20/03/28(土)21:55:53 ペコ春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)21:55:53 No.674987308
ペコ春
1 20/03/28(土)21:56:39 No.674987566
スマイルは元気ですか
2 20/03/28(土)21:58:35 No.674988221
気軽にヒーロー榛名
3 20/03/28(土)22:02:04 No.674989386
ちょうど最近アニメからハマった かなりオリジナルエピソード盛られてたんだね
4 20/03/28(土)22:03:12 No.674989771
おかえり…ヒーロー
5 20/03/28(土)22:04:05 No.674990077
愛してるぜ
6 20/03/28(土)22:05:13 No.674990500
原作者監修の上で時代に合わせてアップデートする丁寧さ
7 20/03/28(土)22:05:58 No.674990754
チャイナのクリスマスいいよね
8 20/03/28(土)22:06:10 No.674990836
アニメはかなりわかりやすくなってたと思う
9 20/03/28(土)22:06:46 No.674991062
実写化もアニメ化も成功な稀有な例
10 20/03/28(土)22:06:56 No.674991132
OPかっっっっこ良すぎる…
11 20/03/28(土)22:07:34 No.674991334
アニメ好きだけどSNS描写がくどいのだけはちょっと
12 20/03/28(土)22:08:46 No.674991755
全体的にめちゃくちゃいいけど真田にされたオナ田にはちゃんとごめんなさいしたほうがいいと思う
13 20/03/28(土)22:11:46 No.674992815
実写は獅童ドラゴンの圧が凄い
14 20/03/28(土)22:13:10 No.674993349
映画さっき見たけどよく作ったねこれ… さんくれろって台詞はなんか実際聴くときつかったから変えてもよかったかも
15 20/03/28(土)22:13:40 No.674993525
少し泣く
16 20/03/28(土)22:14:43 No.674993921
>OPかっっっっこ良すぎる… わかる...
17 20/03/28(土)22:14:43 No.674993927
原作読んだ時一番感情移入したのがチャイナだったから救われてて良かった
18 20/03/28(土)22:15:43 No.674994269
>少し泣く 元ネタなのは知ってたけど言うのお前かよ!?ってなった奴 あのコマだけだとおっさんキャラにしか見えねぇ!
19 20/03/28(土)22:16:29 No.674994513
スマイルが呼んでんよのところ好き
20 20/03/28(土)22:19:55 No.674995717
俺卓球好きじゃんよ…のとこでボロボロ泣いた
21 20/03/28(土)22:20:38 No.674995956
ヒーロー見参!
22 20/03/28(土)22:21:44 No.674996324
アクマが刺さる「」は多い
23 20/03/28(土)22:22:33 No.674996610
カラオケでみんなと一緒にハマショー歌うチャイナがすごくいいんだ
24 20/03/28(土)22:23:53 No.674997063
漫画アニメ実写全部最高
25 20/03/28(土)22:24:53 No.674997391
ペコがチャイナにスコンクでこかされてからの復活劇がいい 飛び込んでアクマに助けられたとこの会話とか オババにもう一回仕込んでくれって頼むとことか
26 20/03/28(土)22:24:53 No.674997394
オッスオラババア!
27 20/03/28(土)22:25:31 No.674997612
ドラゴンとスマイルが大人になって仲がいいのなんかいいわ
28 20/03/28(土)22:25:55 No.674997752
個人的に映画はバタフライジョーの配役以外は完璧だと思う
29 20/03/28(土)22:26:33 No.674997969
おぉおおおおおおおいえええぇええええいい!
30 20/03/28(土)22:26:42 No.674998016
>アクマが刺さる「」は多い あれほど努力してない
31 20/03/28(土)22:26:44 No.674998024
海…行くか…
32 20/03/28(土)22:27:49 No.674998384
努力しなくて誰からも愛されないアクマが「」
33 20/03/28(土)22:28:02 No.674998459
原作まんまでやると片面ペン使ってるやつなんていねーよってなるからな…アクマがまさに劇中で突っ込んでたが
34 20/03/28(土)22:28:11 No.674998520
決勝の時だっけ…バタフライジョー世代の三人が集まって話してるところ凄い好きなんだ
35 20/03/28(土)22:28:42 No.674998701
>努力しなくて誰からも愛されないアクマが「」 少し泣く
36 20/03/28(土)22:30:09 No.674999201
スポーツで進学とか別世界の出来事に思えるから 実際行って挫折した人からは見方が違うんだろうなあ
37 20/03/28(土)22:31:07 No.674999560
あそこまで打ち込めるものや自分に才能がないことを悔やんだり 勝ちたいって思えるものなんて人生で一度も触れたことない
38 20/03/28(土)22:31:29 No.674999696
海王学園のコーチがアクマ好きだって言ってるシーンが良いんだ
39 20/03/28(土)22:32:11 No.674999920
映画も名作なんだけど何なのティンポンは
40 20/03/28(土)22:32:50 No.675000137
いいじゃないですか 好きですよそういうの
41 20/03/28(土)22:33:10 No.675000248
ムー子はいい女
42 20/03/28(土)22:34:14 No.675000603
まぁ実際才能ないとプロに届かんだろうし かと言って努力が無意味じゃなくてインターハイには出れたし
43 20/03/28(土)22:34:14 No.675000604
エビバディ君たちにめちゃくちゃかっこいい魔球を伝授するぜ
44 20/03/28(土)22:34:47 No.675000786
いいシーンが多すぎる オープニングも最高だけどエンディングの静かに熱を帯びてる感じもいいよね…
45 20/03/28(土)22:35:22 No.675000978
口癖うつっちゃってるスマイルいい…
46 20/03/28(土)22:35:37 No.675001051
スマイルみたいに才能あっても幸せは別の場所にあったり才能なくても夢を追いかけるのが人生だったり色々な結末
47 20/03/28(土)22:36:55 No.675001494
あつがなつくなるとこれ見たくなるし江ノ島方面に行きたくなる
48 20/03/28(土)22:36:59 No.675001523
文革関係の盛り方が本当に良かった 最後のスポーツ記事のカットで涙吹き出た
49 20/03/28(土)22:37:12 No.675001588
映画は冬なのにめっちゃセミ鳴いてるのが逆に面白かった
50 20/03/28(土)22:37:49 No.675001788
あの中国語ペラペラの声優よくぞ連れてきたよなって
51 20/03/28(土)22:37:57 No.675001829
>最後のスポーツ記事のカットで涙吹き出た チャイナ関係は全部救われるよね
52 20/03/28(土)22:38:34 No.675002034
>個人的に映画はバタフライジョーの配役以外は完璧だと思う 映画版は映画版でいいキャラしてるんだけど竹中直人すぎるんだよな…
53 20/03/28(土)22:38:53 No.675002123
キャプテン太田とスマイルが新球を試し打ちするとこがすごく好きなんスよ なんかこうすごく部活感があるんだよねあそこのシーン
54 20/03/28(土)22:39:00 No.675002160
あれは漫画でなんのフォローもないから余計に良かったなと思う
55 20/03/28(土)22:39:16 No.675002248
オッスオラオババ!
56 20/03/28(土)22:39:31 No.675002323
チャイナがチームメイトにめっちゃ応援されてて俺はダメだった
57 20/03/28(土)22:40:04 No.675002501
高校名苗字にするくらいだからな…
58 20/03/28(土)22:40:05 No.675002507
スマイルとバタフライジョーの関係好きだわ というかチャイナ含めて選手とコーチの関係いいわ
59 20/03/28(土)22:40:39 No.675002681
最終回いい
60 20/03/28(土)22:40:47 No.675002727
行間が読めている映画
61 20/03/28(土)22:40:54 No.675002766
すんごいぬるぬる動くOP大好き 最初数話の本編切り貼りOPもそこそこ好き
62 20/03/28(土)22:41:43 No.675003009
いつも思うけど超強豪で一年レギュラー取れるアクマが才能無いなんてことないよな…
63 20/03/28(土)22:42:00 No.675003106
もう一度イチからやらしてくれんかぁの人も無理やりだけど好きだったな
64 20/03/28(土)22:42:07 No.675003132
アニメは全体的にみんな救われてる 真田は…うn…
65 20/03/28(土)22:42:40 No.675003304
ドラゴンの彼女?はなんだったんだ
66 20/03/28(土)22:42:43 No.675003317
>オッスオラオババ! TV放送以外でそういう幕間喜劇を用意してくるアニメ制作陣には参るよね
67 20/03/28(土)22:42:48 No.675003350
>いつも思うけど超強豪で一年レギュラー取れるアクマが才能無いなんてことないよな… 努力の才能はあったんだろうな 卓球の才能はなかった
68 20/03/28(土)22:43:01 No.675003428
大昔に映画だけ見てアニメに入って最初の最初は何だコレって感じだったけど #1 風の音がジャマをしている でガッチリハートをつかまれましたよ私は
69 20/03/28(土)22:43:07 No.675003455
アクマは問題起こさなかったら3年で真田くらいにはなってたんだと思うけど それだとな
70 20/03/28(土)22:43:44 No.675003665
>いつも思うけど超強豪で一年レギュラー取れるアクマが才能無いなんてことないよな… そこが凡人の限界って気がする 実際インターハイならテニスで俺だって出たし
71 20/03/28(土)22:43:45 No.675003668
ていうか強豪なのにアクマがレギュラー入っちゃうようなレベルの低さをドラゴンが嘆いてるんだろ!
72 20/03/28(土)22:43:45 No.675003670
>いつも思うけど超強豪で一年レギュラー取れるアクマが才能無いなんてことないよな… ドラゴンでさえ詰む世界だからな…
73 20/03/28(土)22:43:45 No.675003672
>ドラゴンの彼女?はなんだったんだ ドラゴンの空虚さのための道具だろう 真田はうん
74 20/03/28(土)22:43:53 No.675003714
>ドラゴンの彼女?はなんだったんだ 最後に彼女失ってちょっと後悔してるドラゴンが可愛い
75 20/03/28(土)22:44:14 No.675003836
>いつも思うけど超強豪で一年レギュラー取れるアクマが才能無いなんてことないよな… いや本編見れば分かるが海王はもう強豪と言うには下が育ってなさすぎる
76 20/03/28(土)22:44:38 No.675003963
住んでた所湘南だから中高の時の部活思い出して懐かしくなる… 競技違うけど
77 20/03/28(土)22:45:00 No.675004090
>いや本編見れば分かるが海王はもう強豪と言うには下が育ってなさすぎる スマイルをスカウトに出向くぐらいだもんな
78 20/03/28(土)22:45:03 No.675004107
>いつも思うけど超強豪で一年レギュラー取れるアクマが才能無いなんてことないよな… もう海皇は超強豪とは言えない状況なので… それを嘆いてるのがドラゴン
79 20/03/28(土)22:45:24 No.675004227
ジジババ達の和解みたいなやりとりいいよね…
80 20/03/28(土)22:45:47 No.675004354
団体戦じゃからっきしって言ってたもんな でもコーチはアクマみたいなやつのこと切り捨てられない程度には情に厚い人だし…
81 20/03/28(土)22:45:57 No.675004424
実は下がっても間違いなく強豪ではあるはずなんだけどな…
82 20/03/28(土)22:46:15 No.675004525
>スマイルをスカウトに出向くぐらいだもんな 海王のためと言うより自分を高めるためにスマイルを欲しがってるのに 自分たちが不甲斐ないせいだと感じて風間のためひいては海王のために討ち入りしたアクマが哀れ過ぎる…
83 20/03/28(土)22:46:30 No.675004602
>ジジババ達の和解みたいなやりとりいいよね… ドラゴンの親父生やしたのは良かったね
84 20/03/28(土)22:46:36 No.675004645
愛してるぜぇ
85 20/03/28(土)22:46:45 No.675004699
>実は下がっても間違いなく強豪ではあるはずなんだけどな… ドラゴンは今でもクソ強いけどチームとしては弱い 実際団体戦ではボロボロだったでしょ
86 20/03/28(土)22:46:46 No.675004706
>愛してるぜ(悪い悟空声)
87 20/03/28(土)22:46:52 No.675004736
2年目にはもう誰だかわからんモブの人がレギュラー入れちゃうくらい弱くなってたしな…
88 20/03/28(土)22:46:59 No.675004780
基本はスポ根なんだけど前提として才能あるヤツらの話だからなぁコレ なんかこう泥臭いんだけどまぶしいんだよ
89 20/03/28(土)22:47:07 No.675004811
>実は下がっても間違いなく強豪ではあるはずなんだけどな… とはいえ井の中の蛙 外国勢がいるからなあ
90 20/03/28(土)22:47:39 No.675004989
キャプテンがスマイルのためにボール手配したりして 頑張るやつのことは応援してえって感じになってたのも好き
91 20/03/28(土)22:47:40 No.675005005
オババの愛してるぜが格好良すぎて野沢雅子の偉大さを思い出す
92 20/03/28(土)22:47:56 No.675005089
卓球で超強豪維持するのキツいんだよな 愛ちゃんとか張本みたいなウルトラエース集めるってことだし
93 20/03/28(土)22:48:16 No.675005193
みんなキャラが複雑だよね テンプレではない
94 20/03/28(土)22:48:20 No.675005215
才能あって努力しても届かない所があるけどそれはそれとして楽しいよねって所がいいんだ
95 20/03/28(土)22:48:23 No.675005234
ホモのイングリッシュティーチャーこわっ!
96 20/03/28(土)22:48:37 No.675005307
今映画みると仏が出て来る所で笑ってしまう
97 20/03/28(土)22:48:39 No.675005323
>頑張るやつのことは応援してえって感じになってたのも好き 原作の「月本みたいな傍若無人だけどすっげえ強い選手に憧れてた」ってセリフ好き
98 20/03/28(土)22:48:46 No.675005357
努力は出来てあたり前だし才能もあって当たり前だけど 最後はやっぱりヒーローになれるかどうかだから
99 20/03/28(土)22:48:50 No.675005379
>チャイナがチームメイトにめっちゃ応援されてて俺はダメだった 序盤はこんな奴らとチームとかやってらんねって態度だったのに交流重ねる内に愛着わいてコーチに内心吐露するのいいよね
100 20/03/28(土)22:48:57 No.675005425
風間の時も母ちゃん止めた?
101 20/03/28(土)22:49:09 No.675005488
最終話すごい好き
102 20/03/28(土)22:49:49 No.675005678
コーチとチャイナの距離感もいい ペコに負けたあとの会話とか
103 20/03/28(土)22:49:49 No.675005681
オババやってる野沢雅子はちゃんとオババなんだけどちょっと声張ると悟空さが覗いちゃうのに吹く
104 20/03/28(土)22:49:50 No.675005683
アニメのチャイナは一回卓球から離れようとしたけどまた復帰したみたいなエピソードありそう
105 20/03/28(土)22:50:03 No.675005747
年寄り3人がそれなりにわだかまり取れたところ好き
106 20/03/28(土)22:50:04 No.675005755
>努力は出来てあたり前だし才能もあって当たり前だけど >最後はやっぱりヒーローになれるかどうかだから 家族のヒーローになれたアクマは偉いよね…
107 20/03/28(土)22:50:10 No.675005787
すんごいヌルヌルした動きで実写のワンシーンをトレースしてるOPのイントロのとこいいよね
108 20/03/28(土)22:50:13 No.675005798
一話のサブタイで名作確信したアニメ
109 20/03/28(土)22:50:18 No.675005824
ワンタン作るシーンいいよね
110 20/03/28(土)22:50:34 No.675005901
チャイナが辻堂名字にしてるのが好き
111 20/03/28(土)22:50:43 No.675005958
(たまに窪塚洋介の顔になるOP)
112 20/03/28(土)22:50:55 No.675006020
卓球は相手に張本みたいのがいると3本中2本取られるダブルスあるから もう後1人負けると強豪だろうが終わる
113 20/03/28(土)22:51:01 No.675006052
>>チャイナがチームメイトにめっちゃ応援されてて俺はダメだった >序盤はこんな奴らとチームとかやってらんねって態度だったのに交流重ねる内に愛着わいてコーチに内心吐露するのいいよね 俺もチャイナみたいになれる?のシーンいいよね
114 20/03/28(土)22:51:02 No.675006056
マコトが来る…マコトが来るんだ…鍋…鍋…
115 20/03/28(土)22:51:05 No.675006077
>ワンタン作るシーンいいよね 水餃子じゃねえかな
116 20/03/28(土)22:51:16 No.675006127
原作とアニメでアクマの子供の数が全然違うのに毎回笑ってしまう すげえ増えてる
117 20/03/28(土)22:51:17 No.675006130
今プロが広告LED眩しすぎ問題でアクマと同じ道辿ってるんだよな…
118 20/03/28(土)22:51:50 No.675006310
サイエンスSARUにZEROつくってほしい
119 20/03/28(土)22:52:14 No.675006435
チャイナのコーチも本国から見れば落ちこぼれたはずのチャイナ見捨てずにいてくれるのいいよね…
120 20/03/28(土)22:52:18 No.675006454
>>ワンタン作るシーンいいよね >水餃子じゃねえかな 部員がワンタンって言ってたじゃねーか!
121 20/03/28(土)22:52:20 No.675006466
映画はドラゴンとの勝負がメインだったからコッチではそれさえ前座だったのに驚いたよ
122 20/03/28(土)22:52:52 No.675006651
俺……… やっぱ卓球好きだわーーーーー……………
123 20/03/28(土)22:52:57 No.675006674
辻堂ではチャイナが疎まれる対象じなくて純粋なヒーローだもんな
124 20/03/28(土)22:53:02 No.675006713
>サイエンスSARUにZEROつくってほしい 極致みたいな作品よね すごいみたい
125 20/03/28(土)22:53:05 No.675006728
映画もアニメも名作ってなかなか恵まれている
126 20/03/28(土)22:53:07 No.675006738
ペコはスマイルのヒーローだらかね…
127 20/03/28(土)22:53:19 No.675006798
めちゃくちゃ恵まれてるよ!
128 20/03/28(土)22:53:20 No.675006804
>マコトが来る…マコトが来るんだ…鍋…鍋… あそこ最初狂っちゃったのかと思って怖かった
129 20/03/28(土)22:53:35 No.675006885
みんな自分のヒーローが来るのを待ってるのいいよね
130 20/03/28(土)22:53:53 No.675007003
>>マコトが来る…マコトが来るんだ…鍋…鍋… >あそこ最初狂っちゃったのかと思って怖かった 年齢的にボケ来てるんじゃねえかなとは思う
131 20/03/28(土)22:54:02 No.675007049
バタフライジョーの「スマイル本当に逆サイド打った!」と「ペコ追いついた!」って二度驚くの好き