンスター追加されるらしいけどやっぱ2から移植するんだろうか >まさか完全新規だったりして せいぜいサブ???のモンスター増やすくらいじゃねえかなぁ… 2から移植みたいな完全新系統の追加は難しいだろう流石に

67 20/03/28(土)23:51:36 No.675029040

まあ2は動画で見るくらいでちょうど良いのはあるかも 訓練シーンやアイテムあげるシーンのオンオフスキップできるくらいは欲しい

68 20/03/28(土)23:51:39 No.675029063

ラグーンの雰囲気はわりと好きだったよ…

69 20/03/28(土)23:51:49 No.675029116

>アプデ予定に入ってなかった? マジか嬉しい…

70 20/03/28(土)23:52:00 No.675029202

2はオリジナル版とバグフィックス版選べて熱帯ありなら5000円超えても買うよ

71 20/03/28(土)23:52:41 No.675029450

>子供の頃これやってた「」って結構若いな 30周辺は若いか?若いな…

72 20/03/28(土)23:52:51 No.675029505

ソンナバナナ育成法はマゾすぎてつらすぎてないほうがいいくらいだった

73 20/03/28(土)23:53:06 No.675029595

寿命長いやつが強いゲームだった気がする

74 20/03/28(土)23:53:18 No.675029679

2の成長とかってメインとサブの組み合わせだけで決まってるんだよね それを1みたいに設定拾ったりして個別で決めてくれたら… 無理?うn

75 20/03/28(土)23:53:32 No.675029751

>>子供の頃これやってた「」って結構若いな >30周辺は若いか?若いな… 35くらいを若いというのは感覚がバグってると思う

76 20/03/28(土)23:53:47 No.675029844

>2はオリジナル版とバグフィックス版選べて熱帯ありなら5000円超えても買うよ 各バージョンでの対戦とかダメそうだなそれ…

77 20/03/28(土)23:54:13 No.675029988

>35くらいを若いというのは感覚がバグってると思う 社会だと若手だし...

78 20/03/28(土)23:54:16 No.675030014

1はドラゴン解放に特定のモンスターで合体させないといけないのがしんどすぎた

79 20/03/28(土)23:54:17 No.675030018

おねだりしたいけど別に欲しいものがないから我慢してストレスためるのいいよね… ある意味リアルだ

80 20/03/28(土)23:54:20 No.675030044

復活したときの各社熱のこもったネット記事いいよね

81 20/03/28(土)23:54:23 No.675030062

戦闘前にモンスター各自の動きがあるのはいいなって思う 爪鳴らすナーガとか変形するヘンガーとか

82 20/03/28(土)23:54:38 No.675030142

>寿命長いやつが強いゲームだった気がする ハムかプラントゲーと化してた まあバナナ育成すりゃいいんだがマジで今やったらハゲ通り越して頭蓋骨見えるわ

83 20/03/28(土)23:55:17 No.675030358

MFはswitch合算で18万ぐらいいってるから 買い切り界のお化けアプリなのは間違いない

84 20/03/28(土)23:55:20 No.675030385

>復活したときの各社熱のこもったネット記事いいよね なまえはくろいからすぶたにします(ダークハム)

85 20/03/28(土)23:55:25 No.675030418

>1はドラゴン解放に特定のモンスターで合体させないといけないのがしんどすぎた 別にモンスターは教えてくれるからいいんだよ 問題はナーガ出すCD必要ないことで

86 20/03/28(土)23:55:35 No.675030476

CDどうやってよみこますの

87 20/03/28(土)23:56:05 No.675030666

>CDどうやってよみこますの 曲名で検索かけてやる

88 20/03/28(土)23:56:30 No.675030800

ちなみにMF1はデバッグ期間4ヶ月だったんだけどMF2はデバッグ期間7ヶ月で穴だらけという感じなので このあたりは完全にボリュームに開発人員がついてけなかったっぽい ソースはモンスターファームラグーンとかいうネトゲでGM(MF2プログラマ)がゲロってた

89 20/03/28(土)23:56:30 No.675030802

>ハムかプラントゲーと化してた 2でプラントは中々しんどいぞ

90 20/03/28(土)23:56:36 No.675030843

>曲名で検索かけてやる 検索でいいんだ…

91 20/03/28(土)23:56:36 No.675030845

ドラゴン解放はマッカムはともかくメギラスが思ってたより強くてだいぶ苦戦した

92 20/03/28(土)23:56:37 No.675030853

>1はドラゴン解放に特定のモンスターで合体させないといけないのがしんどすぎた つってもナーガ出るCDだけ持ってりゃ市場でディノ貰ってきて合体させて作りゃいいだけだぜ

93 20/03/28(土)23:56:38 No.675030859

>MFはswitch合算で18万ぐらいいってるから >買い切り界のお化けアプリなのは間違いない Switchでももう8万行ったのか

94 20/03/28(土)23:57:15 No.675031080

>CDどうやってよみこますの 発売された全CDが入ってる なんでも好きなの撰べる 正直頭おかしいと思った

95 20/03/28(土)23:57:18 No.675031097

>戦闘前にモンスター各自の動きがあるのはいいなって思う >爪鳴らすナーガとか変形するヘンガーとか わかる… スエゾーのしっぽを右に左にするところ大好きなんだ

96 20/03/28(土)23:57:20 No.675031114

>>ハムかプラントゲーと化してた >2でプラントは中々しんどいぞ 嘘つけプールバグ最大の恩恵者じゃんか

97 20/03/28(土)23:57:24 No.675031133

>検索でいいんだ… ツタヤにCD借りにチャリで走ってたときの楽しさはもう今はいいかな…

98 20/03/28(土)23:57:35 No.675031213

>2でプラントは中々しんどいぞ 攻撃力なかったよな ガッツ下げて敵に撃たせないタイプだっけ

99 20/03/28(土)23:57:36 No.675031217

2は多分一番制覇簡単なのデュラハンでしょ 出すのめんどいのはあるけど

100 20/03/28(土)23:57:39 No.675031236

当時は家にCD色々あったからなあ

101 20/03/28(土)23:57:43 No.675031258

データベース再生はやってみるとかなりいいものだったな いちいちCD揃えなくていいし再生案募集したおかげでレアモンじゃなくてもCDに沿ったモンスターが出ることが多いし

102 20/03/28(土)23:57:45 No.675031277

初代にしろ2にしろ ディノとロードランナーを初心者向けとほざくのは舐めてると思う

103 20/03/28(土)23:57:52 No.675031325

2のほうが大会で稼いで生きていくというのがブリーダーって感じなのはいいけど1の人間の生活に根付いてるっていうのんびりした雰囲気が好きなんだ…

104 20/03/28(土)23:57:58 No.675031371

>ソースはモンスターファームラグーンとかいうネトゲでGM(MF2プログラマ)がゲロってた GMプログラマーが担当してたのか…

105 20/03/28(土)23:58:00 No.675031382

アプリ版解禁に伴ってお世話になった攻略サイトが死んだ…

106 20/03/28(土)23:58:10 No.675031429

オルドーフ オクレイマン

107 20/03/28(土)23:58:14 No.675031458

新キャラ出るの!?だったらアローヘッドかデュラハンにしてほしいな 仕事とかのSD絵が絶対映えるから

108 20/03/28(土)23:58:20 No.675031500

牧場感がいいよね

109 20/03/28(土)23:58:34 No.675031567

エターナルブレイズからエンジェル出て吹いた

110 20/03/28(土)23:58:48 No.675031642

>2は多分一番制覇簡単なのデュラハンでしょ コンボパンチ連射してたらモストも死ぬしねえ

111 20/03/28(土)23:58:48 No.675031644

>データベース再生はやってみるとかなりいいものだったな >いちいちCD揃えなくていいし再生案募集したおかげでレアモンじゃなくてもCDに沿ったモンスターが出ることが多いし 地味に当時と結果変わってるcdとかあるしな これからアレでるんじゃないか?って試す楽しさは変わってない

112 20/03/28(土)23:58:53 No.675031668

プールバグも丈夫さが上げやすいだけで後半のダメージインフレでは上げてもあんまり…

113 20/03/28(土)23:59:02 No.675031710

>オルドーフ >オクレイマン レックネン

114 20/03/28(土)23:59:08 No.675031751

>2のほうが大会で稼いで生きていくというのがブリーダーって感じなのはいいけど1の人間の生活に根付いてるっていうのんびりした雰囲気が好きなんだ… なんかえらいのんびりした世界観よね1

115 20/03/28(土)23:59:16 No.675031797

2初殿堂入り筆頭はヒノトリだろう

116 20/03/28(土)23:59:23 No.675031845

>プールバグ 知らなかったこんなの

117 20/03/28(土)23:59:32 No.675031895

デュラハンはコンボパンチ覚えたらあと作業だからな… そしてかしこさ重視でも強いという

118 20/03/28(土)23:59:32 No.675031897

>2のほうが大会で稼いで生きていくというのがブリーダーって感じなのはいいけど1の人間の生活に根付いてるっていうのんびりした雰囲気が好きなんだ… FIMBAとImaではそれぞれモンスターの扱い方が違うからっていうのもあるけど やはり仕事させてノンビリ休憩させてとモンスターが生き生きしてるのは良い

119 20/03/28(土)23:59:39 No.675031932

CD用意する必要ない初心者向け攻略ではヒノトリ使えってなってたと思う

120 20/03/28(土)23:59:46 No.675031981

当時は強いモンスター育ててやるぜ!だけだったけど 今だとお仕事アニメとかのんびり眺めてるってのも好きになったよ

121 20/03/28(土)23:59:54 No.675032024

極振り最強 でも回避型はいつもドキドキ

122 20/03/29(日)00:00:07 No.675032092

2の丈夫さでぶっちゃけ要らない方のステだし...

123 20/03/29(日)00:00:29 No.675032243

古代遺跡の神像がPS2版の主人公とライバルなんだっけ

124 20/03/29(日)00:00:39 No.675032303

回避命中賢さだけカンストさせたピクシー種いいよね どうせ当たったら死ぬんだから大丈夫さは捨てる!

125 20/03/29(日)00:00:49 No.675032382

2は丈夫さがほぼ死にステータスなんでプールバグは結局意味がない ちからとかしこさが防御力も兼ねるなんてしらそん…

126 20/03/29(日)00:00:50 No.675032387

のんびりやるのが好きならPS2(実質3)がいいよ

127 20/03/29(日)00:00:54 No.675032410

>スエゾーのしっぽを右に左にするところ大好きなんだ スエゾー自体があざとさの塊でいいよね 幼少期のヒレ可愛すぎる

128 20/03/29(日)00:01:05 No.675032480

ファームで動いてるモンスター見てるだけで楽しいよね 突然走り回るワームとか

129 20/03/29(日)00:01:11 No.675032512

逆に2にマジン追加して欲しいなぁ バジャールとは別に

130 20/03/29(日)00:01:12 No.675032521

追加されるなら派生もガッツリ作ってほしい

131 20/03/29(日)00:01:16 No.675032551

2は最低でもおねだりバグだけは直して欲しい誰も得しないだろあれ

132 20/03/29(日)00:01:58 No.675032802

>のんびりやるのが好きならPS2(実質3)がいいよ 賛否両論ある作品だけどあれも好きだよ 育成場所によってモンスターが変化したり面白かった

133 20/03/29(日)00:02:07 No.675032858

ライフを上げるのがコツなんだよな 極振りするにしても

134 20/03/29(日)00:02:23 No.675032960

2のバグ全部直したらコロペンドラがちょっと輝く

135 20/03/29(日)00:02:25 No.675032977

そういえばゲームオーバーになったことねえな むしろ金余るくらいだし

136 20/03/29(日)00:02:51 No.675033150

2は計算式で丈夫さ有効にすると難易度が20倍ぐらいになるらしくて笑った

137 20/03/29(日)00:03:08 No.675033226

2以降のMFって評価どうなん?

138 20/03/29(日)00:03:08 No.675033227

多分ここではあんまり賛同得られないけど4の冒険は楽しかった…うん… 遺跡とかの雰囲気が最高だった

139 20/03/29(日)00:03:15 No.675033264

他社コンテンツのキャラソンCDでそのキャラの特徴に合わせたモンスターになってりしてリサーチ頑張ってる

140 20/03/29(日)00:03:18 No.675033282

でも2もしっかりバグ潰して調整してくれそうってのを1の移植で示してくれたと思う

141 20/03/29(日)00:03:24 No.675033322

2移植するとしたらジェントルはDB再生以外では手に入らなくなるのは仕方ないかな…

142 20/03/29(日)00:03:27 No.675033342

今だとかなりチープだけど思い入れもあって可愛いよね…

143 20/03/29(日)00:03:28 No.675033350

>2は計算式で丈夫さ有効にすると難易度が20倍ぐらいになるらしくて笑った B抜けたらSまでスルっとかがなくなってCBAS全部の敵が超強化されるからね

144 20/03/29(日)00:03:39 No.675033405

>なんかえらいのんびりした世界観よね1 OPで鉱夫が円盤石掘り当てて神殿で再生してうおー!ってめっちゃ喜んでるのとか好き

145 20/03/29(日)00:03:43 No.675033423

>2以降のMFって評価どうなん? 1~2のノリがいいならDS2をすすめる

146 20/03/29(日)00:03:51 No.675033459

ヘンガーがファームでも変形するのは解釈違いですね…

147 20/03/29(日)00:04:23 No.675033622

>2は計算式で丈夫さ有効にすると難易度が20倍ぐらいになるらしくて笑った 何か勘違いしてるが丈夫さは機能してるぞ 力や賢さも関係するからそれ単体だと効果が薄いだけで

148 20/03/29(日)00:04:24 No.675033628

ヘリコプターになるゲル

149 20/03/29(日)00:04:58 No.675033798

当時やりたくても機会というか金に恵まれなかった文字列再生のGBAシリーズやりたいんだよな

150 20/03/29(日)00:05:00 No.675033806

>1~2のノリがいいならDS2をすすめる アドバンスの1もいいぞ アロアちゃんがコルトよりむっちりしてる

151 20/03/29(日)00:05:02 No.675033816

通常ヘンガーはだけん感あってかわいいよね…

152 20/03/29(日)00:05:06 No.675033843

>でも2もしっかりバグ潰して調整してくれそうってのを1の移植で示してくれたと思う トロカチンチンとか下方修正されたけどそりゃな…って感じだった

153 20/03/29(日)00:05:06 No.675033845

>ヘンガーがファームでも変形するのは解釈違いですね… 攻略本で見たのと違う!から大会で人形になってうおお!ってテンションマックスになるのがいいんだよね…

154 20/03/29(日)00:05:23 No.675033937

バトルカードGBは面白かった 宝箱の守護者が常時透明なこと以外は100点あげたい

155 20/03/29(日)00:05:48 No.675034089

2のへんがーそんな強くなかったよな 1は強かった

156 20/03/29(日)00:05:50 No.675034113

助手ならキューちゃんが一番可愛かった派生作だけど

157 <a href="mailto:サンプラザ中野">20/03/29(日)00:06:00</a> [サンプラザ中野] No.675034184

俺にそっくりなモンスターが出るからよろしく!

158 20/03/29(日)00:06:20 No.675034314

初めてディスク育てた!

159 20/03/29(日)00:06:24 No.675034346

>のんびりやるのが好きならPS2(実質3)がいいよ ゲルのデザインが変わったの本当にショックだったけど ザンがめちゃくちゃかっこよくて好きだったな

160 20/03/29(日)00:06:35 No.675034420

2ヘンガーはやたら技が多いのに使い込みだらけでろくに使えないのが辛い 大体ロケットパンチかアームキャノンしか使わない

161 20/03/29(日)00:06:44 No.675034483

>2のへんがーそんな強くなかったよな >1は強かった いや初期技のローキックがキチガイ性能だったぞ 殿堂入りしやすさも上位(オイリー水の特殊効果ありなのもある)

162 20/03/29(日)00:06:57 No.675034563

>2以降のMFって評価どうなん? 3は絵さえ受け入れられるなら GBAは全派生種が実装されたりヤケクソみたいなラスボスが使えたりして楽しい GBA2は結構頑張ってた3以降ならトップクラスに好き 4は…悪くはないけど…当時良くあった矢鱈ダルい要素があるタイプのゲームだから好き嫌い分かれる 5は持ってない DSはつまらなくはない ただ技格差がヤバすぎる

163 20/03/29(日)00:07:00 No.675034582

ヘンガーは強いかわいいカッコいいと作る手間に見合ってていい

164 20/03/29(日)00:07:02 No.675034596

>助手ならキューちゃんが一番可愛かった派生作だけど あー…思い出しためっちゃ良かったよね 1〜2とかGBAとかカードのイラストレーター廃業したって聞いたが

165 20/03/29(日)00:07:11 No.675034644

>俺にそっくりなモンスターが出るからよろしく! 未だに反応してくれるの嬉しいよな…

166 20/03/29(日)00:07:32 No.675034760

2ヘンガーはファイナルソードオミットが悲しい

167 20/03/29(日)00:07:41 No.675034813

>2のへんがーそんな強くなかったよな 強いよ というか1でヘンガー作れるブリーダーはもう名人余裕だから...

168 20/03/29(日)00:08:34 No.675035116

>>俺にそっくりなモンスターが出るからよろしく! >未だに反応してくれるの嬉しいよな… あーCMの歌歌ったんだっけ

169 20/03/29(日)00:08:45 No.675035191

バトルカードPSは楽しかった… ネルソンやストラトスに逃げ勝ちするのが最高に気持ちいいんだ

170 20/03/29(日)00:08:59 No.675035284

想定以上に好きな人が多かった不思議なゲーム

171 20/03/29(日)00:09:00 No.675035290

1はそもそも全編通して簡単だから…

172 20/03/29(日)00:09:06 No.675035326

鈴木あみはCMだっけか

173 20/03/29(日)00:09:10 No.675035354

1とかのイラストの人20周年の時にpixivでなんか上げてた気が

174 20/03/29(日)00:09:11 No.675035363

>バトルカードPSは楽しかった… >ネルソンやストラトスに逃げ勝ちするのが最高に気持ちいいんだ 後は頼んだ 強すぎだろ!

175 20/03/29(日)00:09:27 No.675035460

2はバジャールがちゃんと育てられるようになるだけで価値が出るよ

176 20/03/29(日)00:09:29 No.675035476

土偶の頭独占してるFIMBAはさあ…

177 20/03/29(日)00:09:36 No.675035510

アニメも二期までやったよね

178 20/03/29(日)00:09:50 No.675035606

このイラストの人物の雰囲気が好きだったのに ホリィとかコルトとかキューをデザインした人戻ってこないかな

179 20/03/29(日)00:09:56 No.675035653

バトルカードPSは毎ターン手札全部落とすみたいなフィールドカードがめちゃくちゃ過ぎて笑ったな

180 20/03/29(日)00:09:57 No.675035665

1はエンタウとクォーティーを安定して突破できる腕になればもう止まらないと思う

181 20/03/29(日)00:10:03 No.675035707

>1とかのイラストの人20周年の時にpixivでなんか上げてた気が マジで

182 20/03/29(日)00:10:09 No.675035744

5はBGMが凄く好きだったのとマーヤ種が割と好きだった事くらいしか良い印象がない ファームどころか大会すらないとは思わないじゃん…

183 20/03/29(日)00:10:11 No.675035752

2出すならバナナなしモードも追加してくれよな

184 20/03/29(日)00:10:33 No.675035903

>1はエンタウとクォーティーを安定して突破できる腕になればもう止まらないと思う 神の怒りを喰らえ!

185 20/03/29(日)00:10:59 No.675036162

バナナ無くても合体頑張れば初期値400超えとかもわりとできますし…

186 20/03/29(日)00:11:01 No.675036179

バトルカード好きならはにょう10ってフリゲが実質バトルカードだからオススメよ

187 20/03/29(日)00:11:31 No.675036400

1はステ簡単に上がるのにぶつける大会がなくてな

188 20/03/29(日)00:11:41 No.675036455

改めて見ると黄色い一つ目頭に尻尾生えたやつがメインキャラってどうかしてるよね

189 20/03/29(日)00:11:53 No.675036536

>ぐるぐるパンチを喰らえ!

190 20/03/29(日)00:11:59 No.675036579

>改めて見ると黄色い一つ目頭に尻尾生えたやつがメインキャラってどうかしてるよね モッチーのレス

191 20/03/29(日)00:12:00 No.675036581

みつけた https://www.pixiv.net/users/2351583

192 20/03/29(日)00:12:01 No.675036594

チョップ 18%

193 20/03/29(日)00:12:46 No.675036926

2は合体の相性もバグってるんだっけ?

194 20/03/29(日)00:12:46 No.675036927

初期組は初期組相応に技とか適性が微妙っていう世知辛さよ

195 20/03/29(日)00:12:51 No.675036965

>改めて見るとピンクの寸胴なあひるがメインキャラってどうかしてるよね

196 20/03/29(日)00:13:29 No.675037288

ゴーレムがわりと安定して強いのがすき たまに全然当たらなくて負けるが

197 20/03/29(日)00:13:42 No.675037383

スエゾーばかり言われるがディノのぶさいくさも中々だろ ビジュアルイラストだとそうでもないけど

198 20/03/29(日)00:14:03 No.675037558

2の市場で初心者向けと言っていいのは季節で変わるスエゾーネンドロハムアローヘッドなのが酷い 狙ってるだろこれ

199 20/03/29(日)00:14:16 No.675037636

>みつけた https://www.pixiv.net/users/2351583 コルトエロすぎる…

200 20/03/29(日)00:14:32 No.675037747

>https://www.pixiv.net/users/2351583 素晴らしい…

201 20/03/29(日)00:14:39 No.675037840

やっぱりライガーだよなー 威力低くて戦い辛い!

202 20/03/29(日)00:15:38 No.675038274

>バトルカード好きならはにょう10ってフリゲが実質バトルカードだからオススメよ ユグドラみたいなスクショが出てきた!

203 20/03/29(日)00:15:39 No.675038287

>やっぱりライガーだよなー >威力低くて戦い辛い! なんとかいけそうな技は上がりにくいちからに集まる かしこさはせめて吠えくらいないときつい…

204 20/03/29(日)00:16:09 No.675038494

>かしこさはせめて吠えくらいないときつい… ブリザードがあるだろ!

205 20/03/29(日)00:16:23 No.675038583

>みつけた https://www.pixiv.net/users/2351583 ブリーダーとコルトの漫画いいねぇ…

206 20/03/29(日)00:16:32 No.675038644

力技も回転アタックかコンビネーションくらいしかまともなのが

207 20/03/29(日)00:17:13 No.675038895

2もやるならいろいろ再調整をお願いしたい

208 20/03/29(日)00:17:19 No.675038937

2でロードランナーになったのってそういう

209 20/03/29(日)00:17:22 No.675038959

1は技数均等に少ないからなぁ

210 20/03/29(日)00:17:31 No.675039006

明らかに技が弱い種族つらいよね

211 20/03/29(日)00:18:12 No.675039256

1久しぶりにやったけど初めて育成するディスクでしびれショクシュだけで殿堂入りしてしまった 強過ぎる…

212 20/03/29(日)00:18:21 No.675039311

せっかくデータベース作ったんだしもっと活用しようぜ 移植でも新作でもいいから

213 20/03/29(日)00:18:26 No.675039341

>2もやるならいろいろ再調整をお願いしたい 全員が納得できる答えがないからものすごく難しそう バグは全部潰していいと思うけど

214 20/03/29(日)00:18:38 No.675039427

コルトうっすら思ってたけどやっぱプレイヤーのこと設定的に好きだったのね

215 20/03/29(日)00:18:40 No.675039437

ナーガもカッコいい技使いたいのにかしこさ上がらなくてつらい

216 20/03/29(日)00:19:00 No.675039545

2はストレス関連バグがなんかやたら多くてすぐ死ぬ…

217 20/03/29(日)00:19:39 No.675039782

>コルトうっすら思ってたけどやっぱプレイヤーのこと設定的に好きだったのね ホリィはどうなんかな…

218 20/03/29(日)00:19:40 No.675039795

1は4大大会でも相手のステが平均400ないくらいだしなぁ

219 20/03/29(日)00:20:07 No.675039947

1は原種がちからもかしこさも大差なく上げやすくなってるおかげで派生によって育て方が大きく変えられるのが好き

220 20/03/29(日)00:20:10 No.675039964

モンスターファームマニア2がレアすぎる 欲しいのにどこにも売ってなかった思い出だ びしょ濡れコルトえっちなのに

221 20/03/29(日)00:20:14 No.675039987

2のヴァージアハピはバグだよね

222 20/03/29(日)00:20:19 No.675040021

まさか令和になってモンファーが売れるとは思わなんだ

223 20/03/29(日)00:20:34 No.675040146

2は普通に育成してちからピクとかでも遊べたし幅広かったね 技数少ないモンスターから目を逸らしつつ

224 20/03/29(日)00:21:26 No.675040392

2は敵のステータス高すぎるよねやっぱ… 結構やり込んでないと相手にならんし Aの時点でデカい壁がありすぎる(空中コンボで即死しながら)

225 20/03/29(日)00:21:29 No.675040404

>まさか令和になってモンファーが売れるとは思わなんだ 今のグラフィック技術で新作やってほしいのはある 人物はまあサクラ大戦くらいでキャラデザも戻ってきてもらって

226 20/03/29(日)00:21:32 No.675040421

1は修行の伸びがいいから能力上げるのにいい 2はどっちかっていうと技習得に向かわせてる感じがする

227 20/03/29(日)00:21:51 No.675040545

2は適当に育てたらBランクとかで死んじゃうのがシビアでいいと思ってたんだけどこれが高難易度と不満な人もいるだろうしなあ

228 20/03/29(日)00:22:15 No.675040693

ええっ今の技術でピクシーを動かしてくれるんですか!? やってー!

229 20/03/29(日)00:22:44 No.675040860

>2はどっちかっていうと技習得に向かわせてる感じがする 寿命がゴリゴリ減るから出来るだけ出さない方が良いのがね

230 20/03/29(日)00:23:02 No.675040985

>1は修行の伸びがいいから能力上げるのにいい >2はどっちかっていうと技習得に向かわせてる感じがする 2の修行は寿命激減してたイメージ 実際のところの数値は忘れたけど

231 20/03/29(日)00:23:12 No.675041047

4は冒険がクソだるいのと冬眠の仕様以外は良いと思う 多頭飼いはブリーダーしてる気になった

232 20/03/29(日)00:23:54 No.675041354

書き込みをした人によって削除されました

233 20/03/29(日)00:23:56 No.675041372

2の最初の壁は知らないと2年で死ぬストレスの仕様 次に前作との忠誠度の仕様の違い

234 20/03/29(日)00:24:25 No.675041595

>2は敵のステータス高すぎるよねやっぱ… >結構やり込んでないと相手にならんし >Aの時点でデカい壁がありすぎる(空中コンボで即死しながら) でもあれぐらいの敵がいないと 育成上達してモンスターのステータス伸びた時に実感できないんだよね

235 20/03/29(日)00:24:35 No.675041654

テクモ公式の2の大会はソンナバナナ前提だったけど制作側はどの程度想定してたんだろう

236 20/03/29(日)00:24:48 No.675041729

成長で見た目変わるのはいい オンラインの餌の成分で角が伸びたりするのも好きだった

237 20/03/29(日)00:25:05 No.675041829

2移植出たらハピのガッツ回復は調整はいるだろうなぁ

238 20/03/29(日)00:25:18 No.675041900

ふたごの水差しとかいう最強のアイテム…

239 20/03/29(日)00:25:25 No.675041968

>4は冒険がクソだるいのと冬眠の仕様以外は良いと思う >多頭飼いはブリーダーしてる気になった 多頭飼いは最初は楽しいけど ダブル大会とかがだんだん面倒になってきて

240 20/03/29(日)00:26:06 No.675042189

>4は冒険がクソだるいのと冬眠の仕様以外は良いと思う >多頭飼いはブリーダーしてる気になった えー騎乗とかめっちゃ良かったのに冒険 育成面はいいよね

241 20/03/29(日)00:26:07 No.675042198

>2移植出たらハピのガッツ回復は調整はいるだろうなぁ アレは間違いなくバグだし… でも2の数値バグ多すぎて全部修正するとしたら大変そうだよね…

242 20/03/29(日)00:26:43 No.675042414

俺は2シビアすぎると思ったな当時 1は餅草みたいな特殊な育て方しなくても概ね4年以上生きるけど 2はほぼ必須レベルだからな…

↑Top